BMW 2シリーズ グランツアラー のクチコミ掲示板

2シリーズ グランツアラー

<
>
BMW 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル 新車画像
  • 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア1 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア2 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア3 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア4 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア5 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア1 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア2 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア3 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア4 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア5 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 2シリーズ グランツアラー

2シリーズ グランツアラー のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
2シリーズ グランツアラー 2015年モデル 475件 新規書き込み 新規書き込み
2シリーズ グランツアラー(モデル指定なし) 419件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2シリーズ グランツアラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
2シリーズ グランツアラーを新規書き込み2シリーズ グランツアラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミシュランタイヤブロック欠け

2017/12/04 18:17(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

スレ主 かず0130さん
クチコミ投稿数:35件

218dMスポーツです。
2年経過、18000kmです。
純正スターマーク入りのミシュランタイヤランフラットです。

助手席フロント側のタイヤのブロック欠けが複数出てきました。
基本町乗りなので激しい走りはありません。
うまく説明できないのですが厚さ5mm位のところから亀裂が入りブロック欠けが出ている感じです。

ディーラーに預けてミシュランに確認するようです。
同じような症状出たかたいらっしゃいますか?

書込番号:21406315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:211件

2017/12/04 19:11(1年以上前)

BMWでたまに見ますね。
FFだからなのか定かではありませんがフロントタイヤの負荷が多いから?

書込番号:21406455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2017/12/04 19:36(1年以上前)

あくまでも推測になります。

@
基本的には道路の側道近くに凸凹があることが多いことから避けれずにやむを得ず通過すると
削られることがまれにあります。

A
グレーチングやコンクリートの側溝も気になります。

B
高速道路の路側帯のギザギザ。
車線はみ出し防止の為や居眠り防止の措置かと思います。夏タイヤならそんなに損害はないかと思いますが、スタッドレスタイヤで100mから150mを通過したとなるとやはり片輪は少し割れを発生させるかもしれません。

しかしながら、スレ主さんは夏タイヤですので
原因は不明です。

書込番号:21406531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/04 19:55(1年以上前)

ミシュランタイヤって聞くと、F1で色々あった問題を思い出しますね…

まぁ、あまり関係ないとは思いますが、他でもブロック剥がれの記事を読んだ気がします。

書込番号:21406582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2017/12/04 22:15(1年以上前)

ミシュランタイヤのチッピングやメーカーの対応はここのクチコミでも話題になったようですね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000091305/SortID=16544632/Page=1/

あと推測で書きます。
218dは横滑り量特殊扱い車両(IN±5)なため常にタイヤが僅かながら内側に向いてます。
そのため国産車に比べてタイヤに負担がかかってきます。

チッピング(ゴム欠け)は激しい走りをしなくても、空気圧が高すぎる場合も起こります。

ただ助手席だけだとするとホイールアライメントも含めて他の可能性もありますね。

書込番号:21407055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothオーディオが繋がりません

2017/10/21 16:47(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

今月納車されたグランツアラー 218d xcountryにて、iPhone7 (iOS11.0.3)をBluetoothでつないでいるのですが
接続で電話とオーディオのマークが点灯しているのにもかかわらず、電話は電話ボタンで車側の
スピーカーマイクと連動しているのですが、オーディオを選ぶとiphone側は再生になっていても
Bluetoothオーディオ接続中となってしまい再生できなくなってしまいました。

納車直後には確かに再生できていましたので、iOSのバージョンアップのせいなのか、DRLオンのコーディングの
せいなのかわからないのですが、登録削除してエンジンスタートから接続しても変わらない状態で困っています。

なにか解決方法はないでしょうか?

