ホンダ ジェイド 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

ジェイド 2015年モデル のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ジェイド 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジェイド 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ジェイド 2015年モデルを新規書き込みジェイド 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信6

お気に入りに追加

標準

一部改良は…?

2016/05/16 21:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

スレ主 RSZ0307さん
クチコミ投稿数:8件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

現在、2013年式のストリーム2.0RSZに乗っており、ジェイドが今かなり気になっている者です。

ジェイドが出て1年以上経ちましたが、そろそろ一部改良等の予定はあるのでしょうか?

例えば、ホンダセンシングを全タイプに標準装備とか、ハイブリッドにパドルシフトが標準になるとか…強いて言えばホンダセンシングも渋滞追従機能が付くともっと素晴らしい車になると思うのですが…

書込番号:19880839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2016/05/17 00:18(1年以上前)

売れていないみたいなので、夏〜秋頃には改良ありえます。

個人的な予想だと2列目の3人掛け設定と中国版にあるムーンルーフのオプション設定は可能性としてあると思います。
(ディーラーの話しだと7人乗りの要望がかなり高いそうなので・・・。)

パドルはHVには付かないと思います。(マイナーでパドル付けたHV RSが出たら面白いと思いますが、ホンダHVのパドル付き車はパドルが思う様にいうこと利かず付いても意味がないです。)
全車速のセンシングもビックマイナーまではないと思いますよ。

個人的にもデザインがいいと思うので7人乗り設定や3列目なしの5人乗りにして巻き返して欲しいところですね。

書込番号:19881530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/05/17 09:07(1年以上前)

そうですね。トヨタのウィッシュやアイシスは延命だけでフルモデルチェンジは聞こえてきませんし、マツダのプレマシーは生産終了、モデルチェンジは無しのニュースが・・・。シエンタやフリードといったコンパクトミニバンとの差別化が難しいかもしれませんが、上手くいけばその辺りの需要を取り込めると思うですが・・・。

書込番号:19882118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


鰤斑さん
クチコミ投稿数:11件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2016/05/17 23:22(1年以上前)

私も迫りくるストリームの車検日と睨めっこしながら年次改良を期待して待っていますが、ディーラーからもWebからもそれらの情報は得られていません。

何もないので直近の情報を拾って整理&推測すると、
2月:ヴェゼルのRS追加とセンシング追加、オデッセイのHV追加
3月:クラリティのリース開始
4月:国内特になし?
5月:STEPWGNとN-WGNの改良、アコードのフェイスリフト

となり、今年はフリードのFMCが噂されている、グレイスやシャトルも時期的に何かありそう、ボーナス商戦もそろそろ・・と考えると、そろそろ何かあってもよさそうなものですが。

書込番号:19884129

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/06 18:09(1年以上前)

以前ディーラーの方に聞きましたが、ジェイドは在庫がかなり溜まっているので、改良などは難しいそうです。
その代わり価格はかなり安くなっており、ストリームRSと同じぐらいの価格になっていますので、課題だった
割高感もなくなりました。
走りも燃費もよいので、ジェイドで問題無い方は良いと思います。

ジェイドの使い勝手が悪い方は、フリードのモデルチェンジを待つ方がよいと思います。

書込番号:19934397

ナイスクチコミ!12


lux-sさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/25 14:22(1年以上前)

中国版では、マイナーチェンジされた画像が出てきているので、日本でもされるのではないでしょうか。
フェイスは、アコードそっくりで先進的なデザインです。
私も渋滞追従付ACCが搭載されたら買いたいと思ってます。ジェイドはi-DCD搭載車で唯一パドルが選べないので、付けて欲しい限りですね。

書込番号:19984701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2016/06/25 16:49(1年以上前)

私も、その画像見ました。
特にリアが、良さげですね。

年次改良の話も聞かれませんし、
中国版ジェイドが発売されたのが、13年秋でしたので
2.5〜3年後のマイナーチェンジになりそうです。
日本のジェイドは、早くて来年秋か、3年後ではないでしょうか。

装備としては、渋滞追従式ACC,減速セレクターなどが希望しますが、グレードとしてハイブリッドZの追加やPHVの設定も希望します。
その時は、5人乗りも追加されそうな感じがします。



書込番号:19984992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

ドアから異音がします

2016/04/10 07:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

スレ主 preferさん
クチコミ投稿数:8件

10月に購入し半年たちます。運転しやすいし、カッコいいしと大満足ですが、先月くらいから
運転席ドアの室内側からきしむような音がするようになりました。

多分、内装側が振動できしんでいるような感じでして、音は小さいのですがJADEは走行中が
静かなので気になってしまいます。

皆さんのなかで、@同じような事例、A@があったときにディーラーとのやり取り事例、 が
あれば教えてください。

再来週に半年点検をするので、その時の参考にさせていただきたいと思っています。

書込番号:19774795

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/04/10 10:01(1年以上前)

異音は、整備士さんが確認して原因がわからないと、様子を見てくださいと言われます。異音がする時にディーラーにすぐ行くなど、臨機応変の行動が必須です。

書込番号:19775083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 preferさん
クチコミ投稿数:8件

2016/04/10 20:15(1年以上前)

もぐらまんさん

アドバイス、ありがとうございます。
そうですね、タイミングを見てディーラーに行ってみます。

書込番号:19776661

ナイスクチコミ!3


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2016/06/12 12:43(1年以上前)

自分はHYBRID Xですが、同様の軋み音が鳴って、ディーラーに見てもらいに行きましたが、再現しなくなってました。たぶん、気温の影響があるかもしれないので、冬になったら再トライしたいと思います。

書込番号:19950177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 preferさん
クチコミ投稿数:8件

2016/06/12 23:12(1年以上前)

くにちさん

情報アップしていませんでしたが先日解決しました。

一回目の点検時は音が確認できず、「ドア本体内部でプラスティック部を溶着している個所が剥がれる場合がある。」とのことで
ドアの内装側を全交換しましたが音は消えませんでした。

その後に音の確認が取れて「ドアとウインドウとのシール部が駄目だった。」とのことでした。
そのときの部品番号は以下の通りです。ディーラーに問い合わせてみては如何でしょうか?

・ランチヤンネル,R.フロントドア 72235T4NH01
・ウエザーストリツプ,R.フロン 72310T4RJ01

修理完了後、10日ほど経ちますが音は全く消えてとても快適です。


その他で、RSだけの症状ですが、エンジンをかけて直ぐアクセルを踏んでも走り出さないことがあります。
これはエンジンオイルが回りきらないで走り出すのを防止しているとの説明でしたが、その時間を短縮する修正プログラムが出ているそうで、前記の修理時に合わせてやってもらいました。(短縮される時間は、10秒が5秒くらいになるくらいだそうです)

くにちさんは ハイブリットで関係なかったですね(笑)


書込番号:19951942

ナイスクチコミ!6


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/13 12:35(1年以上前)

>preferさん
>くにちさん

私も、きしむ音が気になっており
場所としてはセンターコンソールの付近からなっている感じがします。
特に冷えてるときに鳴りやすく暖まってくると鳴りにくくなります。
不思議です。



センターコンソールの中身を全て空にしても鳴っているので中身のせいではないのかな?と思います。

ジェイドは静粛性が高い分、逆に気になってしまいますね。

書込番号:19953108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 preferさん
クチコミ投稿数:8件

2016/06/14 21:00(1年以上前)

>ちる♂さん

室内、静かなので異音に気づいてしまって、気になってしまいますよね。

コンソール付近には異音は起こっていませんが、明日は我が身かも
しれませんので、何か分かったら書き込みのほど、お願いします。

書込番号:19957069

ナイスクチコミ!3


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2016/06/17 11:49(1年以上前)

自分もRSですが、確かに車内が静かなのでちょっとした音が気になりますね。うちのは、やはりコンソールから左側のどこかで小さくビビるような音が時々していて、ずっとどこからの音かわからなかったんですが、結局ルーフのサングラスホルダーからの音で、一度蓋を開けてから丁寧に閉めたら音はしなくなりました。音の発生位置について、人間の耳って意外とあてにならないなと感じた次第です。

書込番号:19963664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


RS-msbさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/26 17:40(1年以上前)

>preferさん>ちる♂さん
はじめまして。
自分も昨年10月にRSが納車され、気に入って乗ってます。
がしかし、異音がものすごく気になります。
これまで2度ディーラーへ預けました。
状況は以下の通りです。

@発生箇所と音
1.右Aピラー付近から金属が干渉するような音。
2.インパネ(エアコン付近)から、チリチリ音
3.左A-Bピラー付近から鳴るカラカラ音。
4.エンジン始動時、何かにひっかかるような音。

Aディーラーの処置
1.溶接部に極小の隙間がある可能性があり、そこを埋める作業。(半年前なので曖昧です。すみません)
→解消しました。

2.シフトゲート付近から鳴っているとのことで、緩衝材を挟みこむ作業。
→消えたと思いしばらく乗っていましたが、早朝の気温15度位で運転すると再発しました。

3.再現性が取れず取り外して再度装着。
→冷えてくると出る気がします。

4.ECUのアップデートを行ったが効果なし
→エンジン始動直後の空ぶかし対策のため、今回の異音とは関係なかったです。

2.については、jake noseさんの事例があるので、また鳴った時には試してみようと思います。
ちなみにコンソール蓋の取っ手が取れたのが原因とも考えましたが、蓋ごと交換してもダメでした…。
長く乗りたいので、ホンダにはしっかり対応してもらいたいですね。

書込番号:19987975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

一通り外装も終わり、内装に入ろうと思って容量の大きなバッテリーに交換しようと思って探すけど、不適合の雨嵐(゜ロ゜;ノ)ノ同じくスパークプラグも不適合の雨嵐m(。≧Д≦。)m

値段は高くても構わないので、どなたか知ってらっしゃる方おられましたらご教授お願いします

書込番号:19675424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 20:19(1年以上前)

容量の大きなバッテリーに変える目的は何ですか?

同じくプラグを変える目的は?

書込番号:19675496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/03/09 20:32(1年以上前)

JFEさん有り難うございます。バッテリーに関しては音響(ロックフォード) スパークプラグに関しては以前乗ったいたレガシィでスパークプラグをNGKのプレミアムRXにしたら、かなり調子がよかったので

書込番号:19675552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/03/10 11:19(1年以上前)

バッテリーに関しては極端な話、サイズと容量が合いアイドリングストップ対応であれば取り付けられます。

不適合というのは取り付けられないのではなく、未だメーカー自身が確認していないだけだと思います。

プラグに関しては規格があるとは言え、適合が確認されるまで待ったほうが良いと思います。

バッテリーは最悪合わなかったとしても車自体が逝ってしまうことは(ほぼ)ないと思いますが、プラグは一応エンジンのパーツですから万全の体制で臨むほうがいいと思います。

書込番号:19677628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/03/10 12:50(1年以上前)

有り難うございます。 バッテリーのサイズ確認したらn65しか書いてなく、ボッシュ確認したらバッテリーの五時間率が合わないため駄目と言われました。

ロックフォードとアイドリングストップ室内外のled加工なにかしら電圧不足になりそうです

N65の五時間率って(゜ロ゜;ノ)ノ 訳が分からず ジェイドrsって専用部品多いんですね

書込番号:19677904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/03/10 13:58(1年以上前)

取扱説明書によると、ジェイドのバッテリーは5時間率で40Ahとなっていますよ。

書込番号:19678069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/03/10 19:05(1年以上前)

40ですか(゜ロ゜;ノ)ノ 適合するバッテリー本当に無いんですね(悲)

万が一バッテリー上がりして、その場しのぎで他のバッテリーに交換しようにもディーラに在庫がないとか、日曜日とかだったら代車かレンタカーでしのぐしかないんですねm(。≧Д≦。)m

書込番号:19678872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

ホンダのジェイドにMOPのナビ装着用スペシャルパッケージを付けて購入する予定です。
初心者なので、どなたかお教えください。

ナビはDOPのVXM-165VFiを付けて、MOPに付いているオーディオコントロールスイッチやリアワイドカメラとリンクさせたいと思いましたが、DOPのナビは高いので、パナソニックの社外品で同様にリンクさせて使いたいと考えています。

どなたか、パナソニックの社外品で対応可能な機種をご存知でしょうか?
取付アタッチメントやハーネスが必要なら、あわせて教えてください。

更に、ナビ連動タイプのETCも純正でなく、社外品をつけたいと思っています。
パナソニックのCY-ET925KDは連動させることが出来ますか?

質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:19664559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
4DR党さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/25 10:57(1年以上前)

>ラオウの弟子さん

ご質問の内容はほとんどパナソニックのHPに記載されていますよ。
http://panasonic.jp/car/support/index01.html

ジェイドのステアリングリモコンとは接続できるようです。
また、古いETCは最近のナビには連動できないみたいで、ETC2.0モデルとの連動しかリストにありません。


・ステアリングリモコン対応表
http://panasonic.jp/car/guide/controller.html

・ETC適合表
http://panasonic.jp/car/its/products/ETC/connect.html#ETC

書込番号:19726959

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 21:34(1年以上前)

4DR党さん

回答いただきまして、ありがとうございます。
リンクを見たところ、知りたいことがわかりました。
自分では辿り着けなかったので、助かりました。

これで安心して購入できます。

ありがとうございました。

書込番号:19759076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 レーダー探知機について

2016/02/20 12:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

スレ主 0731SKYさん
クチコミ投稿数:3件

まもなくジェイドRSに乗り換えの予定です。その際、レーダー探知機を購入して、OBDUで接続してブースト圧を表示できたらなと思っています。もちろんレーダー探知機なので細かな表示は期待していませんが、ターボエンジンの車に乗っている雰囲気を味わえたらいいなぐらいに思っています。そこで、ユピテル、コムテック、セルスターとありますが、どれを選べばよいでしょうか。

書込番号:19609554

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2016/02/20 12:50(1年以上前)

0731SKYさん

車種は異なりますが、私のS4には↓のようにユピテルのGWM105sdをOBDU接続して、水温や燃料流量等8項目の車両情報を表示させています。

http://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

書込番号:19609572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/02/20 14:06(1年以上前)

OBDUで接続したからと言って、全ての車種で色々見れる訳では有りません。

車種や、メーカーによって変わってきますので、各メーカーのHPで車種で見てみて下さい。

書込番号:19609773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/02/21 21:58(1年以上前)

>0731SKYさん
昨年8月にRSを買ってすぐにユピテルのGWR93sdを付けました。
メーターパネルの左側に付けましたが違和感はありません。
常時ブースト圧を表示させています。
ECOモードだとあまりブースト圧は上がりません。
見かけることも少ないですが良い車ですので楽しんでください。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:19615469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/04/09 10:30(1年以上前)

>0731SKYさん

こんにちは!もうレーダーは購入してしまいましたかね?

私も先日、RSを購入しました。

同じくブースト圧を表示したいと思い、コムテックのレーダー探知機を購入しましたがRSには対応していませんでした・・・(泣)

しっかりと対応表を確認すればよかったけど、まぁ、自分のミスなのでしょうがないですね。

形式までちゃんと確認してくださいね〜!!まだ購入してなければですが・・・(笑)

書込番号:19771866

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

標準

honda jade hybrid xについて

2016/02/01 10:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド 2015年モデル

スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:51件

コンパクトで燃費が良さそうなので検討しています。

購入された方に質問ですが、メーカーオプションは何を選ばれましたか?


本革シート(運転席&助手席シートヒーター付)※1+運転席8ウェイパワーシート(スライド/リクライニング/ハイト前・後)※2+助手席4ウェイパワーシート(スライド/リクライニング) [タイプ別メーカーオプション]

Honda インターナビ+リンクアップフリー+ETC車載器+LaneWatch(TM)+後退出庫サポート

ナビ装着用スペシャルパッケージ
(リアワイドカメラ、照明付オーディオリモートコントロールスイッチ、デジタルTV用プリントアンテナ〈12セグ/ワンセグ〉、専用ワイヤーハーネス)+6スピーカー(4スピーカー+2ツィーター)

コピペですみません。なんだかんだオプションをつけていると、あっという間に400万いっちゃいますね。

エアロはかしたらいい感じになりそうですね!

書込番号:19544812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
tm0421さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 13:46(1年以上前)

>sam(^.^)さん

以下のスレッドが参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000731063/SortID=18381815/#tab

コチラには私も書き込んでいますが、本皮シートに関しては ポジション メモリー機能 が無かった為、そこは 「燃費重視にする」 という名目 (!?) で見送っています。

JADE は実際に乗ってみる事によって良さが解る部分が多い車だと思いますので、ぜひ試乗をされる事をお勧めします。

書込番号:19545243

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/01 13:48(1年以上前)

ホンダはセットオプションが多いので、欲しいオプションだけが選択出来ない場合もありますので注意して下さい

メーカーオプションナビを付けた場合はナビ装着用Sパッケージは付きません

また、メーカーオプションナビの地デジは2アンテナらしいので
一般的な4アンテナと比べて受信感度が劣るでしょう。

書込番号:19545246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/01 19:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。直ぐに購入するわけではないので、じっくり検討します。

書込番号:19546051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 20:37(1年以上前)

>sam(^.^)さん
メーカーオプションは悩みどころですね。
私はナビPKGのみにしました。理由は、
・革シートはシートカバーで代用可能
・MOPナビは、将来的な入れ替えが大変
のためです。

ただ、レーンウォッチや走行燃費/距離の自動記録はメーカーオプションナビの機能なので、この点は羨ましいです。

5年後ぐらいにはナビを交換したいかなーと思い、市販ナビがすぐ入れられるナビPKG、シートが汚れてきたらシートカバーを付けようと、このチョイスですが、できればナビもシートも実物を見て気に入ればチョイスされると良いかと思います。

いい車だと思うので、是非ご検討下さいね。

書込番号:19546311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/01 20:50(1年以上前)

無限のフルエアロはかしてみたいですね!アルミは18インチでバチッときめて。

書込番号:19546380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 21:37(1年以上前)

18インチ

>sam(^.^)さん
18インチ、良いですよ。
ただハイブリッドX 純正17インチは「ノイズリデューシングアルミ」で、ロードノイズを吸音してくれるので、静粛性は体感できるぐらい落ちます。

通勤路にフルエアロのRSがいますが、カッコいいですよ。18インチのMDJ(無限アルミ)も決まっています。

私は冬場スキーに行くので、エアロ&ローダウンは避けているのですが、18インチならば、ぜひバシッと決めて下さい。

書込番号:19546570

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/02 12:20(1年以上前)

MOPナビについてくるレーンウォッチはカメラが広角なので非常に便利です。
右も欲しいくらい!
逆にバックカメラについてくる車両警報は精度がイマイチです…

書込番号:19548336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tm0421さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2016/02/03 12:17(1年以上前)

DOP や後付けのナビについては詳しく知りませんが...

MOP ナビの良いところは、レーンウォッチや燃費等の自動記録をしてくれる点もそうですが、事前に PC やスマホのアプリで設定したルートをナビに送信できる機能が便利で、よく使用してます。
http://www.honda.co.jp/internavi/service/departure/
http://www.honda.co.jp/internavi/pocket/

あと、MOP のナビは「新規道路データ配信」にも対応しているので、新しい道路が追加された際に (手動でナビの操作が必要ですが) ナビの地図を最新の状態に更新できるのも良い点です。
http://www.honda.co.jp/internavi/service/mapdata/smart/difference/

書込番号:19551989

ナイスクチコミ!9


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2016/02/05 18:14(1年以上前)

自分はメーカーナビ、ホンダセンシング、無限フロアマットだけですが、十分満足しています。これなら300万以下で買えますよ。

書込番号:19559414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/06 00:55(1年以上前)

コーナーセンサーは後付けできるんですかね。それであれば状態の良い中古車でも良いのですが。

書込番号:19560579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tm0421さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2016/02/06 09:55(1年以上前)

>sam(^.^)さん

コーナー センサーは 「ディーラー オプション」 なので、後付け可能だと思いますよ。

書込番号:19561249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 ジェイド 2015年モデルのオーナージェイド 2015年モデルの満足度5

2016/02/06 12:21(1年以上前)

>sam(^.^)さん
前後それぞれ、ディーラーオプション設定がありますので後付けできますよ。
工賃はお店に聞かないとわかりませんが、下記URLで情報見れます。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/jade/security_support/package_sensorindicator/

書込番号:19561737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 ジェイド 2015年モデルの満足度5

2016/02/07 01:39(1年以上前)

自分は中古で買いましたが(約9000キロ走行)
メーカーオプションナビ(レーンウォッチ、バックカメラ、ETC付)
コーナーセンサー(フロントのみ)
リモコンエンジンスターター(不要!?)
ドアバイザー(無限)
フロアマット
社外コーティング
(以上は買ったときからついていたもの)
アルパインディーラーオプションスピーカー
フロントロアガーニッシュ
マッドカード
ラゲッジマット
(自分でディーラーオプションで付けたもの)

レーンウォッチは大変便利ですが一番の誤算はMOPナビの音質設定がショボ過ぎです。
イコライザ機能がありません。
bassとtribleのみです。好みの音質に設定したいのであれば社外もしくはパナの8インチインターナビをおすすめします。(音の匠の設定あり)
他のオプションには満足しています。
新車の売れ行きが悪く低走行車の価格が非常に低くなっているため、中古もお勧めですよ。
上記の内容で総支払額約270万でした。


車自体には満足してます。
なんつたってほぼ見かけません!

書込番号:19564105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


yarisさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/17 18:41(1年以上前)

ハイブリッドでも標準装備が充実しているので、ナビ装着用スペシャルパッケージのみです。

ディーラーオプションで8インチナビ(VXM-165VFEi)を付けました。
フェイスパネルの交換が必要ですが、視認性と音質、何より見た目も大満足です。

お勧めです。

書込番号:19599969

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジェイド 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ジェイド 2015年モデルを新規書き込みジェイド 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジェイド 2015年モデル
ホンダ

ジェイド 2015年モデル

新車価格:244〜314万円

中古車価格:50〜273万円

ジェイド 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

JADE(ジェイド)の中古車 (205物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

JADE(ジェイド)の中古車 (205物件)