



動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版
STORM MOBILEを使っている方は、経験ありませんか?Windows10でアップデート等をインストールすると正常に作動しないこと。
これは、Windows10に組み込まれているデフェンダーの影響で再起動後のハードウエアの更新ではじかれている感じです。
私はWindows10をあきらめ、Windows7に戻しました。何故ならウィルスセキュリティーを外してもデフェンダー等でインストールの邪魔をされないからです。
Windows7でウィルスセキュリティーをアンインストールし、ネット回線をオフにしインストールすると正常にインストールできます。
何故なんでしょうか?これでインストールは、正常に出来、正常に作動します。
Ediusは、何の説明も注意書きもありません。不親切と思います。もしも、このような状況でお困りの方がいましたら?お試しください。
書込番号:20947471
2点

STORM MOBILEは使っていませんが。
>Windows10に組み込まれているデフェンダーの影響で再起動後のハードウエアの更新ではじかれている感じです。
Windows Defenderが影響しているのでしたら、止めればいいんじゃないですか?
他社のアンチウィルスソフトを入れれば自動的に停止しますよ。
手動での止め方
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018021
>Ediusは、何の説明も注意書きもありません。不親切と思います。もしも、このような状況でお困りの方がいましたら?お試しください。
いや、Windows Defenderが悪さしているのならEdiusには瑕疵はありませんね。
また、一般的にソフトウエアのインストール等に於いては、アンチウイルスは停止するように促されています。
Ediusのアップデートが上手く場合はWin7に落とせって・・・話のレベルが違うと思う。
書込番号:20947811
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