書込番号:21295903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/21 16:57(1年以上前)

可能なら以前使用できていた時のバージョンに戻すしかないのでは。
価格.comの掲示板を見てると、iOS端末バージョンアップでのBluetooth不具合を散見するので、
不要不急のiOSバージョンアップは控えた方が良さそう。

書込番号:21295923

ナイスクチコミ!2


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/21 17:47(1年以上前)

iOSはバージョンアップしてしまうと戻す事は出来ませんよ。バージョンアップはアプリが対応しているか確認してから行わないと、、、

書込番号:21296041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/21 17:59(1年以上前)

>納車直後には確かに再生できていましたので、iOSのバージョンアップのせいなのか

納車後にiOSをバージョンアップしてから再生不可になったのなら、iOS11が非対応だからでしょう

他のスレでもiOS11だと繋がらないって書き込みもあります(繋がっている方も居る様ですが)

有線・無線に限らず車で使うのならOSのバージョンアップは対応確認が取れてから行うべきです

対応策はバージョンダウン(出来るのか不明)か、バージョンアップしていない中古のiPod/iPhoneを車専用に購入、諦める、のいずれかでしょう。

書込番号:21296073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/21 18:10(1年以上前)

参考まで。
(当方iPhoneユーザではないため、リンク先の内容についての保証はしかねますが)

https://www.imobie.jp/support/downgrade-ios-11-to-an-older-version.htm

書込番号:21296097

ナイスクチコミ!2


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

2017/10/21 19:07(1年以上前)

納車時点でOS11にあげていたのですが、最近の11.0.3にはなってなかったと思います。
仕事でも使っているので今更10.3.3に戻せないので電話はつながるので、音の方はちょっと不便ですが充電かねて、
来週初回点検にだすまでは、USBでつなぐ方向で回避します。

BTのHSプロファイルはいまだになかなかうまくいかないことが多いですね。


書込番号:21296247

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

2017/10/22 19:29(1年以上前)

ディーラーの方にみていただいたところ、登録削除->端末再起動->端末登録で無事復活しました。

iOS 11.0.3で問題なくつながりました。

お騒がせしましたorz

書込番号:21299430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

クチコミ投稿数:3件

カーオディオのアルバム名、トラック名の変更の仕方を教えて頂きたいです。
今まで国産車で、CDを録音すると自動的にアルバ名、曲名も入力されたのに、不明なアルバムとなります。

外国車だから認識されないのかなって思ったのですが、電話帳は日本語、韓国語まで自動で入力されたのでなぜかわかりません。

仕方ないので、自力でアルバム名、トラック名、アーティスト名を変更したいです。
全部、不明なアルバムで何かわかりません(笑)
宜しくお願い致します。

書込番号:21261740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/10/08 18:12(1年以上前)

元々CDにデータが入ってないやつですね。古いアルバムなんかは、パソコンに取り込んでも、不明なアムバムとなります。iTunesでも出ません。一旦、パソコンに落として、パソコンで名前をいれて、USBで取り込むのが手間がかからないと思います。
車で編集したいという回答ではありませんが、私のやり方でした。

書込番号:21262115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2017/10/09 08:16(1年以上前)

オーディオ画面→トラック検索

フォルダ検索

対象アルバムからidriveコントローラを右に2回

変更画面

>しぼうちゃんさん

※写真全て逆光で申し訳ないです
※私のはX1(F48)ですが、基本同じだと思います。


写真の手順で行けると思います。
また、コネクテッドドライブ(有料)を申し込んだ後、私の車はアルバム情報がオンライン検索出来るようになりました。

書込番号:21263674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2017/10/09 09:09(1年以上前)

アルバムは1年程前ので古くはないんです(&#128534;&#128166;
USBのやり方もあるのですね。USBに入れるのができるかどうか(&#128534;&#128166;)です。 一度やってみます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:21263764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/10/09 10:07(1年以上前)

ご丁寧に写真まで頂き、大変わかりやすくて、出来ました&#8252; 
手動で入力も限界があるので(&#128534;&#128166;)、有料サービス検討してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:21263909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

リヤフェンダーについているもの。

2017/08/11 00:10(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

クチコミ投稿数:13件

218d Mスポを所有しております。

リヤフェンダーについている黒い出っ張りは何のためにあるのでしょうか?
空力的なものでしょうか。
それともフェンダーからタイヤがはみ出ないよう車検対策のものでしょうか。
当方、18インチのオプションのホイールタイヤを装着していますが、それがないとフェンダーから
はみ出してるようにも見えます。

車検対策なら、最近規制緩和があったので、外したほうが見栄えが良いかなと思っております。

わかる方がいましたら、教えて下さい。

書込番号:21107999

ナイスクチコミ!1


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/08/11 04:18(1年以上前)

たぶん車検対策だと思われます。
外せるかどうか(外した後も車検など拒否されないか)はディーラーに
よりますので担当に聞いてみてください。

書込番号:21108188

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2017/08/11 06:52(1年以上前)

>ゴルゴ25さん
http://bmw.jpn.org/bmw/fender-arch-protection-mall
日本の保安基準をクリアさせるための保険のようなものですね。
今年6月に規制緩和されタイヤのみはみ出しは片側10mmまでOKになりました。
ただしその部品が取付けてある状態でメーカーが日本で型式指定を取ってある場合、原則取り外しはNGです。
厳しい所だと入庫すら断わられる場合もあります。

もし外した場合、車検やディーラー入庫する際のため外した部品は取っておいた方が良いですよ。

書込番号:21108279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/08/11 07:10(1年以上前)

ゴルゴ25さん

↓のように、フェンダーからタイヤがはみ出ないようにする車検対策部品ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20990262/#tab

書込番号:21108301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/08/12 23:07(1年以上前)

>白髪犬さん
>kmfs8824さん
>スーパーアルテッツァさん

情報ありがとうございました。
このパーツは空力的な意味合いかと思っていたんですが、やはり車検対策なんですね。
皆様の情報より、外さない方が賢明ですね。
ありがとうございました。

書込番号:21112683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

タイヤについて

2017/06/19 21:06(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

ランフラットタイヤから普通のタイヤに交換を考えています
17インチ
レグノはどうでしょうか?
タイヤ交換された方アドバイスお願い致します

書込番号:20980437

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/20 21:47(1年以上前)

ホイールも交換ですがご存知でしょうか。

書込番号:20983030

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/20 21:57(1年以上前)

そうなんですか?
知りませんでした
ノーマルタイヤとノーマルホイールの組合せ以外はダメなんですか
ノーマルホイールにスタットレスタイヤなど組めないのでしょうか?
今回タイヤ&ホイール交換してノーマルホイールにスタットレス装着と考えていました
ダメなのですか
どうしよう?

書込番号:20983065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/20 22:04(1年以上前)

ランフラットタイヤ専用ホイールですのでノーマルタイヤはホイール交換も必要です。

書込番号:20983087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/20 22:19(1年以上前)

ランフラットホイール用のスタッドレスタイヤ無いと思います。
レグノとルマンVが静かで乗り心地がいいようです。

書込番号:20983134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/20 22:26(1年以上前)

すみません、ランフラット用スタッドレスはあるようです、訂正します。

書込番号:20983153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/20 22:30(1年以上前)

今回タイヤ&ホイール交換してノーマルホイールにスタットレス装着と考えていました


ランフラット専用スタッドレスを購入すればOKです。。。

書込番号:20983168

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/21 05:04(1年以上前)

ありがとうございます
ちなみに225の50、17インチの少し幅広タイヤはどうでしょうか?
18インチだと乗り心地も悪化しそうでどうしようか悩んでします

書込番号:20983657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/21 05:40(1年以上前)

>MOKA8008さん
おはようございます、18インチのサイズが分からないので下記が対応表になります。
http://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/size-list/index.html

書込番号:20983681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/21 06:39(1年以上前)

>MOKA8008さん
上記インチアップ表なのでインチダウンは逆読みしてください、また1インチの差なので大丈夫だと思いますが購入時には
ブレーキ周りと干渉しないかチェックしてもらってください。

私もレグノを履いていますが、これより安価なダンロップ特殊吸音スポンジ搭載の
Le MansVも静かで高性能らしいので今度履き替えようと思っています。

書込番号:20983742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/21 06:46(1年以上前)

>MOKA8008さん
ちなみに同じサイズでしたら、ランフラットより普通タイヤは乗り心地が良くなります。

書込番号:20983750

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/21 07:29(1年以上前)

>らきあフジUさん
ありがとうございます
レグノのタイヤサイズも教えていただけたら有り難いですダンロップもあり良さそうですね

書込番号:20983803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/21 11:39(1年以上前)

>MOKA8008さん
私のレグノのサイズでしょうか?
ならば175/65R15です。

逆読みサイズはわかりましたか?

書込番号:20984197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/06/24 08:14(1年以上前)

X1(F48)乗りですが、小職は
納車日にレグノ=GRVII(225/45-19)に履き替えかえました。

ランフラットは、もともと
好きでありませんでしたので
前々車=E90、前車=Q3も
レグノに替えていたほどの
レグノ派です(笑)。

乗り心地、静かさにおいて、コンフォートタイプのラジアルタイヤの中では、群を抜いて上質なタイヤだと
思います。

特に前車で履いていましたGR-XIは、秀逸で、快適そのものでした。
ロードノイズが大きいとドライブが
楽しめませんものね。
(最近、X1ディーゼルクチコミ欄にてレポートさせていただきましたので
ご興味がありましたら、チェック願います。)

なお、ご心配されておりますインチアップによる乗り心地悪化ですが、前車=18インチ、現車=19インチで、いずれも1インチアップしましたが、乗り心地はいずれも快適で、特にGR-X1は
最高に気持ち良いタイヤでした。

書込番号:20991277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信20

お気に入りに追加

標準

購入について

2017/06/01 16:08(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

6月半期決算格安交渉していたら
まだグランツアラーXドライブクロスカントリーが残っていたのです
3列目使用と言うより、荷室の広さに引かれています
1月から発売されているのにまだ余って在庫あり?
不人気車なのでしょうか?
購入に躊躇しちゃいます
購入した皆さんの評価お聞かせ下さい

書込番号:20934271

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/01 20:21(1年以上前)

不人気です。位置付けはベンツのBクラスと同じだから中途半端なんです。

書込番号:20934850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/06/01 21:42(1年以上前)

つまり、びっくり値引きを引き出すチャンスかもしれません。

半額になればオレは買うぞ(ぇ?

書込番号:20935063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/01 21:45(1年以上前)

100万円程の値引きです
ビックリするほどではありませんかね?
僕はビックリしています

書込番号:20935073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/01 21:52(1年以上前)

ライバルになるトゥーランやグランドc4に比べ定価設定が高いですからね。
4WDがどうしても欲しければこれしかないのでしょうがないですが。

他2車種に比べ2列目に3人がけだと狭いのも欠点です。
そういった点でなかなか売れないのではないかと。

書込番号:20935084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/02 00:17(1年以上前)

グランツアラーXドライブクロスカントリーが売れ残っている=2シリグランツアラー(2GT)全体が不人気、とは言えないでしょう。
クロスカントリー(xC)は492万円、ファミリーカーとして必須ではない4駆化や追加装備で、その分価格が高過ぎて売れなかったのでは。

100万引きなら素の218dを一旦下回りますが、xC以外の218dの値下げ幅も比較しての検討が必要でしょう。

2GTはデザイン的に好みが分かれます。
ずんぐりむっくりでカッコ悪いと評する人も多い中、個人的にはMspなどはかなりカッコよく見えます。
走行性能はこの種のクルマとしては最上級だと思いますし燃費も優れています。
内装もBMW派なら問題ないでしょうし、室内も広く、使い勝手も良いと思います。

車は他人の評価よりも自己満足の方が重要かと思います。

xCが気になるなら在庫が残った今がチャンス。
あと3ケ月ほどでmodel yearも変わるので販売店も売ってしまいたい筈です。
ご自分がお買得満足感を感じられるよう、もう少し交渉してみたら良いのでは。


書込番号:20935451

ナイスクチコミ!3


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/02 05:23(1年以上前)

