
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2017年9月28日 10:04 |
![]() |
1 | 4 | 2017年9月22日 22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年9月22日 15:22 |
![]() |
9 | 0 | 2017年8月27日 09:06 |
![]() |
1 | 2 | 2017年5月6日 02:10 |
![]() |
0 | 2 | 2017年4月30日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
私のカメラのサイドのランプは赤と黄が点灯していて、青は点滅しています。
このランプが突然目につくようになりまして、このランプは以前から点いていたかな?と。
これらのランプは点いているものでしょうか?
0点

>街のコゲラさん
私はこの機種を持っていませんが、説明書を読むかぎり、赤点滅以外は問題なさげです。
@ microSDランプ
・挿入時 → 黄点灯
・録画時 → 黄点滅
A Networkランプ
・LANケーブル接続時 → 青点灯
・通信中 → 青点滅
B Statusランプ
・インターネット接続時 → 赤点灯
・問題があるとき → 赤点滅
書込番号:21234642
1点

>tanettyさん
返信ありがとうございます!
説明書を貼っていただいた上に詳しい説明までしていただいて、おかしいわけじゃないと安心しました。
また、自分で説明書をちゃんと確認すれば分かったことだったのかもと・・・(^^ゞ
突然気になってライトを見つめる日々でしたがこれで解放されます!
書込番号:21235144
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
パソコンはWINDOWS10です。
Windows用カメラ一発!アプリVersion3.2.7をインストールしたのですが
インストール直後はカメラ一発!アプリは起動したのですが、2回目からID/パスワードを聞いてきます。
ネット度検索しても情報を見つけられませんでした。
みなさんおしえてください。 このアプリの起動のパスワードってどのパスワードなんでしょう、いままで他のパソコンでは入力した覚えがないのですが。
パスワード設定した覚えもないのに、、
アプリをアンインストールし直しても同様聞いてきます。
0点


Elise111R改さん 回答ありがとうございます。
ユーザー名:admin. パスワード:password. 残念ですがだめでした。最後の【 . 】もあっても無くてもだめでした。 」
質問が間違ってました。
windows10のカメラ一発!を起動すると ユーザー名: パスワード: を聞いてきます。
ひょっとするとWINDOWS10の制御が働いているのでしょうか。
画像添付しました、横にカメラ一発の! アイコンも添付しました。 小さめのダイアログです。
書込番号:21215809
0点

あとは本体の初期化位しか思いつきませんでした.
お役に立てず申し訳ありません
書込番号:21217710
0点

Elise111R改さん ありがとうございます。
お手数かけました。
多分起動だけなので、まだカメラは以前のような気がします。
もう少し頑張ってみます。
書込番号:21220330
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
こんにちは。
我が家でもCS-W50HDを利用しているのですが、
初期の設定で、スマホから録画した時の録画先の設定がSDになっておらず、
どうもアプリ内に保存されているようなのです。
この録画データをSDなどに取り出す方法はあるでしょうか?
ミラキャストでTVには映せたんですが、
録画の仕方がわかりませんでした。
基本的にミラーでは録画は不可能なのでしょうか。
どうにも出来ないので、解る方がいらっしゃれば、
アドバイスお願いいたします。
0点

AndroidとiPhoneでは理由がちょっと異なる部分がありますが、結論的には取り出せないと思います。Androidは録画データが置いてある場所はわかりますが、ファイル属性が隠しファイルのようで普通には見えません。たぶんパソコン経由または違うファイル管理アプリを使うと見えるかもしれません。iPhoneはそうしたファイルへの参照することそのものが出来ないようになってます。
ミラキャストはミラキャスト用のなんらか装置をテレビに接続していると思いますがそれ自体に録画機能がないと思います。
書込番号:21195218
2点

お返事遅くなり、申し訳ありません。
やはり無理なんですね。
あのあと、パソコンでも試しましたが、やはりアプリ内の動画は探せませんでした。
うちもAndroidです。
どうにもならないですね。
大事な動画なので、原始的ですが、ミラキャストでテレビに写るものをデジカメの動画で撮ることにします。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:21219333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
CS-W50HDの購入を検討していましたが、多くの店舗で注文は出来るようですが取り寄せと成っています。
廃盤やモデルチェンジでも、するのでしょうか?
また、口コミで本体の発熱を指摘されている方もいらっしゃいますが、夏の室内でエアコンをつけていない場合の使用について問題が発生した方はいますか?
よろしくお願いします。
0点

発売してすぐに買いました。夏は2シーズンは利用したと思いますが自宅ではエアコンつけっぱなしにしてない状態
ですが特段の問題はありません。
発熱に関しては内部にCPUが入っててファンで強制空冷しているわけではないので、それなりの放熱があるのは普通
だと思います。自動車のラジエーターを手で触って「熱い!問題だ!」と言ってるような印象です。排熱が行われ、
問題なく動作し続けるかどうかがポイントだと思います。その観点では問題ないと思います。
書込番号:20868485
1点

回答ありがとうございます。
在庫も復活して来たようなので、購入したいと思います。
また、分からない事が有れば質問させて頂きたいと思います。
書込番号:20870398
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
ご教授下さい
赤外線撮影時に、本体赤外線が数秒単位で点滅し、録画ファイルも細切れになります。
録画されている画像も、赤外線の点滅で黒くなったり白くなったりします。
安定した録画を目指したいのですがどうしたらよいでしょうか?
0点

SDメモリーを取り外して録画しない状態での動作を確認してみてください。赤外線が同じように問題あるかどうかを確認してください。
また念のため電源をオフにしてからSDメモリーを抜いてください
書込番号:20850427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパカー消しゴムさん
電源オフ後にsdカードを抜いて確認しましたが症状は変わらずです。
引き続き、ご教授よろしくお願い致します
書込番号:20855612
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





