SoundLink Mini Bluetooth speaker II [パール]
- 低音用ユニット「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」を採用した、手のひらサイズのワイヤレススピーカー。
- 従来モデルから2倍の空気量を動かす「高効率トランスデューサー(スピーカーユニット)」といった独自技術を搭載。
- いかなる音量レベルでも最適なバランスになるよう音質を整える「デジタル・シグナル・プロセッシング」といった機能も。
SoundLink Mini Bluetooth speaker II [パール]Bose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月26日
SoundLink Mini Bluetooth speaker II [パール] のクチコミ掲示板
(633件)

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2016年1月17日 22:25 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2016年1月12日 13:07 |
![]() |
0 | 1 | 2016年1月7日 23:45 |
![]() |
4 | 1 | 2015年11月14日 12:20 |
![]() |
4 | 4 | 2016年1月11日 19:34 |
![]() |
10 | 3 | 2015年10月2日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
ドコモのスマホSH-03Gとつなげて使っています。
Q1
スマホに入っている音楽を聴いている最中に電話をすると、音楽がスピーカーでは聞けなくなります。
設定を変えることで、音楽をそのまま聴き続けることはできますか?
Q2
電話を終えた後、スマホとBluetoothで繋がっているにも関わらず、
スマホの音楽がスマホでしか聞けず、スピーカーでは聞けなくなります。
スピーカーでは「SH-O3Gと繋がっている」と音声ガイドがあります。
スピーカーの電源をOFF/ON、スマホを再起動しても、スマホでだけで音が出ます。
一度、スピーカーからSH-03Gの登録を外して、再度ペアリング?すると聞けるようになりました。
こういうものなのでしょうか?
Q3
メールのボタン音やメール着信音などもスピーカーから出てきます。
スマホとスピーカーは、bluetoothでつないで、
スマホから出ている音はすべてスピーカーから出るようになっているという解釈でいいのでしょうか?
スマホのBluetoothのBOSEについての設定は以下のようになっています。
・電話の音声 チェックを外しています
・メディアの音楽 チェックが入っています
・連絡先の共有 チェックを外しています
スマホの音楽だけが聞ける状態になるのがベストなのですが・・・・。
0点

こんにちは
Q1 ハウリング(ピー音)防止のため、
Q2 一旦青歯接続が切れたので
Q3 つながってたら、普通かと
書込番号:19500826
2点

Bluetoothでは主に通話プロファイル(HSP/HFP)と音楽再生プロファイル(A2DP)が使われていて、スマホの場合音楽再生中に着信があると音楽は停止する。
スマホ側で通話プロファイルを停止できるようなら音楽再生専用になる。
スマホの効果音はBluetoothでは「音楽」と見なされるので音楽再生してると聞こえてくる。
一番間違いないのはBluetooth付きの音楽プレイヤーで再生する。そうすればスマホに着信があっても音楽は切れない。
書込番号:19500934
3点

御二方、早速のご回答ありがとうございます。
Q1と3は理解できました。ありがとうございます。
Q2なのですが、ペアリングをし直さなくても「SH−03Gと繋がっている」旨の
音声がスピーカーからガイド音で流れるのですが、
何度スマホで再生をやり直してみても(一度アプリを落として、再度音楽を再生する、再起動するなど)をしても、
スピーカーから音が出ず、スピーカーで一度登録を削除して、再度ペアリングをしてやっと再生できるようになりました。
スマホに着信があって通話をするたびに、削除&ペアリングをしないとダメということでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご教示ください。
書込番号:19500985
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

当然ですがテレビがBluetooth対応でない限りテレビ音声をBluetooth化する送信機等がいる
あとテレビ音声をBluetooth接続する場合遅延があるかもしれない
書込番号:19480557
2点

>こるでりあさん
早速の回答ありがとうございます
テレビはBluetooth対応ではないようなので送信機的な物が必要なのですね
何かおすすめがあれば教えて下さい
書込番号:19480779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電しながら使用出来る点、将来的な事として接続先がより低遅延なaptX対応のBluetoothスピーカーも視野に入れるとしてサンワサプライの400-BTAD002がいいと思います。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTAD002
但し、SoundLink Mini IIをまだお求めになっていないとしてやっぱりTVは会話が多いですから低音ガッツリのSoundLink Mini IIよりも会話の聞き取り易いスピーカーを考えた方が良いと思います。例としてKlipschのKLKMC1Z111を挙げます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FMFCI26/
書込番号:19481099
3点

>sumi_hobbyさん
具体的な使い方までありがとうございます。
klipschのスピーカーは店頭で見かけた事がないので、もし試聴出来るチャンスがあれば試してみたい所ですね
書込番号:19484570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
昨日購入しました。
ハンズフリーがよくわかりません。
ymobile(旧willcom)のhoneybee5との接続でハンズフリーはできませんか?
もしかするとハンズフリーはスマホのみですか?
honeybee5を親機としてこのスピーカーと接続はできました。
日本語説明書をみると「マルチファンクションボタン」を長押しとあるのですが何も反応しません。
わかるかたいますか?
ここをみるとスマホと接続ってあるんですよね。
http://kakaku.com/article/pr/15/07_soundlink/
書込番号:19464575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
組合せの問題ではなくurl先にあるようにhoneybeeの方の操作に不備がありました。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx07k/faq/index99.html#q23
書込番号:19470225
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
公式サイトのほうでお試し30日で買ってみました。
このサイズでこの音は文句なしで評判通りだと感じました。
が、高音域が多い曲になると極端に音が小さくなるのが気になりました。
ここまで低音強くなくていいので
バランスのいい同価格帯のスピーカーだと何になりますか?
SAS200が一応候補になってます。
書込番号:19280598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JBLのCharge2+がおすすめですね。
モバイルバッテリーとしても使えますし、何より防水対応。お風呂でも使えます。
高音も綺麗で、低音も切れが良い。
完璧です。
書込番号:19316024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
つい先週買って意気揚々と聴いていたのですが、曲の停止、一時停止時に「パチッ」という音が鳴っているのに気づきました。
混線が原因かと思い、山道などで聴いてみたのですが鳴ります。システムのアップデート、初期化、再ペアリング、そして今日販売店で交換してもらったのですが、それでも鳴るのです。
色んな店で試聴したときは聞こえなかったのになぜノイズが出るのでしょう?
使用している携帯はAQUOSのSH01Gとウォークマン、どちらで接続してもこの現象が起こります。
これはそういう仕様なのですか?動画の読み込みなどでも「パチパチ」鳴って集中できません。
同じ症状の方、解決法を知っている方、回答お願いします。
2点

iPhone6用に使ってるんですが、似た症状が出ます。
音楽の場合、曲と曲の間や一時停止後一拍おいてプツッとなります。
あとニコ生やツイキャスなどのネット放送を視聴した時も切り替える合間に同じようになります。
音が出るゲームなどのアプリでサウンドの設定をOFFにしてもホームに戻るとき同じ症状が出るみたいです。
昔のレコードじゃないだからって思っちゃいます。
書込番号:19395262
0点

当方も同じ様なノイズが出ますよ。
どうすりゃ治るんでしょうかね〜?
書込番号:19480055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボーズに問い合わせても、iPhone側の問題ですよとしか言われないし、アップルに聞いてもスピーカーの問題だというから、やっぱりサウンドリンクミニUが不良品なんですかね〜?
書込番号:19480056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボーズに問い合わせたところ、ウォークマンやAndroid、iphoneなどで試していただけたらしく、こういう仕様だそうです。
これからのアップデートでこの仕様が変わることはないらしいので、購入を考えている方は参考にしてください。
書込番号:19482316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
部屋で聴くために購入するか検討中です
同じ価格帯のおすすめな商品があったら知りたいです
Bluetoothじゃなくても構いません
よろしくお願いします!
書込番号:19193068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何を聞くのに使うのかどういうの求めてるのかわからないけど
持ち運びいらない部屋専用だったら
もっと大きいのがいいと思いますよ
まあ大きすぎても邪魔だけど
似てるのだったら自分だったらソニーのX5/X55とかX7/X77とかのがいいなあ
書込番号:19193096
4点

>こるでりあさん
回答ありがとうございます!
洋楽ばかり聴いていてジャンルはロックとヘビメタ以外ならいろんなの聴いてます
この価格帯での音質でSoundlink Mini IIはかなりいい部類に入るのでしょうかね
書込番号:19193152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BOSEのこの手のスピーカーは各社のベンチマークになっているでしょう。そうでなければ同じように低音ガッツリ路線で進むはずがありません。Soundlink Mini IIは勿論、色褪せない一級品の性能だと思います。
さらなるガッツリ路線で明瞭さも同時に求めるならソニーのSRS−X55は結構強烈です。いやいや、低音ガッツリは勘弁と言うのならBRAVEN 850辺りはバランスのいい音を聞かせてくれます。
書込番号:19193642
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





