
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS LC-32W25-B [32インチ ブラック系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 6 | 2016年8月3日 08:15 |
![]() |
3 | 4 | 2016年4月1日 23:50 |
![]() |
4 | 1 | 2016年3月18日 23:49 |
![]() |
19 | 6 | 2016年3月11日 09:24 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2016年1月19日 17:47 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2015年9月26日 02:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W25-B [32インチ ブラック系]
規格的には見れるはず、あとは無線LANの環境次第です。
書込番号:20060383
0点

すーぱーりーちさん
こんにちは。
>ワイファイでyoutubeみれますか?家は無線ランです
此の機種は、無線LANを搭載していて、AQUOS CITYにも対応していますので可能です。(但し、NETFLIX,Skypeは非対応です)
【32W25仕様一覧】
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc32w25_spec.html
【ネット動画サービス一覧】
https://aquos.jp/connect/service.asp
書込番号:20060419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ワイファイでyoutubeみれますか?家は無線ランです
出来るかも知れませんし、出来ないかも知れません...(^_^;
「無線LAN(Wi-Fi)」を利用する場合、「親機(APとかルーター)」と「テレビ」との、
「直線距離」「遮蔽物の数」「遮蔽物の質」、次第ですm(_ _)m
<「壁1枚」隔てただけで、50cmでも通信出来ない場合も有ります。
この質問だけで「出来る/出来ない」を明確に回答することはできませんm(_ _)m
書込番号:20062102
1点

すーぱーりーちさん
密閉性の高い部屋や遮蔽物等により、通信品質が不安定な場合、中継機を使用する事で改善出来ると思います。
【無線LAN中継機】
http://m.buffalo.jp/product/wireless-lan/extender_about/
書込番号:20062458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。店でブラビアしか見れないかもと言われました。
参考になりました。
書込番号:20062759
1点

購入者ですが、ちゃんと見れてますよ。
Wi-Fiで、簡単に繋がりました。
書込番号:20087084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W25-B [32インチ ブラック系]
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
「代表チャンネル表示」になっているのでは?
<「マルチチャンネル表示」にすれば表示されるのでは?
書込番号:19747355
1点


「PDFファイルの取扱説明書」をメーカーからダウンロードしておけば、
「検索」なども出来るので、殆どの事が判ると思いますm(_ _)m
書込番号:19750088
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W25-B [32インチ ブラック系]
外付けHDDへ録画してる際に画面右下に「USB-HDD 局名 ch 録画実行中」と表示されるんですが、これって1分間隔で表示れるのでしょうか。
私の場合、時刻も表示してるんですが約1分間隔で表示されます。
メーカーへ問い合わせましたが電源長押のリセットを促されただけで解決に至っておりません。
1分間隔っていうのが曲者で何か設定とかで表示されてるのでしょうか。
ずっと表示されてるのであればマシなんですが、なぜか1分おきに表示されて10秒くらいで消えて、また表示されるといった感じです。
外付けHDDが認識されたり解除されたりしてるのかなと思ったんですが録画は正常にされててHDDも認識され初期化もできる状態です。
このような仕様であればいいんですがメーカーも把握してないようでして・・・
それと同じように画面右上に出るチャンネルを変えた際に表示される番組名とかの表示ですが、こちらも稀に表示されます。
チャンネルを変えた訳でもなく、何かを弄った訳でもありませんが、忘れた事になると表示して消えるといった感じです。
私は右上のチャンネル表示と右下の時計表示は常に表示にしてありますが、番組名の表示は常に設定出来なかったと思うので、
チャンネルを変えてないのに表示して3秒程で消える現象はどうなんでしょうか。
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>1分間隔っていうのが曲者で何か設定とかで表示されてるのでしょうか。
は、
>私の場合、時刻も表示してるんですが
が原因なのでは?
<試しに「時刻表示」を「しない」にしてみては?
自分は「電波時計」をテレビの付近に置いています(^_^;
>それと同じように画面右上に出るチャンネルを変えた際に表示される番組名とかの表示ですが、こちらも稀に表示されます。
これは「CM明け」などでは?
本編からCMに変わった後、本編に戻ると「番組情報」を受信するために、
「画面表示」を「している」にしていると、その都度表示とか...
書込番号:19706294
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W25-B [32インチ ブラック系]
先日ですがインターネットプロバイダー加入特典で、こちらの商品を格安で購入。
ところで延長保証ってどうされてますか?
私の場合は格安で購入してるしLOHACOで購入したので延長保証には加入ができません。
クロネコの延長保証は終了してますし、ヤマダ電機の「NewThe安心」に入ってもいいかなと思ったんですが改悪になり修理上限額が購入額まででしたよね?
そうなるとタダ同然で購入したので修理上限額が購入額だと延長保証の意味もありません(笑
以前のテレビもAQUOSでしたが通常のバックライトでした。
今回はLEDバックライトなので仮にバックライトが切れたら修理額が・・・と。
まぁ、1年間はメーカー保証あるので、それ以降も元気に稼働してればラッキー的に思うしかありませんね。
以前のAQUOSは5年目ですが今も現役で稼働してます。
1度も故障した事がありません。
やはり電化製品って結局は「当たりハズレ」があるのでしょうか。
3点

現状で
延長保証加入できない or しても意味ない
購入方法したなら、アレコレ考えても無駄です。
大事に使いましょう。
書込番号:19669730 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じく現状で。
4Kテレビならともかく、この価格帯のTVならどこのメーカーのを買っても同じかなと思います。
あたりはずれというか、トータルでの部品の耐久性の問題だと思います。
ただ、最近は家電製品のもちが昔よりは落ちていると考えている方がいいのかなぁ。
長期保証も大体5年とかだし、設計寿命も5-8年と考えてた方がいいかもしれませんね。
それ以上使えたなら元は取れていると。
書込番号:19669773
3点

>>このくらいの価格帯ならどれも一緒。
ここのサイトや他のサイトでもそうですが、どうして「どれも一緒」と言い切れるのか?
機能性も操作性も使用してる部品も違うと思うんですが・・・
デジカメでも書き込みした事がありますが、格安の価格帯の機種はどれも同じレベル。と回答されました。
書込番号:19669788
3点

>ういろう2418さん
>どうして「どれも一緒」と言い切れるのか
はい、ほぼ言い切れますね。
一応家電修理の部門にいた事があるので、たいていのメーカーさんの中身は見させて頂いています。
いかにいいLSIやモーター、パネルを使っていても、それを動かすコンデンサーがダメダメな事が多いので・・・
特に表面実装コンデンサとか使ってると寿命は5年ぐらいですね。
今の時代表面実装コンデンサなしに、あの薄型本体にプリント基板が収まるはずもありませんから。
低価格、大量生産の代償なので仕方がない事です。
気を悪くしたのならすみません。
書込番号:19669811
1点

長期保証に加入されなかったなら、
短期間で不具合や故障に見舞われても
「TVが悪い、メーカーが悪い!」とかいう
戯れ言を書かないでほしいです。
以前から使われているアクオスが5年間
ノートラブルだったからと新たに購入したTVも
5年間ノートラブルです。とは限りませんから。
まだ薄型TVが売れていた頃ならTVの造りや
質感も良く信頼度も有ったと思うが、今売られて
いるTVに長期間使用の信頼度が微塵も無い事は
TVの質感をみれば解ると思うのだけど。
故障してサービスから修理見積りをもらった時
に「長期保証に加入しておけば良かった…」
と後悔しないよう今からでも保証の加入を
勧めておきます。
書込番号:19669845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、回答が遅くなり申し訳ありません。
ところで商品が到着して開封して設置したところB-CASカードが入ってませんでした。
販売店とメーカーへ連絡しました。
メーカーは「入ってない事は絶対にない」との1点張りです。
付属品とかって機械か人間の手で入れてるのか・・・
人間だったら入れ忘れって事もあるかと思うんですがメーカーは認めてくれません。
販売店もメーカーへ連絡して欲しいとの事。
新品だから販売店では開封してないのでメーカーが対応すると言ってます。
これじゃあお互いに認めない、対応してくれない率が高いです。
消費生活センターへ連絡も検討中です。
書込番号:19680820
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W25-B [32インチ ブラック系]
昨日購入し無線LANも無事接続できたのですが
いざyoutubeを見てみると再生速度が1.5倍か1.2倍くらいはやい。
これって仕様ですか?
ネットではそのような事象がほかに見当たらなかったのて質問してみました。
うちだけなんすかね?ってことは故障ですか?
どなたかご存知ありませんか?
書込番号:19430080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W25-B [32インチ ブラック系]
インターネットに無線LANで接続をしていますが、20分程すると、接続が切れてしまいます。
切れてしまった後は、無線LANの再設定を行っても接続が出来なくなります❗
復帰方法としては、電源ボタンを6秒以上押したあとに、1分以上経ってから電源を入れ直すという、本体のリセット方法を実施したあとに、更に、無線LANの設定をやり直すという方法のみです。
しかし、暫くすると再び接続が切れるという繰り返しです。
無線LANルータはバッファローのWGR-G300Nで、同じネットワーク内ではパソコン、スマホ2台、タブレット、プリンター、東芝テレビ、ブルーレイレコーダー、PlayStation3、任天堂wiiと言ったところでしょうか。
ルータが古いものなので、性能的に限界なのか、ただ、テレビ側の設定は間違っていないと思います。ちなみに、3日前位までは普通に使用できていました。
少々気になるといえば、パソコンもインターネットが度々切断されます。パソコンの場合は復帰は放置していれば直りますが…
書込番号:19173295 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
まず確認が必要なのは、
「何が繋がっているか」よりも、
1.「親機(WGR-G300N)」との「距離」「遮蔽物の数」「それぞれの遮蔽物の質」の情報。
<「LC-32W25」以外の情報は余り重要では有りません(^_^;
2.「WGR-G300N」が使用している「チャンネル」が付近の「AP」と干渉していないかの確認。
<「LC-32W25」との距離が有って、干渉していると切断し易くなります。
これらの情報を確認した上で、「何が原因なのか」を見つけていくことが必要だと思います。
「スマホ」からの書き込みの様ですが「iPhone」だと、無線LANを検査するアプリは有りませんm(_ _)m
「Android」なら、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
こういうアプリで、「WGR-G300N」が使っているチャンネルに干渉しているモノが有るかを目で確認出来ます。
<「スマホ」では無く「型番」か「iPhone6」等、具体的な名称で書いて貰えると助かりますm(_ _)m
書込番号:19173999
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





