LUMIX DMC-G7 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-G7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G7 ボディのオークション

LUMIX DMC-G7 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

  • LUMIX DMC-G7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:7582件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

LUMIX GX8、G7、FZ300 にフォーカスセレクト機能が
ファームアップにて追加されたので、早速アップデートして使ってみました。

この機能は4K動画を使って、フォーカス位置を変えた動画を撮影し
後で任意のフォーカスポイント(7×7の49点)の中から
静止画を切り出せるというものです。4Kフォトの応用とも言えるかな。
4Kなので切り出した静止画の画像数は800万画素です。

https://www.youtube.com/my_videos?o=U
この動画は、フォーカスセレクト機能で撮影されたMP4動画そのままです。
一回のシャッターでの撮影は2秒ほどですから分かりにくいかもしれませんが、
下から上にAFポイントが移動しているのが分かると思います。
(テストなので被写体が良くないのはご了承ください)

花などを撮るときに使える便利な機能だと思います。
動画なので多少被写体が動いていても問題なさそうです。

書込番号:19351912

ナイスクチコミ!2


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/26 00:18(1年以上前)

まるるうさんこんばんは
動き物はダメみたいですが、マクロ撮影に良さそうですよね。

書込番号:19351969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/26 00:30(1年以上前)

みなさん動画 見れるんですか?

書込番号:19351991

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/26 00:32(1年以上前)

>まるるうさん
動画見れませんよ

書込番号:19351994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/11/26 00:32(1年以上前)

どう見てもこのURLじゃ見れないかと(^^;

書込番号:19351995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/11/26 05:59(1年以上前)

自分の動画サイトが見えます^^;

書込番号:19352208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2015/11/26 06:13(1年以上前)

これだろう
https://www.youtube.com/watch?v=2k2q7JcUC7o

書込番号:19352215

ナイスクチコミ!1


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度4

2015/11/26 06:54(1年以上前)

Ver.2.0
•[フォーカスセレクト]機能を追加しました。
撮影後、自由にピント位置を選び、好みの写真を保存することが出来ます。
•HDMI接続時の性能を向上しました。・・・良く分からない。
•連写撮影時の性能を向上しました。・・・同上。
・・内容をご存じでしたら、教えてください。

あと電子シャッターAUTOが追加。

単写のままで、フォーカスセレクト撮影OK・・。
ダイアルを連写や4Kにしてても・・セレクト撮影が優先みたいです。
加えてFnボタンにも割り付け可なので→割り付けた設定をカスタム登録に追加しました。
AFの早いレンズが有利?

PS 特に良かったのは、アップデートで設定が初期化されないこと・・。

   今日はオリもバージョンアップ・・公開・・。こちらは初期化されるか?

書込番号:19352260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7582件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/26 07:52(1年以上前)

スミマセン。一覧のリンクを貼ってしまいました。一覧の一番上です。
そうです、これです。
https://www.youtube.com/watch?v=2k2q7JcUC7o
一瞬で終わるので分かりにくいですね。

書込番号:19352339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/11/26 08:54(1年以上前)

見た見た、見たど〜。

が、わっしにはいらないかな。
ですが、静物の商売ものだと、客先と一度サンプル上げてから選択調整できるから、便利かも。
その方面の仕事のプロセスを知らずに勝手に言ってます。 <(_ _)>

書込番号:19352458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2015/11/26 09:56(1年以上前)

まばたきしてたらおじさんが出てきました。

書込番号:19352532

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/11/26 10:35(1年以上前)

まるるうさん、こんにちは。

私、相変わらず先進のものに疎いので教えて下さい。

このフォーカスセレクトってのは、

・撮った一枚の画像について、後からピント位置を変えられる

って技術ではなく…

・フォーカスポイントの数だけ、フォーカスポイントを変えながら撮影し、後から好きなの選んでね

という機能…

と解釈すればよいのですか?

書込番号:19352595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/26 12:10(1年以上前)

>不比等さん
その通りですが、静止画を直接撮るのではありません。

画像と言うよりも、下からフォーカスを連続的に変えた4K動画(MP4)ですね。
その動画画面の49点から静止画を切り出します。

撮影の時もフォーカスの小さい四角い枠が下から上にパラパラっと移動します。この間約2秒。
完全に4K動画の応用ですが、よく考えたと思います。

私はfn.3に割り当てました。
メニューに入ることなくフォーカスセレクトが使えます。

書込番号:19352775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/11/26 18:22(1年以上前)

ありがとうございます。

あつかましくも、もひとつついでに質問ですが(笑)

いわゆる普通の4K動画からの切り出しだと、どこか特定のAFポイントにピントが合い続けてる…
= 他の(場合によっては意図する)AFポイントには一切合ってない可能性があるけど

フォーカスセレクトだと、2秒間の中で必ずピントが合う瞬間があり…

ただ私の守備範囲の子供撮りだと、ピントが合った瞬間にまばたき途中の変顔ってこともあるのでご注意を…

それが違い、みたいなとこですかね?

