ホンダ ジェイド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジェイド のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジェイド 2015年モデル 1521件 新規書き込み 新規書き込み
ジェイド(モデル指定なし) 1237件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジェイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジェイドを新規書き込みジェイドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ハイブリッドとRSの違い

2015/12/06 00:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

すみません、オーナーの方にお聞きしたいのですが車検証いれ(グローブボックス)にハイブリッドだとダンパーがついててゆっくり開いたのですがRSにもついていますか?

また、他にもカタログにのってないような細かな違いがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:19379665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2015/12/06 07:23(1年以上前)

グローブボックスのダンパー、ついてますよ。
他にカタログにない違いって何かあったかなあ。
ヘッドライトやテールライトの色味がブルー系かスモークか、ってのは書いてありましたっけ。あとは革シートの場合のシートヒータースイッチの位置が違ったような。

書込番号:19379961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


肴町さん
クチコミ投稿数:18件 ジェイド 2015年モデルの満足度4

2015/12/07 00:05(1年以上前)

余談ですが、購入される前にハイブリッドとRSを乗り比べて下さい。
詳しくはレビューを見て下さい。

書込番号:19382861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/12/07 00:13(1年以上前)

>jake_noseさん
ダンパーついているんですね。 良かったです!

試乗車にはついてない状態で、開けたらドスンと開けました おそらく、まだそのあたりのセットアップはしてなかったですかね


なるほど、ブルーの色合いも違うんですね
色々参考になります ありがとうございます

書込番号:19382886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


肴町さん
クチコミ投稿数:18件 ジェイド 2015年モデルの満足度4

2015/12/07 16:46(1年以上前)

そうそう思い出しました
ハイブリッドモデルはセンターコンソールにバッテリーがあるのはご存知でしょうが、二列目のスペースも違います
RSと比べて真ん中のスペースが小さいです
まあ、二列目は二人乗りですので問題はありませんがね

書込番号:19384371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ63

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 2列目シートのリクライニングについて

2015/04/24 21:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

スレ主 .平蔵さん
クチコミ投稿数:4件

3月末に納車されました。
当日はあいにくの雨でしたので、車の外周りの確認をして、内装の使用方法等は取説で確認すれば問題なしと判断し引渡してもらいました。
自宅に帰り、2列目シートの角度調整をしようとした所、背もたれ調整レバーを引いてもシートがビクとも動きませんでした。
翌日販売店に行き、その旨を伝えました。

営業担当は「試乗車を含め、全体的に動きにくい」ですとサービス担当に伝えてくれました。
サービス担当は
*メーカーからの不具合事項の通知はない
*シート跳ね上げ用のワイヤーと連動しているので、その分動きにくくなっていると思われます
*メーカーへは、事例として伝えます と回答はもらいましたが、特に対策はなくそのままの状態です。
(3列目に乗車する機会もありませんでしたので、そのままにしております)

1ヶ月点検を前にJADEオーナーの方にお聞きしたく、投稿しました。
同じ様症状の方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:18715187

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/04/24 23:34(1年以上前)

確かに試乗車は硬かったですね…マジかって思うぐらい
自分のは試乗車に比べたら全然大丈夫です。嫁さんが後ろに乗りますけど少しチカラを入れたらリクライニングします。女性では硬めかもしれません。
しかしびくともしないのなら点検の際に担当者と整備に試してもらいダメなら交換してもらいましょう!

書込番号:18715584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2015/04/24 23:43(1年以上前)

検討中のものですが、二店舗で試乗車を見てきましたので、コメントさせて頂きます。

■一店舗目(発売直後、展示のみ)
二列目の跳ね上げ:紐がかたく、営業マンも引っ張るのに苦労してました
→メーカに伝えると言ってました
(リクライニングは未確認)

■二店舗目(先日。試乗車にて)
二列目リクライニング、跳ね上げともスムーズでした

個体差があるのでしょうか?たまたま紐が何かに噛んでいるのか?
しかしながら、紐二本と跳ね上げ等どういう仕組みになっているのか、関心するばかりです。

ちなみに、二列目を下げた状態で、なおかつ、リクライニング(フラットまではいきませんが合格)できる仕様は、もっと宣伝に使えばいいのにと思いました。
足元ひろびろで、リクライニング!非常に快適です。V字移動ならではです!!!

