BDP-3140-K [ブラック]
- 「1080pアップスケーリング機能」により、ブルーレイはもちろん、DVDの映像もハイビジョン画質で楽しめる。
- 映画のオリジナルフィルムと同じ「1秒間24コマ」で収録されたブルーレイディスクの映像が楽しめる。
- 「Dolby TrueHD」や「DTS-HD Master Audio」に対応。HDオーディオ非対応のアンプにつないでも映画館のような迫力のある音声を出力できる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 2 | 2017年4月8日 21:46 | |
| 5 | 1 | 2017年3月30日 20:07 | |
| 6 | 0 | 2017年3月26日 20:55 | |
| 12 | 3 | 2017年2月19日 20:51 | |
| 8 | 0 | 2017年1月26日 06:13 | |
| 15 | 2 | 2016年12月23日 17:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック]
教えてください。
他の機種は『1秒起動』なんてのもありますがこの機種では電源投入からブルーレイのディスクを再生出来る様になるまでの時間はどの位かかるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:20796007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
起動画面が出るまで8-10秒。CD音が鳴るまでだと更に5秒位。 BDだと種類によるけど、5-10秒位じゃないかな。最大でトータル20秒位。クイック起動にすると起動画面までは3秒位に短縮する。自分はクイック起動にはしていない。
起動が早いのを優先するなら、他社をすすめる。ただ起動しても実際はその先のHDMIの認識とディスクの種類検知等の時間が長いから、トータルで5-6秒位なら十分に早いと考えた方が良いかも。他社の1秒起動も、実際にディスクから音や映像が流れるまでの時間じゃないし。
書込番号:20801569
![]()
5点
そうなんですね。その位の時間なら全然オッケーです。これで安心してこの機種を購入出来ます。
ありがとうございました。
書込番号:20802280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-W [ホワイト]
してない。普通にamazonの端末あたりTVにつなぐ方がよいよ。他社の本体内蔵のは3年程度で、バージョンアップについていけなくなるから、結局無駄になる。
書込番号:20779821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック]
型番を見間違って3130の方に投稿してしまいました。
内容が重複してしまうのですが、wowowの映画をダビングしたDVD-RWを再生して(ファイナライズ済)つづき見ボタンを
押しても禁止みたいなマークが画面の左上に出て出来ませんでした。また、ラストメモリも機能しないので、
電源を切って入れると一から再生になってしまいます。
手持ちのDVD-RWは3種類あったのですが、どれもダメでした。
TVをダビングしたのではなく、普通に映画等が入っているディスクだと、つづき見とラストメモリが機能しました。
これはどうにもならないのでしょうか?
6点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック]
最近ヤフオクで落札したのですが、
最新ファーム1.09にアップデートしようと思い、
USB端子にUSBメモリをさしたのですが、
認識できませんし、ランプも点きません。
2種類のメモリで試しても同じです。
正常にFAT32でフォーマットしました。
NTFSにしても変わりませんでした。
やはり故障ですかね?
それともダウンロードしたファイルに異常があるのでしょうか?
4点
こんばんは
DLしたファイルがzipファイルなら解凍しましたか?
再生メディアとしてもUSBメモリが使えるなら、デジカメの写真とかをメモリにコピーして再生できるならUSB端子は生きていると思います。
詳しくはHPなどで取説を見てみてはいかがですかね?
書込番号:20664820
1点
USBメモリのランプが点きません。
ファイルの再生も出来ない状態なので、
おそらく故障だと思います。
外付けHDDだとランプが付くので通電はしているようですが、
記録した画像や音楽データの再生は出来ませんでした。
解凍はしており、3つのファイルを直接メモリにコピーしました。
書込番号:20664860
0点
パイオニアの別機種ですが、確かにUSBランプはつかないですね。
電力供給をしていないのかも。
私も最初認識せず、電源OFFの状態でUSBメモリーを刺してからONに
すると認識しました。
書込番号:20673243
![]()
7点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック]
BDP-3140のファームウェアのダウンロード
http://jp.pioneer-audiovisual.com/support/dl_blusoft/usb_update/dl_page.php?pd=bdp-3140
具体的な改善点が公表されて無いのがイマイチだけど…
8点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック]
パナソニックのBDプレーヤーが壊れたので、こちらに買い換えましたが、
とにかく使いづらいですね
リモコンのボタン配置しかり、
番組の視聴方法のやり方しかり、、
USBでMPEG視聴中にBD/DVDを入れると
画面が切り替わって、また最初から、、などなど
パナソニックの方が視覚的で良かったかな
製品の機能には満足しています
7点
確かに決して使い易いとは言えないですね。
> USBでMPEG視聴中にBD/DVDを入れると
> 画面が切り替わって、また最初から、、などなど
これはリモコンの「ホームメニュー」ボタンから、基本設定>システム>ディスク自動再生で、オンからオフに設定すれば良いかと思います。
書込番号:20502927
7点
aotokuchan 様
情報ありがとうございます
自動再生の設定は帰ったらやってみます
ありがとうございました!
USB ⇔ BD/DVD の切替えってもっと簡単になりませんかね?
どなたかご教示下さい。。
書込番号:20507645
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


