ホンダ ジェイド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジェイド のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジェイド 2015年モデル 1521件 新規書き込み 新規書き込み
ジェイド(モデル指定なし) 1237件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジェイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジェイドを新規書き込みジェイドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

耐久性や走行感の評価

2018/02/08 19:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

スレ主 八参さん
クチコミ投稿数:6件

発売から数年経ったので、耐久性についての情報があったらお願いします!
走行感の変化などもぜひ!

書込番号:21582109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 八参さん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/08 19:59(1年以上前)

匿名中傷で一時期流行ったマガジンX ざ総括は、ジェイドをどう評価してたでしょうか?
(ハイブリッドのほうで結構です)

あの雑誌はホンダ嫌いで有名ですよね。
言葉遣いとか古臭いので当てにならない座談会ですが、最悪の見方も知っておきたいです。
何より数年経って、それが当たってたかどうかを。

書込番号:21582154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/09 18:05(1年以上前)

こんにちは
RSに乗ってもうすぐ2年、走行距離は17,000キロになります。

耐久性なのか分かりませんが、悪路走行中にダッシュサイド左側からカタカタ音がするのでディーラーへ持って行きましたが分からないのでそのまま乗っています。自分でバラして不織布でも貼って対応しようかな?とも考えております。

あと、ワイパーブレードが見た目はカッコいいのですがショボくて真ん中のワイプが直ぐダメになるのと助手席側のブレードのサイズが特殊で通販でないと買えない不便さがありますね。

足回りはモデューロサス入れていますが、しなやかで粘り強く、ミニバンとは思えないコーナーリングが出来ます。

耐久性も有りそうだし、とても良いクルマなのですが、売れていないせいかホンダとディーラーが全く売る気が無くて、CMはおろか売り出しの広告にも名前が出てこなくて、忘れ去られた感が腹立たしい上、哀しい気持ちになりますね。

書込番号:21584478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

新型JADE

2017/08/28 23:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

クチコミ投稿数:35件

今年の11月に5人乗りのJADEが出る噂があるのですが、どうなんでしょう?詳しい情報はまったく出てきません。直前まで待てという事かな?

書込番号:21152819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/28 23:17(1年以上前)

シビックと被るからどうなんだろう?
むしろ11月に販売終了の方があり得そうな。
コスパ最高の車なのにね。

書込番号:21152845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2017/08/28 23:28(1年以上前)

ですね、JADE好きからすると本当にね。なくならないでほしい。薄い望みの噂を信じよう...

書込番号:21152876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/08/29 17:56(1年以上前)

先週の金曜日にRSを発注しましたが、その際には、少なくとも来年の2月まで生産計画がディーラーに届いていましたよ。

書込番号:21154277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2017/08/30 12:26(1年以上前)

マジですか。と、いう事は廃番はしばらくなさそうだけど、5人乗りも当分なさそう..!?今、自分が乗ってるホンダの車が調子悪く車変えようか悩んでるからマジで悩む。。

書込番号:21156136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/08/31 23:03(1年以上前)

値引きがどうこう載ってる雑誌に来年4月に改の文字(雑誌中は丸の中に改)があったな

書込番号:21160010

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2017/09/02 21:42(1年以上前)

この車の5人乗りはシビックハッチバックみたいなものですね、向こうはハイオクだけど。内装は向こうの方がいいかな。

書込番号:21164793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/12/27 10:27(1年以上前)

RSに乗っていますが、後期型リアバンパーの移植ができたらいいなと考えています。

書込番号:21463465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バック時のキーキー音について

2017/05/12 00:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

ハイブリッドXに乗っています。
12ヶ月点検を終えて1ヶ月ぐらいで
バック時にキーキー音がするようになりました。
前進時には音はしません。
雨の日、晴れの日の差もありません。

ブレーキを強く踏んでブレーキの遊びをアジャストすると消えますと言われましたが治りません。

関係があるのか分かりませんが坂道でブレーキからパッと足を離すと下がるようになりました。
同じ症状を経験された方がいらっしゃいましたらアドレス願います。

書込番号:20885386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/05/12 00:18(1年以上前)

全然問題ないです
小さなことですが気になると気になりますよね
ディーラーで対応していただいたようなので、とくに問題がありません
坂道で下がるのはエンジンにパワーがないからです
クリープが弱いともいいます

書込番号:20885398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/05/12 00:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
些細なことなんです。
下がるのは以前は数秒止まっている時間があったのが消えた感じでアクセルへの踏みかえに ちょっと緊張する様になりました。様子を見てみようと思います。

書込番号:20885427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2017/05/12 04:36(1年以上前)

「ヒルスタートアシスト機構」の作動が甘いようですね。

その旨を伝えて、もう一度、ディーラーに相談なさって下さい。

書込番号:20885602

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/12 06:27(1年以上前)

>JADEユーザーさん

坂道ですが過去にフイットハイブリッドで似たような現象があります。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=16695318/

書込番号:20885675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YPVS.さん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:50件

2017/07/04 17:22(1年以上前)

DCT(基本的な構造はMT風)なのでトルコンATの様な強めのクリープは効きにくく
坂道発進はちょっと癖があると思います

書込番号:21018618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

ジェイドハイブリッドのミラー不具合

2017/04/09 08:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

ジェイドのハイブリッドに乗って2年になりますが、走行中突然ドアミラーが作動し収納状態になります。開くボタンを押しても直ぐには作動せず危険な状態になります。交通量の多い高速道路でミラーが見れない状態になった事もあり非常に危険です。

書込番号:20803217

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/04/09 08:19(1年以上前)

で? 状況は判ったけど

ディーラーには点検に出したのでしょうか?
ディーラーで再現しないから様子見してとか言われたのでしょうか?
アッセンブリーで取り換えたけど直らないって事でしょうか?

何にも書いてないと情報の共有にもならず、只の愚痴なのかと感じます。

書込番号:20803238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2017/04/09 08:42(1年以上前)

点検に出したのですが不具合の確認ができなかったので様子を見る事になりました。このような状態になった事ありますか。

書込番号:20803290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/09 09:04(1年以上前)

ヒロマイケンさん

その現象は頻発しますか?
予兆はありますか?
後付けオプション取り付け後に発生等、心当たりはありますか?
ディーラー点検等受けられましたか?

質問ばかりですいませんが、他に情報がないと何を参考にすればいいのか…

書込番号:20803349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/09 09:09(1年以上前)

点検後の不具合発見できず様子見の情報ありがとうございました。
( 書き込みが遅くすいませんでした。)

私は同じ現象は発生せおりません。

書込番号:20803362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度4

2017/04/09 10:33(1年以上前)

走行中に収納されたことはないですが、
エンジンをかけると、勝手に収納する。
ウインカーを出すと、勝手に収納する。
意図的に収納しておいた状態から戻そうとしてボタンを押しても反応せず、3回もしくは5回ぐらいボタンを押さないとミラーが戻らない。
等の症状があり、ディーラーで部品をひと通り交換してもらいました。
その後も、たまに同じ症状がありますので直ってないのですが、面倒なのでそのままにしてあります。

去年ディーラーに聞いた時には、同じ症状はメーカーに報告がないと言ってましたが、勝手に収納したり、ボタンの反応がなかったり、似た症状ですね。

書込番号:20803527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/04/09 11:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
やはり同じ状態が発生していますね。
車庫に入れようとした際にも収納してしまう事もありボタンの反応も悪いです。
何かの周波数がONの信号を出しているのだと思います。私の考えですが・・・

別件ですが教えていただきたいのですが。
ジェイドでスロースタートした際にノッキング現象は発生しませんか?
モーターとエンジンの切り替わりでエンストするくらいな衝撃やニュートラルに入りエンジンが空回りになる現象です。
結構気に入っている車ですが不具合が多すぎます。

書込番号:20803597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/09 11:46(1年以上前)

題名と書き込み内容から今気付いたのですが、RSではなくハイブリッドなら書き込み場所がここではないですよ。

書込番号:20803660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


j-tanさん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/11 01:12(1年以上前)

ジェイドrsに乗っています。
私も同じようにドアミラーが開かない時がありました。
また走行中にミラーが閉じることもあり
ディラーでスイッチを交換してもらいました。
結果、不具合は解消しましたよ。

書込番号:20808081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2017/04/11 15:32(1年以上前)

私もハイブリッドに、乗っております。

オートリトアミラーをオプションで、納車から装着してます。
同じ現象だと思いますが、私の場合は、雨の日、もしくは後の日に低速走行中ミラーが突然閉まること。
開くのに、ミラーの開閉ボタンを3回押すと開くと思います。
ディラー何度か見てもらい、結局、オートリトアミラーの部品効果とスイッチ部分の配線し直しでなおりました。
原因は、はっきりわかりません。
以降、再発してません。

後、うちのDCTは、快適、スムーズで全然問題ありません。
多分ですけど、うまく言えませんがDCTの特性に慣れてないのかなと思います。
変速は、オートだけど感覚はマニュアル風だと思います。
はっきりわからないと思いますが、変速中に意図しない動作を性急に行うと、ぎこちない時があります。
それを繰り返していると、低速走行時に影響が出てくると思います。
マニュアルを運転した事があるなら、クラッチをきる感覚が必要だと思います。
自分も最初の頃、ありました。
今ないということは、そう言う事ではないでしょうか。
個人的な見解ですので、御容赦を。

書込番号:20809179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2017/04/11 21:17(1年以上前)

私はRSを購入して間もない為もあり、今のところ一切のトラブルはありません。
ただ、そういうトラブル事例は非常に懸念します。

また、走行中に発生する事もあるという危険な状況になる可能性のトラブルについては、ディラーへもっと強硬に確実な調査と対応を促するべきと思います。

もう平気と思っていても、急な再発がないとも限りません。
左折走行中などにいきなり発生し、巻き込み事故などを起こしたら、それこそ大変です。

>不具合の確認ができなかったので様子を見る事になりました。
その後に発生しなくなっていたとしても、非常に怖いと思います。
ディラーへ、ここに書き込まれた方の情報から他所の対応事例を教え、再度の調査と対応の依頼をしてはどうでしょうか?


書込番号:20809890

ナイスクチコミ!1


tm0421さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2017/12/07 01:12(1年以上前)

ジェイド ハイブリッド乗りです。

既にディーラーや本田技研から通知が来ている方もいらっしゃるかもしれませんが、この件はリコールとなっています。

私はちょうど今月点検の予定があったので、そこで一緒に修理対応をしてもらう事になりました。

書込番号:21412143

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

リアラゲッジについて教えて下さい。

2017/02/28 20:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

スレ主 hiropriさん
クチコミ投稿数:107件

すみませんが教えて下さい。
この度、 中古でジェイドに買い替えました。 納車はまだです。
リアラゲッジマットとリアラゲッジトレイの同時装着不可とありますがどうしてでしょうか?
解る方がみえましたらよろしくお願いします。
現在、現行プリウスにはマットの上にトレイをのせてますので よろしくお願いします。
後、もう一つ教えて下さい。
他県からの購入で 納車近くに伊勢神宮がある為、両親と家の家族5人で行き 序でに納車の流れなんですが契約の時にラゲッジトレイを着けてもらいました。(釣りをする時の為) 5人乗るには3列目を片方使わなければならない訳ですが ラゲッジトレイを持って帰る為にはどうしたらいいのでしょうか?
サイズ感が解らないのでアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

書込番号:20698880

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2017/03/01 00:58(1年以上前)

物理的に可能ではないかもしれませんね。(サイズ的に)
三列目の人に持ち上げてもらって帰ればどう?(冗談です。)

二列目の足元。もしくは一列目のシート後ろに立て掛ける形では入らないのかな。(ただし、この場合は後方視界が確保出来ないかも。)

どうしても無理なら後日取り行くか、発送しかないね。

書込番号:20699688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiropriさん
クチコミ投稿数:107件

2017/03/05 18:20(1年以上前)

解決しました。 ありがとうございました。

書込番号:20712805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

純正スピーカーの音質はどうですか?

2017/02/24 09:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

クチコミ投稿数:766件

RSを購入しました。
3月末に納入の予定ですが、スピーカーの音質はどうでしょうか?

ホンダ車は5車種目ですが、それ程音質に拘ってはおりませんので、そこそこ聞こえれば良いと思っています。
今までの中では、エリシオンとアヴァンシアのプレミアウサウンドは純正でも概ね許容範囲でしたが、低音部に不足を感じMPVで使用していた大型サブウーハーを付けていました。(重低音には拘っていません)

今回、ナビを純正でなくカロッツエリア製にしたので、パナとの相性も含めサウンド的に不安があります。
そんなに拘りはないのですが、TX-WA120Aなら安価でもあり不足があれば補ってくれるかな?って考えています。

ご使用されている方々に、どんな状況なのかお教えいただければ助かりますので、よろしくお願いします。


ナビは、メーカー指定のPANASONIC製のナビ機能に不満があり、電気系オプション機器を全てカロッツリア製にします。

本体は 楽ナビAVC-RL900です。後席モニター、ETC2.0、ドラレコ、・・
調度3月迄の補助金もあり、ディラー8インチナビと諸々より10万円以上は安くなりました。
と、いうか いまだにETC2.0を勧めないのに呆れてしまい、この部分は信用を損ないましたね。


書込番号:20685761

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/25 13:01(1年以上前)

現在オデッセイrc2とジェイドrsを所有しています。
ジェイドrsはメーカーオプションナビですが音量を大きくすると音割れしたり、フォルダ認識がむちゃくちゃな上に20フォルダしか認識できず、音楽再生にあまり興味のない自分でもその点では不満が大きいです。
オデッセイはディーラーオプションナビのvxm175vfeiですがこちらは音楽のソートができないこと以外は音質などについては不満がありません。

あまり参考にならないかと思いますが少しでも参考になりますと幸いです。

書込番号:20689171

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:766件

2017/02/25 18:59(1年以上前)

あつあつとまとさん ありがとうございます。

JADE RSのメーカーオプションナビについては、私もその音割れについて聞いたことがあったので、サブウーファーを付けて対応をしたいと考えていました。
 その為、安価なのですが重低音は不要にてTX-WA120Aを購入しようかなと思い、質問させていただきました。

前に使っていたサブウーファーは大きいので、JADE RSには詰め込みそうにありません。
アバンシアでは、後部座席裏に置けましたが、これも後部座席がやたら騒がしくて家族には大不評でした。

最もJADEは使わないつもり乍3列目のシートが有り、固定すらできそうにありません 
これで、予定通り発注できます。ありがとうございました。

実は、私も当初ディーラーオプションナビのvxm175vfeiを考えていたのですが、ナビ機能の好みでRL900にしました。
ソートができないのは知りませんでしたが、RL900はできるのかな?

それにしても、あつあつとまとさんは、良い車を2台もお持ちで羨ましいですね。
我が家も2台ありますが、予算とPの関係で1台はワゴンRです。





書込番号:20690002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2017/02/26 13:04(1年以上前)

本日、お店に出向き施工も含みサブウーファーを発注しました。

当初、パイオニアTX-WA120Aの予定でしたが、ネットでも書き込まれており気になっていた機種のケンウッド製をオーダーしました。
担当店員も、低音の重厚感に不足を感じるかもしれないが、全体がクリアーな音質になるケンウッドがよりお薦めとの事です。

更に安価な(あまり変わらんが)SW11をオーダーしました。
他社ナビメーカーとの相性も気にしていましたが、かえってこちらの方が良いようです?

書込番号:20692217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジェイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジェイドを新規書き込みジェイドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジェイド
ホンダ

ジェイド

新車価格:244〜314万円

中古車価格:50〜268万円

ジェイドをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

JADE(ジェイド)の中古車 (215物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

JADE(ジェイド)の中古車 (215物件)