GEOLANDAR H/T G056 265/70R15 112H
GEOLANDAR H/T G056 265/70R15 112HYOKOHAMA
最安価格(税込):¥14,700
(前週比:-970円↓)
発売日:2015年 8月

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > YOKOHAMA > GEOLANDAR H/T G056 265/70R16 112H
ランクル100の前期モデルです。
純正のホイールへのタイヤ交換を検討しております。
あまり良いレビューを見かけないので迷っています。
ご使用の方、宜しければ乗り心地や燃費の感想をお聞かせください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:20811052 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは。
これ、去年の四月なんですね。
私は四駆歴30年で、今はFJクルーザーのオフロードパッケージ。
この純正から、一旦マッドテレーンに変えましたが、次の交換の時にはまた純正にしました。
そしてこの冬も交換するのですが、また純正にします。
燃費はあまり気にしたことはないのですが、マッテレの時よりは良かったです。
走破性もあるし、静か。もちも良いので、見た目はおとなしいですけど、又これを履きます。
書込番号:22232936
3点

ラタマキューさん
当方は純正のBSから変えたのですが、乗り心地が悪くなりました。
車のとの相性などあるのでしょうか・・・。
書込番号:22232955
2点

あらら、そうなんですね、。
まぁ、タイヤも消耗品ですからね。
今までゴツいパターンの様々なタイヤを履いて来たのですが、最近では走破性能よりもノイズの無さ+乗り心地の良さを優先するようになりました。
私は口コミに専門的に答えるような詳しい知識はありませんが、乗り心地の良さと、ノイズの無さで、来月また純正にしようとしてるのです。笑
何の参考にもならない話で申し訳ないです。
書込番号:22233395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ラタマキュー様
参考にならないなんてとんでもありません。
タイヤの事もそうなのですが乗り心地があまり良くありません、ショックも純正の新品に交換済なのですがゴツゴツ感があります。何かアドバイスかありましたお願いしますm(_ _)m
書込番号:22234043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タイヤ > YOKOHAMA > GEOLANDAR H/T G056 265/70R16 112H
本日取り付け。
100キロ程走った感想。
荒れた路面にステアリングは取られにくい。
ノイズは気にならない。
ハンドリングは気に入らない。
わざと小刻みにステアリングを左右にきるとステアリングの向きと車のロールがあいません。気持ち悪いです。
前はいていたミシュランとスタッドレスのXI2はどちらも良かったのでがっかりです。
ステアリングを切り始めの反応が遅く後から一気にくる感じ。
空気圧を確認したらフロント2.5リア2.4でした。
それをフロント2.8リア2.5にしましたが反応の遅さはあまり変わりません。
まだ一皮も剥けていない状態ですので気長に空気圧を調整してみようと思います。
しかし、ミシュランのスタッドレスがドライ路面に定評があると言っても夏タイヤよりはダルな感じだろうと高をくくっていましたがミシュランのスタッドレスの方が運転していて自然で楽しく楽です。
あと転がる感じもミシュランの方が滑らかな感じです。
耐摩耗性に優れているタイヤらしいので長年ダルな反応に我慢しなければならないかと思うとピレリにしておけば良かったと後悔しております。
書込番号:19765545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

追記
さらに100キロ程走りました。
ウエットは水たまりになっている轍でも安定していました。
多分雨の高速はミシュランよりいいかもしれません。
ミシュランは最初から水たまりっぽくなっている所で浮く感じがありましたがヨコハマはありません。
また同サイズでヨコハマ グッドイヤー ピレリ ミシュランのタイヤの重さを調べましたがヨコハマが1番軽量でした。その為か出だしの加速は軽快になったような気がします。
書込番号:19767701 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その後の状況はいかがでしょうか。
購入を検討しています。
書込番号:20701599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
今はスタッドレスですので11月までの感想です。
その後空気圧を純正指定の前2.0 後2.4にしたらハンドリングの違和感はなくなりました。
それまで何故前を高く後ろを低くしていたかというと、軸重が前1400 後ろ1000位なので荷物満載にすることが無ければ後ろを高くする必要はないとの考えからです。
車は前後リジッドの四駆です。
書込番号:20730541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

燃費についてははっきりとはわかりません。
高速乗れば燃費悪いし、100km/h出すとさらに悪い。
一般道渋滞知らずに快適に長距離走れば燃費は伸びるし。
冬場はパワーがでて燃費いいと思いきや、仮眠の際にアイドリングしていれば当然燃費悪くなるし。
その時のルート 時間 季節等によって全然違うので以前のタイヤとの比較は困難です。
転がる感じはミシュランスタッドレスの方が優れいると感じます。
書込番号:20730574 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
転がりはミシュランの方がいい、と言うのは以前感じたことがありますので同感できます。
なかなかこのタイヤの〇〇がいいと分かるのは難しいのでしょうね。
書込番号:20732799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





