
Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版Adobe
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 4月28日



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版
近頃、一眼レフを購入しLightroomで現像処理を楽しんでいる初心者です。
『読み込みフォルダー』を保存していたHDDの容量が残り少しになったので
容量に余裕があるHDDにフォルダをコピーし、データを移動した後、
再度ライブラリ画面でこのフォルダーをフォルダー追加にて設定し直したところ、
(もともとの『読み込みフォルダー』はライブラリから削除してしまいました。)
これまで処理した画像がオリジナルに戻っており、ヒストリー情報もすべて消えてしまい非常に困っています。
ヒストリー情報はdngデータに紐づいていると勝手に思っていました・・・。
この場合、どのようにすればヒストリー情報(処理した内容)を残したまま、他のHDDに引っ越しできたのでしょうか?
また、今からでもヒストリー情報などをを復元可能なのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授頂けませんでしょうか?
書込番号:18990555
1点

dense_fogさん
ヒストリー情報も含めて、現像設定等はカタログのバックアップが無い限り復元は難しいと思います。
正しいフォルダー移動の方法は以下を参考にして下さい。
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom/help/create-folders.html
移動の方法は大きく分けて2種類。
1.移動先にフォルダーを作ってLightroomで移動する。
2.エクスプローラ等でフォルダーを移動し、見つからなくなったフォルダーを検索する。
これらの方法はLightroom5の口コミに幾つか投稿がありますので参考にしてみて下さい。
書込番号:18990878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





