



動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版
こんばんは。
知り合いからipadでとりこんだデータの編集を頼まれました。
ファイル数は7
7つの内、6ファイルは問題なく取込編集ができたのですが、最後のファイルを取り込むと1時間2分の動画が54分までしか取り込みできません。
元データをPCで確認すると、1時間2分確認できています。
何か、取り込む方法はないでしょうか?
何を記載すればいいのかわからないので思いつくことを記載させていただきます。
その他、必要項目があればご指摘ください。
よろしくお願いします。
EIDUSの動画のプロパティを確認したところ
種類 :MP4ファイル
サイズ:645MB
コンテナ:MP4
元動画のプロパティを確認したところ
ファイルの種類:●●.MP4
サイズ 645MB
長さ 1時間2分
フレーム幅 640
フレーム高 360
データ速度 1347kbps
総ビットレート 1475kbps
フレーム率 30.00 フレーム/秒
参考:プロジェクト設定
ビデオ設定
フレームサイズ : 720 x 480
フレームレート : 29.97
アスペクト比 : 1.2000
フィールドオーダー : 下位フィールド
ビデオチャンネル : YCbCr
量子化ビット数 : 8ビット
立体視編集 : 無効
オーディオ設定
サンプリングレート : 48000Hz
量子化ビット数 : 16 ビット
チャンネル : 2
設定
レンダリングフォーマット
Grass Valley HQ AVI
オーバースキャンサイズ : 0 %
音声基準レベル : -20.0dB
レイアウターリサンプリング法
面積平均法 (高速・シャープ)
書込番号:21502698
0点

レンダリングフォーマットにGrass Valley HQ AVIは無いですね。
Grass Valley〜のAVI指定は、Grass Valley Lossless AVIですよ。
Verが古い場合は、バグが残っている可能性もあるので、Updateも済ませた方が良いでしょう。
各クリップのフレームサイズは、どの様なものなのか分かりませんが、フレームサイズとAVIに拘っているのでしたら、参考画像の通りのカスタム設定を試して確認でしょうね。
私の場合はプリセットを触るのも面倒なので、元の取り込んだファイルがMP4だったらGrass Valley HQ標準を選択して、ファイル出力時に使う気が起きないAVI指定、または何時ものようにH264/AVCで済ませます。
その理由は、プロジェクトフォルダーの中にはレンダリング時に作られるファイルが、avi拡張子の動画ファイルなので、エフェクトで補正入れるなど相当拘っていない限り、AVIを選んでも無意味なので。
書込番号:21503638
1点

>ガリ狩り君さん
ありがとうございます。
週末までバタバタしていまして、今、教えていただいた設定で行ってみました。
が、残念なことに、取り込んだ動画は、以前と同じ状態でした。
こないだの質問で少し症状の説明におかしいところがありました。
■1時間2分の動画の内54分まで取り込まれていないのではなく→1時間2分の動画が54分に圧縮。音声は、54分のところでカットされている。
という症状でした。
色々と設定を試していきたいと思います。
ありがとうございました。
※問題の動画は、この症状のため、編集しなくても良くなりました。
書込番号:21511324
0点

そうでしたか大方の予想ですが、元のデータが破損している可能性が強いですね。
フリーソフトを使い、スマートフォン用など携帯機器用へ圧縮されたデーターは、破損していて上手く取込めない状況になる事も有ります。
Freemake converterや他のエンコードアプリの様なものを使い、変換されている場合はその様な状況に陥る事も有ります。
問題の動画ファイルを、荒療治として強引にWMVなどに変換してみて、再度クリップをトラックに加えて試してみると、解消される事も有ります。
EDIUS Pro8からは、Windows OSのPC環境でQTを推奨していないので、その影響も無いとは言えませんけどね。
書込番号:21514106
1点

ファイル破損でしたら本件とは関係ない事ですけど、再生時のズレが生じる場合はフレームレートも実は重要です。
元動画クリップのフレームレートが実際に30fpsでしたら、それに合わせて30fps(30P)にしていないと、29.97Pのクリップと混在では再生時間にズレが生じるので、ドロップフレーム&ノンドロップフレームの選択も大事です。
その上で参考画像では、フレームレートを30fps(30P)でドロップフレームとしました。
全てのクリップが統一された同じフレームレートでしたら、ノンドロで充分ですけどね。
書込番号:21646769
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




