
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 4 | 2016年3月22日 19:53 |
![]() |
7 | 3 | 2016年3月17日 21:22 |
![]() |
7 | 5 | 2016年6月26日 20:21 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2024年5月18日 09:06 |
![]() |
2 | 1 | 2016年2月12日 15:28 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2016年2月10日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au

端末が対応していません。
未対応アプリ インストール等で検索して頂きますと・・・
方法は出てきますが完全自己責任です、お勧めできません。
書込番号:19714434
3点

ありがとうございます。 少し残念です。 ほかにインソールできる類似のアプリはご存知ないでしょうか
書込番号:19714999
1点

類似のアプリページを添付します。
https://play.google.com/store/apps/similar?id=com.life360.android.safetymapd
書込番号:19717793
3点

色々なアプリを教えて頂きありがとうございます。自分にあったものを探させていただきます。
書込番号:19718710
1点



タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au
こんにちは。
私はこの端末を読み物を読むのに利用してますが、バックライトが1分程度で消えてしまい、とても不便です。消えるたびに画面をタッチするのは面倒ですし、手書きメモアプリなんかはタッチした時に書いてしまうため、非常に不便です。
当端末はandroid5.1ですが、設定欄にはスリープの設定しかありません。
Android4.1の端末には「バックライトの点灯時間」という設定欄がありますが、Android5.1ではそのような設定はなくなってしまったのでしょうか?
この問題の解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
書込番号:19701804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

157に電話して尋ねるのか確実で良いです。
http://www.au.kddi.com/support/inquiry/mobile/general/
上記 音声応答メニューのご案内 の
5 2 操作、設定方法〜 のお問い合わせ
9 1 au電話機の操作・故障
のどちらかに成ると思います。
機種名を聞かれますので答えると、オペレーターさんが実機を持って来て、
設定の画面の〜、○○の項目を〜、等と説明してくれます。
書込番号:19701909
3点

設定では改善出来ない仕様らしいです。
使ってるアプリを変えてみるとか、
バックライト制御のアプリを入れてみる
くらいしか対応策がないようです。
私はそのままにしています。
auさんがアプデしてくれればいいんですが。
書込番号:19702190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ねっとぎあさん
そうでしたか...やはり、アプリを入れる以外にありませんかね。
この仕様は当端末のみでしょうか?それともAndroid5.1の仕様でしょうか?
>willvii.さん
仕様のようですね。丁寧な説明とリンクまで付けていただいてありがとうございました。
書込番号:19702643
0点



タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au
全くの機会音痴で初歩的質問ですみません。
上記のアプリを入れて、このタブレットでケーブルテレビを視聴したいのですが
「このタブレットでは視聴できません」
と表示されます。
元々ipadでは視聴できています。
なぜ視聴できないのでしょうか。
書込番号:19687332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jcom.xvie.epg.app&hl=ja
【対象機種】
・Huawei MediaPad7 Youth
・SONY Xpeaia Tablet Z
・SONY Xpeaia Tablet Z2
・LG GPad 8.0
・LG LGT01
対象機種以外は動かないんでしょう
書込番号:19687351
1点

Jcomならタブレット端末をレンタルした方が確実ではありますけど。
iPhoneやiPadと違い、Android OSは機種によってCPUやOSの仕様その他いろいろ細かいところが製品によって異なるため、全てのAndroid端末で同じように動作しません。
他のアプリでも動いたり動かなかったりが普通に起こります。
この件でも同様の事が起きているのでしょう。
書込番号:19687384
1点

早速の回答ありがとうございたす。
J:COMの工事をしたときに、工事の人が
「J:COMのものでなくてもお手持ちのタブレットで視聴できますよ」
と言ってて、実際iPadで視聴できたのでこのタブレットでも…と思ってしまいました。
書込番号:19687445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はるぼぼさん
先日このタブレットを購入し、同様にJCOMを視聴すべく設定しましたら問題無く視聴出来ました。
録画済みの番組をタブレットにダビングも出来ます。
設定の問題だけの様です。
未だ手元にあるのでしたら試してみて下さい。
書込番号:19851213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>レーシング改さん
投稿ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
実はこのタブレット、他の方も投稿されていますが不具合が起きて(画面が真っ暗→待ち受け画面になる)、JCOMどころではなくなってしまいました。
近々安心サポートに電話して修理してもらうつもりですので、後程試してみたいと思います。
書込番号:19988403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au
先日、本機をau タブレットプランds(3年契約)にて契約し、快適に使用しています。
屋外にてパソコンをインターネットに接続する必要があるのですが、本機をルーターとしてパソコンとwifiで接続して使用することはできるのでしょうか?
また、現在、simフリールータであるNEC MR04LNを保有しているのですが、本機に挿してあるsimをMR04LNに挿入して使用できるのでしょうか?使用できるのでしたら、APN情報は何を入力すれば良いのでしょうか?
知識のある方、何卒よろしくお願いします。
0点

>>屋外にてパソコンをインターネットに接続する必要があるのですが、本機をルーターとしてパソコンとwifiで接続して使用することはできるのでしょうか?
テザリングとして設定することで使用出来ます。
>【Qua tab 01 KYT31】テザリングの設定方法を教えてください
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1572232492
>>また、現在、simフリールータであるNEC MR04LNを保有しているのですが、本機に挿してあるsimをMR04LNに挿入して使用できるのでしょうか?
使えるようです。
>au SIMでもつながる最強SIMフリールーターAterm MR04LN:週間リスキー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/358/358316/
以下口コミ参照。
>auのSIMカード auICカードについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000791115/SortID=19182857/
>>使用できるのでしたら、APN情報は何を入力すれば良いのでしょうか?
下記auサイト参照。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
書込番号:19648017
3点

タッチ11さん、こんばんは。
タブレットプラン ds
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/tablet-plan-ds3/
タブレットでテザリングする場合、テザリングオプションが必要なようです。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/tethering/
申し込みはこちら。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/charge/plan/
MR04LNで使えるかは、トライしてみましょう。
書込番号:19648028
0点

皆さま、わかりやすいご回答ありがとうございました。ご教示どおりにした結果、ルーターとして使用することができました。また、mr04lnでの使用も試してみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:19653749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au
お世話になります。
こちらの機種ですが、Android5.1とメーカースペックに記載がありますが、
累積バージョン(5.1.X)は現在いくつになるのでしょうか?
過去バージョンアップがあればその情報と合わせて教えて頂けると助かります。
1点

白ロムで11月製造品を先月購入以来、
一度もupdateは無かったと思います。
端末情報には5.1と表示されました。
ast21もされないし、
updateには期待してません。
auが旧型にコストをかけるには、
余程の理由が必要かと思います。
書込番号:19582159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au
買って初日は何もなかったのですが、しばらく使うと急にブラックアウトして再起動が始まり、アプリの更新中と出てまたAndroidのロゴループ。。。。(たまに起動するが少し触るとまたブラックアウト)
まだ一週間程度の使用ですが、今はもう使い物になりません。
同じ症状の方、似たような症状な方いらっしゃったら対処方など教えて欲しいです。
書込番号:19577056 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

端末が起動するなら初期化。
改善しなければ、初期不良で購入先へ相談。
書込番号:19577122
1点

購入店に連絡あるいは持ち込む。
書込番号:19577129
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





