『パソコン使用中NASがスリープの場合』のクチコミ掲示板

LinkStation LS210D0201C 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,900

店頭参考価格帯:¥― (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

ドライブベイ数:HDDx1 容量:HDD:2TB DLNA:○ LinkStation LS210D0201Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LinkStation LS210D0201Cの価格比較
  • LinkStation LS210D0201Cの店頭購入
  • LinkStation LS210D0201Cのスペック・仕様
  • LinkStation LS210D0201Cのレビュー
  • LinkStation LS210D0201Cのクチコミ
  • LinkStation LS210D0201Cの画像・動画
  • LinkStation LS210D0201Cのピックアップリスト
  • LinkStation LS210D0201Cのオークション

LinkStation LS210D0201Cバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月

  • LinkStation LS210D0201Cの価格比較
  • LinkStation LS210D0201Cの店頭購入
  • LinkStation LS210D0201Cのスペック・仕様
  • LinkStation LS210D0201Cのレビュー
  • LinkStation LS210D0201Cのクチコミ
  • LinkStation LS210D0201Cの画像・動画
  • LinkStation LS210D0201Cのピックアップリスト
  • LinkStation LS210D0201Cのオークション

『パソコン使用中NASがスリープの場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS210D0201C」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS210D0201Cを新規書き込みLinkStation LS210D0201Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン使用中NASがスリープの場合

2017/04/17 03:40(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS210D0201C

クチコミ投稿数:23件

パソコン使用中NASがスリープの場合、バックアップはどのような流れで行われるかお教え頂けますか。

書込番号:20823758

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4957件

2017/04/17 04:18(1年以上前)

http://buffalo.jp/support_s/guide2/manual/ls/200/99/ja/pc_index.html
NASがコピー元なのかコピー先なのか、手動バックアップかスケジュールかなどの状況が不明。

書込番号:20823769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11242件Goodアンサー獲得:2976件

2017/04/17 06:10(1年以上前)

バックアップするなら当然PCもNASも起動していなければなりません。
概ね下記のどちらかの流れになるかと思います。

NAS側のツールでバックアップされるのであれば、NASが指定時間に起動しバックアップ後スリープに移行、になるかと思います。

PC側のツールでバックアップする場合は、NASが起動していない時点でバックアップ作業が終了。
NASの起動スケジュールをバックアップ時間に起動しているように変更する必要がある。
どのくらいバックアップに時間がかかるかを確認していないと、バックアップが終わらないうちにNAS側のがスリープに移行することもあるので注意が必要(当然バックアップも途中で中止)。

書込番号:20823826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12593件Goodアンサー獲得:1924件

2017/04/17 07:23(1年以上前)

『パソコン使用中NASがスリープの場合、バックアップはどのような流れで行われるかお教え頂けますか。』

NAS Navigator2の「フォルダー同期」を利用する場合、NASがスリープ中でしたら、本体のファンクションボタンを押して電源をONにする必要があります。
また、NAS側でバックアップタスクを設定している場合には、以下のマニュアルを参照ください。

ただし、録画番組のムーブ予約や自動ムーブを予約している場合には、ムーブ実行10分前にスリープから復帰し、ムーブ完了後は再びスリープに移行します。

スリープタイマー機能を使用する
メモ:
・スリープ中に本製品の電源をONにしたいときは、本体のファンクションボタンを押してください。
・以下の場合は、タイマーを設定していてもスリープには移行しません。
 ディスクチェック、ディスクフォーマット、バックアップ処理中または現在時間±5分の間にバックアップタスクが予約されている場合
 録画番組を自動でムーブする設定画面で、[録画番組が増えた時や、設定を変更したときに実行する]を選択していた場合
 録画番組の再生中やムーブ中(手動によるムーブおよび自動ムーブ)
・スリープ中であっても、録画番組のムーブ予約や自動ムーブを予約していると、ムーブ実行10分前にスリープから復帰します。ムーブ完了後は再びスリープに移行します。また、「スカパー!プレミアムサービスLink」で録画がムーブの要求があった際にもスリープから復帰します。
第8章 付属ソフトウェアについて
NAS Navigator2 (Windows)
メニュー
フォルダー同期
http://buffalo.jp/support_s/guide2/manual/ls/200/99/ja/pc_index.html?Chapter7#h3anc1

書込番号:20823882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/04/17 08:32(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
自動バックアップの機能はPC側、NAS側それぞれから設定が出来るのですね
またどちらから作動させるとしても相手側は稼働している必要があって
相手を起動させる事は無いのですのね。

深夜の同時刻にそれぞれを自動で立ち上げ、
その後どちらかのバックアッププログラムを自動起動すれば
1日のバックアップが全自動で完了出来るようですね。

待機電力やHDの負担が最小に全自動でバックアップ出来る方法を探っていました。
ありがとうございました。

書込番号:20823997

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12593件Goodアンサー獲得:1924件

2017/04/17 11:45(1年以上前)

『深夜の同時刻にそれぞれを自動で立ち上げ、
 その後どちらかのバックアッププログラムを自動起動すれば
 1日のバックアップが全自動で完了出来るようですね。』

LS210DCシリーズの内部HDDの共有フォルダをUSB HDDまたは他のLinkStationにバックアップする場合は、バックアップタスクの実施日時を登録可能です。

Nasnavigator2の「フォルダ同期」の設定を行えば、PCのHDDのフォルダに更新が有れば、LS210DCシリーズの共有フォルダ内のデータが更新(同期)されます。

『待機電力やHDの負担が最小に全自動でバックアップ出来る方法を探っていました。』

PC内のデータ更新やLS210DCシリーズの共有フォルダ内のデータ更新が無い深夜の時間帯にスリープタイマーを設定しては如何でしょうか?

バックアップタスクの実行スケジュールをスリープの移行前に完了するように定すれば、バックアップタスク終了後スリープタイマーのスケジュールに従ってスリープ/復帰されます。バックアップモードを差分モードに設定すれば更新データのみバックアックしますので、バックアップ時間は短縮されます。

書込番号:20824252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/04/17 12:48(1年以上前)

再度のご教授ありがとうございます。
バックアップを意識する事なく手数ゼロで安心な環境が構築出来そうです。

ありがとうございました。

書込番号:20824367

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS210D0201C
バッファロー

LinkStation LS210D0201C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月

LinkStation LS210D0201Cをお気に入り製品に追加する <298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング