REGZA 43G20X [43インチ] のクチコミ掲示板

2015年 6月30日 発売

REGZA 43G20X [43インチ]

  • 高輝度で広色域の「全面直下LED」と、新開発の映像エンジン「4KレグザエンジンHDR」を搭載した4Kテレビ。
  • HDMI新規格のHDRフォーマット入力にバージョンアップ(2016年2月にソフトウェアのアップデート)で対応する。
  • 好きな番組やネット動画をすぐ楽しめる「みるコレ」サービスを加えたレグザクラウドサービス「TimeOn」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 43G20X [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 43G20X [43インチ] の後に発売された製品REGZA 43G20X [43インチ]とREGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]を比較する

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月下旬

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 43G20X [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43G20X [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43G20X [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43G20X [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43G20X [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43G20X [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43G20X [43インチ]のオークション

REGZA 43G20X [43インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月30日

  • REGZA 43G20X [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43G20X [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43G20X [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43G20X [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43G20X [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43G20X [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43G20X [43インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43G20X [43インチ]

REGZA 43G20X [43インチ] のクチコミ掲示板

(1420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 43G20X [43インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 43G20X [43インチ]を新規書き込みREGZA 43G20X [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

残像について

2016/02/22 20:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49G20X [49インチ]

スレ主 SHU-001さん
クチコミ投稿数:12件

49G20Xの購入を検討しています。
先日、家電量販店でソニー液晶テレビ用の倍速機能のデモ用映像を49G20Xで流してもらいました。そのデモ映像を観ると、早い動きの映像では文字の残像がよく分かりました。しかし、その映像は残像が起こりやすいように作られているものなので、実際の家庭での使用時に支障があるものなのかどうかが分かりませんでした。

テレビ番組は地デジのニュース、バラエティ、ドラマ、アニメを中心に観ており、スポーツ番組はあまり観ていません。映画はSFのブルーレイを良く観ます。

上記のようなコンテンツを観ている際に、残像が気になることはありましたか?実際に49G20Xをお持ちの方の意見をお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:19618865

ナイスクチコミ!5


返信する
byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 49G20X [49インチ]の満足度5

2016/02/22 21:46(1年以上前)

個々の感覚もありますが、

49G20Xに変えるまでの間は
4倍速のブラビアを使用していましたが、
正直、そこまで気にはならない?

確かに、スタッフロールなどでは
結構目立ちますが、映像側は平気かな?
使い始めて3日もすると気にならなくなりました

以前のモノが4倍速だった事、
また、TVは何年も観ている画面からの
移行になるので、色味や映像当、
最初のうちは、記憶に残っている物と
頭の中で比較が起こるので・・

当方も倍速関係のスペックが気になり、
最初は49J10Xを候補としていましたが、
結果的にこちらでOKだったと大満足

なんちゃって倍速でも、上手く
処理するもんだな?と感じてます
ちなみに、視聴ソースもそちらと同じようです

ただ、スポーツの中継等で、客席が画面全体を
覆うような、細かい物で全体が埋められている様な
シーンのパーン等は、流石に辛いかな?

但し、これは4倍速でも同じ事なので

書込番号:19619110

ナイスクチコミ!5


スレ主 SHU-001さん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/23 11:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私も現在倍速機能付きのBRAVIAを使用しています。
某家電量販店の説明員さんが、倍速機能なしだと
スポーツを観ているとモザイクに見えることがあると
言っていたので、上記の質問をさせていただいた次第です。
モザイクのように見えたことはありましたでしょうか?

