BMW 2シリーズ グランツアラー のクチコミ掲示板

2シリーズ グランツアラー

<
>
BMW 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル 新車画像
  • 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア1 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア2 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア3 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア4 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア5 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア1 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア2 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア3 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア4 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア5 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 2シリーズ グランツアラー

2シリーズ グランツアラー のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
2シリーズ グランツアラー 2015年モデル 475件 新規書き込み 新規書き込み
2シリーズ グランツアラー(モデル指定なし) 419件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2シリーズ グランツアラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
2シリーズ グランツアラーを新規書き込み2シリーズ グランツアラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 マイチェン前 200万引き超

2018/08/14 02:00(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

スレ主 粉鉄さん
クチコミ投稿数:9件

ふらっと寄った、BMWの都内直営店舗にて、
マイチェン前の218iラグジュアリーのゴールドを契約しました。
・アドバンスドアクティブセーフティー
・コンフォートパッケージ
などを中心に、テレビ以外のフルオプションを付け、
支払い合計が550万弱が350万となりました。
本当は218dがよかったのですが、タマがなかったのと、
知り合いのヤナセ系ディーラーで聞いたところ、
新車だとマイチェン前でも100万引き以上は厳しいとのことで、
比較的あっさり決めてしまいました。

先日納車されましたが、大変気に入っています。
大事に乗ろうと思います!

書込番号:22030034

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/08/14 09:54(1年以上前)

このクラスで200万円値引きは凄いです。
色とガソリンが不人気なのでしょうか?

書込番号:22030408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/08/14 10:09(1年以上前)

日本で黒白以外の希少色を乗るのには勇気がいるものです。
どうしても気に入った色であれば、代替時の査定価格なんてミミッチーことを考えずにぜひお薦めです。

黄色(というかゴールド系)はヨーロッパでとても人気が出ているそうですよ。
この色はヨーロッパの各メーカーがイメージカラーに使っていますし、レクサスも以前CTを発表する際にはイメージカラーにしていました。

日本人は猫も杓子も黒白です。黒白が好きでなくてもみんなが乗っているから選ぶそうです。

書込番号:22030439

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/08/14 11:07(1年以上前)

羨ましい値引き額ですね。
この金額なら私も即決してしまいますよ。
まあ田舎だからこんな金額出ないですがね(笑)。

書込番号:22030587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2018/08/14 23:05(1年以上前)

買い物上手!
ラッキーでしたね!

書込番号:22032157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

218dの実質燃費

2015/07/07 09:13(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

218dに実際にお乗りの方へ質問です。

実質燃費はどれくらいでしょうか?

出来れば条件も記載していただければありがたいです。
(町乗りメイン、遠乗り、高速等)

よろしくお願いします!

書込番号:18943864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ryuG23さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 2シリーズ グランツアラー 2015年モデルのオーナー2シリーズ グランツアラー 2015年モデルの満足度5

2015/07/07 12:23(1年以上前)

納車後20日程ですが16.5km/L前後です。
郊外道路での走行が多めで、スポーツ・エコプロモードは
あまり使っていません。(エアコン等も普通に使います。)
現状の感覚では16〜17km/Lですが、
エンジンが馴染んでくると17〜18km/Lにはなると思います。
61Lタンクなので給油後1000キロ以上走行が可能です。

書込番号:18944219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件

2015/07/07 13:02(1年以上前)

ryuG23さん

早速のご回答ありがとうございます!

予想以上の燃費性能ですね。

妻への説得材料として、燃料費のコストダウンを押そうと思っておりまして。

街乗りが多い方の回答も参考にさせて頂きたいと思いますので、是非よろしくお願いします!

書込番号:18944318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/19 16:24(1年以上前)

アクティブツアラーの218dですが、参考にしてください。街乗りはコンフォートモードで12〜13キロ、高速はかるく20キロはオーバーしますね。エコプロモードでセーリングモードをオンにすると、走行中でもアクセルオフでクラッチが切れてエンジンはアイドリングになり、車が惰性で走りますので、この機能を活用すると街乗りでも15キロは伸びます。

書込番号:19064930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8件

2015/08/20 09:04(1年以上前)

>アプリリアRS125さん
回答ありがとうございます!
アクティブツアラーとは若干車重の違いがあるにせよ、予想通り燃費良さそうですね。
まだ購入してませんが、妻に嘘つき呼ばわりされなさそうで良かったです。

書込番号:19066985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/03/01 13:13(1年以上前)

218dの燃費探していたらここ見つけました。昨年、半日試乗した際ほとんど信号がない所を45kmほど走った時の燃費です。9割エコプロで走行しエアコンoffです。燃費計がおかしいのかと思いスタンドで燃料入れても2lも入らずビックリ。現在はゴルフ6コンフォートラインで、かなり頑張って20km/l(これもすばらしいと思いますが)それを簡単に上回るディーゼル!!しかも軽油!!今年or来年買い替え予定なのでかなり悩んでいます。

書込番号:20700698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 2シリーズ グランツアラー 2015年モデルのオーナー2シリーズ グランツアラー 2015年モデルの満足度5

2018/07/24 21:44(1年以上前)

走行7000km 平均17.5km 高速ではアクティブコントロール自動運転でエコブロだと20km/L以上軽くいきます。下道で15-17kmぐらいですね。満タンで1000kmは余裕です。

書込番号:21985962

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル

スレ主 masak21さん
クチコミ投稿数:3件

同車種オーナーの方に質問です。
6月にグラインツアラーを購入しましたが、リアシートのエアコンの効き悪いようで常時エアコン温度20度以下で設定しています。
しかしこの温度設定だと前席は冷え過ぎます。
リア送風口は全開にしています。
皆さんの場合はいかがでしょうか?

書込番号:21969362

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/07/17 12:34(1年以上前)

>masak21さん こんにちは

車種は違いますが、BMW2台目ですが、どちらもエアコン、特に冷房の具合はお書きの通りです。
後部座席を優先されるなら、前席は長袖上着や長い靴下などがよろしいかと思います。

書込番号:21969407

ナイスクチコミ!6


スレ主 masak21さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/18 10:15(1年以上前)

>里いもさん
ご回答ありがとうこざいます。
前席は我慢するしかないんですね…

書込番号:21971419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


penkumaさん
クチコミ投稿数:4件 2シリーズ グランツアラー 2015年モデルのオーナー2シリーズ グランツアラー 2015年モデルの満足度5

2018/07/20 21:49(1年以上前)

同車種です。後列の吹き出し口が1つしかない以上、仕方がないですよね。前列の吹き出し口を上向きにして後ろに流すとか、やりようはある気がしています。うちは後列の子供は暑がりで前列の大人は寒がりな傾向がありますが、あまり不満を感じていません。

書込番号:21976685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

クチコミ投稿数:27件

いよいよLCI版が出てきました。
顔が少し引き締まったような感じです。
メータが針から液晶になったようです。
安全装備はそれほど変わってないです。
値段は少し上がったんですかね?

なので、旧式でもそんなに差は感じられません。(ほっとした)

https://mail.google.com/mail/u/0/?zx=cjxshc31vfo2#inbox

書込番号:21929398

ナイスクチコミ!3


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/07/01 12:36(1年以上前)

>ぱぴぷぺぽパパさん


以前アクティブツアラーに乗ってたのですが
新型は液晶メーター?なんですか?

見た目は余りに変わって無いようですが
内部ソフトの制御がだいぶ変わったようですね

前のモデルでは、F45,F46だけが
他と違うプログラムなので
色々と弄ってもらう事が出来ず(デイライトなど)

2年で乗り換えました。

書込番号:21933960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2018/07/02 09:12(1年以上前)

あまり変わってないですね、ところでx driveにしかMスポーツがないのですね?スポーツとどこがちがうのでしょうか?

書込番号:21935933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2018/07/02 22:33(1年以上前)

>bunbukuchagama1118さん
価格表見たらLCIからスポーツが追加されてますね。
今まではベース、luxury、MSportsだったのが、1つ追加されてます。
内容的には、外装がLuxuaryのメッキ無しに17inchi、内装がMスポのようなシートですね。
ベースよりも装備が充実してて、ベース+33万、こちらが売れ筋になるかもしれません。

書込番号:21937347

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/07/04 17:25(1年以上前)

>bunbukuchagama1118さん
足廻りが全然違うのと
シートも全然違う(電動と手動も含め)
ミッションもスポーツAT
ハンドルも違うし
ホイールや、いたる所のMマークの装備品など

書込番号:21940664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ前の値引き

2018/06/26 08:47(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

クチコミ投稿数:3件

210dグランツアラーラグジュアリーを検討しています。マイナーチェンジ前なのでかなりの値引きができそうな感触ですがどの程度でしょうか?
程度の良い中古を探していましたがほぼ同額だったら新車がいいかと思いまして。オプション入れて500万超です

書込番号:21922492

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/26 10:25(1年以上前)

BMWの中では、カッコ良くないとなりますので、中古が安すぎです。新車の魅力はないに等しいとおもいます。

他人が言うことは気にしない、欲しい車を買う人と言う人いがいは、買わないほうがよさそうです。

書込番号:21922668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/06/26 13:33(1年以上前)

>たけーし2.0さん
BMWは初めてでしょうか?
まず、ラグジュアリー系はメッキのモールとか使用されていますが
綺麗好きな人ほど、会社特有のメッキの汚れが気になると思います。
シミになっているものは、強力な処理しないと取れません。
私も以前乗ってましたが、年数経つごとにガックリしますよ。

2シリーズは人気、不人気にかかわらず、登録車両の玉が多いので
中古だとかなり、お安く買えます。
また、色々とBMWとしては特異な部分もあり。
好みが分かれます、BMW乗り継いで来た人なら、
比較的早く乗り換える対象になりますが
他の車からの乗り換え組には、価格的にも
装備的にも魅力は感じるものがあるでしょうけど
知れば、知るほど、他のBMWの車種に気が移る可能性は大きいですよ。

マイナーチェンジでは、見た目よりも
大きな機能の変更があるので
まあ、新しいものを安く買えるなら
そちらに乗った方が無難です。
よく、発売初期モデルを購入した後
後期のLCIモデルには付いている機能や
装備に憧れて、後付けや、交換したいという人が多く出て来ますが
金額が半端ない金額になりますので、諦めている人が沢山

ゆえに、新しいのが出ると、乗り換える人が増え
中古の玉も増えるので
それで割り切れる人なら、中古の良い物が
沢山転がっているな中から選べるので、それは、それで
得策だと思いますよ。
何はともあれ、実物見て購入するのが一番ですので
現物で良ければ、購入する事をお勧めします。

書込番号:21923068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/27 22:21(1年以上前)

>たけーし2.0さん
こんにちは、218dグランツアラーMスポに乗ってます。
現行車の値引きですね。
今年の4月納車で、レビューにも書いてますがそれなりに値引きしてもらってます。
軽減税率が適用されてるので登録費用はお安いです。
TOTALで見ても、認定中古車より30万高くらいでした。
気に入った在庫車があって、値引きがそれなりで納得なら新車のほうが何かと安心だと思います。
納車後何度かディーラのお世話(大した問題ではないです)になりましたが、3シリーズとか1シリーズとか代車貸してもらえるなどの特典?もありました。
気に入られてるならぜひお乗りください。 いいクルマですよ。

因みに218dグランツアラーが人気がないと言われてる方多いですが、統計的には2017年は3シリーズの次に売れてるのが2シリーズです。街中でも良く見ますし、前方から見るとそんなにかっこ悪くは見えません。
まあ後ろはもう少し改善してほしいなどと思いますが、でも本人が気に入ってるならそれでいいではないかと思います。

書込番号:21926294

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2018/06/28 08:10(1年以上前)

私も購入検討しています^^
新車と登録車中古、30万の価格差ですか・・・
微妙なとこですねー。私の場合は登録車にしてしまいますね^^;

グランツアラー、調べれば調べるほどいい車だと思うのですが、なんで不人気なんでしょ?
BMWとかベンツとか国産とかブランド関係なしに、ロードバイクを2台積めて、高速500km移動や、急登のワインディングもストレスなくこなし、大きすぎない、唯一無二の車だと思うのですが。
ユーティリティー性のある、とてもいい車ですが、目的が合わない人は価値が見えずにネガになってしまうのかなー。まあ仕方ないか。

BMWでなかったらネガ湧かなかったかもw

書込番号:21926960

ナイスクチコミ!9


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/06/29 14:23(1年以上前)

>たけーし2.0さん

もし、以前にもBMW買われて
担当者が居る。
尚且つ下取り車があるのであれば
マイチェン前だと車両本体から100はいけると思われます。

書込番号:21929727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/29 20:44(1年以上前)

新古車おすすめです。

グランツアラーのディーゼルでしたら新車(値引きゼロ換算)と登録済み未使用車でもマックス150くらい価格差があると思います。ハイオクならもっといきます。

218iラグジュアリーを新古車で買って乗っていますが、乗ってる人ほど良い評価をしています。ネット上でも悪い評価はおそらく乗ってない人が大半で、それは見た目のせいもあるかと。別にカッコ悪いとは思いませんが、 これまでのBMWオーナーからしたら許せない形なんでしょうね。

