2シリーズ グランツアラーの新車
新車価格: 381〜541 万円 2015年6月6日発売〜2023年2月販売終了
中古車価格: 58〜288 万円 (102物件) 2シリーズ グランツアラーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
2シリーズ グランツアラー 2015年モデル | 475件 | ![]() ![]() |
2シリーズ グランツアラー(モデル指定なし) | 419件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
ディーラーに行けば分かるんでしょうが、当面行けないのでお伺いします。
サードシートの乗り心地はどんなものでしょうか?
当方プレマシーを所有しており、主に150cmくらいの子供が乗っていますが、(贅沢を言えばきりがないので)とりあえず合格点です。
ホンダ・ジェイドには試乗しましたが、さすがにあの第3列は、緊急シートといった風情で、購入する気が失せました。
で、グランツアラーの第3列、どんなものでしょうか?上記のような子供とか小柄な女性が乗る分には、長時間移動にも耐えられるレベルでしょうか?
(おまけの質問)
5人家族が、狭い第3列シートを使って、2−2−1と乗るくらいなら、ある程度車幅のある5人乗り車で2−3乗車したほうがいいですかねぇ?
個人の好みだ、と言われればそれまでですが・・
4点

このクラスの3列目に関しては、国産車に一日の長があるようですね。
国産の「低床」がキーワードですね。
3列目の利便性に関しては、
シエンタ3列目>2シリーズグランツアラー3列目
個人的な感想です。
書込番号:19126098
1点

以前、プレマシーに乗っていて、今回アクティブツアラーを購入した時に、グランドツアラーも比較検討したのでお伝えします。
背もたれはグランドツアラーの方が大きいですが、座面が薄くて足が折れ曲がるような姿勢になるので、プレマシーほどは長距離には向いてません。短距離または小学生の低学年ぐらいしか座れないと思ってください。
書込番号:19127945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とても人が乗る所では無いです。
小学生以下の小さな子供が体育座りするレベルです。
試乗して一気に購買意欲が無くなってしまいました。
書込番号:19128952
4点

長時間、日常的に乗る3列目ではないと思います。
決して快適な3列目ではありません。でも我慢すれば1時間くらいはいけるのでは。
5人でゆったり乗りたいのなら 、箱型ミニバンや幅の広い車種にすることをお勧めします。
書込番号:19129388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実用性は期待できない3列目だと思われます。
乗り降りも不便なので、子供限定ですが、
それなら、2列目でも3人は座れると思いました。
結果、私はシンプルなアクティブツアラーを選びました。
3列目シートが無い分、床下収納スペースが大きく、
また、車長が短い分、小回りも効くので、普段は使いやすいです。
一方、実質的な価格差が小さいので、大は小を兼ねるという
考え方もあると思います。
バックカメラのオプション分を考慮すると、価格差は17万円程度でしかありません。
書込番号:19135421
4点

乗り心地はわかりませんが・・・
シートと足下の落差が小さく,大人が座ると本当に体育座り状態です。
3列目を使って遠出するのであれば,小学校,それも中学年くらいまでかも。
座席に厚手の座布団をかませれば,もう少し行けると思います。
(安全上どうかという意見はあるでしょうが)
書込番号:19168482
4点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
218dMスポーツ納車予定ですが、ブースト計とか付けている方いらっしゃいますか?
ターボ車なので付けたら面白いなあ、と思っています。
書込番号:19119866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かず0130さん
前の2スレッドに返すとか、締めるのが大人の礼儀ってものだと思いますよ。
書込番号:19119942 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Jailbirdさん
そうですね、大変失礼いたしました。
書込番号:19119997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル


>マジ困ってます。さん
グランツアラーだとどれになるかわかりますか?
書込番号:19112701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユピテル特約店にある、輸入車用ODB2ケーブル (OBDF12-RD) を探してください。
http://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=554805&cid=0&pn=1&cmk=0&cmo=0&cmo_nf=0&frm_sp=1&trm=0
電装屋さんだと購入・取り付けが条件となっていると思います。
単体だとオークションに出品されているものになります。量販店では扱いません。
コムテックでODB2ケーブル+BMWだと、マツダ設定で正常動作する(みたい)です。
結果には責任を負えません。
セルスターは判りません。
書込番号:19112758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございました、助かりました。
書込番号:19119962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
こんにちは
BMWは新車で2台乗り継ぎましたが、ベンツと並んでダストは出ますね。
しょっちゅうホイル洗いしなければなりません。
GTならさらにパッドも大型化するのでダストも多いことでしょう。
それは、ドイツの考え方だから仕方ないかと、その代りブレーキは効きますよ、何度か助けられました。
書込番号:19108080
1点

以前よりは少なくなっているが、国産車と比べると多い。
ブレーキ設計思想の違いだからしょうがないことなので、ダストを嫌うならば社外品に交換するしかないです。
書込番号:19109055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グランツアラー2回目の給油で、ブレーキダストが結構目立ってきまして、
ホイールコーティングをしました。
その後はやはり同様に汚れはしますが、水洗い後、馬毛ブラシで即行、きれいに蘇ります。
書込番号:19118933
0点

皆さんありがとうございました、助かりました
書込番号:19119975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
現在バックミラーに取り付けるタイプのレーダーを使用しており、それをグランツアラーにも使おうと思っております。
BMWのETC付きのミラーの取り付けできるかわからなく、取り付けされている方いらっしゃいますか?
1点

調べると、BMWのETC一体型ミラーにレーダーを付けてる方はいらっしゃいますね。
「bmw etc ミラー レーダー」と画像検索すると出てきます。
しかし普通のミラーより固定が緩そうなのと、電波の干渉で正常に機能しないこともあるそうです。
ちなみに
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/227534/car/201362/540853/note.aspx
もご参考に。私ではありませんが。
書込番号:19102422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル

私は一切なにも付けないで、シンプルに使用するのが好みです。
書込番号:19100978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JFEさん
おすすめは?w
>かず0130さん
他の鍵も一緒に持ち歩く私は車にキーをつけた後、カチャカチャと内装に当たるのが嫌なのでキーケース使ってます。
書込番号:19101022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BMWなら有名すぎないブランドの上質な革製のキーケースが似合いそう。
書込番号:19101027
1点

暇潰し.comさん
>おすすめは?w
スレ主さんの「付けますか?」に付けないと返答したのですが、何か?w
書込番号:19101060 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ディーラーで頂いた、車の形(パジェロの)をしたラバーストラップを1つつけています。
あまりジャラジャラするのも嫌なので1つだけなのと、金属のキーホルダーは万が一塗装に当ててしまったらダメージ大きそうなので・・・
ラバーストラップならその点安心です。
書込番号:19101416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JFEさん
素晴らしい切り返しですね♪
ではでは。
書込番号:19101465 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>かず0130さん
3D Design のキーケース(サイズC)、色が白と黒しかありませんが、値段もそこそこで良いと思います。
書込番号:19103853
0点

わ、私は会話のやり取りが分かるので、日本人です(^_^;)
という事で、やはり何かしら気の利いたキーホルダーやカバーを付けたい入れたいに、なるでしょうが、私もJFEさん同様出来れば付けたくない派なんで、私には、お勧めはございませんが…娘に貰った御守りは付けております。便利なネット検索すれば、いろいろ嫌という程出てきます、そちらで自分の好みの物をプチッと押されて、購入をお勧めします!
書込番号:19111555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チャチャを入れたり人を揶揄するよりスレに添った書き込みをすべきでは?。
私はVWですがリモコンキーには何も付けない派ですね。
書込番号:19112710 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さんありがとうございます、助かりました
書込番号:19119991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


2シリーズグランツアラーの中古車 (102物件)
-
- 支払総額
- 183.9万円
- 車両価格
- 171.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 182.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 150.6万円
- 車両価格
- 143.6万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 141.3万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
33〜673万円
-
64〜1534万円
-
32〜536万円
-
39〜416万円
-
37〜742万円
-
35〜883万円
-
44〜532万円
-
159〜195万円
-
156〜702万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 183.9万円
- 車両価格
- 171.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 182.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 150.6万円
- 車両価格
- 143.6万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 141.3万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 11.5万円