2015年 5月中旬 発売
7410JP
- カップ1杯分が約60秒、1Lは約5分で沸騰する電気ケトル(1.0L)。コードレスタイプで持ち運びが自由、沸騰した直後でもケトルの底部が熱くならない。
- ステンレス製の密閉に近い構造で自然保温力が高く、沸騰してから1時間後でも約70度までしか下がらない。
- 水が入っていない状態でスイッチを入れても電源が切れる空焚き防止機能を搭載し、沸騰してから約30秒後に自動的に電源が切れる安全設計。



電気ポット・電気ケトル > ラッセルホブス > 7410JP
他の方も書いていましたが、我が家でも注ぎ口の付け根が腐食して水が漏れるようになりました。電気を使うものなのでこのまま使うことは不安なので処分しました。ステンレスがこんなにかんたんに腐食するなんて不満なので販売店に苦情を言ったら、けんもほろろで製造元に言ってくれと言われました。ネットで買ったほうが安いし、まだ文句の言いがいがあったかもしれません。
何れにせよ、ここが腐食するというリスクがあるということは理解しておいたほうが良いです。
書込番号:24133092
3点

まぁ、通販でも同じ対応でしょうね。メーカーには問い合わせたのですか?
保証期間内なら修理対象じゃないんですかね?
書込番号:24133133
1点

この口コミを見て「家のに似てるなー」と思ったら、家のは
Russell Hobbs 電気カフェケトル 0.8L 7200JP
でした。
amazonで購入。購入は2013年11月、5,900円でした。
>注ぎ口の付け根が腐食して水が漏れるようになりました。
家のはそのようなことはありませんね。
錆というか白錆びなのかがうっすらとは有ります。
2年に一回ぐらいの割合で激落ち君で拭いてやったり、今までに2回ほどキッチンハイター(泡)を吹いたか。
内部が白くなってきているのは水道水のカルキの悪さか?クレンザーか何かで磨いて大丈夫?
薄汚れてきてるので掃除してやろう。
(*^_^*)
書込番号:24133252
0点


「ラッセルホブス > 7410JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/01/13 9:04:44 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/13 13:12:23 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/14 0:40:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/16 23:07:13 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/28 19:52:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





