

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライブレコーダー > セルスター > CSD-500FHR
SDカードに保存したデータを連動させたレーダー探知機で再生しようとすると、
フォーマットしたての時は問題ないのですが、2〜3日後にファイルを選んでいる最中に
通信エラーが起こり、以前のファイルを見ることが全くできなくなります。
私の感覚ではファイルが溜まってくると、通信エラーが起こるように思える。
ファイル選択中の画面推移中に、画面が点滅、青い画面表示、そしてメインメニュー1/2の画面へと
勝手に戻ってしまいます。ファイル選択中とは 再生ファイル(常時) というタイトルがついた画面です。
NORM1234.AVI......と表示される画面で、戻ろうとすると、途中でCSD-50FHRと通信中と表示され、
メインメニューに逆戻りを繰り返します。
同じ症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?
これまでやったことはSDカードの複数枚の購入と機械の交換(2つ共)。
64ギガ
64ギガ
32ギガ
32ギガ
すべて購入したがNGでした。
そして、セルスターから32ギガのこれで正常作動するはずですと送られてきたSDカードでも
同様の症状が起こっています。
ちなみに2枚送られてきて、2枚共にダメ。
ちなみに CSD-500FHRとAR-252GAは2回交換しています。
セルスターにやっぱりもらったSDカードでもダメと伝えたところ、
CSD-500FHRに入れるまでにSDカードが故障したかもしれません。。。。って
(笑えます本当に)
あくまで機械に問題は「無い」と。
っていう対応です。
同じ症状のかたいらっしゃいませんでしょうか?????
ちなみにパソコンでは問題なく再生可能です。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





