ジェイドの新車
新車価格: 244〜314 万円 2015年2月13日発売〜2020年7月販売終了
中古車価格: 50〜268 万円 (215物件) ジェイドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ジェイド 2015年モデル | 1521件 | |
| ジェイド(モデル指定なし) | 1237件 |
このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2016年6月15日 17:40 | |
| 28 | 3 | 2016年6月11日 05:24 | |
| 48 | 10 | 2016年6月8日 22:02 | |
| 48 | 9 | 2016年4月17日 21:28 | |
| 6 | 2 | 2016年3月17日 21:06 | |
| 18 | 3 | 2016年3月6日 20:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ジェイドのオーディオレスでナビ装着車スペシャルパッケージ車に8インチのサイバーナビをつけたいのですが、
ステアリングリモコンアダプターとステアリングリモコンケーブルが必要なのかわかりません。
分かる方いらしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
6点
パイオニアの取付けキット(KJ-H101DK)を使っての取付けなると思います。
キット付属品のダイレクト接続ハーネスのミニプラグを接続すればいいです。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/jfpdf/HD0003050_201502-999999
書込番号:19957973
![]()
2点
akito001さん、レスありがとうございます。
キットについてくるのですね。
フィッティングガイド参考になりました。
これで安心してとりつけができます。
ありがとうございました。
書込番号:19959224
0点
自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル
先日、ギャザス8インチナビ付き(VXM-155VFEi)のジェイドを購入したのですが、このナビ、液晶画面の上にフルフラットの透明のプラスチック?が貼ってある形状になっております。
よく見ると、液晶とプラスチックの間に埃が結構入っており、どうやっても取れません。ナビに陽の光が当たるとかなり目立つのですが、埃を取る方法を分かる方いらっしゃいますか?
ディーラーの方にはどうしようもないと言われました。自分が神経質すぎますかね?
書込番号:19946098 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
カーナビの画面に埃は辛いですね。
自分自身は経験ないため検索してみました(クオリティ低くてすみません)。
ソースが知恵袋と価格ドットコムで申し訳ないですがメーカーに清掃依頼する以外難しいのではないかと思います。
ディーラーと再度交渉するのが一番かなと思います。
ソース
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000454354/SortID=16408746/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293154/SortID=15107721/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217022192
書込番号:19946158
![]()
8点
すみません。
表情変えるの忘れていました。
申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:19946162
7点
あつあつとまとさんさん
同じ様な事例がやっぱりあるんですね。
ディーラーには電話で問い合わせただけなので、今度直接見せにいってきます。
情報ありがとうございました。
書込番号:19946419 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル
2015年3月にハイブリットXを納車
しました。
ナビはDopの、XVM155 VFEiを
取り付けました。納車後数ヶ月は
iPhoneとナビをUSBケーブルで
認識して音楽を聴いていましたか
気が付かないうちに、なびがわての
認識と充電も出来なくなってしまい
現在はBluetoothで音楽を聴いています。
突然繋がらなくなったかたいましたら情報
共有して下さい。
Dラーに修理出すと2週間位かかるみたいで。
同じような状況で、なにか改善されたかたが
いましたら、ご教授をお願いします。
書込番号:19881595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
他のスマホも充電しないのですか?
ケーブルに異常あるとか
書込番号:19881604 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
イボ痔マスターさん
メッセ有難うございます。
他の端末はまだ試してないので
試してみます。
USBメモリーにはランプがついてますね^^;
試してみます。
書込番号:19883326
3点
>イボ痔マスターさん
いまipad miniとipad試してみましたが
充電も認識もしませんでした。
USBの機器を接続したら充電はするので
電源はきてるみたいです。
やはりDラーに見てもらうしかないですかねー
書込番号:19883533
4点
>tomo033さん
イボ痔マスターさんが仰られていましたが、USB ケーブル異常の可能性は確認されましたでしょうか?
ナビで認識しなかった USB ケーブルでコンセントや PC からの充電も NG だった場合、USB ケーブルが破損していると考えられます。
ケーブルを交換するだけで問題が解決するかもしれませんよ。
書込番号:19884084
4点
ケーブルはmicroで電源がきてるのはUSBを直接差した場合ではないのですか?
そのケーブルのままPCは認識するのでしょうか?
書込番号:19885369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>tm0421さん
ケーブルは純正品で数種類試してみました。
コンセントで充電とPCではちゃんと通信okで
データ更新出来ます。
書込番号:19885595
4点
>イボ痔マスターさん
microケーブルは直接差しました。
この機器もPCで通信でき
編集等が出来るものですね。
あと出来ることは、他の人のiphone差してみる?
ですかね(^_^;)
書込番号:19885608
3点
>tomo033さん
という事は、ディーラーで一度確認をしてもらった方が良さそうですね。
書込番号:19885919 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>イボ痔マスターさん
>tm0421さん
昨日Dラーでナビ取り外し
メーカーに送ってもらいました。
基盤に不具合が出た可能性とのこと
でした。
結果が分かりましたら報告します。
書込番号:19894917
4点
>イボ痔マスターさん
>tm0421さん
こんばんは〜
今日ナビ乗り修理が終わってDラーに届いたので
取り付けに行ってきました。
原因は、オーディオのチップが壊れてた
そうで基盤交換したとの事でした。
iphone繋いで、充電もできるようになり
認識も出来るようになりました。
1年半で2回の修理ー
みなさんのアドバイス有難うございました。
書込番号:19940545
7点
自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル
ジェイドRSのガソリンタンク容量は
カタログ値で47リットルですが、
ガソリンメーターのバーグラフが残り一つで状態で給油しましたが、38.5リットルでした。
自動給油がとまり、少し足して給油口まで軽く見えるまで給油しております。
ちなみに、航続可能距離は530キロになっております。
47リットルであればおよそ、600キロ近い走行が可能だと思うのですがタンクは本当に47リットルなんだろうかと疑問に思いました。
みなさんはどうでしょうか?
書込番号:19746141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
フィット1.3ガソリン車で40リットルタンク 1本残りで37リットルぐらい入ります。
警告灯は点灯しましたか。
別のスタンドで入れた時はどうですか。
最悪の場合修理の可能性もありますね。
書込番号:19746262
3点
航続距離は燃料警告灯が点灯する迄の距離では無いでしょうかね。
47リットルー残量警告灯分×燃費=530キロ
一度ガス欠迄走行して燃料を補給すると正確に分かりますけどね。
チャレンジします?
書込番号:19746392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
燃料警告灯がついてから、50キロだか100キロ
だか走れないとガソリンスタンドを探す余裕が
無くなるとかで、それなりに残ってるはずです。
もう1つの例として昔の車は、燃料残り僅か
の場合、上り坂で燃料がエンジンに回らずよく
エンストしたそうです。
書込番号:19746518 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
みなさま
ご返信ありがとうございます
ジェイドRSのオーナーの方いらっしゃったら
残り一つの状態で給油したのときの何リットル入ったか教えて頂けると大変嬉しく思います。
ちなみ、バーグラフ一つの一つの時の
航続可能距離は、17キロでした。
エンプティーの警告灯のお知らせタイミングは、バーグラフ2つの状況で点灯します。(航続可能距離は30キロ前後)
ガス欠まで走行距離すれば、はっきりすると思いますが、さすがに厳しいですよね。
ホンダオーナーの方で、
航続可能距離がゼロになってからどの位走行可能だったか経験談があれば教えて下さい。
宜しくお願いします
書込番号:19746554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すみません、検索していたところ
ゆきろぐさんの記事にほぼ同じ症状がのっておりました。
記事の車種はジェイドハイブリッドで
RSはタンクは別物ですが、同様に薄型タンクの影響が大きそうです。
次は、バックで止めて給油してみたいと思います。
http://yukilog.info/car-9/
書込番号:19746582 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
給油はセルフサービスの店でギリギリまで入れる?
それともフルサービス?
入る量がだいぶ違うよ。
感覚的には3リットルくらい違うかな。
私はセルフサービスであふれんばかりにいれますけどね。
書込番号:19746746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今更ですがRS乗りです。
その時の平均燃費からガソリン残量で計算してRANGEとして表示されていると思いますよ。
因みに私のRSだと、200km走行してFUEL残量はメモリ一つ減ってRANGEは478kmを表示しています。
燃費が良く経済的で大変助かっていますよ。
書込番号:19794970 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>タンクは本当に47リットルなんだろうかと疑問に思いました。
エンジンの排気量もボディサイズも全部測定して確認した方が良さそうだね。疑わしいよ。
書込番号:19795000 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
セルフで継ぎ足し給油はダメなのでは?
書込番号:19797061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
ベースグレードの試乗落ちを買う予定でModulo製のテールゲートスポイラーを取り付けたいと思います。
そこで質問なのですが、既存の黒色スポイラーを取り外して交換するのでしょうか?
また、その際にボディの穴あけは必要ですか?
よろしくお願いします。
3点
>ワイパーくねくねさん
http://minkara.carview.co.jp/smart/car/honda/jade/note/43/unit.aspx
スキルが無いと怖そうですね
書込番号:19697759 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>zakiyama.comさん
これは手強そうですね。
ありがとうございました。
書込番号:19702560
0点
自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル
なかなか試乗の機会がなく、RSの乗り心地についてアドバイス下さい。
足回りの硬さとか揺れはどんな感じでしょうか?
出来れば前席と後席の場合もそれぞれ知りたいです。
過去にオデッセイアブソルートのスレで乗り心地の評価が悪い書き込みを見たことがあったので、気になってます。
実際に乗られてる方のご感想をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:19662053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イコピーさん
RSグレードでは、ターボエンジンの搭載に合わせてシャシーセッティングの見直しも実施し、
サスペンション剛性をハイブリッドモデルからフロント15%、リア20%アップした他、
スプリングやダンパーなどもRS専用セッティングに変更しています。
更にアンダーフロアパネルをトンネルブレーズで補強してフロアまわりの剛性を強化し、
ステアリング操作に対してダイレクトに車両が反応するようにしています。
したがって、乗り味はノーマルよりスポーティで、ステアリング操作に対し、
リニアに反応するような感じです。
しかし、乗り心地は決して悪くはなく、しなやかでコーナリング中のロールはジワッと
安定感があります。
オデッセイのようにスポーツ方向にトガらせすぎないセッティングになっていると思いますよ
書込番号:19662207
![]()
8点
イコピーさん
JADE RSの足回りの仕様等はホンダのニュースリリースである↓が参考になるでしょう。
http://www.honda.co.jp/news/2015/4150521-jade.html
RSはハイブリッドよりも足回り(サスペンション)の剛性を上げて、ハンドリングを良化させているのです。
ハンドリングと乗り心地は相反する性能ですから、RSがハイブリッドに比較して硬めの乗り心地になっているのは間違いないでしょうね。
ただし、乗り心地には好みがあるのです。
私は硬めの乗り心地を好みますから、今乗っている一般的に硬いと言われているWRX S4の乗り心地が心地良いのです。
つまり、ここでRSの乗り心地を他の方に聞いてもあまり意味は無いでしょう。
という事で、イコピーさんご自身でRSを試乗して後部座席にも乗ってみて、RSの乗り心地を確認してみて下さい。
そうすればRSの乗り心地が硬いか、丁度良いか自ずと答えは出るでしょう。
書込番号:19662652
![]()
5点
返信ありがとうございました。
家族を乗せるため、色々な人の感想を参考にしたかった次第です。
時間をつくって試乗に行くのが楽しみです。
スタイルと内装は好みなので、乗り味が良ければ
理想の車になるのですが‼
お二方様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:19665253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
JADE(ジェイド)の中古車 (215物件)
-
ジェイド ハイブリッドX 純正ナビ TV バックカメラ ETC ドラレコ 衝突軽減ブレーキ 追従クルーズコントロール 車線離脱防止 ホンダセンシング 巻込み防止サイドカメラ
- 支払総額
- 67.0万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 125.8万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 73.2万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.1万km
-
- 支払総額
- 263.8万円
- 車両価格
- 259.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.5万km
-
ジェイド RS Bluetooth対応フルセグナビETC車載器ドライブレコーダーアルミホイール
- 支払総額
- 118.2万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜459万円
-
15〜317万円
-
25〜566万円
-
38〜688万円
-
67〜529万円
-
39〜249万円
-
130〜267万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ジェイド ハイブリッドX 純正ナビ TV バックカメラ ETC ドラレコ 衝突軽減ブレーキ 追従クルーズコントロール 車線離脱防止 ホンダセンシング 巻込み防止サイドカメラ
- 支払総額
- 67.0万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 125.8万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 73.2万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
-
- 支払総額
- 263.8万円
- 車両価格
- 259.1万円
- 諸費用
- 4.7万円














