
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2017年4月30日 01:46 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2017年4月22日 16:29 |
![]() |
3 | 2 | 2017年4月7日 10:16 |
![]() |
1 | 0 | 2017年4月1日 20:58 |
![]() |
1 | 2 | 2017年3月24日 23:12 |
![]() |
4 | 2 | 2017年2月4日 19:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
ご教授下さい
赤外線撮影時に、本体赤外線が数秒単位で点滅し、録画ファイルも細切れになります。
録画されている画像も、赤外線の点滅で黒くなったり白くなったりします。
安定した録画を目指したいのですがどうしたらよいでしょうか?
0点

SDメモリーを取り外して録画しない状態での動作を確認してみてください。赤外線が同じように問題あるかどうかを確認してください。
また念のため電源をオフにしてからSDメモリーを抜いてください
書込番号:20850427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパカー消しゴムさん
電源オフ後にsdカードを抜いて確認しましたが症状は変わらずです。
引き続き、ご教授よろしくお願い致します
書込番号:20855612
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
常時録画の設定にしているのですが、最近録画がとぎれとぎれになってしまいました。
本体をリセットしてみたが変わらず
カメラの要因ではなくNASやルーターの影響かもしれませんが
どなたか原因についてアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
環境ですが
録画の保存先は自宅のAUSUTORのNAS AS3102T(残量は十分あり)
ルーターは バッファローのWZR-HP-AG300H
カメラは有線LANで接続(無線は安定せず諦めた)
0点

問題の原因がどこにあるのかを切り分けないとですが、WindowsパソコンやAndroidスマホなどお持ちでしょうか?
書込番号:20785474
0点

コメントありがとうございます。
pcもスマホも持っています。
検証中なのですが、pc・スマホともLIVE動画は途切れておらず
playback映像が所々固まっています。
固まっている最中に動態検知画像が保存されているかどうかは
まだ検証できておりません。
という状況なので、動画の保存のところで何か起きているようです。
書込番号:20785597
0点

私も絶対的な自信がありませんが、おそらくスマホでライブビューを視聴しているチャンネルと録画用のチャンネルは別になっていると思います。イメージがわかないかもしれませんが、映像出力が2系統あって別々の解像度などを設定できるものです。
スマホでOKであることがわかったのですが、それとは別のチャンネルで録画用のデータが流れているはずです。録画先にNASまたはパソコンの内蔵HDDも指定できたと思うのですが、内蔵HDDで試してみるのも良いと思います。
イーサネットケーブルやルーターが怪しい場合もありますが、試すには部材が必要ですね。。。
書込番号:20785758
0点

有難うございます。
ルーターリセット他いじっていたら、ネットにつながらなくなり、ちょっと焦っていました。
思いついたのは、内臓SDに録画してみたら?でしたが
手持のマイクロが壊れていて在庫なし。週末でも調達して試してみます。
書込番号:20788699
1点

時間がたってしまいすみません。解決しました。
先日の落雷で停電になりNASが停止。
NASに繋がらなくなったためNASリセットしたところ録画も復活、お騒がせしました。
ちなみに
NASではなく、PC内臓の残量17GのSSDを指定してみたところ、録画できなかった。
SD買ってきて内臓で録画してみたところ、途切れずに録画できた。
書込番号:20837240
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
おせわになります。
色々な方の出入りがあるため
CS-W50HDを4つ有線接続して
カメラ一発Windows版にて
専用のディスプレイで表示しております
PC自体は「ロック状態」にして
カメラ一発のディスプレイだけ表示する事
出来ますでしょうか?
(PCをセキュアな状態に保って
カメラ一発のディスプレイだけ、
カメラ映像の表示をさせて
モニターしたいです)
都合の良い質問で、すみません。
予算の都合で
専用PCを買えなかったので、
上記のようなことが、
現環境で出来ればと思い
書かせて頂きました。
よろしくお願いします
1点

構成とご希望内容が理解できていないかもしれないのですが、キーボードとマウスをとりはずしてしまうというのでは駄目でしょうか?
書込番号:20795793
1点

>スーパカー消しゴムさん
ご丁寧にありがとうございます
記載が足りずすみません
Windows7 Professionalです
お書きいただいたように
1つ別のパソコンを
カメラ一発専用に設け
キーボード マウスを抜いた状態で
運用するほうが、良いのかもわかりません。
ありがとうございました。
書込番号:20798418
1点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
スマホの カメラリスト から一旦 削除 して再登録してみよう。
WEB設定を少しいじったら設定は完璧なのに、動体検知が3分毎にスマホに来るようになった。
(4時間トリガーのメール通知ではなく、WIFIを通して来るイベント通知が)
上記処置をしたら通知が来なくなり正常になりました。
1点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
いつも回答ありがとうございます(; ・`д・´)
数日おき間隔でオフラインになります
出先でスマホからアプリで映像を見ようとするとオフライン状態になっています
電源のオフ、オンで正常になります
皆さんはオフラインになりますか?
これは個体差で本体が悪いか、回線が悪いのか、有線LANならならないのか、どうなんでしょうか
状況は、アプリからアクセスする→オフラインですとでる→家に帰り電源入れなおすとなおる→本体のメモリーカードにはオフライン中の映像は通常通り記録されているが、動体検知でEメールに画像送る機能はは、止まっていてメールは届かない
1点

回線は、Aterm MR04LN PA-MR04LNでWi−Fiで通信(格安SIMのOCN モバイル ONE)
書込番号:20764195
0点

OCNの3G/LTEの接続、Atermとスマカメ間のWiFiのいずれかで発生しているのだと思いますが、
Atermモバイルルータのクレードルもお持ちであれば、有線でカメラを接続して様子を見ると良いのでは?
あとは問題切り分けという意味でしばらく動体検知やそれをメール送信というのを停止してみてはどうでしょう?
書込番号:20764465
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD
アラーム通知の設定をしたいのですが、IDとパスワードを入力しても認証に失敗してしまいます。
IDとはカメラID(9桁の数字)、パスワードは自分で設定した任意のもの、で間違ってますでしょうか?
その他いろいろと入力してみましたがどうにもなりません。
どなたか教えてください。
iPhone7を使っていて、カメラ映像は写っています。
0点

解決出来たようです。すいませんでした。。
IDにadmin、パスワードにpasswordと入力したところ、設定画面になりました。
書込番号:20601213
4点

ナイス!をつけていただきました方、ありがとうございます。
問題解決としたいと思います。
書込番号:20629962
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





