


こちらの三脚で件名に書いた事、お分かりになる方がいればご教授下さい。 宜しくお願い致します。
陸上部の息子の大会で写真を撮っているのですが、他の部員の写真も練習がてら写して良く撮れた時印刷して
渡していたら、大会応援でお会いした時写真のお礼のご挨拶を頂き、貰った小さな三脚があるので使わないかと
こちらを頂きました。
話が出た時、メーカー名とかお尋ねしてみても、主人が会社の飲み会かなにかで景品で貰った物で良く分からないという話でして、
大分前の話でその後お会いする事もなくて忘れたのかなとたいして気にしていなかったのですが、夏休み明けに息子がこれ貰ったからとこの三脚を渡されました。
最初メーカーのHPで税抜き6200円とあって、こんなお高い物貰えないとびっくりしたのですが、
実売1600円程度で頂いた箱には非売品の印もあったので、まぁ良いかと開封してみたのですが…
カメラ直付の雲台で、ここが交換できればと少し試してみたのですが、
センターポール抜けそうもないのですが、やはり雲台は交換出来ないのでしょうか?
まぁ頂き物なので、雲台交換ダメならだめで何度か使ってみようとは思っているのですが…
ここ緩めれば交換出来るとか、これは交換できないとかお分かりになりましたら教えて下さい。
書込番号:19116305
1点

ベルボンHPのEX−ミニSの商品を見ると「雲台分離不可」となっています
http://www.velbon.com/jp/catalog/ex/exminis_fe.pdf
書込番号:19116463
0点

ハワ〜イン♪さん こんにちは
http://www.velbon.com/jp/catalog/ex/exminis.html
上の仕様を見ると 雲台分離 不可になっています。
書込番号:19116469
0点

ハワ〜イン♪さん
Velbonのサイトで取扱説明書を確認してみたところ、雲台は一体型となっていますので、
雲台だけを外すことは、難しいようですね。
http://www.velbon.com/jp/catalog/ex/exminis_manual.pdf
書込番号:19116471
0点

909DTさん もとラボマン 2さん ぱぱりおさん
早々にお返事ありがとうございます&まとめレスで失礼致します。
皆様それぞれベルボンのホームページで分離不可と確認して頂いてありがとうございました。
お手数をおかけしました。 特にぱぱりおさんには画像まで貼って頂いて、
同じシリーズでも何種類かあって、使い勝手を考えると最低でも330Qあたりが良さそうなのもわかりました。
(次からは自分で確認します。 勉強になりました。)
まぁ直付すれば使えそうなので、何度か花撮りにでも使ってみて、良さそうならもうワンランク上の
ミニ三脚購入する事にします。
書込番号:19116504
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ベルボン > EX-ミニS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/10/28 18:53:22 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/03 16:40:09 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/05 6:31:52 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/06 17:59:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