いずれにせよ、4K動画の保存機材(レコーダー?)が普及すると、子供イベント撮りの主役機材は、一眼レフではなくなりそうですねぇ…

あ、すでにまったくもって主役ではないけど(笑)

書込番号:19353505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2015/11/26 21:21(1年以上前)

4K動画というより、4Kフォトの応用と言ったほうが正確なのではないですか?
電子シャッターがオートで作動するようになったのがかなり魅力ですね。

書込番号:19354013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7582件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/26 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォーカスセレクトで撮った画像をアップしておきます。
左から、フォーカスポイントが「左下」、「中央」、「上中央」です。

あと、静止画を切り出すときに四角い枠を移動して49点から選ぶのですが、
この時ピーキングでピント位置が分かるようになってます。
ちょっと親切な配慮だと思いました。



>しま89さん
>フォーカスセレクトだと、2秒間の中で必ずピントが合う瞬間があり…

画面の中をまんべんなくフォーカスを変えて撮っているので、
例えば、風景をバックにして人物を撮るときにも、人物にピントが合った写真と
風景にピントが合った写真を同時に撮れるわけですね。

書込番号:19354061

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/27 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

男の子の目に合わせて

奥の時計に合わせて

右手前の亀さんに合わせてます

他でも貼りましたが結構面白いです。
たしかに人物を撮った時に人物にピントが合った写真と風景にピントが合った写真が同時に撮れるのですが、まぶたを閉じるなとか言わないとだめかな・・・2秒は短いようで長いような。いろいろ楽しめそうですよね。

書込番号:19354586

ナイスクチコミ!5


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/11/27 08:44(1年以上前)

御三方、ありがとうございました。

書込番号:19355123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/27 13:07(1年以上前)

>vipから(ryさん
>4K動画というより、4Kフォトの応用と言ったほうが正確なのではないですか?

仰る通りです。
上では4Kフォトの応用と書いたのに2回目は
4K動画と書いてしまいました。

書込番号:19355584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

きましたね♪

2015/11/25 09:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキット

http://panasonic.jp/dc/4kphoto/focus_select/
フォーカスセレクト使ってみたいです

書込番号:19349762

ナイスクチコミ!1


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14931件Goodアンサー獲得:1429件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度4

2015/11/25 10:48(1年以上前)

こんにちは。

接写や料理写真ではフォーカス位置をどこに持ってくるか悩みますが、
これがあれば後で好きな位置に持っていけるので便利ですね。
ただ、長年の経験とか勘といったものがどんどん不要になるようで、
ちょっと怖い面もありますね(汗)

書込番号:19349848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/11/25 12:03(1年以上前)

アップデートはありがたいけど…、ここにフラッグシップのGH4が入ってないのが本当に残念。
ライバルのE-M1の手厚いアップデートを見ると余計に…

書込番号:19350000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2015/11/25 12:23(1年以上前)

>びゃくだんさん
GH4は残念ですね…FZ1000も入っていないので、単純に4Kフォトが可能ならば出来るという訳では無さそうですね。
>BAJA人さん
今からはこれが標準になっていくのでしょうね。新しい技術はワクワクします。

書込番号:19350053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2015/11/25 12:41(1年以上前)

>びゃくだんさん
GH4は来春アップデート予定されているようですよ♪
やはり4Kフォト出来ればなんとかなるんでしょうかね

書込番号:19350113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/11/25 14:11(1年以上前)

あれ、そうだったんですか。
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151125_732116.html
探したら見つかりました。
簡単に追加できないのか、あるいは他にもいろんな機能を盛り込んでくるか気になります。
回折補正や通常モードでのクリエイティブコントロール、星空AF、MモードISOオート時の露出補正とか色々追加出来そうな気はするんですけどねぇ。

フラッグシップなら頑張って欲しいです。

書込番号:19350284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/25 14:25(1年以上前)

結構楽しみにしてるのですが、通ってる写真教室のオジサマ、オバサマ方々から、また色もん付けて道具に頼ってると突っ込まれそうです
4kプリはずるいと言われてます(^^;

書込番号:19350302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/11/26 18:43(1年以上前)

特定シャッター速度になると、微ブレ対策のために自動的に電子シャッターになるモードがあるようですが本当でしょうか?
確認したのは14-140mmレンズのみですが、そもそもこの微ブレは他のレンズでは出ないんですかね?
100-300とか35-100 F2.8とかだとこの設定は出来なのんですか?

