ホンダ ジェイド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジェイド のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジェイド 2015年モデル 1521件 新規書き込み 新規書き込み
ジェイド(モデル指定なし) 1237件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジェイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジェイドを新規書き込みジェイドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

スレ主 DELL_tomoさん
クチコミ投稿数:7件

連投の質問で恐縮です。
メーカー純正のインターナビを使用しています。

@インターナビリンクプレミアムクラブのマイページで「MYスポット」を50件ほど登録しておりました。
 新たに「MYスポット」や「MYコース」を登録。

A翌日、実車のナビで「HPと同期」を実行しながら出発。

B一般道走行中15分以上たっても同期が終わらないため「中断」。
  ※毎度毎度のことなのですが同期画面が消えず(同期しています表示のまま。。)、しかたなく
   「中断」すると同期が終わってるときもあれば、途中までしか同期していないことがあります。

C「目的地」リストを表示すると直近に登録した7、8件を除いたほか全てが「MYスポット」表示(同期)されてない。きっと「中断」したせいだろうと思っていた。

D後日インターナビリンクプレミアムクラブのページで「MYスポット」を確認すると車のナビの同期されたリストと同じ状態(42件ほど消失)だった。。「MYコース」は無傷。

サーバから読み取ってるだけなのにサーバ側の情報が書き換えられるなんて何かの間違いでは。。
とは思ったのですが心当たりもなく。。
webページのほうでリストを消去したわけではないので操作ミスではないと思うのですが
同じような体験された方いらっしゃいますでしょうか?

そもそも「HPと同期」を実行した場合、皆様だいたいどの程度の時間で完了されてますでしょうか?
また完了後ちゃんとナビ画面などに戻るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20614317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2017/01/29 23:21(1年以上前)

>DELL_tomoさん

車種は違いますが、インターナビユーザーです。
Myスポット10数件の同期で1〜3分で終わります。

因みにMyスポットの同期チェックが外れているということはありませんか。

同期に15分以上かかるとのことで何らかの不具合も考えられますので、ディーラー、または、ホンダトータルケアコールセンター(旧インターナビ情報センター)に問い合わせすることをお勧めします。

又、直接今回の問題とは関係ありませんが、インターナビプレミアムの新(拡張?)サービスとして、Honda Total Careが始まっていますので、切り替えを検討されてはいかがでしょう。切り替える時はディーラーに行かないといけません。

後、質問内容が解決したら「解決済」にされた方がよいかもしれません。

書込番号:20614521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

スレ主 DELL_tomoさん
クチコミ投稿数:7件

RSに乗っております。
下記の同じような症状で悩んでる方いらっしゃいませんでしょうか?

@USBメモリをソケット(ナビ下、アームレスト内いずれか)に指してオーディオを再生中にエンジンを切る。

Aエンジンを再始動した際、3回に1回程度の割合で「No dvice connect」とナビに表示され
 オーディオが再開(再生)されない。
 ※その場合は一旦USBソケットから外し、指し直すと曲途中から再生が再開される。

相性問題も考慮し、下記2種を試しましたが不具合の症状は変わらなかったです。。
・サンディスク USB2.0 32GB SDCZ33
・サンディスク USB3.0 64GB SDCZ43-064G-G46

問題なく音楽聞けてるよー、ムービー見れてるよーという方いらっしゃいましたら
購入の参考させていただきたく、ご教授頂けると助かります!

よろしくお願いします。

書込番号:20614217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/01/29 22:31(1年以上前)

私は乗っていないので判りませんが

ナビ(又はカーオーディオ?)の機種名を書かれた方がレスが期待出来るかと思います

純正ナビでも何機種かありますし、年度でもナビが変わります。

書込番号:20614349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度4

2017/01/30 17:04(1年以上前)

>DELL_tomoさん

自分はMOPナビにサンディスクのSDCZ33-032G-J57を使っていますが、不具合は一度もありません。
どちらのUSBジャックでも、どちらのUSBメモリでも、発生するとなると原因の特定が難しいですね。

差し直したら最初から再生するのが普通だと思うので、曲の途中から再生されるということは、抜かれたことを認識していないのですかね。USBメモリの問題ではないような気がします。

書込番号:20616050

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ジェイド

スレ主 footstandさん
クチコミ投稿数:11件

ヴェゼルのスレで純正ナビなのにアンテナは二本でリアにあり、感度が悪いとの報告がありました。
ジェイドにお乗りの方、いかがでしょうか?地デジとワンセグでフリーズしたりしないでしょうか?お尋ねします 宜しくお願いします

書込番号:20567526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/01/14 10:48(1年以上前)

現行のホンダ車は、どの車もMOPナビの地デジアンテナは2本です(DOPナビも2本が基本でオプションで2本増やせる)

お住いの(又は車をお使いの)地デジの電波状況にもよりますので、他の方の意見は参考程度にしかなりません

基本的に2アンテナより4アンテナの方が感度や安定度は上なのは間違いありませんので、それを気にするのならMOPナビは止めましょう。

書込番号:20567551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/14 11:02(1年以上前)

地デジが重要ならアンテナ4本にできるDOPですね。
走行中 助手席の人が見えるようにするには、
MOPだと、一手間かかりますし。

先日 違うホンダ車購入しましたが、MOPと悩んでた時、
ディーラーに聞いたら、上記の事を言ってました。

ただ、たしか、ジェイドの場合はMOPしか、

レーンウォッチやTurn by Turn 表示が出来なかった筈です。

悩ましいですね。

書込番号:20567589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 footstandさん
クチコミ投稿数:11件

2017/01/14 11:03(1年以上前)

既に注文済でした 
純正ナビでもアンテナ増設は可能でしょうか?
どなたか ご教授お願いします

書込番号:20567591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/01/14 12:05(1年以上前)

>純正ナビでもアンテナ増設は可能でしょうか?

MOPナビなら出来ません
元々が2チューナー2アンテナの仕様と思われます

注文済みなら諦めましょう


訂正が少しあります
>(DOPナビも2本が基本でオプションで2本増やせる)

MOP(又は標準)のナビ装着パケのアンテナが2本だと言う意味です。

書込番号:20567755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/14 12:14(1年以上前)

MOPは2本しか対応していないと思います。
半年前まではジェイドを、候補にしてたので調べましたが、
その時、ウェブ見積もりでMOPを選択すると、アンテナは、追加できなかった筈です。

書込番号:20567774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 footstandさん
クチコミ投稿数:11件

2017/01/14 12:37(1年以上前)

ありがとうございました
感謝 申し上げます

書込番号:20567826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/15 06:02(1年以上前)

こんにちは私のジェイドはMOPナビです。
やはりレーンウォッチ等高機能なので選びました。
首都圏ですが、地デジの写りは全く問題ないです。

書込番号:20570222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 footstandさん
クチコミ投稿数:11件

2017/01/15 07:02(1年以上前)

はい 私もレーンウォッチに感動し、即決してしまいました
当方は、田舎なので心配です

書込番号:20570253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイパーについて

2016/12/27 22:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

ジェイドのワイパーについてですが、車を購入してからディーラーにて数回ワイパーゴムのみを交換しています。新品に交換してもすぐに拭き取りが悪くなります。ジェイド乗りの皆さんにお聞きしたいのですが、ワイパーの拭き取りはどうでしょうか?
何か対策品等ありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20519108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/28 01:48(1年以上前)

納車直後からなら先ずはディーラーに相談でしょう。
原因の可能性としては下記かと。
ガラスが素の状態でワイパーゴムが普通のものなら、ブレード交換でしょうか。
ガラス、ゴムのどちらか若しくは両方が撥水系のコーティングしているものなら相性が悪いのでは?

書込番号:20519524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/12/28 05:05(1年以上前)

アームの品番に変更はないですか?
フィットの場合ですけど拭き残しがひどくて困ってたんですが品番変わったアームに換えてもらったらキレイになりましたよ

書込番号:20519626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2016/12/31 11:37(1年以上前)

私のJADEも納車後3か月くらいで運転席側のゴムからビビリ音が発生して交換しました。
しかし、交換したゴムも2か月くらいでビビリ音が発生したので思案の結果、
液体ワイパーをガラスに塗布したところビビリ音は無くなりました。
一応ビビリ音は発生しなくなりましたが、液体ワイパーに助けられての現状なので、
気分的にはちょっと微妙ですね。
ちなもに、前車のフィットの時もワイパーゴムは一年と持たなく交換していました。
自宅の駐車場は屋根も無いので保管状況でも変わってくるかもしれませんが、
ワイパーのゴム自体の品質も昔と比べると落ちているのかもしれませんね。
あと、JADEの場合はワイパーの形状も特徴的なのでその影響もあるかもしれませんね。

書込番号:20527748

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2016/12/31 11:58(1年以上前)

皆さん御意見ありがとうございます。
症状として、拭き取りが悪い感じです。
中央部分(アーム取付部)がガラス面に強くあたってる感じで、左右が拭き取り時にスジが残る感じになります。
ワイパーアーム形状が原因ですかね?長さのせいかアームが柔らかい感じもします。
年明けディーラーに相談してみます。

書込番号:20527799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 2016.12.18に納車しました^_^

2016/12/20 22:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

クチコミ投稿数:2件

2代目ストリーム1.8xシルバー→
ジェイドRsに乗り換えました!
約1ヶ月前に、ホンダカーズ埼玉のオートテラスに行きまして、実は中古の程度のよいcrvのブルーを下見しに行きました。ネットでホンダカーズ横浜方面に
188万で1.5万キロ走行のものがネットにあったので(現在は売約済みで、掲載されてない)取り寄せがきくか聞いてみたところ、現車販売の確認などで、そちらに行った方がいいかもと言われました。
時間には余裕があったのですが、家族がいたので、わざわざ横浜まで行くのはちょっと遠いので、ひとまず諦めかけてましたが、
展示車ですが、シャトルとヴェゼル、ジェイドRs専用ボディーカラーのコバルトブルーが、展示してありました。
家族が、どうせ買い替えるなら新車にしてみればと…
その中から選んでみればと…。
自分の中では、次はSUV系で考えていたのと、
どうしても、先代のストリームのブルーがよかったのですが、なかなか条件と価格にあったものがなく
(中古で購入した為、走行距離数など)
無難なシルバーに、前回はなりました。
次買うときは、絶対ボディーカラーはブルーって決めてました。が、しかしながら、
正直、ジェイドはあまり視野にいれてませんでした。
が、実際、展示してあるコバルトブルーのジェイドRsの色がかなりよく、また室内も背が低い割には、2列目のスライドさせた異住空間が、見た目よりも、かなり広く(よく、友人を乗っけて、ドライブするので)
もちろん、運転する運転席も、なかなかいい感じでした。ただ、crv目当てだったので、かなり悩みました。新車と中古車では、100万以上の差がありますし…( ̄∀ ̄)決め手は、2列目のスライドするV字キャプテンシートと、やはり燃費とエコカー減税対象か否か、あとは税金の問題でした。
長い目で考えた場合、確かにcrvは3ナンバーサイズ、排気量も2.0と2.4と税金がストリームよりも若干あがるのと、2列目のシートがスライドしない点
エコーカー減税なし、燃費もカタログ数値では、14.4ですが、前に乗っていた友人がリッター10切るくらいで8から9くらいと言ってました。
また中古なので、車検が、2年後には車検だし。
と、考えると、
ジェイドrsの場合
エコーカー減税対象、燃費もカタログ数値で、リッター18、新車で購入の場合車検まで3年

排気量は1.5&ターボ搭載
という感じだったので、
家族の推しもあり、ジェイドに決定しました。
(実燃費は、購入2日目ですが、エアコン、ナビ音楽を使用してリッター15キロくらいです^_^)
また、スポーツモードにすると、加速力が、トヨタのマーク2グランデ相当のパワー感が感じられました!!

トルク感➕室内のちょっとしたところが、高級感が垣間みえます
ドアを閉める音など…etc
2代目ストリームは、新車価格が199万から260万くらいで、グレードによりますが、
確かにストリームは、あの価格帯で、かなり満足感はあると思います。
ジェイドは、ストリームとオデとの中間で、ストリームの後継車とも噂されていましたが、
実際は、やはり価格に相応した作りになってると思いますよ。
世の中的には、価格帯が高いとか、その割には…とか巷で言われていますが
私は納車してみて、この車は、いい車だなと思いました^_^
ただ、3列目を常時使いたい方には、オススメしません!
あくまで家族2人から3、4人
たまにレジャーに出掛けたり、誰か友人を乗っける
4人乗車➕荷物ならば、充分だと思います。
ちなみに、ストリームと比べ、ホントにエンジンをかなり踏み込まないでもスッとストレスなくアクセルワークができますし、ストリームだと、首都高などで、アクセル全開に踏み込むとエンジン音、モーター音で車頑張ってるな、感はありましたが、

まだ首都高は走ってませんが、ジェイドは、きっとエンジンの引っ張る音はあまりしないのかなと、今からちょっと期待してます^_^

また、文面は最後になりますが、購入までのホンダカーズの担当していただいた、営業マンの方、かなりよくしていただいたので、高額の買い物でしたが、納車の日まで丁寧に対応していただいて(値引き、下取り車etc)含めて、個人的には、かなり満足した買い物ができました!
これからも、アフターサポート面などを含め、
ホンダさんには期待してますよ^_^

書込番号:20500685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2016/12/21 05:06(1年以上前)

ジェイド良いですよね。
納車おめでとうございます(^^)

RSでしたらこちらが、宜しいかと・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000778499/#tab

書込番号:20501116

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

ホイールナットの形状

2016/11/29 21:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

クチコミ投稿数:27件

知らないとは怖いもので、先日ネット購入したスタッドレス&社外ホイールに履き替えたんですが、純正ナットを流用していました。今日知ったのですが、ホンダ車の純正ナットは特殊形状だったんですね。
ホンダ歴13年ですが全く知りませんでした。お恥ずかしい。
ディーラーから社外ホイール用ナットを購入してきましたので、近日中に入れ替えです。

ほとんどの人が知っていたとは思いますが、念のためお気を付けください。

書込番号:20439207

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2016/11/29 22:26(1年以上前)

それで問題なく走ったの?

書込番号:20439368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2016/11/29 23:43(1年以上前)

今のところ問題ないです。

書込番号:20439665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2016/11/30 05:27(1年以上前)

じゃあ別に問題ないじゃん?

書込番号:20440025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/11/30 12:51(1年以上前)

ところが、走り込むと緩んでくるんですって。やっぱり適正品に換えますよ。

書込番号:20440755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/11/30 13:41(1年以上前)

確かにホンダは球面座ですね(汗)
そしてホンダ以外にも車種によって、ナットを変えているメーカーもありますよね。
SUV系なんかはセンターが出やすいように、平面座を使ったりしている車種もあります。

ナットが違えばホイールとの接地面が足らずナットが緩んだり、スタットボルトが破断したりするので出来るだけ早く、汎用60°テーパーナットに交換してくださいね!

書込番号:20440862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/11/30 21:42(1年以上前)

そんな状態で乗るなよ。
三菱ふそうのトラックみたいにタイヤアタックは勘弁してください。

書込番号:20442037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/28 16:15(1年以上前)

>たかまおさん
緩んでくるナットのまま乗るのは無責任ですね。
誰か轢き殺したらどうするのでしょうか?

書込番号:20610094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ジェイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジェイドを新規書き込みジェイドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジェイド
ホンダ

ジェイド

新車価格:244〜314万円

中古車価格:50〜268万円

ジェイドをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

JADE(ジェイド)の中古車 (209物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

JADE(ジェイド)の中古車 (209物件)