ファイナルファンタジーVII リメイク
- 1997年にPS向けに発売されたRPG『FINAL FANTASY VII』のリメイクで、ミッドガル脱出までの原作を元に、オリジナル要素が加えられている。
- コマンドバトルとアクションが融合した戦略性が高いバトルシステムで、設定を切り替えれば原作「FFVII」に近いバトルを楽しめる。
- 召喚マテリアを装備すれば、特定のバトル中にサモンゲージがたまると「召喚獣」を呼び出すことができるようになる。



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク
体験版をやりましたが操作も何もかも昔のゲームの様でした。
期待してたのでガックリです。
正規版は買わないです。
日本のゲームは外国と比べると日々見劣りする様になりました。
良い所は一部の細かい部分ぐらいかな。。。
書込番号:23313684
18点

批判文撒き散らして得意気になってる日本人こそ、物事を楽しむ文化が定着している外国人に見劣りしていると思う。
書込番号:23314284
60点

>一昔のゲーム
まさしく一昔のゲームです。
一昔のゲームだから、リメイクという副題が
付いている。当たり前ですね。
書込番号:23314309 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>ララァスンさん
大丈夫
新品でも、ひと月ふた月すれば
安くなります。
書込番号:23315840 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>テ1212さん
心配ならば予約前に体験版をプレイすることをお勧めします。
書込番号:23317735 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

体験版、難易度を変えつつ一通りプレイしましたが、
やはり一昔前のゲームですね
グラフィックが奇麗なのは分かりますが・・・
結局の所、戦闘での操作は特に考えずに連打で落ち着きそうだし、
演出はカメラワークを重視してるんだろうけれど、
そもそも映画的な作り方が過去のハリウッド的な感じだし、
FF15で反省しなかったのかな
書込番号:23325200
9点

とくにこのミッドガル編は、移動場所がミッドガルに限定されているのでオープンワールドですらありませんね。
よほど安くなったら買うかもしれないが、Suzy Luとかがネット配信しているので、それを見て楽しもうと思います。ひょっとしたら、観ているうちにプレイしたくなるかも。
アニメなどのリアクション配信は、著作権に抵触して消されることがありますが、ゲーム配信でそのようなことになったという話はあまり聞いたことがありません。確実に正規購入者数を減らしていると思うのですがね。
書込番号:23330578
4点

それに、アクションゲームになって映像が綺麗になったせいかクラウドがバスターソードで戦っているのに、ティファがほぼ徒手空拳という違和感が強まっているような。
使ってみたいのがユフィだが、続編は何年後かな?
書込番号:23332244
2点

確かに、リアルとファンタジーの矛盾というかバランス調整も必要でしょうね〜
旧作と比べて違和感を感じるところは色々とありますね;
完結するのは例えて言うとスターウォーズサーガ的な感じで考えると10年後でしょうか。
環境や文化の変化でリメイクは限界かもですね;
書込番号:23332793
3点

なんかもう国内のゲームメーカーには冷めてしまいました。
自分は幼稚園の頃から20歳位2011年までゲーム一筋で生きていましたが。
いつの間にかクラシック音楽に目覚めてオーディオに趣味を変えていましたが。
最近ゲームに戻ってきたと思ったらガッカリです。
何より売り方です。BL汚染もあります。
ゲーム開発企業は自分がゲームから目を背けている間スマホやブラウザに
ネタや技術を吸い込まれてしまったのでしょうか?
全く持って無念です。PS2時代のリメイクをSwitchでやるのが最近の楽しみです。
書込番号:23337161
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)