書込番号:19353573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/26 19:46(1年以上前)

>びゃくだんさん
まだアップデートしていないのですが、電子シャッターAUTOとは、どのようなモードかと思っていたら、そのような仕組みだったのですね。通常、レフ機などもそうですが、1/125、1/160辺りで盛大に出ます。広角レンズ以外ではでますよ。

自分は普段、動きものとフラッシュ使用時以外は全て電子シャッターを使うので関係ないモードです。G7の問題は、フラッシュ同調が最大1/160なので、日中シンクロで顔がブレブレになることです。なので、外付けストロボのFP発光で高速シャッターを使います。

G7はボディが軽いからなのか、GH4なんかよりもシャッターショックが大きいですね。範囲も広く、1/40-1/320までブレます。日中シンクロも1/400以上が安心です。

電子シャッターAUTOよりも、電子先幕を早く搭載して欲しいです。

書込番号:19353727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/26 20:25(1年以上前)

シロートさんでこの機能を使う人ってのはどのくらいいるんでしょう。
アップデートで追加できる機能なので文句いう筋合いではないのでしょうが。

書込番号:19353845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2015/11/26 22:00(1年以上前)

自分もまだ試していませんが、鳥など撮っていますが、微妙なピント合わせの時に逃げられてしまったりもしますので、ある程度ピントあった状態でこれで後からピント追い込めれば良い機能かななんて思っています。そんなに上手くは行かないでしょうけどね…
色々と使いどころ見つけていくのも面白いし、またユーザーからも、意見出していけばまだ使いやすい新たな流れになっていくのでは無いでしょうか?ユーザーとして色々と遊べる機能は大歓迎です。
それにしてもこの機能が改悪ならわかりますが、メーカーの新しい機能の提供に冷や水浴びせる人の心情が理解できません…

書込番号:19354146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/26 23:25(1年以上前)

>パラダイスモンモン丸さん

東京オリンピックではパナソニックの機材が独占で?使用されるらしく、フォーカスセレクトはオリンピックのために開発された機能とかって聞きました。どういう使い方かわかりませんが、少なくともセンサー読み取り速度が向上し、動体で歪まなくなるということなんでしょうね。これまでの撮影方法が一新されるのかもしれません。
とにかく、シャッター音を出さずに、連写することがスポーツでは大切らしいです。ゴルフなどもそうですもんね。

書込番号:19354443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

G6HからG7Hへの買い替えについて

2015/11/22 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:34件

G6Hの買取上限ながら42,000円と某買取店で見たのとG7Hが89,000円迄安くなり、またキャッシュバック12,000円の対象となっている事から、買い替えを考えています。LEICA DG 100-400mm F4-6.3が出た時にと思っていた資金はあるのですが、買い替えるメリットは有りますでしょうか?
LEICA DG 100-400mm F4-6.3は、しばらくは出てこないみたいなので、メリットがあるなら、少し貯金を崩しても良いかな?と考えています。
期待しているのは、暗所、逆光時や動体を撮る際に、失敗が少なくなるかです。
動画は撮りません。
皆様のご意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。

書込番号:19340425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/11/22 11:13(1年以上前)

被写体は何ですか?
AFが速くなってるようなので動体適性は上がると思いますが、暗所は設定次第(画質そのものはG6とあまり変わらないと思う)、逆光はレンズ次第では?
望遠レンズは40-150mm F2.8、300mm F4、100-400mm等がありますが、100-400一択ですか?

書込番号:19340465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 11:21(1年以上前)

>びゃくだんさん
早速ありがとう御座います。
被写体は、中学生の子供、夜景、花などです。
14mmF2.5をGX1で使い、G6は14-140mmを使います。G6は望遠用ですね。

書込番号:19340493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/11/22 11:21(1年以上前)

ズームレバー?は使ってましたか?
G7ではそれが無くなってます。
G5から買い替えましたが、自分は元々使ってないので大丈夫でしたが、その部分が違います。

連写機能は上がってます。
AFは、若干良くなってる位でしょうかね。

実際、手に取ってみてから購入が良いと思いますが、差額でその程度なら自分なら買い替えしちゃいますね。

書込番号:19340494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 11:42(1年以上前)

>とよさん。さん
早速ありがとう御座います。
ズームレバーは使用していません。手にとって見ましたが、G6より高級感がありました。ファインダーも良かったですし。
GX8のファインダーを見たらそちらが欲しくなりましたが、G6は望遠用なので買い替えならG7と考えています。LEICA DG 100-400mm F4-6.3を取り付けた時もG7の方がしっくりくると思いますし。
実質35,000円の追金を払ってでも買い替えるべきか、贅沢と考えるかで悩んでます。

書込番号:19340549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/11/22 11:54(1年以上前)

買取店が何処かわからないですが、自分がG7買った時はいい買い物キャンペーンで93800円でポイント12000円位付いて来てさらにキャッシュバックになりました。
35-100のキャッシュバックの為に買ったんですが、G5よりかなりいい感じなので手元に置いてる感じです。
軽いですが、高級感も出ていい感じですよね。

35000円なら買いじゃ無いでしょうかね。

自分は、もうちょっと使ったらマップカメラへ売ってしまいますが・・・
GX8が欲しいですね〜

書込番号:19340578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/11/22 12:30(1年以上前)

レンズに関して聞きたいのですが、100-400mmで何を撮られるのですか?
換算800mmのズームが必要なら同一メーカーで相性の良いG7でいいと思いますが、そんなに要らないなら40-150mm F2.8の方が明るくて使いやすいので、オリンパス機もありじゃないかと思っています。

100-400mmの価格が20万超えると噂されてますが、E-M1+40-150mm F2.8テレコンキットでキャッシュバック込みで23万くらいです。
一般的な被写体なら後者で充分足ります。

400mmが必要かどうかだけ気になりますね。

書込番号:19340689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 12:31(1年以上前)

>とよさん。さん
買取はじゃんぱらさんです。
いい買い物の日ですか。
素晴らしい条件での買い物ですね。

書込番号:19340694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/11/22 12:32(1年以上前)

G6は使用した事がありませんが・・・

GX1とGM1との比較ですが、暗所AFの向上を実感しています。
実用域では大きな差は無いかもしれませんが、新しいローライトAFはかなり精度が高いみたいですよ。

ファインダー・4Kフォト・DFD等の違いも大きいと思うので、実質差額35000円ならアリじゃないでしょうか。

もしも運動会だけではなく部活動の撮影などもあるのでしたら望遠の稼働率も高くなると思うので、僕ならばこのチャンスに買い替えてしまいますね♪

書込番号:19340696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/22 12:56(1年以上前)

ツインズ パパさん こんにちは

自分は 今はG6ですが 誤動作しやすい前レバーが ダイヤルになるだけでも 買い換える価値が有ると思いますし 星にピントが合うなど AF機能強化も 良いと思います。

後 細かい所ですが バッテリーが共用できる為 予備のバッテリが有る場合は バッテリー追加購入しなくて良いので 書き換えやすいと思います。

書込番号:19340753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 13:38(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
嬉しいです。私も良く、押し間違えてイライラしてました。

書込番号:19340836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 13:40(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
ありがとう御座います。
やっぱり買い替えですかね〜。
とりあえず、買取店に行って幾らで買ってもらえるか見てもらいます。

書込番号:19340841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 13:45(1年以上前)

>びゃくだんさん
現在、14-140mmで撮ってますが、もう少し欲しくなる時が多々あります。
運動会の時には、ソニーのHX-100VとG6Hで出場してます。ただ、そんなにLEICA DG 100-400mm F4-6.3が高いなら、考えものですね。
12〜3万円で買えると考えていました。

書込番号:19340850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/22 14:17(1年以上前)

G6もG7も所有してませんし使ったことが無いので参考になることは言えませんが、私もG7が欲しいです(^-^)/

ぜひ、入手してください\(^o^)/

書込番号:19340928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2015/11/22 14:45(1年以上前)

ツインズ パパさん、

動体は子どもさんを撮られるときでしょうか。

動画を撮られない場合でも、決定的な一瞬を撮る、という用途がおありなら、4Kフォトは、とても有用な機能ですよ。

SDカードが追加で必要になるかもしれませんが、動体にめっぽう強いG7、それだけでも買い替える
値打ちがあると、私は思います。

あと、いまは必要でなくとも、将来4Kテレビを買った時のことを考えて、今から4Kのデータ(動画)を
撮っておくのも、良いのではないでしょうか(^^)

書込番号:19341008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 15:14(1年以上前)

>彩雲幻月さん
4Kフォトは、是非試したいと考えていました。
ただ、物入りの時に大きな不満が無いのに買い替えて良いのかな?と、いう気分になりまして。
また、LEICA DG 100-400mm F4-6.3を買う為に我慢もしなければと思いまして。
動体は子供です。たまに電車なども撮りますが。
カメラ本体にはこれ以上お金をかけないと決めて、買ってしまおうかな?と考えてます。
ただ、気になる機種があります。
PENTAX K-S2 18-135WRキットが8万円!
G7が出る前やLEICA DG 100-400mm F4-6.3の開発が発表されるまでは、望遠レンズが少ないマイクロフォーサーズから切り替えるつもりでした。
ただ、K-S2が高くて候補から外してましたが、何気無く見ていたらこの値段!更にLEICA DG 100-400mm F4-6.3が20万円以上するとの情報を頂き、新たな悩みが発生してきました。

書込番号:19341094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/11/22 16:50(1年以上前)

値段はあくまで予想ですが、だいたい20万前後と書いてるところが多いですね。

今マイクロフォーサーズで望遠の動体撮るならE-M1に40-150mm F2.8&テレコンが画質、AF、連写、手ブレ補正で1番だと思いますよ。
これで、換算420mm F4。

APS-Cだと300mmレンズで、換算480mm(CANON)、450mm(他メーカー) F5.6なのでそんなに差は無いと思います(画質までは判りませんが)。
あえて選ぶなら1番望遠が稼げて画質も良い、CANONの70-300mm Lレンズ(13万くらい)ですかね。

ペンタックスだといい望遠は20万くらいすると思います。

今すぐ欲しいならG7でも良いと思いますが、使える望遠が限られるし100-400の値段もまだ判りません。
G7でやるなら100-300一択になりますが、これは設計が古くてAFも劣るし、画質もイマイチだと思います。
40-150mm+テレコンで足りそうならE-M1がいいと思います。

書込番号:19341349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 17:29(1年以上前)

皆様
色々とありがとう御座いました。
結局、G6Hを売却してG7Hを購入致しました。
じゃんぱらで42,000で買取頂き、ビッグカメラで95,000円の12%ポイントを付けて貰いました。
あと8GBでclass10のSDカードもオマケして貰いました。上を見ればキリがありませんが、まずまずでは無いでしょうか?
後は、撮りまくるのみです。
ありがとう御座いました。

書込番号:19341451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/11/22 18:39(1年以上前)

ふふふ。仕事が早いですね♪

購入おめでとうございます(≧∇≦)

書込番号:19341634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/22 19:05(1年以上前)

ツインズ パパさん 購入おめでとうございます

素早い行動ですね。

自分の場合 まだG6が元気なので すぐには変えないとは思いますが 後少し経ったら 後を追うと思います。

書込番号:19341711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/11/22 22:02(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>ぽん太くんパパさん
ありがとう御座います。
早速試しましたが、シャッター音も私好み。
ファインダーの見易さもあって進歩を確認しました!

書込番号:19342304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

電動望遠ズームをドッグランで試しました

2015/11/21 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ

クチコミ投稿数:1486件
別機種
当機種
当機種
当機種

AFポイントはオートフォーカスモードのカスタムマルチでGX8と同じひし形です

ちくわちゃんはおもちゃで何回も走ります飛行犬写真も簡単に撮れました

おもちゃを追いかけて

AFポイントから離れた右端のおもちゃにピントが合っています

先日買ったカメラのキタムラ独自のGM1のダブルレンズキットの電動望遠ズームレンズLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.をG7につけて、ドッグランで試してみました。

連写は遅いですが、歩留りも良く、飛行犬写真も簡単に撮れました、そして不思議なことにE−M1同様AFポイントからかなり離れたところでもピントが合っていました、AFポイントはオートフォーカスモードのカスタムマルチでGX8と同じひし形にしてあります。

空間認識AFか動体予測か良く判りませんが、結果オーライ、G7はE−M1のサブに買ったのですが、軽くて振り回しやすいので、Proレンズをつけた大きく重たいE−M1が防湿庫の住人になりそうです。

愛犬3匹はあまり良い写真が撮れなかったので、今日はピントが合いにくいブラウンのトイプーのちくわちゃんの写真をアップします。

書込番号:19338951

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LUMIX DMC-G7 ボディの満足度5

2015/11/23 08:01(1年以上前)

>愛ラブゆうさん
テストしていただきありがとうございます。
G7と組み合わせればいろいろなレンズで動体の撮影が楽しめそうですね。

私は動画も撮りたいのでG7と電動望遠ズーム45-175を組み合わせたいと思っていたので、参考になります。

書込番号:19343245

ナイスクチコミ!2


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/23 14:34(1年以上前)

愛ラブゆう様

マイクロフォーサースにこんな良くて安いズームレンズあるのを知りませんでした!

私は4K動画用にG7を購入するかずっと迷っていまして
でも手動ズームだとズームを動かしたときにカメラがぶれるから迷ってました。
また妻が手動でズームは出来ないと思ってましたので

安くて評価も高いこの電動ズームがあるのを知って気持ちが変わりました。

このレンズを使ってなにか画質やAF、機能的に低下することはありますか?

何かアドバイスや感想があれば是非詳しくお願いします!

書込番号:19344302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/11/23 15:38(1年以上前)

Pズーム自体は白箱(ダブルズームキットで買ってレンズを即売却したもの)がキタムラ中古とかでAA品で出ていたりするので、新古品として新品買うよりはお徳かと。参考までに。

書込番号:19344474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LUMIX DMC-G7 ボディの満足度5

2015/11/23 15:54(1年以上前)

本日、買ってきました。
G7単体 
+ 45-175mm (新同品:白箱かな? 16800円)。
どのくらい使えるか、楽しみです。

書込番号:19344516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1486件

2015/11/23 19:39(1年以上前)

レスを頂いた皆様、こんばんは、

この3連休は、G7とGM1の最軽量コンビでドッグランで試してきました、さすがに天気が悪いと歩留りが落ちますが、私の許容範囲です、飛行犬写真も沢山撮れました。


geren さん

G7はドッグランで走っている犬の撮影専用にE−M1のサブに買いました、動画は殆ど撮りません、そして4Kもまだ試していません、眼が悪いので沢山撮った中から選ぶのは目にもあまり良くないので、解説書を買ってからボチボチ試してみます。

電動望遠ズーム45-175とG7で気になるのは、連写時にズームリングを少しでも触るとシャッターが切れず、カメラが固まったようになることです、これはメニューの「カスタム」の「フォーカス/レリーズ優先」の設定が「フォーカス」になっているからだと思うのですが、「レリーズ優先」にすると、ピンボケ写真も増えそうなので、今のところ「フォーカス優先」にしています、今度「レリーズ優先」にして試してみます。

画質ついては他の書き込みでは評価は高いようですが、私は以前はニコンのD3sやD4をそして現在はオリンパスのE−M1+40-150mmF2.8 PROレンズを使っているので、軽くて振り回しやすいG7+電動ズームは気に入っていますが、やはり値段相応の画質だと感じています。


salomon2007 さん

私の行きつけのカメラのキタムラでは45-175mm の白箱が無く、他店舗から取り寄せになると価格が2万円以上になり、そして値引きも出来ないので、GM1Sのダブルレンズキットにしました、丁度コンデジを持っていなかったので良い機会でした、GM1Sもドッグランで活躍しています。


SakanaTarou さん

G7単体 + 45-175mm のご購入おめでとうございます。

45-175mm (新同品:白箱かな? 16800円)は安いですね、わたしの行きつけのカメラのキタムラでは白箱が無かったのでGM1Sのダブルレンズキットにしました、キタムラのネット価格より少し安い4万1千円でしたので、GM1Sのレンズキットが3万くらいですから、レンズが1万1千円相当でしょうか、GX8とG7そしてレンズを含めたキャッシャバックで十分まかなえる額でした。


書込番号:19345263

ナイスクチコミ!1


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/23 23:17(1年以上前)

愛ラブゆう様

アドバイスありがとうございます。

書込番号:19346144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/11/25 14:28(1年以上前)

11月25日にフォーカスセレクトのファームアップが来るみたいですね。4kフォトと空間認識AFを使って30コマ/秒でフォーカスをずらして撮ってちゃんと写っているのを後で選べるようです。通常の連写とどう違うのか分かりませんが、AF-Cで普通に連写とは違うのかも。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=52751/

書込番号:19350309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2015/11/25 19:04(1年以上前)

salomon2007 さん こんばんは、

GX8はユーザー登録をしたのでCLUB Panasonicから案内のメールが来ました。

デジカメWatchのニュースにも取り上げられました、フォーカスセレクト機能の追加以外にも不具合などの修正もあるようですね、G7では『連写撮影時の性能を向上しました。』とありましたので、私はフォーカスセレクト機能よりこちらのほうが気になります。

今日は久しぶりにE−M1とMZD 12-40mm F2.8 PROを使いました、大きく重たいですが、G7と電動ズームの写真よりかなりシャープに撮れますね。

書込番号:19350867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/26 22:52(1年以上前)

>愛ラブゆうさん

作例ありがとうございます。
毎回のことですが、とても参考になります。
また、45-175mmは40-150proに比べると
シャープさにかけるとのコメント参考になります。
まだまだ引き出せていないproレンズの能力を
開花できるよう練習したく思います。
いつも、ありがとうございます。

書込番号:19354320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

4kで撮って来ました

2015/11/21 09:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ

スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11652件 LUMIX DMC-G7 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

787のランプが点灯

スターフライヤーが入ってきて

ベストポジションに

動き物に強いと言われるG7、自分なりに実感はしているのですがまだまだ勉強中です。
11/8の日曜日、雨の羽田で100-300mmでの撮影です。今回は4kプリ連写を使用しました。
使ってみて4kプリは置きピンには向いてますが流し撮りには4k連写が向いているの良くわかりました。
飛んでるワンちゃんには負けてますがそれなりに参考になればと思います。

書込番号:19337093

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11652件 LUMIX DMC-G7 ボディの満足度5

2015/11/21 09:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

その2です

置きピンですとやはり電子シャッターの宿命でローリングでゆがみますね。カタログ通りスポーツ、電車、飛行機などの流し撮りでベストな一瞬を捉えるなら4k連写、タイミングぴったりの1瞬を撮るなら4kプリ連写ですね。

書込番号:19337112

ナイスクチコミ!6


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11652件 LUMIX DMC-G7 ボディの満足度5

2015/11/21 09:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1600

ISO3200

ISO3200

ISO6400

その3 最後です

G7の感度は上がっているように思います。G6はISO3200でう〜ん、ISO6400は怖くて使えないでしたが、G7はISO6400までは十分に使えると思います。同じセンサーのGX7もほぼ同じと思ってます。

書込番号:19337130

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのSDカードについて

2015/11/17 21:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:101件

みなさんこんばんは。

みなさんに相談に乗っていただいた結果、こちらのレンズキットを購入することに決めました。

ご協力ありがとうございます。感謝感謝です^^


カメラ、レンズの他に下記購入予定です。

・SDカード

・予備バッテリー

・液晶フィルム


SDカードでおすすめのものを教えてください。

相性がいいのはキャンペーンについていたパナソニック純正品でしょうがいくつか調べたところ

サンディスク 
http://kakaku.com/item/K0000317460/spec/

トランセンド
http://kakaku.com/item/K0000640154/

上記も評判が良いようです。


動画2:写真8くらいの割合で考えています。、4K動画の予定はありません。

4kフォトはたくさん試してみたいです。

みなさんがご利用のものでおすすめのものを教えてください。


予備バッテリーはこちらでも紹介されていたSIGMA Li-ionバッテリー BP-51を考えています。


宜しくお願い致します。

書込番号:19326912

ナイスクチコミ!0


返信する
MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/17 21:24(1年以上前)

私はチョッピリ前にGF7を買いました!
その時に買ったのが…
http://s.kakaku.com/item/K0000429219/ です(^-^)/

書込番号:19326937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/17 21:38(1年以上前)

オーロラ大好きさん こんばんは

自分は 動画はせず G6とGX7使っていますが トランセンドの16G使っています。

今まで使っていて 純正バッテリー2個使っていますが フォーマットした状態から バッテリー2個使い切るまで使って 16Gで丁度よかったので16G使っています。

後 液晶フィルムは GX7にはつけていますが G6は通常閉じていますので フィルムは 貼っていません。

書込番号:19326991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/11/17 22:07(1年以上前)

SanDisk・東芝あたりでしょうか。

書込番号:19327116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2015/11/17 22:22(1年以上前)

>MEさん

ありがとうございます。

こちら評判良いですね。

容量も大きく、しかも安い!!

コストパフォーマンスの高い情報を聞くとうれしくなります^^

書込番号:19327205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2015/11/17 22:30(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。

トランセンドは評判良いですね。

16Gでちょうど使いきるなら、16G×2個体制で行くのも良いかもしれません。


タッチパッドAFなど楽しみな機能ですが、液晶フィルムのせいでうまく動作しなかったら・・・ちょっぴり不安です^^

書込番号:19327240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2015/11/17 22:34(1年以上前)

>MiEVさん

ありがとうございます。

別のカメラを使用時、SanDiskのCFを使用しています。

高い信頼感と、それに比例したお値段ですね^^

東芝製品は調べていなかったので探してみます。

書込番号:19327261

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件 LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットの満足度5

2015/11/17 23:11(1年以上前)

Amazonだと安く購入出来るのでトランセンドを主に使ってます。

予備バッテリーはまるるうさんお勧めの互換バッテリー SIGMA Li-ionバッテリー BP-51ですかね。

書込番号:19327386

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/17 23:24(1年以上前)

私も このカメラが欲しいです(>_<)

書込番号:19327425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/17 23:29(1年以上前)

SanDiskより東芝の方が安くてお勧めです。

最近は東芝ばかり買っています。

書込番号:19327446

ナイスクチコミ!2


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/11/18 01:43(1年以上前)

別機種

トランセンドはコスパ高いと思います

オーロラ大好きさん、こんばんは。

購入決定おめでとうございます。
私はG7は持っておりませんが、GH4やFZ1000で上の写真のSDを使っています。
4K動画撮影中にストップ、などのトラブルも発生したことはなく、安心して使えます。

大容量の記録メディアは使わない(破損した時を想定して少容量2枚使い)方針の私ですが、
4K動画や4K切り出しに妙に気を使って、64GBを使用中です。フルに使い切ることなんてありませんけど。

動画の使用頻度は少ないとのことですが、ルミックスの動画は綺麗ですので、動画撮らない派の私でも
つい撮ってしまうことが多くなりました。4Kテレビは持っていませんが、こんなに綺麗に撮れるのだから
動画も使わないともったいないと、最近感じています。多用してあげて下さいね。

液晶保護フィルムはGH4とFZ1000、どちらもケンコーの物を使用しています。
タッチパネル対応のものであれば、まず間違いはないですよ。

液晶保護フィルムのURLを貼ろうと、amazonをのぞいたら、SD・フィルム・バッテリーの3点セットで
売られていますので、ご参考まで。

■amazonサイト
http://www.amazon.co.jp/Kenko-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-Panasonic-KLP-PAG7/dp/B00Z5AA2VM

書込番号:19327788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/11/18 08:06(1年以上前)

オーロラ大好きさん おはようございます。

SDメモリーカードは松下電器産業(現・パナソニック)とサンディスク・東芝による共同開発規格として出来たものなので、気休めかも知れませんが価格が高価でもその三社のものが大切な撮影済みのデーターを考えれば安いものだと思います。

お考えのサンディスク製品はあなたのカメラにとって最高のパフォーマンスを得られると思いますが、-Xは海外向けのものなので本物ならば良いですが希に偽物をつかまされる可能性もありますので-Jの国内正規品が価格もこなれているのでお薦めだと思います。

書込番号:19328142

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件

2015/11/18 22:29(1年以上前)

>しま89さん

ありがとうございます。

G7をお持ちの方の言葉、心強いですね^^


予備バッテリーはまるるうさんおすすめのものです。

書込番号:19330320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2015/11/18 22:44(1年以上前)

>MEさん

量販店に行き、何度も手に取りました。

こんなにまじまじと調べたカメラは初めてです^^


バリアン、チルトどちらを使っている機種が良いかいろいろ試し悩みましたが・・・

結論はGF7のような180°チルトのものが好みでした^^

小さな子供と同じ目線でカメラを構えることができ、自撮りにも応用できます。

GF7も良い機種だと思います。どんどん撮影を楽しんでください。

GF7の次はぜひG7をゲットしてください。

書込番号:19330374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2015/11/18 23:05(1年以上前)

>たそがれた木漏れ日さん

ありがとうございます。

東芝製品を価格.com内で探してみました。

このあたり評判良いですね。
http://kakaku.com/item/K0000351913/spec/

書込番号:19330458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2015/11/18 23:15(1年以上前)

>Canasonicさん

お得なセットまで紹介いただいてありがとうございます。

負荷の大きい4k動画で大丈夫なら安心です。

64GBは途方もない大容量ですが4k動画のことも考えるなら、大きい方が良いですね。


パソコンのスペックが低いので4kが再生できるか心配ですが^^

4k動画も試してみます。ありがとうございます。

書込番号:19330500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2015/11/18 23:21(1年以上前)

>写歴40年さん

ありがとうございます。

お心遣い感謝します。

国内正規品より海外逆輸入?の製品の方が安価なのが、自分のような素人には不思議です。

偽物は困りものですが・・・。

安心か、費用か、どちらを優先するか悩みます。

書込番号:19330521

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/19 22:35(1年以上前)

私は昨日見てきました(^o^ゞ

最近はカメラ売場で見るのはG7が多いです(^-^)/

書込番号:19333297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/19 23:27(1年以上前)

>オーロラ大好きさん

ご存知かもしれませんがG7はUHS-II規格に対応していますよ。
ただしこのカードはまだまだお高いですが…。
UHS-Iを買う時はスピードクラス3のものを選んでくださいね。

このあたりがまぁまぁ良さそうです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B010BEG8BO
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J3KA814
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J3KA9HC

書込番号:19333471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2015/11/20 01:41(1年以上前)

>MEさん

気になると何度も足を運んでしまいますよね^^

書込番号:19333759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2015/11/20 01:52(1年以上前)

>特急あさまさん

ありがとうございます。

UHS-II規格のものをチラッと見ましたが・・・手の届くものではありませんでした^^

UHS-I、スピードクラス3のものが良いですね。

おすすめのご紹介ありがとうございます。

トランセンドは人気ですね。

信頼度と費用のバランスが良いのでしょうね。

書込番号:19333771

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G7 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

LUMIX DMC-G7 ボディをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング