RCD-M40-K [ブラック]
- テレビやデジタル機器を接続できる光デジタル音声入力を2系統搭載し、Hi-Fiで培った技術を投入したミニコンポ。
- USBメモリー内にある音楽ファイルの再生とiOS端末のダイレクト再生に対応し、iOS端末の充電も可能。
- 30W+30Wのハイパワーアンプを搭載し、シンプルな回路構成により、「RCD-M39」に比べて8dBのノイズレベル低減を達成。
※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M40-K [ブラック]
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150515_701987.html
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1505/15/news082.html
主要メーカーのFM補完放送対応ミニコンポが出揃いましたね。
書込番号:18790703
1点

こんばんわん(^_^)
我輩は、とりあえずヤフオクで数千円で落札したCD、DVD、SD…mp3、waveモニターをコンソールに突っ込んであります。
STVラジオ受信いつもしてます。
フルセグチューナーは3台付けてあります。新しいクルマにはまだ移設出来てないんですが。
書込番号:18792820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RCD-M39-Kで某スイカ量販店の神奈川県の店でPOPにFM補完放送対応で販売してました。
しかし・・・・FMは〜90MHzまでで初期のままでした。スイカ量販店の騙して平気な根性が嫌い!
RCD-M39-KにFM補完放送対応にしただけ? 108MHzじゃなく95MHzにしたのは感度も悪くならず良いですね。
おや!デジタルINが2つになってます!! TVとPCが入れられます!これはFM補完放送対応と匹敵するプラスな装備ですね!
吟味すれば・・・・FMはおまけで主要はCDプレーヤーですね。拘らず気軽に批評無き『ながらCDプレーヤー』ってところかな?
拘ると3万円じゃスピーカーケーブルで予算なくなります。
このクラスで30W+30Wは魅力的?って差別化してるけど・・・・スピーカーしだいですね。
10Wで『ながらCDプレーヤー』(BGM)にするには良いですね!(5Wも出せば十分?結構うるさい?)
出力60W位で2〜3万円のペアのスピーカ−がバランス良いですかね。
RCD-M39-Kの在庫切れ時期の値段に並ぶのは時間の問題ですね。
秋には在庫処分に必死でクリスマスを迎える頃には・・・・待ちますよ?Radiko聞きながら!
個人的には・・・・M40じゃなく RCD-M39Mark2 が良かったかな?
FM補完放送? Radiko様様ですよ。 スマホでRadiko様様です。 秋には・・・・しかし為替が・・・・
書込番号:18848072
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





