
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クチコミ投稿数:36件
現在DSP-AX761(YAMAHA 7.1ch対応)で、5.1+プレゼンススピーカーで使用しています。
先日リモコンが故障して反応しなくなり、とても使いにくくなった為、この機会に新しい機種に買い替えようと思い、V579を検討しています。(DENONのAVR-X1200Wと迷っています)
用途としては映画視聴が最も多いのですが、ブルーレイよりもWOWWOWなどで5.1chで視聴することが多いです。
その際、バーチャルサラウンドバックでシネマDSP3D9.1chを利用したいのですが、この機能は6.1ch以上の入力で可能となっています。
そこでDOLBY PRO LOGIC IIxを使い5.1chを疑似7.1chに変換し、バーチャルサラウンドバックを使用するという事は可能なのでしょうか? (AX761ではDOLBY PRO LOGIC IIを使い2chを5.1chに変換し、シネマDSPで5.1ch+プレゼンスで出力可能)
シネマDSP3D vs Dolby Atmos+DTS:X という感じでとても迷ってますので、ご存知の方よろしくお願いします。
臨場感重視で検討してますので自分ではシネマDSPの方が良いかな?と思ってますが、DTS:Xも非常に気になります。
V579、X1200Wまたは他の機種でもお勧めがありましたら、教えていただけるとうれしいです。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





