CSD-570FH のクチコミ掲示板

2015年 6月 9日 登録

CSD-570FH

  • 走行中も駐車中も記録するコンパクトサイズのドライブレコーダー。フルHD500万画素カメラ、2.4型タッチパネル液晶を搭載。
  • スーパーキャパシタを搭載し、電源ケーブルが外れても安心。グロナス衛星+みちびき+GPS+SBASに対応し、位置や速度なども記録できる。
  • 「パーキングモード」を搭載し、駐車中の車上荒らしやいたずらをしっかりと監視、記録。対応のレーダー探知機と接続可能。
最安価格(税込):

¥14,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,800¥26,400 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:前1カメラ 画素数(フロント):録画画素数:200万画素/撮像素子:500万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 駐車監視機能:オプション CSD-570FHのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CSD-570FHの価格比較
  • CSD-570FHのスペック・仕様
  • CSD-570FHのレビュー
  • CSD-570FHのクチコミ
  • CSD-570FHの画像・動画
  • CSD-570FHのピックアップリスト
  • CSD-570FHのオークション

CSD-570FHセルスター

最安価格(税込):¥14,800 (前週比:±0 ) 登録日:2015年 6月 9日

  • CSD-570FHの価格比較
  • CSD-570FHのスペック・仕様
  • CSD-570FHのレビュー
  • CSD-570FHのクチコミ
  • CSD-570FHの画像・動画
  • CSD-570FHのピックアップリスト
  • CSD-570FHのオークション

CSD-570FH のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CSD-570FH」のクチコミ掲示板に
CSD-570FHを新規書き込みCSD-570FHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS受信の消費量について

2015/09/12 17:26(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > CSD-570FH

CSD560FHと570FHで迷ってます
イオンのテナント店員なんですが従業員駐車場は狭くなっていて以前、他の店員によると思われる当て逃げに遭いました

そこで当面はモバイルバッテリーで駐車監視を考えています。GPS受信の有無でバッテリー消費にどれぐらい差がつくものでしょうか? また受信するかしないかの設定は可能でしょうか? 詳しい方いらしたらよろしくお願いします。

書込番号:19133802

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/09/12 17:49(1年以上前)

S2000VTECさん

↓からCSD-570FHの取扱説明書をダウンロードして確認してみましたが、GPS受信をOFFにする機構は無いようです。

http://www.cellstar.co.jp/products/recorder/csd/csd-570fh.html


又、CSD-570FHや CSD-560FHのパーキングモードを使用するには↓のセルスター製ドライブレコーダー専用 常時電源コードが必要になります。

http://www.cellstar.co.jp/products/recorder/csd/csd-570fh.html


この常時電源コードの代わりに、モバイルバッテリーを接続して駐車監視を行うという事ですね。

書込番号:19133864

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/09/12 18:52(1年以上前)

S2000VTECさん

それとユピテルのドライブレコーダーならGPSあり、なしで消費電力の差はありません。

http://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/

・DRY-WiFiV5c(GPSあり):5W

・DRY-WiFiV1c(GPSなし):5W


・DRY-WiFi40c(GPSあり):5W

・DRY-WiFi20c(GPSなし):5W

書込番号:19134013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/09/12 21:45(1年以上前)

S2000VTECさん こんにちは。

モバイルバッテリーを使うよりも、別売りオプションの常時電源ケーブルを使った方が、
いちいち電源の抜き差しや別途充電をしなくても良いので便利で良いかと思います。
常時電源から電気をとると言っても、一定の電圧を下回ると録画が停止するので、バッテリー上がりま防げます。

ただ、純正の別売り品は最大7時間までしかタイマーがないので、とにかく規定電圧までは撮りたい場合、
社外品のタイマーなしで、電圧設定だけがある常時電源ケーブルを買われるのも手でしょう。
安いものでは1000円程度でアマゾンで売っていました。

書込番号:19134529

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/09/12 21:47(1年以上前)

なんだか間違えまくりなので、訂正した文を以下載せます。
お見苦しくって申し訳ありません。


モバイルバッテリーを使うよりも、別売りオプションの常時電源ケーブルを使った方が、
いちいち電源の抜き差しや別途充電をしなくても良いので便利で良いかと思います。
常時電源から電気をとると言っても、一定の電圧を下回ると録画が停止するので、バッテリー上がりは防げます。

ただ、純正品は最大7時間までしかタイマーがないので、とにかく規定電圧までは撮りたい場合、
社外品のタイマーなしで、電圧設定だけがある常時電源ケーブルを買われるのも手でしょう。
安いものでは1000円程度でアマゾンで売っていました。

書込番号:19134539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 CSD-570FHの満足度5

2015/09/12 23:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の回答をありがとうございました。説明書見れば良かったですね。 お手数掛けました。
自分も読み進めたところP21にパーキングモードの録画仕様を発見しました。
 GPSはオフになるようです。駐車中に測位する必要がないからか電力消費抑える為かまではわかりませんが
画質はD1になるようです。画質良く、64GBで長時間撮れることで570まで辿り着きましたので駐車監視は使わず
 通常動作にてモバイルバッテリー終わるまで撮ってみたいと思います。

>ぼーーんさん
早速の回答アドバイスありがとうございました。7時間タイマーですと8時間から9時間駐車する為用途に合いませんでした。
この部品も当てにしていたのですが上記の理由で駐車監視は使わないようにしようと思います。
 初めてのドラレコ購入なので画質の違いを比べてみて駐車監視時の画質でも見やすければ教えて頂いた社外品のケーブル
使ってみようと思います。

 お二方、丁寧にありがとうございました。

書込番号:19134930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CSD-570FH」のクチコミ掲示板に
CSD-570FHを新規書き込みCSD-570FHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CSD-570FH
セルスター

CSD-570FH

最安価格(税込):¥14,800登録日:2015年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

CSD-570FHをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング