


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS210D0101C
スカパープレミアムの番組をルーターを介して有線LAN接続した本機に録画し、
WebAccessA(アプリ)を介して視聴しようとしたのですが、録画した番組が見つかりません。
スカパーのチューナーから確認すると、LinkStation側に録画されており、視聴もできます。
WebAcccessAでLinkStationを開くとフォルダは出てくるのですが、中身が表示されず、「ファイル・フォルダーがありません」
とメッセージされてしまいます。
[環境]
スカパーチューナ:TZ-HR400P
無線ルーター:AtermWG1800HP2
アプリをインストールしているスマホ:SO-02G
本機とAtermWG1800HP2を有線で接続
TZ-HR400PとAtermWG1800HP2を有線で接続
SO-02GをAtermWG1800HP2とwifi接続した場合も外出先からネットワーク接続した場合も同様のメッセージが表示されます。
よろしくお願いします。
書込番号:20075369
0点

WebAccessAでは著作権保護されたテレビ番組を視聴することはできません
別の有料アプリをご利用ください
書込番号:20075456
1点

スカパーや地デジ等の著作権保護のかかったデータは、通常のファイル共有とは別枠で管理されていて
WebAccessAなどではアクセスできないです。
別途、DTCP-IP対応再生ソフト(Diximなど)が必要になります。
書込番号:20075468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません無知で…。
一先ずスマホにインストールされているVideo&TVSideViewで視聴ができました。
だたwifiの接続の環境では視聴できるのですが、
外出先からのホームネットワークへアクセスすると「wifiに接続されていません。機器と同じネットワークに接続して下さい」
とメッセージされアクセスできません。
設定が必要でしょうか。
書込番号:20075555
0点

http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/faq/basic02.html
8. 外出先から録画予約や視聴する場合(対応機器のみ)
を設定してもできないなら
このNASは対応機器ではありませんので(対応機器はソニー製品のみ)
これでできないならTVSideViewではできないということですね
汎用アプリであるDiXiMPlay等の動作条件的に
NASにトランスコーダーが入ってないと
外から視聴はできない可能性が高いと思われますので
このNASはアプリかえても無理な可能性が高いかなと思います
書込番号:20075578
1点

この機種は外出先からのリモート視聴には対応してないので無理です。
家中で見られるだけではなく、外出先でも見られると説明に記載されている機種が必要です。
バッファローの場合、末尾にDXがつくシリーズですね。
書込番号:20075613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





