X550ZE X550ZE-FX7600 のクチコミ掲示板

2015年 6月下旬 発売

X550ZE X550ZE-FX7600

スタンダードノートPC

X550ZE X550ZE-FX7600 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core FX-7600P/2.7GHz/4コア ストレージ容量:HDD:750GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/AMD Radeon R7 M270DX + R7 Graphics OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.26kg X550ZE X550ZE-FX7600のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X550ZE X550ZE-FX7600の価格比較
  • X550ZE X550ZE-FX7600のスペック・仕様
  • X550ZE X550ZE-FX7600のレビュー
  • X550ZE X550ZE-FX7600のクチコミ
  • X550ZE X550ZE-FX7600の画像・動画
  • X550ZE X550ZE-FX7600のピックアップリスト
  • X550ZE X550ZE-FX7600のオークション

X550ZE X550ZE-FX7600ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月下旬

  • X550ZE X550ZE-FX7600の価格比較
  • X550ZE X550ZE-FX7600のスペック・仕様
  • X550ZE X550ZE-FX7600のレビュー
  • X550ZE X550ZE-FX7600のクチコミ
  • X550ZE X550ZE-FX7600の画像・動画
  • X550ZE X550ZE-FX7600のピックアップリスト
  • X550ZE X550ZE-FX7600のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

X550ZE X550ZE-FX7600 のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X550ZE X550ZE-FX7600」のクチコミ掲示板に
X550ZE X550ZE-FX7600を新規書き込みX550ZE X550ZE-FX7600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ベゼル交換について

2015/10/09 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

ベゼル交換は初めてなのですがこのPCのROMドライブのベゼルはトレイ裏の幅の広いフック一つを外せば取り外せるタイプでしょうか?

経験者の方ご教授お願いします。

書込番号:19213538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件

2015/10/11 14:44(1年以上前)

自己完結しました。
この板はとじます。

書込番号:19217766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー換装

2015/09/07 13:18(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

スレ主 carboy00さん
クチコミ投稿数:3件

アウトレットで買いました。 RAM4Gなので最初からメモリーを換装する予定で、使っていてやはりメモリー不足を感じることがあるのでどうせならと8G2本換装しようと考えています。
カカクコムなどで、調べててsilicon power のSP016GBSTU160N22か trancend のJM1600KSH-16GKを買おうかなと考えています。
どちらのほうが良い、また別におすすめなどありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19118748

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/09/07 13:55(1年以上前)

海外仕様のX550ZEのスペックを見ると、DDR3L 1600 MHz SDRAM、4 GB, up to 16 G, (8 GB x 2)。
https://www.asus.com/Notebooks/X550ZE/specifications/
標準電圧(1.5V)ではなく低電圧(1.35V)のメモリ。
下記のメモリからどうでしょうか。
http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=2&pdf_Spec201=8000-&pdf_so=p1&pdf_kw=DDR3L
また、
>カカクコムなどで、調べててsilicon power のSP016GBSTU160N22か trancend のJM1600KSH-16GKを買おうかなと考えています。
上記のメモリは、標準電圧のメモリなので適合しません。

また、メモリ交換する前にメモリ不足の解明を。

書込番号:19118831

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/07 14:37(1年以上前)

別の提案ですが、標準の4GB+増設の8GBという構成でも問題ないです。
16GBのメモリを使い切る機会はそうそうないでしょうから12GBでも良いのではないでしょうか?

8GBの低電圧対応メモリ \5,770〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000758594_K0000637117_K0000600239_K0000552536_K0000629533

書込番号:19118901

ナイスクチコミ!1


スレ主 carboy00さん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/07 15:21(1年以上前)

ご丁寧に、ありがとうございます。
低電圧の物を探してみます。

書込番号:19119003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 carboy00さん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/15 14:20(1年以上前)

Kingstonの8gを2枚、無事に換装出来ました。
問題なく認識し、動いています。

書込番号:19142142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2015/08/29 10:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

クチコミ投稿数:23件

アウトレットにて昨日購入しました。来週末到着予定です。
本題のメモリ増設ですが、メーカースペック表に「サポート対象外とありますが、以前にも買ったX555LAは同様の謳い文句で裏蓋開けるとちゃんと増設スロットがありました。
X555LAはi5機だったので今回AMDとなり、かつ外付けグラボ搭載と言うことで、そのスペースが残されているかですね。

ただ、あのASUSたるメーカーが、増設スロットも用意せずに4GBで済ますとは思えませんけどね。
拡張性を気にするユーザーかまったく無知の人しか買わないメーカーですからね。

どなたか先行して到着している方、裏の写真をアップしてみてください!

書込番号:19092137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BOPEさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:27件

2015/08/29 14:32(1年以上前)

系譜というと違うかもしれませんがASUSお手頃ゲーミングノートでいうと
K53TA、K53TKはメモリ専用小窓があったのですが
X550DPは全バラシしないとメモリスロットにたどり着けませんでした
最近のノートは小窓がないものも多いですけどこの機種はどうなんでしょうかね・・

書込番号:19092629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2015/08/29 14:37(1年以上前)

X550系等で調べてみましたが、メモリスロット1本のようです。
また、交換には基板取り出さないと無理のようですy

メモリ交換用の小窓は無いようですから、交換は手間でしょうね。難しくはないようですが。

書込番号:19092641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/08/29 14:42(1年以上前)

>BOPEさん
>パーシモン1wさん

なるほど、まぁ8GB1本積みが限界ですか。
なかなか辛いものがありますね。でもバラしてるヨウツベとかありますし、せっかくなので挑戦してみますかね。
R7の外付けグラボにグラフィックメモリも乗っかってるので、よっぽど重たいゲームしなきゃ大丈夫かなw

書込番号:19092654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GNX4さん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/29 20:32(1年以上前)

参考までに、
本日、アウトレットから届いたので、メモリ(8Gb2枚)とSSDの交換のため早速分解しました。
組み立ててしまったので、写真はありませんが、メモリスロットは2本ありました。


書込番号:19093493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/08/29 20:37(1年以上前)

>GNX4さん
情報ありがとうございます!
これでより期待が持てます!やはり増設小蓋はないですか?

書込番号:19093508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GNX4さん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/29 21:12(1年以上前)

基本情報

残念ながら、増設小蓋はありません。完全分解です。

同社のX550系の分解の動画等が参考になると思います。(というか、ほとんど同じ?)

参考になるかわかりませんが、ハードウェアの基本情報を載せておきます。
(CPUの温度がおかしいので、もう一度分解するかもしれません)

書込番号:19093634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/08/29 23:31(1年以上前)

>GNX4さん
97度は危険ですねw
来週末届くのでとりあえず手持ちの4GBメモリーを挿してみます。ついでにブルーレイドライブも欲しいですね。せっかくバラすなら一気にやりたいです。
またバラす際はレビューしていただけると幸いです。

書込番号:19094162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GNX4さん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/31 00:56(1年以上前)

分解1

分解2

裏側

もう一度ばらしたので、中身の画像をアップしておきます。

ばらしたのは良いけど、特に問題になる部分は見当たらなかった・・・・。
とりあえず、今のところ熱暴走とかもないので、このまま使って行こうと思います。

書込番号:19097669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2015/08/31 06:40(1年以上前)

>GNX4さん
わざわざありがとうございました!
解決できませんでしたか、、、
まぁノートの場合、よっぽど熱してればタイプ出来なくなりますから!

書込番号:19097941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/04 17:54(1年以上前)

メモリ増設に初挑戦したいんですが、分解とかメモリ取り付けとかってやっぱり難しいですか?

書込番号:19110331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/09/04 20:30(1年以上前)

初挑戦がどのレベルなのか分かりませんし、個体も特定出来ないので、お答えしようがありません。
簡単なものもあればバラさなきゃならない個体もあります。
少なくとも増設小蓋があるものなら誰でもできるでしょう。
バラさなきゃならないものに関してはそれなりのスキルを要求されます。
機械バラしが得意な方なら何ら問題ないレベルですが、バラし戻せなくなるような方なら正直やめておきなさいと言うべきでしょうか。
何れにしてもバラし前提なら少なくとも仕組みや機能、ある程度理解していないとリカバリーできなくなります。
以上、初挑戦する方には厳しい言い方をしますが、バラした時点で高額の復元費用がかかる可能性があると言うリスクを覚悟で臨んで下さいね

書込番号:19110747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/05 13:02(1年以上前)

なるほど…
PCの中身を開けて弄った事はないのですが、X550ZEのメモリ増設やSSD換装は難しいの部類に入るのでしょうか…。

参考になりそうな動画やWebページを見ながら実践してみるのですが…

書込番号:19112578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/05 14:35(1年以上前)

質問なのですが、メモリの位置はX550DPと同じですか??

http://s.ameblo.jp/aoiinazuma332/entry-11590316724.html

この記事を参考に出来ますでしょうか…

書込番号:19112774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/09/09 17:18(1年以上前)

既に分解画像をアップしていただいた回答者様がいるとおもいますが

書込番号:19125070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/11 11:36(1年以上前)

分解してみたら中身はそっくりでした。
参考までに…。

書込番号:19129964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ増設とSSD換装をしたい。

2015/09/04 21:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

クチコミ投稿数:248件

タイトル通りです。
パソコンの内部弄りはやったことないですが、挑戦してみたいです。

購入する予定のメモリは
【Kingston(キングストン)】 永久保証 ノートPC用増設メモリ 4GB(4GB×1枚) DDR3-1600(PC3-12800) Non-ECC CL11 SODIMM (204pin) 1.35V KVR16LS11/4 https://www.amazon.co.jp/dp/B00CQ35GYE/ref=cm_sw_r_awd_Qpz6vbS6ZXT68

同じく購入予定のSSDは
Crucial [Micron製Crucialブランド] MX100シリーズ ( 512GB / 2.5インチ / SSD ) 国内正規品 CT512MX100SSD1 https://www.amazon.co.jp/dp/B0123WA9WG/ref=cm_sw_r_awd_Iuz6vbPKT4F9T

です!
X550ZEに互換性があるのかどうか分からないのですが、使えますでしょうか(T_T)

書込番号:19111043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/09/04 22:41(1年以上前)

>>【Kingston(キングストン)】 永久保証 ノートPC用増設メモリ 4GB(4GB×1枚) DDR3-1600(PC3-12800) Non-ECC CL11 SODIMM (204pin) 1.35V KVR16LS11/4 https://www.amazon.co.jp/dp/B00CQ35GYE/ref=cm_sw_r_awd_Qpz6vbS6ZXT68

低電圧メモリで使用可。

〉〉Crucial [Micron製Crucialブランド] MX100シリーズ ( 512GB / 2.5インチ / SSD ) 国内正規品 CT512MX100SSD1 https://www.amazon.co.jp/dp/B0123WA9WG/ref=cm_sw_r_awd_Iuz6vbPKT4F9T

2.5インチSATA SSDなので使用可。マウンターにHDDがネジ止めされているようなので、スペーサーは不要と思われる。

分解参考口コミ
〉メモリ増設について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000784792/SortID=19092137/

書込番号:19111204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/04 23:05(1年以上前)

回答ありがとうございます!

低電圧メモリで使用出来る。
というのは、このままで使えるようになるという事でしょうか???

とりあえずはSSDも使えるようなので良かったです(o^-^)♪


SSDに換装する際って、このまま差し替えても大丈夫なんでしょうか??

データの移行とかした方がいいのでしょうか??
メモリはとりあえず挿すだけで使えるみたいですが…(´・ω・`)

初心者ですみません(T_T)

書込番号:19111269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/09/04 23:26(1年以上前)

>>SSDに換装する際って、このまま差し替えても大丈夫なんでしょうか??

CT512MX100SSD1 は、ディスククーロン機能が売りのAcronis True Image 2014のライセンスコードがついています。
http://laineema.gger.jp/archives/4821046.html
ディスククローンの方法は、下記サイトを参照して下さい。
〉【2015年版】HDDからSSDに交換・換装しよう!データ移行ソフトまとめ!
http://pssection9.com/archives/19749854.html

書込番号:19111339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/04 23:36(1年以上前)

何から何までありがとうございます(′;ω;`)
成功したら絶対報告します!!

本当にありがとうございます!!
さっそくAmazonでポチりますね(o^▽^o)

書込番号:19111366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/05 10:05(1年以上前)

自分なりにネットで調べて必要そうな道具を揃えてみました。

・プラスドライバー
・SSDの本体(本体と呼ぶのかな?)
・増設するメモリ

◇SSD換装の時には必須!とネットで書いてあった、外付けHDDのケース
◇使わなくなった固めのカード

これで良いですかね…^^;?

書込番号:19112173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入初日、こんなものなのかな…

2015/09/04 17:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

クチコミ投稿数:248件

パソコンに詳しくないのですが、購入した当初?電源投入してしばらくは動作がモタつくとかってあるんですか??

書込番号:19110321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/09/04 18:22(1年以上前)

メモリを増設したり、HDDをSSDにしたらどうですか。

書込番号:19110392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/09/04 18:23(1年以上前)

訂正
メモリの増設は無理のようですね。

書込番号:19110400

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/04 18:53(1年以上前)

Windows 8.1のPCなのでWindowsUpdateがいろいろ更新しているのでしょう。
すべての更新が終わるとPCが軽くなります。

書込番号:19110473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/04 21:58(1年以上前)

はじめてですが、挑戦してみます!(≧ω≦)b

書込番号:19111047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/04 21:59(1年以上前)

それならば!良かったです(o^-^)
SSD換装やメモリ増設試したいと思ってます!

書込番号:19111049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X550ZE X550ZE-FX7600」のクチコミ掲示板に
X550ZE X550ZE-FX7600を新規書き込みX550ZE X550ZE-FX7600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X550ZE X550ZE-FX7600
ASUS

X550ZE X550ZE-FX7600

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月下旬

X550ZE X550ZE-FX7600をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング