2015年 5月22日 発売
H6517ST
- わずか1.1mの短距離で100型の大画面投映を実現する、短焦点プロジェクター。立ち位置や設置場所の範囲が広い家庭用モデル。
- にじみやぼやけのない、クリアな映像を実現するフルHD対応モデル。高輝度3000lmで、明るい室内でも視認しやすい映像を投映する。
- 3D対応HDMI1.4a端子の搭載により、別売りの3Dメガネを使用することで、映画館さながらの迫力ある3D映像を体験できる。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


47年目にして、6畳ワンルームが映画館になりました。
古くは、32型ブラウン管テレビや、シャープの80型液晶フルハイビジョンテレビを購入して参りましたが
(ソニーのヘッドマウントディスプレイ、最近ではPlayStation VRも購入しました)、大画面を満足することは出来ませんでした。
しかし、この短焦点プロジェクターが、こんなにも素晴らしい大画面を体験させてくれるとは思いもしませんでした。
狭い6畳の部屋で、大きな画面で映画や、ゲーム(PS4、Nintendo Switch )を見たいと考えている方は、
ぜひ選択肢に、この短焦点プロジェクターを検討して下さい。
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