展示機で流れている映画を観ていても、私の目では
倍速機能ありとなしとで、目立った違いを見極めることは
できませんでした。

倍速機能よりも、全面直下LEDの当機種の画面の明るさや、
画質の高さの方が際立って感じました。

書込番号:19620749

ナイスクチコミ!3


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 49G20X [49インチ]の満足度5

2016/02/23 12:43(1年以上前)

そこまで酷い事はありませんよ
流石にモザイクのようになってしまう様では
TVとして成り立たない様な?(+_+)

例えば、録画の画質を最長にして
スポーツ等の動きの激しい物を視聴すれば
あるかもですが、取り敢えず感じた事は無し

>倍速機能よりも、全面直下LEDの当機種の画面の明るさや、
画質の高さの方が際立って感じました。

その通りだと思います
私も倍速云々が論議の的だった頃の
ブラビアでしたので、気になってましたが、
正直、技術の進歩と言うか、流石最新機種、
買い換えて本当に良かったと思っております

結構細かい所が気になる性質ですが、
その目線で見ても十分な画質だと思います

一眼も趣味でやっていますが、
他社も含め総合的に見比べて
何度見てもこの機種が一番発色が良かった

自然で輝度も高く、画像の色が
ここまで再現出来るならば、
他のソースも大丈夫だろうと判断
結果的に大正解でした

アニメ放送など、画質の良い物になると
本当に綺麗ですよ?
録画の画質は真ん中辺りでも十分綺麗
誇大表現ではなく、CP抜群と言えます

書込番号:19620947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SHU-001さん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/24 14:14(1年以上前)

>byartsさん
アドバイス、大変参考になりました!ありがとうございます。
強気で家族会議に挑めそうです(笑)

書込番号:19624885

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信22

お気に入りに追加

標準

ゲーム画面が出ません

2016/02/22 19:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43G20X [43インチ]

クチコミ投稿数:60件

PS3をHDMI4に接続していますが、ゲーム画面が出てきません。
ケーブルはハイスピードケーブルではありませんが、原因がわかりません。

書込番号:19618597

ナイスクチコミ!16


返信する

この間に2件の返信があります。


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/02/22 20:14(1年以上前)

この接続方法では、どうですか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010541/SortID=6392790/

書込番号:19618677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2016/02/22 21:08(1年以上前)

皆様、すべて試しましたがダメです。
それどころか旧ハイビジョンテレビにつなげても映らなくなりました。
昨日までは映っていたのですが。

入力切替でHDMI2と3には「REGZA LINK」と表示されていますが(レコーダーとチューナーをつなげています)
4に何も表示されないのもおかしいのでは。。

書込番号:19618924

ナイスクチコミ!0


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 21:14(1年以上前)

我が家はHDMI3にXbox360を繋いでます
ちなみにリンク表示は出ません

Xbox360が、HDMI連動に対応して
いないからのようです
レコーダー等は表示されますよ

書込番号:19618948

ナイスクチコミ!1


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 21:23(1年以上前)

>それどころか旧ハイビジョンテレビにつなげても映らなくなりました。
昨日までは映っていたのですが。

?PS側の問題なのかな??

テレビ側のリモコンから、
設定→機能設定→外部入力設定→外部入力スキップ設定
上記でHDMI4がスキップされていたりとか?

書込番号:19618998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/02/22 22:00(1年以上前)

いいえ、スキップされていません。
映像も音声も出ません。

書込番号:19619179

ナイスクチコミ!0


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 22:10(1年以上前)

>ひでもん★さん

??何でしょうね??
TV・PS側のリセット(再起動ではなく)、
接続端子の変更も行われたのですよね??

ダメ元で、レコーダーとTVを繋いでいる
ケーブルをレコーダーから抜いて、
そのままPSに繋いでみてはどうでしょう?

書込番号:19619235

ナイスクチコミ!2


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 22:19(1年以上前)

>mobi0163さん

こちらの仰る事と同じかも?

何とかなると良いのですが

書込番号:19619280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/02/22 22:34(1年以上前)

>byartsさん

PSの電源長押しリセットも、ケーブル交換の接続も何も反応ありません。
画面は黒いままで何も変わりません。

書込番号:19619360

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/02/22 22:38(1年以上前)

ひでもん★さん

HDMIのケーブル長はどれくらいでしょうか?
概ね5m以上で、今回のようなトラブルが出ることがあります。
この場合、
byartsさんが貼られたリンクの方法で改善する事があります。

書込番号:19619382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/02/22 22:43(1年以上前)

すみません、旧ハイビジョンテレビでPS電源長押しリセットをしたところ映りました。
ここの本体設定でしておくべきことなどはありますか?