贔屓なしでとても良い車だと思いますよ。

書込番号:21930305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/06/29 21:39(1年以上前)

みなさまありがとうございます。wander-wall様新古車とはディーラーにあるものでしょうか?
保証期間を考えると新車に近いものがいいと思っています。ご教示いただけますと幸いです

書込番号:21930419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/30 07:16(1年以上前)

ディーラーにありますよ^ ^
私も認定中古車を購入し、保証は付けました。

カーセンサーなどで調べてもディーラーが販売している認定中古車はたくさんあります。

認定中古車なら保証も新車保証の初回車検までは無料で付いていますし、プラス1年の4年保証やプラス2年の5年保証も有償ですが付けられます。これは新車の場合も有償なので同じです。

登録済み未使用車でしたら値段は安いですが、単に車検から何ヶ月か過ぎているという違いしか無いんじゃないかなと思います。

カーセンサーで見て電話でのやり取りでは、値引きの話には応じてもらえませんでしたが、直接見に行って会話した際は結構頑張ってくれました。

ディーラーもノルマ達成のため自身で買った未使用車でも、元はなるべく取りたいので、売るチャンスがあれば値引きにも前向きに応じてくれる傾向があります。(それを逃したら次売れるチャンスがいつになるか分かりませんし、結局、値引き以上に値段が落ちていくリスクが残りますから)

気になるものを見つけたら、一度お店に足を運んで保証などの説明も含めて聞いて見ても良いと思いますよ^ ^ (マイチェン後が良いというこだわりが無ければですが)

私は車庫証明の代行費用や希望ナンバー、コーティングなど不要なものをとにかく外して、とにかく価格をおさえました。お台場でGWにやっていた BMWの中古車販売イベントなどが近々あれば、それこそ値引き交渉のチャンスですけどね。

書込番号:21931073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/30 08:45(1年以上前)

単に車検から何ヶ月か過ぎている

↓紛らわしいので訂正します。

単に初回登録時から何ヶ月か過ぎている

でした。
仮に半年経過後なら次の車検は2年半後ですね。

書込番号:21931199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/06/30 13:03(1年以上前)

今月ディーラーにて、新車の見積りとったところ
在庫車で今月登録なら100万円以上の割引しますとの提示が一発でありました。
目当てのグレードをそのディーラーグループが持っているなら最大限の割引が狙えそうですね。
目当てのグレードの新古車の値段と予算を伝えれば頑張ってくれると思いますよ。
ただ、決算月に行く必要はあると思うので、次狙うなら9月ですね。その時まで目当ての車が残っていればいいですが。

書込番号:21931713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

USB端子について

2018/05/01 20:56(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

クチコミ投稿数:27件

先日218d MSportsが納車されたばかりです。
まだまだ操作研究中ですが、1つだけ困ってます。
そこで、諸先輩方にアドバイスいただければと思い投稿しました。
困ってるのは、iDriveのUSB端子についてです。
今の型だとAUX端子が無くUSB端子1つのみとなってます。
その為TVチューナーの入力がUSB端子経由となってしまい、唯一のUSB端子が埋まってしまいました。
USBメモリーで動画や音楽再生を楽しみにしてたので、どうするべきかと悩んでおります。
このUSB端子に、USB HUBをつなげてみようかと思ってますが、そもそもつなげられるかが疑問です。
また、USB規格は2.0 or 3.0どちらを選べばいいかも調べてもよくわかりません。
すでにUSB HUBを使われてる方がおりましたら、ぜひお知恵を拝借いただけないでしょうか。
また、何か気を付ける点がないかお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:21792485

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/05/01 21:27(1年以上前)

ナビ側で切替出来ないからハブは無理でしょうね

可能性があるとしたら、USB切替器かな?(保障は全く出来ないので自己責任で)。

書込番号:21792574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/05/02 07:22(1年以上前)

>ぱぴぷぺぽパパさん

USB3.0は見た目に青いので、青以外の色なら2.0です。

ハブはどうでしょう? やってみないとわからないところです。

USBの音楽ファイルを本体のメモリとかにアップロードするとか、CDをリッピングする機能とか
ないでしょうか。


書込番号:21793347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2018/05/02 11:00(1年以上前)

>創造の館さん
>北に住んでいますさん
早速の返信ありがとうございます。

やはり自己責任でやるしかなさそうですね。
みんからにF30の方だと思いますが、USB HUBのスイッチ付を使われてる方がいました。
ちょっとまねしてみます。

結果はまたご報告します。

書込番号:21793780

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/05/02 14:30(1年以上前)

>ぱぴぷぺぽパパさん

そもそもそのUSB端子にTVオーディオの音声出力繋いで
AUXとして認識して使えますか?
無理だと思うのですが・・・・・?

書込番号:21794164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/05/02 20:56(1年以上前)

>ao-mamaさん
2018年納車のF46にはAUX端子は存在してません。
マニュアルにもAUX端子は載ってません。
TVの画像はどうやって表示されてるかディーラー任せだったので詳しくは不明です。
USB端子からはTV音声の入力で使ってます。
ここから映像信号はでてません。(外しても映像は見えます)
iDriveのメディアでは「USBAUXconnects」と表記されてます。
いろいろ調べましたがこのタイプの情報は見当たりませんでした。

書込番号:21794942

ナイスクチコミ!4


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/05/08 11:09(1年以上前)

>ぱぴぷぺぽパパさん
調べてみましたら ADコンバーターを使用したようですね
だとすれば、ハブも使えませんね〜

どうやら、コレ別系統でも、信号デジタルに置き換えているので
ハブなどで系統増やしても混在出来ないでしょうね
以下HPより

**************************************************************************************************************************************************
注意事項

・メーカー別の専用設計のため、他のメーカーには対応いたしません。
・車両のシステムにより動画の音声を入力した際、映像と音声がずれる場合が有ります。
・車両により、音声ノイズが入る場合がございます。
・車両によってはUSBポートが2系統装備されている場合がございますが、1系統のみ動作可能の場合がございます。
・純正オーディオシステムにより動作しない場合がございます。
・音声入力切り替え時、再認識のため本体を抜き差しが必要な場合があります。
・車両により鍵を閉めてスリープモードに入った場合、”USBAUXsource”を再度選択する場合がございます。



使用方法

A/Dコンバーター本体を車両のUSBポートに接続します。
数秒で車両側が本体を認識すると”USBAUXsource”と車両側のUSB表示が変わります。
(車両により表示が異なる場合が有ります。)
”USBAUXsource”を選択することで入力した音声が出力されます。
入力した音声機器のボリュームは低めから調整をして下さい。
音の歪みなど無いレベルでお楽しみください。

※ 仕様及び外観は改良のため、予告無く変更する場合があります。

書込番号:21808734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/05/08 21:20(1年以上前)

>ao-mamaさん
調べていただきありがとうございます。
DAコンバーターはコンソールの下に隠してあるようで確認できませんが、オプションのケーブルが同じものだと確認できました。
まさにこれです。
説明書きを見る限りHUBは使えなさそうですね。
でも週末スイッチ付きのHUBをAmazonでポチッとしちゃいました。
今度の週末でダメ元でトライしてみます。

書込番号:21809887

ナイスクチコミ!1


nagy7さん
クチコミ投稿数:1件

2018/05/21 11:50(1年以上前)

コレ、自分もすごく興味がありました。
スイッチなしで音声とUSBストレージを認識してくれるなら即導入しようかと。。。
実験結果を是非教えてください!

書込番号:21840687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2018/06/05 14:34(1年以上前)

>nagy7さん
遅くなりました。
結果ご報告です。
スイッチ付きのUSB HUBは接続は出来ます。
そこに、TV音声出力用のUSB,ipad用のUSBを接続しました。
TV音声用のUSBは今まで通り、USBAUXsourceとして認識します。
ipad用のUSBは、充電は出来ますがipadとして認識してくれません。
USB HUBのスイッチで切り替え(off/on)を行うと、ipad認識しません。
スイッチをもとに戻すと、今度は認識してたUSBAUXsourceがLOSTして復帰できなくなりました。
TV電源off/onでようやくUSBAUXsourceと認識され復帰しました。
というようなことで、idriveでは複数の機器を認識はしてくれないようです。(まだやり方があるかもしれませんが)
充電用のUSBポートとしては使えそうです。
以上ご報告まで

書込番号:21875088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「2シリーズ グランツアラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
2シリーズ グランツアラーを新規書き込み2シリーズ グランツアラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

2シリーズ グランツアラー
BMW

2シリーズ グランツアラー

新車価格:381〜541万円

中古車価格:58〜267万円

2シリーズ グランツアラーをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

2シリーズグランツアラーの中古車 (99物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

2シリーズグランツアラーの中古車 (99物件)