そろそろサービス担当も情報を持っているかと思うので、一カ月点検で、改めて確認された方がいいかと思います。

書込番号:18715617

ナイスクチコミ!5


スレ主 .平蔵さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/25 00:16(1年以上前)

アレキ雷さん、アフロン55さん、早速のご回答有難うございます。

2列目、3列目にゲストを乗車する事も有るかも知れませんので、少しでも快適に過ごしてもらえるように、1ヶ月点検の際にサービス担当に確認してみます。(3列目は、快適にとはいかないかも知れませんが…)

有難うございました。

書込番号:18715697

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2015/04/25 06:49(1年以上前)

納車されたころは、若干硬いなと思いましたが2,3回いじっている間に普通に動く様になりました。
この様な症状は、個体差なのでディラーに調整を依頼するしかありません。
基本的に硬くはないです。

書込番号:18716118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 .平蔵さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/25 08:36(1年以上前)

マーク13さん、有難うございます。

そうですよね…基本的には硬くないですよね。
3列シート仕様の車において、2列目シート跳ね上げは基本中の基本ですよね。

調整レバーが馴染む様、もう少しいじってみます。
それでも改善されない様でしたら、販売店に再度確認してみます。

有難うございました。

書込番号:18716336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tm0421さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2015/04/25 08:45(1年以上前)

私の場合ですが、試乗車と納車された車の両方とも、リクライニングのレバーが固いと感じたことはありません。

特に我家では、今回の買い替えにあたって「二列目のシートがリクライニング出来る事」を重要視していましたので、その辺については試乗車でもしっかりと確認をしていました。

しかし、以前にも似た書き込みがあった気がしますので、やはり個体差があるのカモしれませんね。

書込番号:18716352

ナイスクチコミ!4


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2015/04/26 06:02(1年以上前)

固いと言うか反応が鈍い感じですかね。昨日娘がリクライニング使用として操作したら一気に後ろに倒れてしまいましたw
3列目に入るときもレバーを限界間で操作しないとシートバックが倒せず無駄に力がいるように思える。

書込番号:18719257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/26 21:54(1年以上前)

残念ですが、品質を疑うしかないですね。
最近のホンダ車は全般的にコストダウンが目立つように思います。この車もフィットみたいにリコールの嵐にならなければいいんですけどね‥

書込番号:18721687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2015/04/27 05:50(1年以上前)

二列目のリクライニングですが、少し遊びの範囲が広いのではないでしょうか。
私も最初はあれと思いましたが今はしっかりと上方向へレバーを引き上げれば特に問題なく使用しています。

書込番号:18722546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 .平蔵さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/27 23:22(1年以上前)

ご意見投稿頂きました皆さま、色々なご意見有難うございます。

週末に1ヶ月点検の際、再び2列目シートのリクライニングについて改善について伝えましたが、「メーカーからの通達がないので処置する事が出来ない」と残念ながら納車時と同じ回答でした。
座席後方の(1)の紐は中央側で、レバーはドア側で、各々リクライニング・(2)の紐で跳ね上げが出来る様にそれぞれがリンクしているので、他の3列仕様のシートとは構造が違い、複雑な構造らしいです。

ユーザの立場では、構造が複雑であれ、簡単であれ、スムーズに動く事が一番優先されると思うのですが…
と、言っても何も始まりませんので、馴染む様何回か動かしたり、556などの潤滑剤を注油するなり、色々試してみます。

皆さま、色々なご意見有難うございました。参考になりました。

書込番号:18725130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9763件Goodアンサー獲得:82件 ジェイド 2015年モデルの満足度4

2015/04/29 23:01(1年以上前)

 購入して2日目(ほとんど初日みたいなもの)です。
2列目のシートを折りたたんだり 引き出したりと 収納の練習をやっていました。
そのうちに どうにもこうにもbQの紐をひっぱても動かないので、もう一度シートの背を戻し、改めてbPのひもから始めたら、パタパタっと跳ね上がりました。

 複雑な連動機構があるようですが、癖を見つけておこうと思いますが、今のところ 正しく操作すれば問題なく作動してくれるようです。

 以上、何かのご参考になれば。

書込番号:18731688

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2015/07/13 11:48(1年以上前)

初めまして。3日前にジェイドRS納車されました。
全く同じ症状ででますね・・・
運転席のシートはリクライニングしたまま戻らず・・・
2列目シートは、レバーがビクともせず・・・リクライニングせず・・・
シートを色々動かしてみて、やっとリクライニングしましたが、レバーが硬いままです。
HONDAに訊いてみましたが、そのような報告は上がってないとの事。
まだまだ同じ症状の人、多そうですね。
明らかに不良ですね。

書込番号:18961977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/11/23 21:39(1年以上前)

10月納車分ですが、後ろのリクライニング動きませんでした。
特に右後ろが最悪でまったく動きません。
ディーラーへ持ち込みクレームしましたが
大人が強くレバーを操作しないとシートが動きません。

ナビも壊れたので交換時にしっかり見ますとの回答でした。
直るか疑問ですが....

書込番号:19345749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ジェイド

スレ主 metabo3150さん
クチコミ投稿数:3件

ホンダジェイドハイブリッドを お乗りの方え
お聞きしたいのですが?
私のジェイドは雨天 50キロ以上で走行していると
耳元でピタピタと音がします
雨が垂れるようなおとです…
ホンダの営業に確認したどころ
撥水ガラスの効果で雨が弾けて
車体に当たる音だそうです
私は気になってしかたありません
皆さんのお車は その様な音がしますか?


書込番号:19334718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2015/11/20 14:39(1年以上前)

ドアモール辺りにしたたる水の音だと思いますよ?!

私も車種は違いますが、水の音が気になり、この静音計画の風切り音低減が主な役割ですけど、使ったら、水の音が気にならなくなりました。

風切り音低減もできるので、違ったとしても、コスパの高い品物ですよ(^^)お試しあれ

書込番号:19334844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/20 16:07(1年以上前)

スレ主さん

私も、大雨の時に雨だれが窓にあたり、カチカチと音がするのが気になっておりました。

そこで静音計画の風切り音低減モールバイザーを着けたところなくなりました。
純正のバイザーに、着けるようなります。

無限のバイザーが、同じ機能がついてましたので、そちらも良いかもしれません。

この車は、静かだから異音が改善するといいですね。

書込番号:19335005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 metabo3150さん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/20 20:53(1年以上前)

>b.z178さん
ご助言ありがとうございます
対処の仕方が有ると知って
少し気が楽になりました

書込番号:19335685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 metabo3150さん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/20 20:57(1年以上前)

>b.z178さん
ありがとうございます
今週末 早速
行動にうつしたいと
思います

書込番号:19335698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ホンダセンシングをつける場合

2015/09/20 18:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

スレ主 JB22さん
クチコミ投稿数:9件

ジェイドRSを買おうか迷ってます。
セルフ見積もりで大体の見積もりをしてみたんですが、300万は超えないくらいで買おうと思ってます。
セルフ見積もりしていて気づいたんですが
ホンダセンシングを付ける場合、ナビ装着用スペシャルパッケージは必ず必要なんでしょうか。
セットで選択されてしまいます。
また参考のために聞きたいのですが、300万以内でジェイドRSは買えるのでしょうか、ディーラーまで行くとついつい予算オーバー気味でも買ってしまいそうで(^◇^;)
皆さんはどれくらいで購入されましたか?

書込番号:19157268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/09/20 19:03(1年以上前)

JB22さん

DOP総額を抑えれば、支払総額300万円以下は十分狙えます。

マット、バイザー、ナビ等でDOP総額30万円なら、値引き前の支払総額は317万円位になります。

ここから20万円の値引きを引き出せば、支払総額は297万円となるのです。

書込番号:19157339

ナイスクチコミ!4


スレ主 JB22さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/20 19:16(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
値引き次第ってことですね(^◇^;)
ホンダセンシングは必ず付けたいのですが
ナビ装着パッケージを付けないと
ホンダセンシングはつけれませんか?

書込番号:19157375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/09/20 19:23(1年以上前)

JB22さん

ステップワゴンは↓のようにセットオプションになっていますので、JADEも同様にセットになっているのではと思われます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000772471/SortID=19155568/#tab

書込番号:19157394

ナイスクチコミ!3


スレ主 JB22さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/20 19:56(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

やっぱり必要なんですね!
値引きに期待してみます
ありがとうございます。

書込番号:19157479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


preferさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/20 21:11(1年以上前)

先日サインしてきました。決算月ということで満足な価格になりました。
乗出し 260万円キッカリで仕様は以下の通りです。(下取り無)

RS、ホワイトオーキッドパール、センシング、ナビ装着用Sパッケージ、ライセンスフレーム前後
フロアカーペットS、サイドステップガーニッシュ(イルミ無)

ナビはOバックスで取り付けます。

書込番号:19157711

ナイスクチコミ!6


スレ主 JB22さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/20 23:43(1年以上前)

>preferさん

260万円で買えたんですか!
ホンダセンシング付けて安いですね
結構値引きしてもらえたんですか?

書込番号:19158241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


preferさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/21 00:37(1年以上前)

合計で34万円くらい引いてくれました。
スタートは RSが25万、HYBRID-Xは40万でした。

4件回りましたが、「不人気車なので引きますよ」と言ったディーラーも。。
カッコいいのにね。

書込番号:19158360

ナイスクチコミ!3


スレ主 JB22さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/21 06:50(1年以上前)

>preferさん

ハイブリッドは40万もですか!
不人気車なんですか、まあ高いからですかね(^◇^;)
3月ならもっと安くなりませんかねー笑

書込番号:19158664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


preferさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/21 10:45(1年以上前)

いま、在庫過多のようで 「売りたい」 ようなことをある営業の方は言っていました。

契約したのは別のディーラーでしたが、契約後11日後に納車できると連絡が
来ているので、在庫の話はなんとなく納得しています。

JB22さんも、お住まい周辺のディーラーで情報取集するのをお勧めします。


書込番号:19159118

ナイスクチコミ!3


スレ主 JB22さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/21 17:25(1年以上前)

>preferさん

11日後に納車って凄いですね
そんなに売れてないんですかね(^◇^;)
ありがとうございます。
頑張ります!

書込番号:19159867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kyaohongさん
クチコミ投稿数:33件

2015/11/15 07:09(1年以上前)

>preferさん
新海と申します。

唐突の質問で、大変失礼ですが、当方は埼玉川口に住んでいます。

Preferさんはどの辺のディーラーでそこまで割引をしてくれるのでしょうか?
ちょうどJadeとレボーグを検討中であり、お正月の時に真剣に交渉をしたいと思っています。
※どの県だけでも、教えていただければ大変助かります。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:19318781

ナイスクチコミ!0


preferさん
クチコミ投稿数:8件

2015/11/15 10:05(1年以上前)

新海さん

近いですよ。当方は茨城県民です。
ホンダ直系ではない 「○○○○○ホンダ」 というディーラーで購入しました。

今回は 「大量在庫の消化」 だったから安かったと思っています。(交渉も4回しましたけど)

前記の通り11日で納車されましたが、見えずらいところには雨染み、
リヤゲートや給油口蓋のヒンジ部には防錆グリスがテンコ盛り、のような
状態でした。

でも、JADE RS は良いですよ!大満足です。

書込番号:19319224

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

標準

低速時のギクシャクについて

2015/11/01 15:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

クチコミ投稿数:11件

6月に納車してから6000km走りましたが、低速のギクシャク感(速度に対してギアがあっていない?)がとても気になります。車速が15km〜40km付近で発生し、ひどいときには乗っている人が前後に揺れるぐらいです。ヴェゼルでも話題になっているようですが、みなさんのジェイドはどうでしょうか?ご意見お聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:19278194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Junkeesさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/01 16:06(1年以上前)

思うには、ハイブリッド車の特有なものだと思いますよ。そもそも電気モーターとエンジンのトルク出力が大きいな差がありますので、低速時バッテリーが低下しエンジンへ切り替えが頻繁行う。納得して乗るしかないと思いますよ。車に合わせるではなく、車を自分なりに上手く扱う事が満足増します。

書込番号:19278334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2015/11/01 20:13(1年以上前)

ホンダのNシリーズも、そうですね。

アイドリングストップ付きの設定なのかも

しれないです。

特に10キロ以上で、アイドリングストップ

する車種に関しては、早めにエンジンブレー

キの介入があり、停止がギクシャクします。

書込番号:19279114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/01 20:27(1年以上前)

>きざっちさん
私のジェイドは特に気になったことないですね。
車体番号は1012xxxです。
ちなみに15-40km/hのどのような時に起きるのでしょうか?
強いて言えば20km/hぐらいでEVからエンジン走行に切り替わる時に、空ぶかしっぽく回転数が上がってから駆動力が繋がる感じはありますが、前後に揺れることはないですね。

書込番号:19279172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2015/11/01 20:58(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
Junkeesさん、ジェイドの前は10年以上トヨタのハイブリッドに乗っていたのですが、低速はとてもスムーズだったので、気になってしまいます。自分なりに乗りこなそうとしているのですが、なかなか難しいです。頑張ってみます!
えすかりぱさん、Nシリーズも同じような症状なんですね。
まじろ77さん、小生のジェイドは10km/hになるとEVに切り替わります。人が歩くぐらいのスピードで走れば20km/hぐらいまではEV走行できますが、通常走行であれば、10km/hが良いところ(EVの限界)ですね。まじろ77さんの20km/hには驚きです。エンジンに切り替わった後、ある一定の力で踏み続ければギクシャクはなくギアは切り替わって行きますが、15〜40km/hの間でアクセルをオンオフをした時に起こるんです。そのような症状全くございませでしょうか?

書込番号:19279277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/11/01 21:50(1年以上前)

最初からか?途中からか?
途中からなら学習機能をリセットしてもらったら改善されるかも。
最初からなら治らないというかDCTの特性による所が大きいと思います。
アクセルワークでカバーするしかないかと思います。

書込番号:19279472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/11/01 22:00(1年以上前)

ばいくきんまんさん
返信ありがとうございます。
最初がどうであったか定かではありませんが、途中からひどくなってきた気がします。
一度ディーラーでみてもらう予定です。

書込番号:19279501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/02 06:37(1年以上前)

>きざっちさん
シーンとしてはノロノロ渋滞みたいなところですか?
恐らく、私がそういうシーンにあまり遭遇していないため、15-40km/hでの加減速が気にならないと言うか気になったことが無いだけかもしれません。
アクセルオンオフ、ECONオンだとかなりダルな感じの応答なので、開度と加減速が一致しないのもあるんでしょうか。


ちなみに20km/hは、ゼロ発進からだとスーパーの駐車場ぐらいじゃ無いと無理です。ゼロ発進は11km/hがいいとこです。


お伝えしたかったのは(前の信号が赤で)20km/hぐらいに減速してきてエンジン止まり、そこから再加速の時にエンジンに切り替わる時に空吹かしというか、回転と加速が合わないことがありますが、前後振動まではいかないです。


実家が20プリウスとアクアに乗っていたのですが、THSの方がモーターのカバー域が大きく、スムーズに感じますよね。

書込番号:19280327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/11/02 17:43(1年以上前)

低速でギクシャクするのはDCTの宿命ですね、諦めましょう。
日常的に飛ばしまくる自動車評論家のセンセーが大絶賛してもDCTが普及しないのには、理由があります。

書込番号:19281611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/03 04:51(1年以上前)

DCTは、有段ギアなのでとくにシフトダウンしている(EV移行含め)場合、感覚的に一呼吸まつ必要があると思います。
低速時に性急な動作は、空ぶかしやギクシャクになる原因になるそうです。
CVTの感覚で、乗っているとダメですね。
一般的に、マニュアル車的なクラッチを切る感覚で乗っていればギクシャクすることはないみたいです。
うちのジェイドは、加速、EVも快調でCVTに比べDCTのほうが運転は楽しいです。
後は、個体差なので早く改善されると良いですね。

書込番号:19283153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2015/11/03 20:13(1年以上前)

>まじろ77さん
返信遅くなりました。
そうですね。シーンとしてはノロノロ渋滞や住宅内で右折左折や停止を繰り返す時です。
駄目元で今週末に一度ディーラーでみてもらう予定です。

EVの走行可能速度、小生のジェイドと同じようなので安心しました。
ハイブリッドである以上、静かに発進したいのですが(せめて30km/hぐらいまで)、プリウスとEVの速度域が違うようなので、仕方ありませんね。

書込番号:19285225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2015/11/03 20:19(1年以上前)

>マーク13さん
返信ありがとうございます。
固体差はあるかもしれませんが、低速域でも快適に運転できるように、色んなアクセルワークを試してみたいと思います。

書込番号:19285245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

パネル表示切替

2015/10/12 14:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件 ジェイド 2015年モデルの満足度4

質問です。
RSに乗っていますが、以前メーターパネル左端に東西南北表示と一緒に道路名も表示され便利でしたが、ナビ使用後表示されなくなり探してもその表示見当たりません。
どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:19220797

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/10/12 15:03(1年以上前)

こーすけあさひさん

ナビの型番(品番)は?

書込番号:19220810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度4

2015/10/12 15:10(1年以上前)

>こーすけあさひさん

自分も最初は悩みました。
目的地設定からルート消去すると表示されるようになります。
ナビを使った後は毎回消去しないといけないようで、バグですかね。

書込番号:19220823

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/10/12 15:13(1年以上前)

こーすけあさひさん

MOPナビですね。

ジェイドの取扱説明書の95頁に記載されています。

ナビがルート案内中で交差点案内表示を選択している時、案内する項目が無い場合にコンパスを表示するとの事です。

書込番号:19220830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/12 15:22(1年以上前)

バグなのか仕様なのか

インターナビ非装備だとインフォSWでメーターパネルに表示可能

インターナビ装備だとルート案内中はナビ画面で確認出来るから不必要

書込番号:19220841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ジェイド 2015年モデルの満足度4

2015/11/03 10:05(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
そうですか、同じ経験した方もいらっしゃるのですね。
毎回のルート消去も面倒だし次回の時に役に立たなくなりますよね。
この件はメーカーへ質問してみます。

書込番号:19283582

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジェイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジェイドを新規書き込みジェイドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジェイド
ホンダ

ジェイド

新車価格:244〜314万円

中古車価格:50〜273万円

ジェイドをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

JADE(ジェイド)の中古車 (217物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

JADE(ジェイド)の中古車 (217物件)