Astell&Kern AK380-256GB-MT [256GB]
ハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー
Astell&Kern AK380-256GB-MT [256GB]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月10日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK380-256GB-MT [256GB]
Luxman P-700uの購入にあたってAK380とXRL接続を考えていますが、専用クレドールと2.5mmジャックに音質差があるかどうかご意見をお願いします。
書込番号:20831464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

専用クレードルはメーカーの人曰く、接続のためのクレードルであり、音質的にプラスになるとかではないと言ってましたけどね。
ただの接続用と思った方がいいですよ。
書込番号:20831503
2点

どうでしょうね。
ただ、据え置き環境と接続するなら、AK380+専用クレードル+XLRのラインのバランス接続+P700u+ヘッドホンでしょうね。
以前専門店では、AK380+専用クレードル+XLRのラインのバランス接続+ifi PRO iCAN+ゼンハイザーバランスケーブル+HD800(バランス駆動)で繋いで視聴機を出していましたから…
2.5mm4極端子は、あくまでもイアホンとかのバランス駆動を想定して造っていると思うんですけどね。
書込番号:20831520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AK380の取説をダウンロードするとAK380の底辺に有る4つの剥き出しの端子が拡張ユニット用バランス出力という事なんですね。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/702/989/html/ak33.jpg.html
拡張ユニットのAK380-CRADLE-MTの接点がスプリングピンであろう所が常に安定した接触が得られるかどうか多少疑問な所もありますが2.5mmバランス出力は基本、抜き挿しが多くてへたる分は低インピーダンスのヘッドホン・イヤホンなら電流によって多少なりとも洗浄効果が期待出来ますがライン出力となると高インピーダンス受けで接点の洗浄効果も薄い事も考えると拡張ユニットを用いたXLR出力は意味があると思います。
書込番号:20832405
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





