『待機時の通信量について』のクチコミ掲示板

2015年 6月 1日 発売

カメラ一発! CS-W50HD

高さ約9.6cmの小型ネットワークカメラ

カメラ一発! CS-W50HD 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n カメラ一発! CS-W50HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • カメラ一発! CS-W50HDの価格比較
  • カメラ一発! CS-W50HDの店頭購入
  • カメラ一発! CS-W50HDのスペック・仕様
  • カメラ一発! CS-W50HDのレビュー
  • カメラ一発! CS-W50HDのクチコミ
  • カメラ一発! CS-W50HDの画像・動画
  • カメラ一発! CS-W50HDのピックアップリスト
  • カメラ一発! CS-W50HDのオークション

カメラ一発! CS-W50HDPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 6月 1日

  • カメラ一発! CS-W50HDの価格比較
  • カメラ一発! CS-W50HDの店頭購入
  • カメラ一発! CS-W50HDのスペック・仕様
  • カメラ一発! CS-W50HDのレビュー
  • カメラ一発! CS-W50HDのクチコミ
  • カメラ一発! CS-W50HDの画像・動画
  • カメラ一発! CS-W50HDのピックアップリスト
  • カメラ一発! CS-W50HDのオークション

『待機時の通信量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラ一発! CS-W50HD」のクチコミ掲示板に
カメラ一発! CS-W50HDを新規書き込みカメラ一発! CS-W50HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

待機時の通信量について

2015/11/18 22:03(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD

クチコミ投稿数:11件

ネットワークがない実家にモバイルルーターで接続を考えています。
通信量を抑えるために解像度などは設定できるようですが、外からアクセスしていいない場合の通信量はどのくらいかわかりますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19330204

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2015/11/18 23:14(1年以上前)

正確に測定することが難しいのですが、5分くらいに一度、サーバーに死活目的だと思うのですが数バイト送っているようです。おそらく問題にならない通信量かなと思います。

書込番号:19330495

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6179件Goodアンサー獲得:486件

2015/11/18 23:49(1年以上前)

>値下げ万歳さん

機種は違いますが、CS-QR20の通信量について、以前にプラネックスに質問したことがあります。プ社からの回答によれば、ポーリング(スーパカー消しゴムさんのおっしゃる「死活」確認)の通信量は、

 1日あたり1MB以下

とのことでした。ご参考になれば、幸いでございます。


---(以下、プラネックスからの回答より引用)---

カメラがインターネットに接続されている場合、カメラは一定間隔で
クラウド上のサーバと通信をしています。この通信はスマカメの
簡単接続を実現するためのデータで、送受信合わせて多めにみても
1日で1MB程度です。(ポーリング)

カメラの映像データはアプリからカメラの映像を見たときだけ流れます。
このデータ量は、再生する映像の品質や撮影対象によって変化しますが、
目安として6時間で1GB程度(画像品質:中/低の場合)です。
画像品質を高/最高にするとおおよそ2GB、最低にすると約0.5GBになります。

画像品質:中で一日10分間映像を見た場合1か月では5時間ですので、1GB弱となります。
画質を高/最高にしても、上記条件であれば2GB程度に収まる計算になります。

格安SIMの低速通信での利用ですが、IIJmioの低速通信(最大200kbps)を
使ったスマフォのテザリングにスマカメを接続して試したことがありますが、
映像(最低)だけであればほぼ安定して再生できました。ただし、音声も再生すると
帯域が足りず不安定になります。画像品質中ではスムーズな再生は、難しい状況
でした。音声を含めて再生する場合は、少なくとも、500kbpsは必要になります。

容量制限という観点では、画質を最高にしても一日数分の利用なら2GB程度に収まります。
低速通信の場合は画質最低で音声なしの利用をお勧めします。
ただし回線速度が保証されている訳ではなく、実際の利用場所、時間帯
及び電波環境によって回線速度が変わりますので、画質最低でも使用に耐えない場合も
ございます。
上記数字は、あくまでも目安ですので、保証されるものではございません。
使用の際は、お客様にてご確認の上、ご利用ください。

---(以上、プラネックスからの回答より引用)---

書込番号:19330612

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6179件Goodアンサー獲得:486件

2015/11/19 00:02(1年以上前)

ちなみに、私は、

 モバイルルータ(IIJmioのSIM) + CS-QR20

で運用していますが、そのSIMの日ごとの通信量をIIJmioのサイトから確認したところ、先月でもっとも少なかった日は、

 2MB

でした。断言はできませんが、たぶんこの日は、出先からカメラにアクセスしなかったんだと思います(つまり、ポーリングのみ)。

プ社のいう「多くても1MB」とは多少違うかもしれませんが、いずれにしても、格安SIMの(月あたりの)容量制限から見ると、微々たるものです。

というわけで、「待機時の通信量」を考慮する必要はない、と私は考えています。

書込番号:19330648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/19 00:52(1年以上前)

>tanettyさん
詳細にご説明いただきありがとうございました。
LEDがちかちかしているので不安になったのですが、解消しました。

データ量はテレビを半分くらいの面積で写した状態で、下記設定でスマホのデータ使用量で計測したら、2.5MB/10分でした。
モノクロ
音声OFF
モバイル回線速度 256Kbps
解像度 320x240(QVGA)
フレームレート 2 fps

書込番号:19330757

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

カメラ一発! CS-W50HD
PLANEX

カメラ一発! CS-W50HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 6月 1日

カメラ一発! CS-W50HDをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング