X550ZE X550ZE-FX7600 のクチコミ掲示板

2015年 6月下旬 発売

X550ZE X550ZE-FX7600

スタンダードノートPC

X550ZE X550ZE-FX7600 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core FX-7600P/2.7GHz/4コア ストレージ容量:HDD:750GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/AMD Radeon R7 M270DX + R7 Graphics OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.26kg X550ZE X550ZE-FX7600のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X550ZE X550ZE-FX7600の価格比較
  • X550ZE X550ZE-FX7600のスペック・仕様
  • X550ZE X550ZE-FX7600のレビュー
  • X550ZE X550ZE-FX7600のクチコミ
  • X550ZE X550ZE-FX7600の画像・動画
  • X550ZE X550ZE-FX7600のピックアップリスト
  • X550ZE X550ZE-FX7600のオークション

X550ZE X550ZE-FX7600ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月下旬

  • X550ZE X550ZE-FX7600の価格比較
  • X550ZE X550ZE-FX7600のスペック・仕様
  • X550ZE X550ZE-FX7600のレビュー
  • X550ZE X550ZE-FX7600のクチコミ
  • X550ZE X550ZE-FX7600の画像・動画
  • X550ZE X550ZE-FX7600のピックアップリスト
  • X550ZE X550ZE-FX7600のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

X550ZE X550ZE-FX7600 のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X550ZE X550ZE-FX7600」のクチコミ掲示板に
X550ZE X550ZE-FX7600を新規書き込みX550ZE X550ZE-FX7600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの増設後に

2015/10/19 01:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

クチコミ投稿数:6件

X550ze改造組です。(自作経験はゼロ)

SSDと無線モジュールの換装と合わせて、以下のメモリを2枚増設しました。
http://kakaku.com/item/K0000600239/

コンパネのシステム基本情報を確認したところ
実装メモリ(RAM): 16.0 GB(6.95 GB使用可能)
とあり、

また、タスクマネージャーのパフォーマンスからメモリの項目を見ると
ハードウェア予約済み: 9.1GB
となっています。

上記から察するに、増設分のメモリが問題なく認識はされているものの
物理と仮想に割り振っている容量のバランスが悪い気がしているのですが、
この機種特有の要因などがあるのでしょうか?
推奨の割り振りなどを含めてアドバイスをいただけると助かります。

(PCの用途としては、5年ほど前のRPGをするくらいで、あとは一般的な使い方を想定しています。)

書込番号:19239788

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/19 01:21(1年以上前)

[スタート]
→[プログラムとファイルの検索]
→「msconfig」で検索
→[プログラム]
→ [msconfig]
→[システム構成]
→[ブート]
→[詳細オプション]
→[最大メモリ] チェックを外し[OK]
→再起動

↑はWindows7ですが8.1でも同じような項目があるかとは思います。
もしかしたら直るカモ。
眠いので寝ます。

書込番号:19239801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/10/19 04:03(1年以上前)

RAMDISK系のツールをインストールした環境で、後からメモリを増設しても「予約済み」扱いで認識しなかったことがある(僕の場合は自作デスクトップにBuffaloのツール)。ただ、M/Bメーカーの用意したRAMDISK機能だとメモリを増減させても同様のトラブルは起きなかったのでソフトや環境に依るのかなと。

もしRAMDISKや(RAMDISKを利用した)SSD高速化ツール等を使っていればダメもとで削除。

書込番号:19239907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/19 23:05(1年以上前)

早々にコメントありがとうございます。

>kokonoe_hさん

最大メモリのチェックはもともと外れていましたので
他の方法がないか探してみます。

>twin-driveさん

RAMDISKを作成したり、そこからSSDを高速化させるようなツールは
特に導入していないですね。。。


少し目先を変えて
・BIOSからMemory Remap Featureの設定を変更
・BIOSを初期化
・PC本体の放電→再起動
あたりを試してみたいと思います。

引き続きアドバイスお待ちしていますのでよろしくお願いします。

書込番号:19242204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/22 23:58(1年以上前)

ご報告です。

メモリを挿し直したら、あっさり物理メモリとして
14.9 GB認識されました。

なんとも初歩的な問題でしたが、
ASUSのマザーボードではよく起きるらしいので
これからメモリ増設される方はご注意ください。

書込番号:19251450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中なのですが

2015/10/06 17:56(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

この製品を購入すると同時にSSD換装とメモリー増設し、ブルートゥース対応のカードの換装及び
ブルーレイドライブの換装を考えているのですが、ドライブの暑さが9.5mmなのか、12.7mmの
ドライブなのかよくわかりません。また、ベゼルの形状は切り欠きのないタイプのDVDが標準装備されているのか?
切り欠きのあるタイプなのかよくわからないのでおもちの方で換装されている方やご存知の方ご教授願います。

書込番号:19204497

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/06 18:44(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000784792/SortID=19092137/#tab

↑SanDisk Ultra IIという7mmの厚さのSSDに交換されています。

書込番号:19204600

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/10/06 19:09(1年以上前)

SSDはマウンターで取付けられているようです。7mm厚さのSSDが留められています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000784792/SortID=19092137/ImageID=2302160/

書込番号:19204650

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/10/06 19:14(1年以上前)

光学ドライブについての回答ではありませんので、スルーして下さい。

書込番号:19204658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 X550ZE X550ZE-FX7600のオーナーX550ZE X550ZE-FX7600の満足度4

2015/10/06 20:37(1年以上前)

こいつが付いてますよ〜

書込番号:19204891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 X550ZE X550ZE-FX7600のオーナーX550ZE X550ZE-FX7600の満足度4

2015/10/06 20:42(1年以上前)

間違えて写真アップしてしまいましたw

書込番号:19204909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 X550ZE X550ZE-FX7600のオーナーX550ZE X550ZE-FX7600の満足度4

2015/10/06 21:22(1年以上前)

ちなみに 調べてみたら 9.5mmでした

書込番号:19205028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2015/10/06 22:03(1年以上前)

皆さんありがとう。
知りたかった情報の一つは9.5mmと判ったのですが
光学ドライブのトレーの正面は通常の長方形なのか?角部の一部が欠けたタイプか教えて下さい。

書込番号:19205159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/06 23:52(1年以上前)

左:換装用新品、右:取り外し品

ベゼル比較 下:X550DPのベゼル

裏面 左:取り外し品 右:換装用新品

換装後の収まり

 CPU/GPU以外ほぼ同じなX550DP改造組です。
 換装前後のドライブの写真をUPしました。

 ドライブ自体の作業は、マウンターとベゼルの移植のみです。

 ご覧のとおり、正面に切欠きはありませんが、下部が斜めに仕上げられているので、ベゼルも移植しないと、何かに引っ掛けてベゼルを破損する恐れがあります。

 自分は、DVDドライブ上面の緩衝材は移植せず、緩衝用に隙間テープを薄くカットしたものを新たに貼り付けました。

 SSDを横断しているケーブル裏面にもう1枚付けているのは、ケーブル裏面の粘着テープでSSDのラベルが痛むのを防ぐためです。

書込番号:19205552

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/06 23:59(1年以上前)

HDDは9.5mmですが、SSDは7mmでも9.5mmでもどちらでも構いませんよ。

書込番号:19205568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2015/10/07 02:55(1年以上前)

まるで電気屋さん、丁寧に写真のアッブしての説明
ありがとうございます。これで欲しかった情報が揃いました。購入を前向きに考えようと思います。

皆さん、貴重な情報を有難うございました。

以上でこのスレを閉じたいとおもいます。

書込番号:19205771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ちんほさん
クチコミ投稿数:10件

2015/10/17 02:24(1年以上前)

CPU内臓以外にもほかに
グラボ搭載とありますがどこにグラボのソケットがあるのでしょうか?
メモリなら分かりますよね?
グラボはどこについてるんですか?
グラボの交換できますよね??

書込番号:19233473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ベゼル交換について

2015/10/09 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

ベゼル交換は初めてなのですがこのPCのROMドライブのベゼルはトレイ裏の幅の広いフック一つを外せば取り外せるタイプでしょうか?

経験者の方ご教授お願いします。

書込番号:19213538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件

2015/10/11 14:44(1年以上前)

自己完結しました。
この板はとじます。

書込番号:19217766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ増設とSSD換装をしたい。

2015/09/04 21:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

クチコミ投稿数:248件

タイトル通りです。
パソコンの内部弄りはやったことないですが、挑戦してみたいです。

購入する予定のメモリは
【Kingston(キングストン)】 永久保証 ノートPC用増設メモリ 4GB(4GB×1枚) DDR3-1600(PC3-12800) Non-ECC CL11 SODIMM (204pin) 1.35V KVR16LS11/4 https://www.amazon.co.jp/dp/B00CQ35GYE/ref=cm_sw_r_awd_Qpz6vbS6ZXT68

同じく購入予定のSSDは
Crucial [Micron製Crucialブランド] MX100シリーズ ( 512GB / 2.5インチ / SSD ) 国内正規品 CT512MX100SSD1 https://www.amazon.co.jp/dp/B0123WA9WG/ref=cm_sw_r_awd_Iuz6vbPKT4F9T

です!
X550ZEに互換性があるのかどうか分からないのですが、使えますでしょうか(T_T)

書込番号:19111043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/04 22:41(1年以上前)

>>【Kingston(キングストン)】 永久保証 ノートPC用増設メモリ 4GB(4GB×1枚) DDR3-1600(PC3-12800) Non-ECC CL11 SODIMM (204pin) 1.35V KVR16LS11/4 https://www.amazon.co.jp/dp/B00CQ35GYE/ref=cm_sw_r_awd_Qpz6vbS6ZXT68

低電圧メモリで使用可。

〉〉Crucial [Micron製Crucialブランド] MX100シリーズ ( 512GB / 2.5インチ / SSD ) 国内正規品 CT512MX100SSD1 https://www.amazon.co.jp/dp/B0123WA9WG/ref=cm_sw_r_awd_Iuz6vbPKT4F9T

2.5インチSATA SSDなので使用可。マウンターにHDDがネジ止めされているようなので、スペーサーは不要と思われる。

分解参考口コミ
〉メモリ増設について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000784792/SortID=19092137/

書込番号:19111204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/04 23:05(1年以上前)

回答ありがとうございます!

低電圧メモリで使用出来る。
というのは、このままで使えるようになるという事でしょうか???

とりあえずはSSDも使えるようなので良かったです(o^-^)♪


SSDに換装する際って、このまま差し替えても大丈夫なんでしょうか??

データの移行とかした方がいいのでしょうか??
メモリはとりあえず挿すだけで使えるみたいですが…(´・ω・`)

初心者ですみません(T_T)

書込番号:19111269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/04 23:26(1年以上前)

>>SSDに換装する際って、このまま差し替えても大丈夫なんでしょうか??

CT512MX100SSD1 は、ディスククーロン機能が売りのAcronis True Image 2014のライセンスコードがついています。
http://laineema.gger.jp/archives/4821046.html
ディスククローンの方法は、下記サイトを参照して下さい。
〉【2015年版】HDDからSSDに交換・換装しよう!データ移行ソフトまとめ!
http://pssection9.com/archives/19749854.html

書込番号:19111339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/04 23:36(1年以上前)

何から何までありがとうございます(′;ω;`)
成功したら絶対報告します!!

本当にありがとうございます!!
さっそくAmazonでポチりますね(o^▽^o)

書込番号:19111366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/05 10:05(1年以上前)

自分なりにネットで調べて必要そうな道具を揃えてみました。

・プラスドライバー
・SSDの本体(本体と呼ぶのかな?)
・増設するメモリ

◇SSD換装の時には必須!とネットで書いてあった、外付けHDDのケース
◇使わなくなった固めのカード

これで良いですかね…^^;?

書込番号:19112173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入初日、こんなものなのかな…

2015/09/04 17:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X550ZE X550ZE-FX7600

クチコミ投稿数:248件

パソコンに詳しくないのですが、購入した当初?電源投入してしばらくは動作がモタつくとかってあるんですか??

書込番号:19110321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/09/04 18:22(1年以上前)

メモリを増設したり、HDDをSSDにしたらどうですか。

書込番号:19110392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/09/04 18:23(1年以上前)

訂正
メモリの増設は無理のようですね。

書込番号:19110400

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/04 18:53(1年以上前)

Windows 8.1のPCなのでWindowsUpdateがいろいろ更新しているのでしょう。
すべての更新が終わるとPCが軽くなります。

書込番号:19110473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/04 21:58(1年以上前)

はじめてですが、挑戦してみます!(≧ω≦)b

書込番号:19111047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/09/04 21:59(1年以上前)

それならば!良かったです(o^-^)
SSD換装やメモリ増設試したいと思ってます!

書込番号:19111049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X550ZE X550ZE-FX7600」のクチコミ掲示板に
X550ZE X550ZE-FX7600を新規書き込みX550ZE X550ZE-FX7600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X550ZE X550ZE-FX7600
ASUS

X550ZE X550ZE-FX7600

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月下旬

X550ZE X550ZE-FX7600をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング