サイバーショット DSC-HX90V のクチコミ掲示板

2015年 6月 5日 発売

サイバーショット DSC-HX90V

  • 有機ELファインダーと光学30倍ズームレンズを搭載した、「サイバーショット」シリーズのフラッグシップモデル。
  • 世界最小(※発表時点)のボディに「ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ」を搭載し、広角24mmから望遠720mmまでの撮影領域をカバー。
  • 手ブレを高性能ジャイロセンサーとアルゴリズムで補正する「光学式手ブレ補正」機能や高速AF「ファストインテリジェントAF」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥58,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:390枚 サイバーショット DSC-HX90Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX90Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX90Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX90Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX90Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX90Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX90Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX90Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX90Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX90Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX90Vのオークション

サイバーショット DSC-HX90VSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

  • サイバーショット DSC-HX90Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX90Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX90Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX90Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX90Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX90Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX90Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX90Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX90Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX90Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

サイバーショット DSC-HX90V のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX90V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX90Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX90Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

修理することになり…

2021/05/11 17:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

クチコミ投稿数:2件

2015年頃購入して6年経ちました。今年の4月、突然液晶画面が映らなくなりました。
カメラのキタムラに修理を依頼して見積もりを出してもらったら、そこ以外にレンズの動作で異音があってそこも修理必要で合計26,835円になるそうなんですが、この金額を払って修理するのと他のSONYのデジカメ(これと同じようなやつ)を購入するのとどっちがいいのか悩んでいます。
皆さんならどうしますか??
ちなみに返事を待ってもらっていて5月15日(土)には連絡をしなくてはいけません。
皆さんの意見をお聞かせください!

書込番号:24130446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/05/11 17:30(1年以上前)

彼女にプレゼントされたとか亡くなったお爺さんの形見とか確固たる思い入れが無ければ新品購入されたほうが気分が良いです。
今の日本の工業製品は修理よりも新品を買わせるように作られています。キタムラの場合、日研テクノとか言う下請けさんだと推測しますがあまり評判よく無いです。

書込番号:24130456

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29316件Goodアンサー獲得:1539件

2021/05/11 17:34(1年以上前)

購入後6年でしたら、買い替えたほうが良いかと思います。

そろそろバッテリーも寿命になるかと思いますので。
(使わなくても経年劣化します)

書込番号:24130460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2021/05/11 17:49(1年以上前)

後継機のHX99を買うよりはずっと安いですね。
こういう場合はどうするのが最善だったのか、次に故障するまでわかりません。
新しいもののほうが製品寿命が長いですが、出費は多くなります。修理しても、ほかにもガタがきているかもしれないというのにも一理あります。
どう考えるか、です。

書込番号:24130477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/11 17:54(1年以上前)

こんばんは

液晶とレンズをユニット交換、バッテリーも買ったらしばらく使えそうですね。

買い換える機種は一部機能が省かれていると思うので、どんな機能を使っているか?
GPSで位置情報を書き込みできるけど、新しいカメラならスマホとペアリングして似たようなことはできるかも。(時刻補正も可能)

交換部品に対する修理保証3ヶ月のみか、買い換えて保証(ストアワイド保証にするのも)付けるか?

書込番号:24130483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14951件Goodアンサー獲得:1430件

2021/05/11 19:10(1年以上前)

こんにちは。

6年使って修理費2.6万なら私なら迷わず買い替えすると思います。
似た機種ならWX800やHX99あたりでしょうか。
画質重視するなら値段は高くなるけどRX100シリーズ。
出てくる画は目に見えて変わると思います。特に夜間や室内。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001068764_K0001060329_K0001101248_K0001101247&pd_ctg=0050

書込番号:24130590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/05/11 19:34(1年以上前)

まず、修理料金26,835円がどっから出て来たのですかね。ソニーの公式によればHX90Vは定額で16,500円、家庭直の引き取りなら輸送料が1,320円の合計17,820円です。定額ですから余程な法外でない自然故障なら液晶パネル周りとレンズ周りの同時交換でも17,820円でしょう。
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/cyber-shot.html
https://www.sony.jp/support/repair/menu/hikitori/

千葉の326さんさんも当然のようにスマホをお持ちですが、最近のHX90Vの使用頻度はどうでしたでしょうか。4月の何時からか今日まで特に不自由はしていなかったかどうかですね。それでも必要なものと言う事でしたらソニーの直の修理が良いと思います。

書込番号:24130632

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2021/05/12 11:21(1年以上前)

レンズの異音対応も込みとのことですが、もともと不具合を感じていなかったなら故障の液晶だけ修理で安価になるなら、それで延命というのも有りかと。
レンズ部分がいずれ故障するかしないかは不明ですが、料金とのバランスですかね。

書込番号:24131473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/12 11:35(1年以上前)

定額修理の範疇なら液晶交換にレンズ交換を加えても変わらないと思うのですが。

液晶を修理するなら無料でレンズも交換できるはず。

書込番号:24131489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/05/21 21:30(1年以上前)

結果!
カメラのキムラに出していた修理(修理先は株式会社UCSという所)をキャンセルしました。
今後は、>sumi_hobbyさん
のコメントにあったソニーに直接持ち込んで修理をしようと思います!
皆さんコメントありがとうございました!

書込番号:24148461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5348件Goodアンサー獲得:718件 サイバーショット DSC-HX90Vのオーナーサイバーショット DSC-HX90Vの満足度5

2021/05/23 11:26(1年以上前)

>千葉の326さんさん
SONYに直接申し込めるとのことで、いらぬおせっかいですが、
ケーズでもSONYの料金表に沿った修理が出来るはずです。
私もレコーダーの修理でお世話になっていますのでおそらくは大丈夫かと。
なのでより近くにあるなら聞いてみても良いかなと思います。

書込番号:24151068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

動作が遅い(特に起動)と思うのですが

2021/01/06 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

クチコミ投稿数:5件

購入してから3年は経ちますが、購入時より動作が遅くなっている気がします。特に起動や終了はスイッチを押してから少し間が空いて始まります。起動が遅いとチャッターチャンスを逃すことがあり気になります。バッテリーが古いのかと思いますが交換すれば治るのでしょうか?

書込番号:23891593

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11287件Goodアンサー獲得:2111件

2021/01/06 11:33(1年以上前)

バッテリーを疑う前にまず「初期化」を試してみてはいかがでしょう。
もうすでに初期化をしていたらごめんなさい。

書込番号:23891693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/01/06 12:00(1年以上前)

こんにちは

SDカードを抜いたり変えたりしてもですかね?

初期化(フォーマット)できるカードを入れてカメラで初期化(フォーマット)してどうでしょうか?

機種にもよるでしょうが、メモリーカードを監視しているので、管理情報の更新と画面に出ていなくても似たようなことをやっていると思います。

書込番号:23891736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/01/07 10:05(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。初期化してみると少し早くなったような感じがします。気にすぎだったかもしれません。

書込番号:23893457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

GPSデータが取得できない

2020/07/24 14:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

クチコミ投稿数:2053件

購入時より?
GPSデータが取得できなかったようです。

この機種を購入したときに30Vも同時使用していましたので、設定の問題かと・・・放置していました。
今日、sonyに問い合わせると保障機関切れで修理費がかかりますとの回答でした。

30vのホイールのチャタリングの問題もあり、価格コムで確認したところ接点復活剤で解消できると言うのが有、
もしかしたら、このGPSの件も何か方法があるかもと思い相談します。

90vでGPS情報を取得する方法及び設定確認等がありませんでしょうか?

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45299230M.w-JP/jp/contents/TP0000507828.html
上記を試しましたが、解消できませんでした。

書込番号:23554840

ナイスクチコミ!3


返信する
koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-HX90Vの満足度4

2020/07/24 20:29(1年以上前)

HX90Vユーザーです。GPSを取得できるようになるまで電源オンからかなり時間がかかります。以前の口コミへの返答時に測定したところ何も遮蔽物のない河川敷で3分50秒ほどかかりましたし、その後も環境により5分以上、あるいは取得できていない時もありました。皆さんその程度だったので一度5分程度待ってみてはいかがでしょうか。それでもダメなら故障かもしれませんね。

書込番号:23555620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2020/07/26 13:11(1年以上前)

有り難うございます。

晴れ間を見て車の上に電源を入れて放置しました・・。

暫くしてみると、自動的にOFFになっていた(^^)

それで電源を入れてみるとやはりGPSはNGでした。

そのまま。電源を入れて自動OFFしないようにと・・・・メニュー操作しましたが判らず、
メニューを閉じたらGPSが受信できていました。
受信タイミングの問題なんでしょうか?

以降、GPSは写真に反映されると思いますが、
電源を暫く入れないとするとどうなりますか?
電池の交換でGPSはリセットされるのでしょうか?

一度受信されると、後は問題なく受信されると勝手に思っていましたので。

書込番号:23559454

ナイスクチコミ!0


koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-HX90Vの満足度4

2020/07/26 13:28(1年以上前)

この機種の経験では以下の通りです。
しばらく使わなくて電源を入れた時にGPSをキャッチするにはかなりの時間がかかります。そのため、どこかに出かけたらしばらく電源入れっぱなしで使います。
その後、電源OFFして写真を撮るタイミングでONにした時にはGPSキャッチしていることが多いのですが、時間のせいかどうかGPSの再度キャッチに時間がまたかかる場合もあります。
数日電源OFFにした場合はまたGPSキャッチに数分かかります。
 結局何処かに出かけた場合、最初の方の写真にはGPSデータが入っておらず、いつからかGPSデータが入っており、また入ってない写真があったり、とまばらになっています。

 それゆえ、もはやこの機種でのGPSデータはあまり当てにせず、同時に使っているiPhoneのGPSデータに頼っているような状況です。もっともiPhoneの写真が相当良くなってしまったので広角もしくは望遠で撮る場合以外にカメラを使うことがなくなってしまいましたが。

書込番号:23559479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2020/08/22 11:12(1年以上前)

遅くなり申し訳ありません。

このカメラの特性として、OFF状態が長い場合の最初の時は電源を長く入れてGPS表示が有効を示すまで様子を見ようという事ですね。

そういう知識がありませんでしたの、GPSは取れているものと勝手に思い込んでいました。
旅行から帰って、有るとき位置を確認しようとしたら全て写真にGPS情報がなかった。
残念でしたね〜撮った場所が曖昧で・・・何処だったのかと思い出せず。

書込番号:23614677

ナイスクチコミ!0


kumat98さん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/10 21:37(1年以上前)

以下の方法ですと、通常より早くGPSを補足することが出来ます。

PlayMemories HomeでGPSアシストデータを更新する方法
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1201249003039?s_srch=all

30日ごとにデータを更新するのが面倒ですが、サポートデータがないと本当に、GPS補足するのに時間がかかります。

書込番号:23717960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

クチコミ投稿数:59件

今回、あるものを定点観測する必要があったので、タイマー機能付きシャッターリモコンを購入しました。1時間おきにシャッターを切るように設定しましたが、なぜか撮影が出来ませんでした。インターバルの時間を10秒とか1分にすると問題なく、設定時間ごとに撮影してくれます。いろいろ設定を変えてみて、わかったことはカメラ本体のパワーセーブ開始時間を超えて、インターバルの時間を設定すると、撮影できないことがわかりました。つまり、パワーセーブ機能が働いて、電源がオフになるので、それ以降の撮影はしてくれないということです。しかし、設定画面を調べても、このパワーセーブ機能を解除する、つまりオフにするボタンが見当たりません。パワーセーブをオフにすることはできないのでしょうか?

書込番号:22850066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2019/08/11 08:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:59件

2019/08/11 20:57(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。お教いただいた設定方法は知っているのですが、知りたいのは、パワーセーブ機能をオフにする方法です。どなたかご存知ないでしょうか?それとも、オフにはできない設定なのでしょうか?

書込番号:22851499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:77件

2019/08/11 21:58(1年以上前)

リンク先に書いてあるじゃん。

USB給電時、スライドショー中、動画撮影中、パソコンやテレビと接続しているときなどは、パワーセーブ機能は働きません。

って。

書込番号:22851611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2019/08/11 23:43(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
それをふまえて裏ワザで一時間でもパワーセーブが働かない方法はないですか?と聞いてらっしゃるのかなと。

書込番号:22851826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2019/08/12 18:53(1年以上前)

smilepleaseさん、御代弁くださりありがとうございます。当方が困っていますのは、1時間おきに定点観測でシャッターを切らせたいのです。が、30分を超えるので、パワーセーブ機能が働き、自動的に電源オフになってしまうので、1時間の設定ができないのです。パワーセーブを恣意的に解除できないようですので、定点観測のインターバルを29分30秒程度にするようにいたします。いろいろとご返信いただきありがとうございました。

書込番号:22853389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wi-fi転送とは?

2018/11/28 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

クチコミ投稿数:30件

wi-fi転送というのは、wi-fiが飛んでいる環境でのみ転送できるということですか?

書込番号:22286235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件

2018/11/28 21:22(1年以上前)

カメラのWi-Fiと、スマホなどのWi-Fiを繋ぎます。
なので撮ってすぐに外でも、カメラからスマホに写真を転送出来ますよ。

書込番号:22286265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/11/28 21:38(1年以上前)

Wi-Fiの接続にはルータなどのアクセスポイントを用いるインフラストラクチャー・モードと直接通信を行うアドホック・モードの2種類が有り、HX90VとPlaymemories Mobileと言うアプリをインストールしたスマホやタブレットとはアドホック・モードに相当します。周囲にアクセスポイントが無くても直接の通信で転送は可能です。Playmemories MobileはAndroid版とiOS版が用意されていて無料でインストール可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.playmemories.mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/playmemories-mobile./id489191124?&mt=8

パソコンにWi-Fiで画像を転送する際にはアクセスポイントを経由したインフラストラクチャー・モードでの通信となります。
https://helpguide.sony.net/dsc/1510/v1/ja/contents/TP0000586181.html

書込番号:22286319

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/28 21:43(1年以上前)

Wi-Fi対応ワイヤレス通信機能搭載により NFC非対応のスマートフォンやタブレットでも撮ったその場でダイレクトに転送したり PCにワイヤレスで保存ができます。
写真の共有・鑑賞・保存が快適に行えます。

書込番号:22286332

ナイスクチコミ!1


Fox farmさん
クチコミ投稿数:1件

2018/11/28 23:36(1年以上前)

Wi-Fi環境は必要ありません。カメラとスマホなどを直接Wi-Fiでつなぐ(Wi-Fiのアドホック・モードといいます)ことで画像転送などを行います。

書込番号:22286683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2018/11/28 23:42(1年以上前)

皆様ありがとうこざいました。

書込番号:22286694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSについて

2018/10/31 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

クチコミ投稿数:87件

初歩的な質問ですが、GPSをONにして撮影後、 Wi-Fi接続にてiPhoneに写真を取り込んだ際、そのGPS表示はされないのでしょうか?
あくまでパソコンで確認の時しかGPSの分類がされないのでしょうか?
先日撮影後、iPhoneに取り込んだのですが撮影場所が記録されない(アルバムの撮影地に表示されない)です。
てっきりGPSをON状態で撮影すればiPhoneに転送しても撮影場所が表示されるものだと思っていたのですが、、、、。
それとも何か方法があるのでしょうか?
教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします!

書込番号:22221638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:87件

2018/11/01 00:29(1年以上前)

転送時にカメラにQRコードも表示されません。この機種はもしかして対象外でしょうか?

書込番号:22221696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX90V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX90Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX90Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX90V
SONY

サイバーショット DSC-HX90V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

サイバーショット DSC-HX90Vをお気に入り製品に追加する <1199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング