BDP-S1500 のクチコミ掲示板

2015年 6月20日 発売

BDP-S1500

  • 「高速起動モード」の設定により、電源OFF状態から1秒以下の高速起動でストレスなく操作できる。
  • 上下方向の画素だけでなく、斜め方向の画素も認識してアップスケール処理を行いハイビジョン映像として出力するので、ノイズの少ない映像を表現できる。
  • インターレースで収録された映像を、より滑らかな1080/60pの「プログレッシブハイビジョン映像」に変換して出力できる。
最安価格(税込):

¥16,799

(前週比:-481円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,800

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,799¥29,116 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-S1500の価格比較
  • BDP-S1500のスペック・仕様
  • BDP-S1500のレビュー
  • BDP-S1500のクチコミ
  • BDP-S1500の画像・動画
  • BDP-S1500のピックアップリスト
  • BDP-S1500のオークション

BDP-S1500SONY

最安価格(税込):¥16,799 (前週比:-481円↓) 発売日:2015年 6月20日

  • BDP-S1500の価格比較
  • BDP-S1500のスペック・仕様
  • BDP-S1500のレビュー
  • BDP-S1500のクチコミ
  • BDP-S1500の画像・動画
  • BDP-S1500のピックアップリスト
  • BDP-S1500のオークション

BDP-S1500 のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-S1500」のクチコミ掲示板に
BDP-S1500を新規書き込みBDP-S1500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

ブルーレイレコーダーでダビングしたブルーレイ2層式見れますか?

メルカリで録画したブルーレイ2層式が見れないと言う書き込みがありました
実際使われいる方にお聞きしたいのですが、その様な事はありますでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:25600184

ナイスクチコミ!4


返信する
GUNSTさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件 BDP-S1500のオーナーBDP-S1500の満足度5

2024/01/27 23:16(1年以上前)

>mohikanさん
BDZ-AT900とBDZ-FT1000で録画しBD-R DLにダビングしたディスクありますが問題なく再生できています。

この機種ではありませんが作成したブルーレイレコーダーのメーカーと再生するプレイヤーのメーカーが違うと再生できないなどの話を昔聞いたことあります。

書込番号:25600282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/28 00:20(1年以上前)

>mohikanさん

2層のディスクがダメなのではなく、ピックアップレンズの劣化で見れないのではないですか?

年数的にそろそろ寿命も考えられます

書込番号:25600342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/28 09:31(1年以上前)

>mohikanさん

レコーダーの板にも書き込みされていますよね

4k番組を書き込んだBDは再生できないと思いますよ

書込番号:25600597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:692件

2024/02/13 13:25(1年以上前)

再生機が対応している記録形式に対応したディスクなら再生はできます。光学ブロックが劣化した状態だと再生は難しいです。意外に一層式では再生ができるのにです。

書込番号:25620928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ノジマオンラインで 12,321円。

2023/11/18 09:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

クチコミ投稿数:463件

【ショップ名】
ノジマオンライン

【価格】
12,321円


【確認日時】
2023年 11月 12日 13:50


【その他・コメント】
13年間使用した SONY BDP-S380が故障したので買い換えました。流石に近年は Blu-rayプレイヤーの新型は発売されていませんね。
商品配達が早いノジマオンラインで購入しました。

この種の投稿をすると「その価格は『特価情報』ではない」と絡んでくる方がいますが、時間の無駄ですのでお止め下さい。

現在のノジマオンラインの価格は 11.952円円に下がっていました(笑)。



書込番号:25510043

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BDP-S1500バッファローのWMR-433W2で

2023/06/04 18:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】無線LANでNetflix-を観たいのですが

【重視するポイント】有線LANは成功の表示。インターネット接続が失敗の表示。

【予算】0

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】有線LANの項目はバッファローのWMR-433W2を接続して成功の表示に成ります。インターネット接続も「成功」表示に成るには設定に問題が有るのか、他に問題があるのか教えて下さい。
有線LANにするには30m以上有り、無線LANで利用したいので宜しくお願いします。

書込番号:25287529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/06/08 03:53(1年以上前)

arisaya2525さん、こんばんは。

>有線LANの項目はバッファローのWMR-433W2を接続して成功の表示
このことから、BDP-S1500とWMR-433W2を有線LAN接続していることはわかります。

>有線LANは成功の表示。インターネット接続が失敗の表示。
WMR-433W2はインターネットにつながっているのでしょうか?

>有線LANにするには30m以上有り、無線LANで利用したい
インターネット接続された無線LANの親機は別にあるということでしょうか?

やりたいことは
BDP-S1500-[有線LAN]-WMR-433W2・・・[無線LAN]・・・30m離れた無線LAN親機
ということでしょうか?

親機との無線接続だと、
設定画面で「ワイヤレスワンモード」というのを選んで設定するようですが、
そのような設定はやっているのでしょうか?

インターネット接続→無線
端末との接続→有線(無線も可ですが今回の状況では有線接続)

という接続方法にするには、説明書を読む限りではこのモードを選ぶしかないです。

この設定が出来ていないから、インターネットにつながらないのではないかと思います。
WMR-433W2を無線LANでインターネットにつながっている無線LAN親機にまずつながないと
先に進めないと思います。

「無線LAN(ホテルの無線LANサービスなど)に接続する」参照
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wmr-433w2/99/ja/pc_index.html?Chapter2#h3anc0

書込番号:25292532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/07/01 10:28(1年以上前)

ありがとうございました。
色々とPCの設定も色々とやってるうちに、何が幸いしたのか良く解りませんが…
ネットに繋がりました!
バッファローの中継機器も機能しています。
ありがとうございました。
Netflix、YouTubeもアプリ入れたら観られます。

書込番号:25325415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-RとUSBの保存について

2023/01/27 17:16(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

同じ動画をパソコンからDVDとUSBに入れました
DVDは視聴できますが、USBの方はできません(USBはできる時とできない時がありますがほぼ出来ません)
USBに2.3本の動画を入れたときは見れましたので、残りの30本ほど同じ形式のファイルを読み込みました。
保存形式はmp4です
なぜでしょうか?

書込番号:25115485

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13905件Goodアンサー獲得:2922件

2023/01/27 17:42(1年以上前)

>izumi01さん

大昔に保存したものなら、「データの蒸発」かもしれません。
https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/basic/20100513/1024861/

最近保存したものなら、USBメモリーの故障あるいは容量偽称ですかね。

書込番号:25115516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2023/01/27 21:00(1年以上前)

>あさとちんさん

早速ありがとうございます。

USBはつい最近購入したもので、他のデータ保存で使っていました。
Macで初期化をして、同じMacからUSBに2.3本動画を入れ、保存形式に間違いがないか動画再生し、確認後、残りの動画を保存しました。最初に入れていた動画も再生出来なくなってしまいましたので相性の問題なのでしょうか(型番は現在出張中で手元にはありませんのでまた帰ってから確認します)。
ファイル名は全て確認できます。
その後、初期化してやり直したりしましたが、同じ「ファイルが壊れているか読み込めないファイルです」みたいな文言が出てきます。
同じタイミングで焼いたDVDは全て再生可能でした。

また新しいUSBも購入し試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25115774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13905件Goodアンサー獲得:2922件

2023/01/27 21:36(1年以上前)

>izumi01さん

h2testwという容量偽装を見つけるソフトがあります。
Windowsパソコンをお持ちなら使ってみてください。
https://sambo.jp/h2testw/

書込番号:25115826

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2023/02/01 11:03(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。
USBに問題があるかもしれないという事ですね…
悩ましいですが、USB保存は諦め見れるDVDに保存していきたいと思います。

削除されていますが、理解力がなくて申し訳ありません….

書込番号:25122340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

クチコミ投稿数:106件

昔のVHSのビデオテープの頃は番組録画したりして観ていましたが、今は
テレビに録画機能は付いていないし、CD,DVD,BDのデッキもありません。

1つ前のPCにマルチプレイヤーが付いていますが(保管してある)、
以前、知人に番組を録画したDVDなどを貰っても視聴できませんでした。(市販のものはOK)


今回、どうしても観たいBSやCSの番組を友人がBlu-rayに録画してくれ、
この際、以前貰ったCDやDVDも観られるし、BDプレイヤーの購入を検討しています。

ただ、今はネットで殆ど観たりできるし再生のみでいいので中古でもいいと思っています。

検索するとこのソニーのBDP-S1500はコスパもよく評価もいいので第一候補なのですが、
色々口コミなどを読んでいると

ここのクチコミでもそういうコメントがありましたが、
『自分の持ってる録画機で録画したテレビ番組を再生しようとするとDVD、ブルーレイディスクを読み込めない』
というのをいくつか目にしました。

DRモードで録画すればいいようなことも書いてありましたが、長時間録画は互換性でダメな時もあるとかないとか。。

せっかく友人に録画してもらったものが見られないと全く意味がないので(一応DRで録画しダビングと確認)
SONYのBDP-S1500を購入しても大丈夫かと思っています。

上述の読み込めないとクチコミを書いていた人はLGのプレイヤーではちゃんと読み込めたとありました。


SONYの別の安い製品や他社のでもいいのですが、BDプレイヤーに関しては
使ったこともないので全く何もわからないド素人で、違いがわかりません。
(私の中ではDVDで止まってます)
そのため評価のいいBDP-S1500?と思ったのですが…。


中古でも7000〜8000円台なので、慎重になってしまいます。
本当は普段めったに使わないので、5000〜6000円で買えるものがあればいいと思っています。

機種によって、自分で番組録画したものが観られる、観られないというのがあると
困るので、アドバイスをいただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:25068262

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/25 14:35(1年以上前)

全てを確実に、なんてものは無いと思いますよ。
録画した機器、設定、使ったディスクなどに左右されますから、これなら全部確実、というのは存在しないでしょう。
できるだけ評判の良い製品を選ぶくらいしかできることはありませんよ。

書込番号:25068291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27353件Goodアンサー獲得:3132件

2022/12/25 15:26(1年以上前)

以前の問題の、マルチプレイヤー(きっとBDは未対応)で知り合いのDVDが見れなかったのは、再生ソフトがCPRM未対応だったためでしょう。
BDプレイヤーはどれを買っても、大差ないないでしょう。
BDレコーダーなら、機能の差は色々でしょうが。
ただ気をつけないといけないのが光メデイア(BD・DVD・CD)も、ビデオテープ同様、見れなくなることがあるということです。
いくら保管に気をつけていてもです。
ストレージ(記録出来る物)は半永久的ではないということ。
録画モードによって、再生できないというより、BDの記録層の問題が大きいでしょう。
エラーで見れなくなるのは、1回記録用なら1層のBD-Rより、2層のBD-R DLの方がエラーが起きやすいです。
同じメーカーのBDでも、中にはエラーで見れないものがあったりします。
相性や光チップの汚れで。
ま、プレーヤーは安いので一つ買っておいてもいいでしょう。

書込番号:25068350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:692件

2022/12/25 16:33(1年以上前)

DVDはファイナライズしていないと他機との互換性が取れません。ファイナライズ済みのディスクではなかったのではと思います。

LGのプレーヤーは、パソコンで記録したディスクでも再生できる多種なフォーマットに対応しているものという気がします。ソニーもLGと同じと思っていてはいけません。意外と再生できるフォーマットが狭いかもしれません。パナソニックのプレーヤーは、LG並とはいかないまでも意外と対応能力は高いです。おそらく、途中で静止画で進まなくなってしまうディスクもなんとか飛ばしてでも再生する能力は高い部類と感じます(意外とこういう機能は重要です)。一番安いBDプレーヤーでも意外と使えています。

書込番号:25068432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2022/12/25 17:03(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

>S_DDSさん

質問欄に書いた通り、クチコミ、評判のいいもの=ソニーのこれを
候補に入れたつもりなのですが…


>MiEVさん

検索するとPCで観られないのはコーデックがどうとかソフトがどうとか
色々あったのですが、それをやるより買った方が早い?と思い検討しはじめました。

そうですね、確かに10年くらい前にもらったものなのでテープと同じで
見ることができなくなっているかもしれませんが、それは別に見れなくてもいいので(笑)
今回、友人がCSで録画してくれたものは何としても観たいし、今後もCSの番組を録画して
ダビングしてもらえるので、この際プレーヤー購入を考えました。 (デッキがあれば市販のCD,DVDも観られるので)

で、安いプレーヤーを購入しても観られないのだったら安物買い(安くはないけど)の銭失いになるので
ココで質問してみました。


>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

某量販店で見た時、型番は忘れましたがSONY、パナソニックと東芝?(3台目は失念)
価格に開きがあり、値札に対応するものに〇が付いていて、付いてる○が微妙に違っていたのに
店員はどれも同じ。 価格やこの対応している○の違いは?と訊いても殆ど変わらないと言われ
全然回答になってないのでダメだ、この店員!と思い、帰ってネットで
評価のいいものを見たらこのBDP-S1500でした。


どの機種か忘れましたが途中で止まるというのもあったり、持ってる機種で番組を録画し
ダビングしたものだけ観られない、長時間のものは見られなかったなどのコメントを見ると
不安になってきたのですが。。

メーカーに拘りは一切ないので(知らない怪しいのはちょっと…)、コスパがよく、
テレビ番組録画ダビングしたものがちゃんと見られるプレーヤーを買いたいのですが、

逆にソニーのこの型が人気なのはやはり値段なのでしょうか。。

書込番号:25068464

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/12/25 17:54(1年以上前)

>ポチビ♪さん

単なる価格が安いだけの機種です。
どの機器を選択しても「全て確実」と言った時点でありえません。

>クチコミ、評判のいいもの=ソニーのこれを候補に入れたつもりなのですが…
これがなぜ、「全て確実」に繋がるんですか?
「全て確実」の根拠に評判がなりえますか? 論理的ではありません。

要は「長時間録画は互換性でダメな時」があり、DRモードならば基本的に互換性があります。
ここまでです。

書込番号:25068532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2023/02/01 03:25(1年以上前)

>kockysさん

返信したつもりが大変遅くなり申し訳ありません。

こちらで質問したり調べるまで互換性があり、観られないものがあることを知りませんでした。

知人が録画した機種と同じメーカーのならまだマシなのかどうかわかりませんが、
使用頻度が高くないだけに知人が録画してくれたものを観られないと目も当てられないので、
その辺を踏まえてやはり余り高くないもので検討したいと思います。

書込番号:25122035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:692件

2023/02/01 09:50(1年以上前)

ソニーは、DVDプレーヤーで懲りたことがあったので使う気も買う気もないですが、パナソニックのプレーヤーは、旧パイオニアのBDプレーヤー(3万円くらいのもの)よりも再生能力が高くてドライブの故障にもいまだ遭遇しておらず、東芝レグザBDの再生で止まってしまうディスクも平気で再生してしまうのを見てしまうと、ドライブ等の作りは一歩抜きン出ていると感じる次第です。

書込番号:25122249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeを再生するとアプリが強制終了します

2016/10/04 00:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

クチコミ投稿数:15件

最近、youtubeアプリで動画を再生していると
「サイズが大きいため、表示できませんでした。このアプリを終了します。」
というメッセージと共にアプリが強制終了してホーム画面に戻ってしまう症状が頻繁します。

同じ症状を経験されている方や、
良い対処法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:20263144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:15件

2016/10/19 05:03(1年以上前)

自己レスになりますが、電源をOFFにしてから、ACアダプタまたはコンセントを抜いてしばらく放電させてから再起動したところ、アプリが正常に動くようになりました。

設定のリセット(消去)などはしていません。また、設定の変更や再設定なども必要ありませんでした。

放電させる時間ははっきりとは言えませんが、私の場合は1時間程度の放置で治りました。
アプリの不具合はおそらくメモリ(RAM)の問題だと思います。

書込番号:20310178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


町村人さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/24 18:02(1年以上前)

>最近、youtubeアプリで動画を再生していると
「サイズが大きいため、表示できませんでした。このアプリを終了します。」
というメッセージと共にアプリが強制終了してホーム画面に戻ってしまう症状が頻繁します。

私も、何年も使っているのに、
今日突然に発生して、途方に暮れています。
取り敢えず、コンセントを抜いて時間を於いて観ますけど・・・・・・・・・・・
他にも解決方法は在るのでしょうか?

書込番号:25111566

ナイスクチコミ!0


町村人さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/30 10:17(1年以上前)

スミマセン、
BDP-S6700 でした。一晩コンセントを抜いて一端直りましたが、その後も度々出る様になりました。
未だ解決していません。

書込番号:25119473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDP-S1500」のクチコミ掲示板に
BDP-S1500を新規書き込みBDP-S1500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-S1500
SONY

BDP-S1500

最安価格(税込):¥16,799発売日:2015年 6月20日 価格.comの安さの理由は?

BDP-S1500をお気に入り製品に追加する <1811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る