


薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > HS40K225 [40インチ]
このテレビと外付けHDDのみでAVI ・mp4の再生は可能でしょうか
※パソコンからHDDに取り入れたAVI ・mp4をテレビに接続して再生させたいのですが可能でしょうか
また必要な器具等あれば教えてください。
書込番号:19347265
3点

こんにちは
>※パソコンからHDDに取り入れたAVI ・mp4をテレビに接続して再生させたいのですが可能でしょうか
無理でしょうね。
この機種に限らず、テレビに接続するHDDは録画用なので、好き勝手にPCのHDDのようにデータの書き込みはできないでしょう。
書込番号:19347449
3点

パソコンで動画など、書き込んだ物を接続しようとすると、最初にフォーマットが必須です。
このテレビのメーカーに限らず
USBハードディスクをパソコンとテレビで共有出来ませんので、
http://www.princeton.co.jp/product/pavmp2yt.html
こんなメディアプレーヤーが必要かと思います。
あと一般にAVI形式の動画というのは
AVIは入れ物、その中の動画や音声の形式
コーデックと言いますが、再生できるかいなかは
それ次第です。
書込番号:19348437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考までに。。私はLG製の32LS3500・26LS3500・24LS3500を使っています。こちらには録画用のUSB端子以外にホスト用のUSB端子がついています。ホスト用のUSB端子にMP4録画データの入ったHDDを挿入して快適に再生されています。もちろんHDDはNTFSでのフォーマットですのでパソコンで使用している外付けHDDをそのままつかっています。それ以外にもLAN対応のHDDもLAN経由で見れます。
LS3500シリーズで見ていますが、2年ほど前にLGに問い合わせたところ他の機種も可能と言ってましたので現行機でも再生可能と思います。(LGに問い合わせてみてください)
書込番号:19365076
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