HDMIケーブルの長さは2mです。

書込番号:19619410

ナイスクチコミ!0


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 22:50(1年以上前)

現状、HDMIではブラックアウトで
画面指示も何も、判らない状態なんでしょうね?

恐らく、ハイヴィジョン側でも表示されなく
なったと言う事は、HDMI出力の設定が
途中までは出来ていたと言う事だろうと

リセットをかけたなら、ハイヴィジョン側で
映るかもしれないので、写ればそこで再度
画面の支持に従い、HDMIの設定に行けるかも?

で、ハイヴィジョン側に繋ぐ際はHDMIケーブルを
抜いた状態、レグザに繋ぐ場合もAVケーブルを
抜いた状態にして接続で

書込番号:19619450

ナイスクチコミ!1


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 22:54(1年以上前)

それは良かった

ならば、後は先程のリンクの
手順に従い、HDMIの設定を
行ってください

イコールで、HDMIの設定が済むと、
AVケーブルでは出力されなくなり、
ハイヴィジョン側では観れない事になります

元に戻すにはリセットし、
AVケーブル出力の設定に(初期値)

書込番号:19619473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/02/22 23:08(1年以上前)

やっぱりダメです。
旧テレビでは映るようになりましたが、43G20Xでは画面が映りません。

書込番号:19619535

ナイスクチコミ!0


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 23:37(1年以上前)

HDMI設定の画面は出たのですか?

書込番号:19619656

ナイスクチコミ!0


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 23:41(1年以上前)

"PS3"のHDMI機器制御設定
XMB(クロスメディアバー)より、[本体設定]→[HDMI機器制御]→[入]

書込番号:19619674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/02/22 23:43(1年以上前)

HDMI 1につないで電源長押しリセットしたら映りました。
皆様ありがとうございました。
ただHDMI4では何度やってもダメですね。故障(初期不良)ではないですよね?

書込番号:19619683

ナイスクチコミ!0


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 23:50(1年以上前)

いや〜良かった

今試して見ましたが、HDMI4でも映りました

今の状態で、再度他の接続先を試してみては?
ちなみにHDMI1のみがARC対応です

書込番号:19619715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2016/02/23 00:21(1年以上前)

>byartsさん

PS3の映像はキレイになるわけではないのですね。
もっとキレイに映ると思っていました。PS4ならキレイなのかな。。
HDMI4は何度やってもダメですよ(笑)

書込番号:19619823

ナイスクチコミ!1


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/23 00:30(1年以上前)

何なんでしょうね?

画質については、もしかしたら
PS側の設定の中に映像の項目や、
接続先の項目が在るかも知れませんよ?
Xbox360もそうでしたので

結果的に綺麗に映るようになりました

接続関係については、サポートに
連絡し聞いてみると良いですね?

出来れば結果を上げて頂ければ
似たような状態の方々の助けに(^o^)

書込番号:19619859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

DIGAのレコーダーとの接続

2016/02/22 15:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49G20X [49インチ]

クチコミ投稿数:41件

DIGAのDMR-BW690と連動させてます。
外付けHDDはないので、出来たら、上記のレコーダーにレグザの番組表から録画したいのですが苦戦してます。出来ないのでしょうか??

書込番号:19617833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/02/22 16:07(1年以上前)

りょうたんささん
> 上記のレコーダーにレグザの番組表から録画したいのですが

やりたいことは、「HDMI リンク (レグザリンクやビエラリンク) の機能を使い、レグザの番組表を使って、DIGA の録画予約を行いたい」ということでよいでしょうか?

「実際の録画処理をレグザで行い、その番組データを DIGA に (リアルタイム) 転送して保存したい」ということじゃないですよね?

後者の場合は完全にできません (レグザ TV はそういう機能を持っていません)。

前者の場合についても、HDMI リンク機能のうちの「テレビの番組表からレコーダーの録画予約をする」というのは、メーカーが異なる場合はできない場合が多いです。

書込番号:19617885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10210件Goodアンサー獲得:1229件

2016/02/22 16:15(1年以上前)

>りょうたんささん
残念ながら出来ません。

書込番号:19617905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2016/02/22 18:05(1年以上前)

そうでしたか、、、残念です。ありがとうございました

書込番号:19618209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2016/02/22 18:06(1年以上前)

ありがとうございます!残念です。

書込番号:19618211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2016/02/24 09:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます!大変参考になりました!!

書込番号:19624145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

seeqvault対応のHDDで

2016/02/21 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49G20X [49インチ]

クチコミ投稿数:13件

seeqvault対応のHDDの初期設定はパソコンで行い
seeqvault対応のHDDにパソコンから4K動画を入れてseeqvault対応のHDD
を49G20XのUSB端子(録画・再生)に接続して4K動画を見る
ことができますか?

書込番号:19615412

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5892件

2016/02/22 00:23(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>4K動画を見ることができますか?
「seeqvault対応のHDD」「パソコン」が何か判らないので何とも言えませんが、
「Windowsでフォーマット」したら、テレビでは認識出来ませんm(_ _)m
 >テレビに繋ぐと「初期化しますか?」と聞かれて、「Windows用フォーマット」以外の状態に変えられます。

こういう質問をする場合、「型番」で書いて貰えると、「仕様」などを聞き直す必要がなくなりますm(_ _)m
 <取扱説明書を読めば「USB-HDD」の取り扱いについての説明も有ったはずですが...


また、「テレビで初期化」した「SQV対応HDD」を「WindowsPC」に繋いでも、「PC」では認識出来ないと思いますm(_ _)m

このテレビは、「Linux」という他のOSを使用していて、「Mac」なら共用出来るかも知れませんが、
「Windows」だと無理だと思いますm(_ _)m


本来なら、「側面のUSB端子」に、「FAT32」か「exFAT」でフォーマットして「USBメモリ」や「USB-HDD」を接続して、
「4K動画」を再生する事になります。

ただし、「再生出来る4K動画フォーマット」が限られるため、「4K動画」なら何でも再生できる訳ではありませんm(_ _)m

書込番号:19616161

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/02/22 12:36(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

以下の 2 つの話って矛盾してますよね?

> 「Windowsでフォーマット」したら、テレビでは認識出来ませんm(_ _)m

> 本来なら、「側面のUSB端子」に、「FAT32」か「exFAT」でフォーマットして「USBメモリ」や「USB-HDD」を接続して、
> 「4K動画」を再生する事になります。


ただ、私は G20X が後者の再生機能を持っているか確認できなかったので、「本来なら」の意味が「G20X 以外であればできるけど、G20X ではできないよ」という意味であれば納得ですが。


で、もし G20X が USB HDD を接続して普通の動画を再生する機能を持っている場合ですが、SeeQVault 対応である意味はないでしょうね。

普通の (SeeQVault 対応ではない) USB HDD を使えば十分だと思います。


余談ですが、

> また、「テレビで初期化」した「SQV対応HDD」を「WindowsPC」に繋いでも、「PC」では認識出来ないと思いますm(_ _)m

については、Windows OS の標準機能では無理ですが、対応ソフトを使えば扱えるようになります。

http://jp.cyberlink.com/products/seeqvault-player/features_ja_JP.html
http://www.digion.com/seeqvault-server/
http://www.digion.com/seeqvault-play/

書込番号:19617343

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/02/22 14:10(1年以上前)

北斗エリーさん

その用途なら、パナのBDレコーダーDIGA(Wチューナー機以上)が適しています。
PCからLAN接続されたDIGAの内蔵HDDにファイルコピーできます。

書込番号:19617603

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5892件

2016/02/23 00:18(1年以上前)

shigeorgさんへ、

>以下の 2 つの話って矛盾してますよね?
> 「Windowsでフォーマット」したら、テレビでは認識出来ませんm(_ _)m
あぁ、これは、
「Windowsで"NTFS"にフォーマット」したら、テレビでは認識出来ませんm(_ _)m
ですね。
 <「WindowsでUSB-HDDをフォーマット」すると、デフォルトで「NTFS」になると思い込んでいたので省略してしまいました(^_^;

ご指摘ありがとうございますm(_ _)m


>Windows OS の標準機能では無理ですが、対応ソフトを使えば扱えるようになります。
これって、「SQV」の暗号化をされた「録画番組」を再生するためのソフトですよね?
 <「テレビでのフォーマット」については「ext2/ext3ドライバ」が有れば良いのかなぁと...
  仕組み的には、
  http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lxu3d/
  と同じなのでしょうか...(^_^;
  「SecureLock Manager」の様なソフトが「SQV対応製品」にはインストールされていて、暗号化を有効化できるのではと...


>PCからLAN接続されたDIGAの内蔵HDDにファイルコピーできます。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/common_feature/spread.html#fileserver
これですね...m(_ _)m
 <テレビやレコーダーを含めて「有線LAN/無線LAN」で接続出来る状況なら、確かにこの方が楽かも知れませんが、
  「対応するDIGAが無い」という場合、「費用」的な事を考えると...
  「USBメモリ」や「(SQV非対応)USB-HDD」の方が安上がりな気はします(^_^;

それでも、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000697881_K0000815499
これくらいで買えるんですね(^_^;
 <でも「500GB」しか無いからなぁ...


北斗エリーさんへ、
あと、「ポータブルUSB-HDD」を使用する場合は、USBでテレビとの接続だけだと正常に使えない可能性も有るので、
「セルフパワー」の「コンセントからACアダプタで電源を繋げるタイプのUSB-HDD」をお勧めしますm(_ _)m

書込番号:19619812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

Time onにつながらない

2016/02/21 12:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43G20X [43インチ]

スレ主 光秋さん
クチコミ投稿数:103件 REGZA 43G20X [43インチ]のオーナーREGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

インターネットにつなげたのに、Time onが観れません、どうしてですか。

書込番号:19613637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/02/21 14:27(1年以上前)

「インターネットにつなげた」

リモコンの「初期設定」>「ネットワーク設定」>「かんたんネットワーク設定」>

で、「有線LAN」or「無線LAN」を選んで、ネットワーク接続が完了しているのであれば、

リモコンの「クラウドメニュー」ボランを押せば、「Time On」メニューが出るはずですが、それが出ない、ということでしょうか。

書込番号:19613931

ナイスクチコミ!2


スレ主 光秋さん
クチコミ投稿数:103件 REGZA 43G20X [43インチ]のオーナーREGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/21 16:23(1年以上前)

ネットフリックが観れるということは、インターネットに接続ができてるはずだとおもうのですが。

書込番号:19614227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/02/21 16:48(1年以上前)

インターネットには接続されていますね。

リモコンの「クラウドメニー」ボタンを押しても、添付写真のような画面になりませんか?
反応がない、ということでしたら、まず、リモコンの電池を入れ直してみる、それでもだめだと、リモコンの故障が考えられます。
東芝のサポートセンターは、今日も、20時まで対応していますので、問い合わせみてください。

0120-97-9674

書込番号:19614290

ナイスクチコミ!4


スレ主 光秋さん
クチコミ投稿数:103件 REGZA 43G20X [43インチ]のオーナーREGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/21 23:36(1年以上前)

返信ありがとうございました。
リモコン押すと、起動中ですしばらくおまちください、
というメッセージがでて1分ぐらいそのままです、リモコン押しても、メッセージがでないときも
あります。
初期設定に戻して、やってみます。

書込番号:19615989

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/02/22 00:42(1年以上前)

Time Onのソフト側で、IPアドレスなどの割当がうまくいっていない場合もあるので、ルーターの電源を再投入してみてください。

書込番号:19616211

ナイスクチコミ!1


tekka77さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/22 16:20(1年以上前)

もしかして無線接続ではないですか?

書込番号:19617921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 光秋さん
クチコミ投稿数:103件 REGZA 43G20X [43インチ]のオーナーREGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 17:46(1年以上前)

はい、無線LANです。

書込番号:19618156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 光秋さん
クチコミ投稿数:103件 REGZA 43G20X [43インチ]のオーナーREGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/22 21:48(1年以上前)

今日、仕事帰りにヤマダ電機に行って、試してきました。
クラウドメニユーを押すと、画面がすぐに変わるのですね、そのメニューの中に、Time on
があるんですね。我が家のG20Xは押すと<起動中です しばらくおまちください>がでます。でないときもあるんです。
相談センターに電話しましたが、リセットかけてもだめでした、後日、点検修理にくるそうです。
>tekka77さん
>mobi0163さん
ありがとうございました

書込番号:19619117

ナイスクチコミ!1


スレ主 光秋さん
クチコミ投稿数:103件 REGZA 43G20X [43インチ]のオーナーREGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/02/27 20:47(1年以上前)

TOSHIBAが修理にきましたが、直らず、工場に確認して連絡してくれるそうです、初期不良で交換してくれればいいのに。

書込番号:19636992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 光秋さん
クチコミ投稿数:103件 REGZA 43G20X [43インチ]のオーナーREGZA 43G20X [43インチ]の満足度5

2016/03/05 22:14(1年以上前)

点検から、1週間たっても東芝から回答きません。
ダメなメーカーです。

書込番号:19661542

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーリング

2016/02/21 01:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49G20X [49インチ]

クチコミ投稿数:301件

REGZA 49G20X でミラーリングは出来ますか?
または、Blue tooth キーボードは使えますか?
もしくは、Wifi directは使えますか?
you tube を見るのに検索する際、リモコンだと面倒な気がして。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:19612351

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5892件

2016/02/21 02:18(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


「ミラーリング」って、何かの標準機能なのですか?
製品の説明に「搭載」している事が書かれていないのに「この機能が有るか?」と聞かれる場合、
「テレビが観られる」みたいな「当たり前の機能」なのでしょうか?
 <「テレビが観られる」についても「地デジ」「BS/CS」が観られるという説明は有りますので、
  「出来る事」が製品の説明に無いとは考え難いのですm(_ _)m


>Blue tooth キーボードは使えますか?
「Bluetooth」には、「プロファイル」という「繋がるための基本手順」となるモノが必要です。
これは「USB」でも同じで「デバイスクラス」と呼ばれています。
 <「プロファイル」
  https://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth#.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.A4.E3.83.AB
  「デバイスクラス」
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9#.E3.83.87.E3.83.90.E3.82.A4.E3.82.B9.E3.83.BB.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.82.B9

そもそも、この製品は「Bluetooth」に対応していません。

ただし「録画用」以外に汎用の「USB端子」が有り、「USBキーボード」は使えるので、
http://kakaku.com/specsearch/0150/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Cable=2&InterfaceUSB=on&
こういうキーボードは使えると思いますm(_ _)m
 <「無線LAN」と干渉する場合も有るので、
  そのときは「延長ケーブル」などで、テレビから離れた所にアダプタを付けると改善できるかも...
ただし「マウス」は使えないようですm(_ _)m

書込番号:19612439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2016/02/21 02:30(1年以上前)

ありがとうございます!大変参考になりました!!!

書込番号:19612447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2016/02/21 05:57(1年以上前)

もう一度質問してもいいですか??
ワイヤレスのキーボードはUSBポートに何かを挿して使用すると言うことですか??
よろしくお願いします。

書込番号:19612595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/02/21 07:07(1年以上前)

キーボード使えますよ、42G20Xですが手持ちのUSB無線キーボードを挿したら動作しました。
その際キーボードに付属のUSB子機を取り付けます。

書込番号:19612681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/21 08:25(1年以上前)

https://support.google.com/youtube/answer/3230451?hl=ja

YouTubeに限ればコレでもイイのでは?

書込番号:19612857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2016/02/21 08:30(1年以上前)

ありがとうございます!ただ、、、USBの子機ですか、、、あったかなぁー^^; 無かったような気がします。ちなみに、ELECOM TK-FBP014です。買わなきゃですかね?

書込番号:19612873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2016/02/21 08:34(1年以上前)

ずるずるさんへ、確かに!その方法が1番いいかもですね!ありがとうございます!!

書込番号:19612884

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/02/21 11:41(1年以上前)

ちるた13さん
> ELECOM TK-FBP014です。買わなきゃですかね?

おそらくこれは「子機」を買っても使えないのじゃないかと思います。

口耳の学さんが書かれた「USB無線キーボード」というのは例えば↓のようなものでしょう。(一例でしかありません)

https://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/p/all-in-one-media-keyboard#details

すなわち、最初からキーボードと「子機」がセットになっていて、パソコンやテレビから見ると「USB で接続できるキーボード」 (途中が有線か無線かは関係ない) として認識されると思います。


一方、TK-FBP014 は Bluetooth 接続のキーボードで、特定の子機でなくても Bluetooth 機能を持つ相手機器と接続できるタイプですね。

で、これ用に「USB 子機」を買う場合、「USB 接続の Bluetooth アダプタ製品」になりますが、これは多分それを挿し込む機器側に「Bluetooth 機器として動作させるためのドライバソフト」が必要なのではないかと思います。

パソコンなら OS 標準 (Bluetooth) ドライバで動作するものもあるでしょうが、テレビの場合はドライバソフトは用意されていないでしょうから、キーボードと接続する以前の話しとして、Bluetooth アダプタとして動作しないのではないかと思います。

ただ、上記は想像でしかないので、やってみたら実はできてしまうのかもしれませんが。


あと、ずるずるむけポンさんが紹介された機能 (Youtube on TV) は、確かテレビが「DLNA レンダラー」機能 (DMR) に対応していないと使えないのじゃないかと思うのですが、G20X が対応しているのかどうかについていは、DLNA の公式サイトでは対応はしていないことになっています。

とはいえ、これも「実はできてしまう」のかもしれません。(DLNA の認証は取っていないけど、機能は持っているという機器はありますので)

仮に G20X がレンダラー機能がなくて Youtube on TV 機能が使えない場合は、Chromecast を買ってテレビにつなげれば、同様のことができると思います。

書込番号:19613425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2016/02/21 11:48(1年以上前)

ありがとうございます!大変参考になりました!!!

書込番号:19613450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/02/21 13:01(1年以上前)

ちょっと使ってみたのですが、クラウドメニューの検索ではキーボードで入力できたのですが、Youtubeに入ってからの検索では十字キーのモードになってしまいなぜか入力できなかったです(キーボードの上下左右キーでなら可能)。
仕様だとするとYoutubeの検索用としてキーボードを使って利用するのはちょっと面倒かもしれません。

タブレットを使っての検索の使用感はまずまずでした。

ちなみに機種はロジクールのK230です。

書込番号:19613673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2016/02/21 13:06(1年以上前)

ありがとうございます!!ちなみにタブレット使ってとは?どのようにしてですか?繋いでるのですか?

書込番号:19613686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/21 13:09(1年以上前)

>タブレットを使っての検索の使用感はまずまずでした。

コレはペアリングを行ったというコトですか?

書込番号:19613697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/02/21 13:16(1年以上前)

Youtube on TVを使っての検索のことです、同じネットワークで繋がっている条件で検索できるようになります。

タブレットで指定されたURLにアクセスして、画面に表示されている12桁の数字を入力することでペアリングできました。

書込番号:19613713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/21 13:31(1年以上前)

https://support.google.com/youtube/answer/3230451?hl=ja

G20Xでも可能というコトですね。ありがとうございます。

書込番号:19613762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2016/02/21 16:33(1年以上前)

皆さん、大変ありがとうございました!!ホントにご親切にご解答頂き感謝してます!!!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19614251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 43G20X [43インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 43G20X [43インチ]を新規書き込みREGZA 43G20X [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 43G20X [43インチ]
東芝

REGZA 43G20X [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月30日

REGZA 43G20X [43インチ]をお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング