BDP-S1500
- 「高速起動モード」の設定により、電源OFF状態から1秒以下の高速起動でストレスなく操作できる。
- 上下方向の画素だけでなく、斜め方向の画素も認識してアップスケール処理を行いハイビジョン映像として出力するので、ノイズの少ない映像を表現できる。
- インターレースで収録された映像を、より滑らかな1080/60pの「プログレッシブハイビジョン映像」に変換して出力できる。
このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2017年3月9日 06:24 | |
| 8 | 2 | 2017年1月14日 14:29 | |
| 9 | 4 | 2016年12月25日 19:08 | |
| 11 | 3 | 2023年1月30日 10:17 | |
| 35 | 5 | 2016年7月27日 21:09 | |
| 23 | 7 | 2016年6月19日 10:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
USBメモリや外付けHDDの動画も再生できるとウェブにあります。ということは、データで書き込んだBlu-rayディスクの動画も再生できますか。
書込番号:20696160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
タイトルのとおりです。
USBメモリに入れた動画ファイル(1つ)を店頭でリピート再生したいのですが可能でしょうか。
ファイルはMPEG4形式なのでフォーマットとしては大丈夫だと認識しております。
4点
こんばんは
>USBメモリに入れた動画ファイル(1つ)を店頭でリピート再生したいのですが可能でしょうか。
プレーヤアプリに リピート設定 がありますので可能でしょう。
18P USB機器を再生する
32P 再生できるファイルの種類
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45477760M-JP.pdf
書込番号:20557802
![]()
3点
>LVEledeviさん
返信を元に所有者へ確認をとってみたら可能とのことでした。
美術館でのデモ再生のために貸してもらえることになりました。
書込番号:20568126
1点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
削除機能は無いですね、一部のフォルダ内のデータを削除することはできますがBD-LIVE等のデータが入ったフォルダのみです。
書込番号:20509141
1点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
最近、youtubeアプリで動画を再生していると
「サイズが大きいため、表示できませんでした。このアプリを終了します。」
というメッセージと共にアプリが強制終了してホーム画面に戻ってしまう症状が頻繁します。
同じ症状を経験されている方や、
良い対処法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
書込番号:20263144 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
自己レスになりますが、電源をOFFにしてから、ACアダプタまたはコンセントを抜いてしばらく放電させてから再起動したところ、アプリが正常に動くようになりました。
設定のリセット(消去)などはしていません。また、設定の変更や再設定なども必要ありませんでした。
放電させる時間ははっきりとは言えませんが、私の場合は1時間程度の放置で治りました。
アプリの不具合はおそらくメモリ(RAM)の問題だと思います。
書込番号:20310178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>最近、youtubeアプリで動画を再生していると
「サイズが大きいため、表示できませんでした。このアプリを終了します。」
というメッセージと共にアプリが強制終了してホーム画面に戻ってしまう症状が頻繁します。
私も、何年も使っているのに、
今日突然に発生して、途方に暮れています。
取り敢えず、コンセントを抜いて時間を於いて観ますけど・・・・・・・・・・・
他にも解決方法は在るのでしょうか?
書込番号:25111566
0点
スミマセン、
BDP-S6700 でした。一晩コンセントを抜いて一端直りましたが、その後も度々出る様になりました。
未だ解決していません。
書込番号:25119473
0点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
SONY ブルーレイプレーヤーBDPS1500
テレビ 東芝REGZA 32S5T
ステレオヘッドホン T50RP mk3nを使用しています。
ブルーレイ鑑賞の際効果音が非常に大きく、声が小さく聴こえるのは
サラウンドをオフにしてPCMにしないからと聞き
テレビのサラウンドをオフ、
高音や低音強調というのは分からず初期のまま
ブルーレイの
デジタル音声出力をPCMへ
AACはダウンミックスPCM
ダウンミックスをステレオに設定しなおしましたが改善されません。
初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか教えて頂けましたら幸いです。
5点
おそらくTV側の要因でしょうから、高音、低音、高音強調辺りを調整するしかないのでは?
そこをいじっても改善されないなら、仕様と諦めるしかないかも。
他のスレでも回答しましたけど解決したらスレを解決済みにして下さいね。
説明書65ページ
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=82925&fw=1&pid=14966
書込番号:20066419
![]()
7点
>9832312eさん
わ!すみません、解決の最終確認のボタンが押せてませんでした。申し訳ありません。
ありがとうございます。
低音は絞り、高音をやや上げ気味
低音は-30、高音は+20程度で
高音強調をオン、低音強調を弱(オフ)と聞き、
少し改善されたけど、難しいようです。
書込番号:20066596
5点
SONYに問合わせましたので、せっかくだから回答を書き込んでからベストアンサー・解決済みとさせて頂きますね。
書込番号:20068627
6点
問い合わせましたが、残念。全く分からないとの事です。
でも設定を変えて結構改善されたのでよかったです。
こちらで回答頂いたほうが詳しく専門的でした^^;
ありがとうございました!
書込番号:20071170
6点
低音強調 強
高音強調 オフ
サラウンド オフ
高音 +25
低音 +50
やってみたら、うるさかった効果音が治まりました!
書込番号:20071509
6点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
アプリ取得の段階で、「接続状態が確認できません」、「ネットワークえらーが発生しました。ネットワーク設定をしますか?」と表示されます。「はい」を選び、「IPアドレスおよびプロキシサーバーの設定方法を選んで下さい。」で自動接続を選び、接続診断すると、有線LAN接続もインターネット接続も成功になっています。何か操作を間違えているのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:19949254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一度、すべての接続機器の電源を落とすか、リセットをかけてみてください。
書込番号:19949740
![]()
3点
>mobi0163さん
ありがとうございます。でも、何度か試しましたが、状況に変化はありません。
書込番号:19951438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは
>自動接続を選び、接続診断すると、有線LAN接続もインターネット接続も成功になっています。何か操作を間違えているのでしょうか?
上記なら、基本接続はOKですが、なにか不安定要素があるのかもしれません。
LANケーブルの接続不良や、ケーブル自体の不良も考えられます。
また、ルータ側のLAN端子やHUBの接続端子を変更するなども試してみてはいかがでしょう。
書込番号:19951547
![]()
3点
>LVEledeviさん
使用しているLANケーブルは、カテゴリー5Eのケーブル2本を、ELECOMのエンハンスドカテゴリー5のコネクタでつないでいます。このコネクタが怪しいでしょうか?
書込番号:19951605 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>redzafiraさん
>使用しているLANケーブルは、カテゴリー5Eのケーブル2本を、ELECOMのエンハンスドカテゴリー5のコネクタでつないでいます。このコネクタが怪しいでしょうか?
先にも書きましたが、ケーブルのコネクタや、ルータポートの不具合の可能性もある ということです。
とにかく一つずつ原因を切り分けていくしかないです。
書込番号:19956491
3点
>LVEledeviさん
コメントありがとうございます。小生単身赴任のため、今度の土日に色々試してみます。
書込番号:19957300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
解決しました。昨年までNTTひかりでしたが、昨年softbankひかりに切り替えておりまして、NTTのルータにsoftbankのルータをつないでいます。当初、LANケーブルをNTT側に繋いでいたのを、softbank側に繋ぎ変えたら、即接続できました。初歩的なミスですね。お騒がせしました。YouTube楽しんでます🎵
書込番号:19968586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




