2シリーズ グランツアラーの新車
新車価格: 381〜541 万円 2015年6月6日発売〜2023年2月販売終了
中古車価格: 58〜288 万円 (102物件) 2シリーズ グランツアラーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
2シリーズ グランツアラー 2015年モデル | 475件 | ![]() ![]() |
2シリーズ グランツアラー(モデル指定なし) | 419件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2015年12月18日 11:21 |
![]() |
8 | 2 | 2015年12月7日 10:50 |
![]() |
7 | 3 | 2015年11月25日 00:09 |
![]() |
3 | 2 | 2015年11月23日 13:57 |
![]() |
41 | 10 | 2015年11月16日 12:58 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2015年11月8日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
いつもお世話になります。
購入後5ヶ月、インパネまわり、ブラックパネルにかすかな擦り傷が見受けられます。日光の関係であまり気にはならない程度ですが消せたり、見えにくくする方法を教えてください。シフド周りのブラックパネルのインパネです。多分、ティッシュで少し強くふいたからかもしれません。勝ったばかりなので気分的にショックです。
書込番号:19402697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>多分、ティッシュで少し強くふいたからかもしれません。
そうです。写真用のブロアで吹く程度にしましょう。女性用のウエットグッズが良いですよ。
書込番号:19402700
2点

私も汚れかと思ってこすったら、こすりきずでした。
おそらくついてしまった傷は消えないと思います。
営業マンに聞いたら“硬い布などでこすると傷がつきやすい”とのことです。
柔らかい布などで優しくふくしかないということです。
書込番号:19402715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

目立たなくすると方法はないですか?コンパウンドとか使って?
書込番号:19402772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

部品交換や、ドレスアップを考えられないのですか??
書込番号:19402882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピアノブラックはどうしても傷が付きやすいと思います。乾拭きはNGです。
傷の補修はプラモデル用の極細コンパウンドで磨くのがひとつの方法ですが、新たな傷を生む恐れもあります。
『ピアノブラック 傷』でググると有効な情報がありますよ。
書込番号:19414789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
218dMスポを購入予定の者です。18インチを装着されている方に質問ですが、乗り心地(特にご家族の評判)や燃費のほうはいかがでしょうか?ノーマルの17かOPの18で悩んでいます。教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
4点

218 dMスポが納車されて1か月半ほどになりました。1500q走って15q/Lぐらいです。
乗り心地は元(17インチ)がどのような乗り心地かわからないので比較はできませんが、私は悪くはない印象です。
ただし、悪路ではガタガタはします。人により感覚は違いますのでなかなか難しいですが、私はそんなに気になりません。
家族も全く気にしていません。子供も気にせずうたた寝します。
最初からこんなもんだと思って乗っていればなれると思いますよ。
18インチかっこいいですよ。
私はつけてよかったと大満足しています。
書込番号:19383616
4点

>かず0130さん
早速のご返信ありがとうございました。また、ご丁寧に画像まで添付していただき、非常に参考になりました。(私も黒のMスポです)とてもかっこいいですね。18でいきます!ありがとうございました。
書込番号:19383630
0点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

>セブンスター4106さん
輸入車はイモビライザーの関係でつけられないです。
国によってはアイドリング禁止の国もあり罰則もある
と聞いた事があります。
書込番号:19346471 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Goe。さん
返信ありがとうございます!
そうなんですよね。イモビを解除すればつけれるんですが、ディーラーの保証や他のセキュリティーをつけないといけないので躊躇してます。
書込番号:19348840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セブンスター4106さん
昔乗ってたゴルフ3はイモビチップだけをステアリング
コラム付近に貼り付けておけば良かったらしいですが
4型以降のモデルはそれだとダメだそうです。
なので、出来ない可能性も高いのでは?
(先のコメントで言葉足らずでしたので)
そもそも、欧州ではアイドリング禁止の国もあり
アイドリングしなくても良いように設計されていると
聞いた事もありますしね。
書込番号:19349109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
グランツアラー購入予定です。リアバンパーの傷防止の為、リアバンパーステップガード、ラゲッジインナープロテクターはオプションには無いようです。汎用等探していますが、おすすめありますでしょうか?
ステンレス、メッキ、カーボンシート等素材は拘っていませんが、見た目が良いものがいいです。宜しくお願いします。
0点

>なごやのいなよしさん
こんにちは
ヤフオクに出てましたよ
商品の保証は出来ませんが見てみて下さい。
ヤフオクで2シリーズ グランツアラー バンパー プロテクターとキーワード入れたら出来てきました。
URLは貼り付けられなかったので、ご自身で検索してみて下さい。
書込番号:19343304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドイツ製らしいですね!購入したらこれつけてみます!
ラゲッジ内の樹脂部分ですね〜。カーボンシートでも挑戦してみます。
書込番号:19344201
0点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
先日契約してきましたがコーティングについては保留中です。
契約したのは218d スタンダードモデルで色はミネラルホワイトです。参考までに受注生産で車両本体価格は値引無しのオプション約40万円分サービスして貰いました。試乗も含め3回の来店と交渉の上、契約となりました。納車予定は来年3月です。
自宅駐車場は屋根付のガレージです。洗車も嫌いではありません。ただコーティングにかかるランニングコストはあまり出せそうにありません。
ディーラーはコーティングを、勧めてきますが…
コーティングは必要でしょうか?ディーラーコーティング、外注コーティング、市販の物で自分でコーティング等…
何かアドバイスやおすすめがありましたらご教示下さい。お願い致します。
書込番号:19321848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今は簡易的なコーティング剤もあります。
洗車をして水が付いたままスプレーして拭き取れば完了というモノも有ります。
月に一回くらい洗車して拭き上げの時にそう言った簡易コーティングをすれば良いと思います。
書込番号:19321865
3点

>なかでんさん
早々のご返答ありがとうございます。
市販の物で何かおすすめはありますか?
書込番号:19321896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コーティングやっといた方がいいと私も思います。
ディーラーのは高いだけなのでキーパープロとかの安いコーティングで十分です。
簡易コーティングならゼロウォーターが売れてますかね
書込番号:19322031 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

専門店なら25000円位で親水性ならガラスコーティングできるとこ多くあります。
もちろん下地処理(鏡面研磨)もしますし、市販の物よりも耐久性も良く綺麗です。
25000円も出せないと言うなら、ゼロウォーターなどの簡易なコーティングにした方がいいと思います。
質問するレベルでは、個人でのガラスコーティング施工は難易度が高いかと思いますので‥
書込番号:19322166 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。キーパープロとゼロですね!調べてみます。>アイス-Tさん
書込番号:19322515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。
25000円位であれば外注も有りですね。
コーティングの知識はほぼゼロなのでアドバイスありがたいです。
的外れな質問になるかもしれませんがコーティングは研磨するとの事ですが…研磨する事で輝くというか汚れを落とす感じになるのですか?数年乗ってくすんできた状態であれば研磨すると言われても納得なのですが、
新車でピカピカの状態なのに研磨しちゃって大丈夫なのでしょうか?
知識がなさ過ぎてお恥ずかしいのですが
ご教示下さい。
書込番号:19322533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新車の塗装面なんて、塗り放しの柚肌です。
レクサス、メルセデス、BMWなどは手仕上げ研磨していますが、輸入車は仕上げレベルが低く、輸送(輸入)途中でキズも付きます。
その柚肌や薄キズの付いた塗装面を鏡面に研磨します。
鏡面にすることにより、輝き(艶)とコーティングの耐久性が高まります。
コーティングは輝き(艶)を増すものではありません。保護被膜です。
輝き(艶)は塗装面で決まります。
書込番号:19322642 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>JFEさん
わかりやすい回答ありがとうございます。
もう一つ質問よろしいでしょうか?
例えば専門店でガラスコーティングをお願いした後、一年毎に再度施工していく方法もあると思いますが、途中から市販のガラスコーティング剤(ゼロウォーター等)に変更しても支障はないのでしょうか?
色々と調べているうちにDELECTOと言う川崎市にある業者に行きついたのですがJFEさんおすすめだとのレスが…
おすすめでしたらそちらもご教示願えませんでしょうか?
書込番号:19322659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

途中で変更しても問題ありません。被膜が重なり悪さをすることはないです。
私はそれなりの機材も場所も持ち合わせますが、専門店での毎年コーティングにより“楽で綺麗な車を維持できる手段”を取っています。コストは掛かりますが‥
ちなみに、普段の洗車はディーラーで860円の手洗い洗車と、2ヶ月毎のオートバックスでの鉄粉落としをしています。
コストは掛かりますが、楽に高レベルで綺麗に維持するには欠かせないので頑張っています。
30年前のポリマーコーティングの時代から業者施工を利用し、自前施工などの経験し、現在に至っています。
綺麗は人それぞれの見解で違い、そして車に掛けられる維持費は様々ですので、これだ!と言う方法はないと思います。
私の方法が1つの参考になり、綺麗な車を維持でき、良いカーライフがおくれたら幸いです。
書込番号:19322766 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>なかでんさん
>アイス-Tさん
>JFEさん
皆様ありがとうございました。ディーラーでのコーティングはなしの方向で検討し、外注でのガラスコーティング、市販でのガラスコーティングを試してみようと思っています。
書込番号:19322796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
ラグジュアリーの購入を考えていますが、シートの色で悩んでおります。
サドルブラウンが気になっているのですが、画像がほとんどなくイメージがわきません。
サドルブラウンを選ばれた方がいらっしゃいましたら個人的な感想で構いませんのできかせてほしいです。
また、やはりオイスターだと汚れなどは目立ちますか?
書込番号:19249411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たたきあげ。さん
サドルブラウンは実用性も高級感もあって良い色だと思います。
オイスターは小まめにクリーニングしないと黒ずんできますので
乗り潰すタイプの方には向いていないカラーです。
サドルブラウン
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%80%802%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC&biw=1301&bih=585&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMI17jK_aLVyAIVSqeUCh3trg5K#
オイスター
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%80%802%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC&biw=1301&bih=585&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMI17jK_aLVyAIVSqeUCh3trg5K#tbm=isch&q=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%802%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC
書込番号:19249763
1点

>たたきあげ。さん
現物の色を見た方が良いと思います。
BMWの他の車種でも良いので。
私はオイスターの方が高級感があると感じました。
確かに汚れると思いますが・・・・
書込番号:19267367
1点


>たたきあげ。さん
本日ディーラーに行ってきました。
ベージュと黒で私も悩んでます。
ディーラーさんが、コーティング?のようなものをすると、ボールペンなどの汚れも水拭きで落ちるし、さほど汚れは気にしなくてもいいとアドバイス受けました。
外装色によるし乗りつぶすなら別ですが、ブラウンだと売るとき人気が劣ると言われてました。
でも、ダーク系の外装色にブラウンなら綺麗と思います。
私は外装ホワイトにベージュが欲しい。
あー欲しい。
書込番号:19299470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


2シリーズグランツアラーの中古車 (102物件)
-
- 支払総額
- 183.9万円
- 車両価格
- 171.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 182.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 150.6万円
- 車両価格
- 143.6万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 141.3万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
33〜673万円
-
64〜1534万円
-
32〜536万円
-
39〜416万円
-
37〜742万円
-
35〜883万円
-
44〜532万円
-
159〜195万円
-
156〜702万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 183.9万円
- 車両価格
- 171.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 182.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 150.6万円
- 車両価格
- 143.6万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 141.3万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 11.5万円