>Bun-sanさん
的確なご意見ありがとうございます
ファミリーカーと言うより、ロードバイク車内積み込みで高さ80cmが魅力なのです
アクティブツアラー4wdだと70cmです
Xドライブ、4wdが条件で探していて車内高80cm以上で最小、そして運転も楽しめそう?
そんなイメージでした
3列目は使っても年2回?
殆ど使わないでしょうが、あの荷室が魅力なのです
他はどんどん車幅が広くなるし、180cm程が限界かな?
6月末までの登録が条件なのでタイムリミットが迫っていますので後は下取り車の価格次第です
本当にありがとうございます

書込番号:20935656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/06/02 05:54(1年以上前)

ちなみに国産車で100万円引きは見たことないけど、輸入車ならときどき見ますね。
(このサイトの記載はあくまで自己申告ですがね)

このピータローさんの例だと、値引きが本体100万円+オプション25万円です。

http://review.kakaku.com/review/K0000700514/ReviewCD=1007335/#tab

書込番号:20935676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/02 13:02(1年以上前)

>MOKA8008さん
グランツアラーのタイヤサイズは少々マイナーです。

スタッドレスタイヤの銘柄があまり選べません。
また、純正サイズでは一般的なチェーンが
タイヤハウス内に干渉して装着できません・・・。

装着可なのは私がしっているかぎり、スーリーのThule K-Summitというものです。
5万ぐらいします(^_^;)

雪深いところへお出かけのようですので、そのあたりも考慮された方がよろしいかと思います。

書込番号:20936356

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/02 13:18(1年以上前)

>フィクション大魔王さん
そうなんですか!
ありがとうございます
雪は降りますが、除雪がしっかりされている別荘地なので朝は積雪量凄くても早々に除雪車来るので、朝9時には車出せる状態にはなります
FRの時は一回だけスタットレス&ゴムチェーンでは上れない坂が一ヶ所あり大変でした
それ以来4wd車以外は購入しません
でも車高は160cm有ればなんとかなるので、4wd車でも乗用車タイプで大丈夫なのです
よく考えてみます
ご忠告ありがとうございました

書込番号:20936388

ナイスクチコミ!2


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/02 22:42(1年以上前)

>MOKA8008さん

ロードバイクですか。いいですねえ。
ロードバイクをBMW2シリグランツアラーから降してアウトドアライフを楽しむ、これはかなりおしゃれに見えます。

積載性に優れ運転を楽しめる4wdが欲しいのですね。

で、このクルマ、特にモデル最上級のクロスカントリーが大幅値引きで一番気になっている、であればもう決まりなのでは。
MOKA8008さんのニーズに十分応えられるクルマだと思います。
やはりあとは購入条件を少しでも有利にする、それだけではないでしょうか。
でもあまり時間をかけてると玉切れになってしまうかも知れませんよ。


書込番号:20937438

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/03 04:56(1年以上前)

>Bun-sanさん
ありがとうございました
風水上そのディーラーとうちからの方位が良いのが明日日曜日まで
今日決めます
もう印鑑証明と住民票は用意しました
下取り車の査定も今日見てくれますが最低補償額も満足行く報告を昨日受けました
気持ち良い取引が出来そうです
値引きはもういいかな?
そんな気持ちになっています
営業マンはこれからのお付き合い
あちらにも気持ち良く
それも必要でしょう
冬の対策等またあるでしょうが、それはその時
おたがいにスムーズな気持ち良く取引が出来、営業マンも連絡して3日で契約なら嬉しいでしょう!
ホントにありがとうございました

書込番号:20937892

ナイスクチコミ!3


r0316さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/03 08:03(1年以上前)

はじめまして。私は218dのFF車に乗っていますが、その条件は本当に羨ましいです。この車は確かに見た目が劣っていると感じます。ですが、欠点はこれだけです。サイズ、使い勝手、走りなど求めている人にはぴったりはまります。3列目を使用するなら国産ミニバンに乗れば良いだけ、見た目や走破性を求めるならSUVにすれば良いだけです。この車はキャンプ等のレジャーに使えます。クロスバイクも乗りました。また、頭が低いのでルーフが使いやすいです。ボックスを着けても210センチくらいに収まるので立体駐車場に入れます。自分の生活環境に合い、試乗してフィーリングが合えば候補にして良いと思います。長々失礼しました。

書込番号:20938074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/03 09:14(1年以上前)

>r0316さん
ありがとうございます
今日夕方試乗して最終判断します
エクシーガの下取りも予定額通り
ほぼ満足です
もういいかな
後は営業マンをどう喜ばすか?
今考えています
もう27年前に525を購入したディーラーです
戻ってきてくれた顧客なので、応対良いようです
これから何年もお付き合いする営業マンです
こちらも誠意をもって対応していきます

書込番号:20938197

ナイスクチコミ!2


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/04 08:04(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございました
昨日契約しました

書込番号:20940376

ナイスクチコミ!6


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/04 12:18(1年以上前)

>MOKA8008さん

ご契約おめでとうございます!

国産車含めいろいろご検討された結果、これに決めたのですね。
私も国産含めいろいろ迷いました。私はF48ですが兄弟車の2dxdrive、本当に良いクルマだと思います。
ご存知かも知れませんが以下の方のblogに的確な試乗レポがあります。ご参考まで。
http://gaisya-suteki.com/bmw-2series-gran-tourer-sizyou-218i-7054
選択は正しいと思います。
納車されたら印象を共有して頂いてよろしいですか。
ちなみにアイコンが泣顔のままなのでもう喜んでよろしいかと。

書込番号:20940928

ナイスクチコミ!3


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/06/04 13:34(1年以上前)

>Bun-sanさん
ディーゼルへの先入観で見ていたので目から鱗状態です
わざと試乗で人の混んでいる脇道入っても全然気にならない見切り
ステータスより道具として素晴らしいと思います
以前のMB320TEも15年乗ったのでこれも大事に付き合えそうです

書込番号:20941109

ナイスクチコミ!5


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/17 22:10(1年以上前)

本日最後残ったxcountry契約しました。本体値引きに加えて、OPTION値引きと、下取りの査定アップで
3割くらい安くなったイメージです。CX-8かまよったのですが、ここまで頑張っていただいたので
契約へ。やはり人気ないのですね orz

たぶんガソリン車買うのは最後になるような気がしますが、長距離クルーズを楽しんでみようかと思います。

書込番号:21206326

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/09/18 09:49(1年以上前)

おめでとうございます
6月末納車でもう5000キロ走りました
別荘往復で350キロぐらいなのでエコでゆっくり走ると三回は無給油で余裕で行けます
もう還暦過ぎなので、3年から5年乗り次はプラグインハイブリッドでしょうか?
私も最後のガソリンのみ車と考えています
その頃はEvでしょうか?

書込番号:21207366

ナイスクチコミ!2


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/18 14:14(1年以上前)

実は、初代アウトランダーPHEV乗っているので充電も家でできるので、PHV最初考えたのですが、電池がなくなると、重たい車体を引っ張り充電するため10KWh程度ですと30kmくらいしか走らず、タンクも小さいとエアコン止めて惰性で走るような苦労をしないと500kmも走れないのがストレスになってました。

218PHVだと36Lタンクなので、下手すると200kmで給油とかになりそうなのでPHVはあきらめディーゼルを選びました。

ただようやくリチウム電池も容量や充電時間の短縮ができるようになってますので、2022年くらいには無充電航続距離800kmくらいでL4の自動運転車が出たら乗り換えでしょうね。

書込番号:21208020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/09/18 14:29(1年以上前)

ですね
2020以降はevかプラグインハイブリッドと考えています

書込番号:21208063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2シリーズ グランツアラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
2シリーズ グランツアラーを新規書き込み2シリーズ グランツアラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

2シリーズ グランツアラー
BMW

2シリーズ グランツアラー

新車価格:381〜541万円

中古車価格:58〜278万円

2シリーズ グランツアラーをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

2シリーズグランツアラーの中古車 (102物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

2シリーズグランツアラーの中古車 (102物件)