AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP2
- 高速規格「IEEE802.11ac」に対応。
- 室内を移動する端末を自動追尾して電波を届ける「ビームフォーミング」機能を搭載。
- 有線LANは、INTERNETポートがギガビットに対応しており、11ac接続で最大866Mbps(規格値)の高速通信が可能。
AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP2バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月上旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP2
パソコンに有線でも繋がりませんし、iPhoneではWiFiマークになってもLINEすら開けずネットに繋がりません(~_~;)どなたか助けてください!!パソコンは説明書通り配線しましたが、ネットに繋がりません。
書込番号:19466910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>パソコンに有線でも繋がりませんし、iPhoneではWiFiマークになってもLINEすら開けずネットに繋がりません(~_~;)
有線LANや無線LANで本機に繋がっても、インターネットにアクセス出来ていないのなら、
インターネット回線に関する情報が必要です。
インターネットの回線種別(光/CATV等)は?
インターネット回線の通信事業者名は?
本機のインターネット側に繋がっている機器の型番は?
その機器にPPPランプまたはインターネットランプがあれば、その状態は?
>パソコンは説明書通り配線しましたが、ネットに繋がりません。
インターネットに繋げるために、本機に何か設定を行いましたか?
書込番号:19466951
5点

回線名とかよくわからないんですが、ケーブルテレビのADSLです。
商品のバッファローのルータを通さないで、直接ケーブルをパソコンに挿せば繋がります。
初心者ですいません(ーー;)
書込番号:19467689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回線名とかよくわからないんですが、ケーブルテレビのADSLです。
商品のバッファローのルータを通さないで、直接ケーブルをパソコンに挿せば繋がります。
本体の設定とは何をすれば良いのでしょうか?>羅城門の鬼さん
>Hippo-cratesさん
初心者ですいません(ーー;)
書込番号:19467692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーブルテレビの「VDSL方式」だと思いますが、下記を参考にしてみてください。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15437
書込番号:19467720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>回線名とかよくわからないんですが、ケーブルテレビのADSLです。
CATVならば、CATVからのレンタル品のモデムが
元々接続されていた機器のMACアドレスを記憶しているかも知れません。
なので、レンタルのモデムの電源をオフして、約30分ほど放置してみて下さい。
CATVならば、インターネットとの接続はDHCP接続でしょうから、
ユーザIDとかパスワードの入力は不要ですので、
後面のモード切替スイッチをAUTOのまま電源オンすれば、
本機が適宜判断してインターネットに繋がり、
インターネットアクセスランプが緑点灯するはずです。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020832-01.pdf
なお配線は、
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020831-02.pdf
のP1の右側の図を参照。
書込番号:19467799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





