『Windows10でのホットスワップ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

設置タイプ:内蔵型 設置ベイサイズ:5 OWL-IE5CB [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OWL-IE5CB [ブラック]の価格比較
  • OWL-IE5CB [ブラック]のスペック・仕様
  • OWL-IE5CB [ブラック]のレビュー
  • OWL-IE5CB [ブラック]のクチコミ
  • OWL-IE5CB [ブラック]の画像・動画
  • OWL-IE5CB [ブラック]のピックアップリスト
  • OWL-IE5CB [ブラック]のオークション

OWL-IE5CB [ブラック]オウルテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月

  • OWL-IE5CB [ブラック]の価格比較
  • OWL-IE5CB [ブラック]のスペック・仕様
  • OWL-IE5CB [ブラック]のレビュー
  • OWL-IE5CB [ブラック]のクチコミ
  • OWL-IE5CB [ブラック]の画像・動画
  • OWL-IE5CB [ブラック]のピックアップリスト
  • OWL-IE5CB [ブラック]のオークション

『Windows10でのホットスワップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「OWL-IE5CB [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OWL-IE5CB [ブラック]を新規書き込みOWL-IE5CB [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Windows10でのホットスワップ

2016/03/13 02:49(1年以上前)


リムーバブルケース > オウルテック > OWL-IE5CB [ブラック]

クチコミ投稿数:52件

今まではP67マザーの2600KでWindows7Proを運用してこちらでホットスワップを利用出来ていました。そろそろWindows10に以降しても良いだろうと判断して、AsRock Z170Extreme6 6,700k、CrucialのSSDにWindows7Proをクリーンインストールして、直後にWindows10にアップグレードしました。苦労しつつ無事アップグレードは完了しましたが、ホットスワップが出来ない状態になりました。シャットダウンしてからHDDを入れ替えて起動すると認識します。

同時に自動再生機能も、どう設定しても働かなくなりました。何かBIOSの設定があるのでしょうか?まだWindows10を導入して1日しか経っていないので試行錯誤の連続ですが、自動再生とホットスワップが同時に使えないとなると、何かしらの関係性があるのかな?と勘ぐってしまいます。どちらも一手間かければ出来ない事は無いのですが、やはり不便です・・・。設定等で直るのであればご教示頂ければ幸いです。仕様ならば諦めるしかありませんが・・・。宜しくお願い致します。

追記:もう一機、AsRockのZ170Extreme4で組んでいる途中ですが、そちらでも同様の症状が出るのか、はたまた出来るようになるのか未知数で皆目検討が付きませんが、そちらのサブ機が完成したら再度結果報告致します。

書込番号:19686983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2016/03/13 04:16(1年以上前)

15年6月発売開始なのに対応OSがWin8.1止まり、そして

http://www.owltech.co.jp/products/ie5cb/
※ SATAV 6Gbpsおよびホットプラグに対応するためには、ハードディスクドライブ、SATAホストインターフェイス、デバイスドライバの全てがSATAV 6Gbpsホットプラグに対応している必要があります。

という予防線を張っているから、Win10標準ドライバではホットプラグが機能しないことをメーカーもわかっているのだろう。

書込番号:19687033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/03/13 06:16(1年以上前)

うちのGA-B85M-Gaming 3 [Rev.1.0]を使ったWin10 PCもOSだけではホットスワップできませんでした。
BIOSでホットスワップすることができるSATAのポートを設定してもそれだけではだめでしたね。
昔リムーバブルケースと一緒に購入したSATAボードのホットスワップのソフトは、Win10に対応していなかったのでこれも使えませんでした。
なので現在「HotSwap!」というソフトを使ってホットスワップさせています。
ただ、これだとBIOSで設定していないSATAポートもホットスワップできてしまいますけど。

HotSwap!
http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm

書込番号:19687101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2016/03/13 13:21(1年以上前)

那由多紬さん こんにちわ〜

小生のPCは、ASUSのZ97-PROをしており、またリムーバブルケースもスレ主様のものとは全く違っており、
解決策にはならないかもしれません。

が、組み立て当初はホットスワップができなくて、そんなバカな・・・と悩み、マニュアル熟読すると各SATAポートごとに[Enabled]に設定できることが分かり解決しました。

今時のマザボでホットスワップできないなんて考えられません。
マニュアルを熟読されることをお勧めします。

書込番号:19688103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2016/03/13 18:12(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>EPO_SPRIGGANさん
>お節介爺さん

ご返信有難う御座いました。BIOSの設定を一度に色々やってしまったので何が原因だったのかわかりませんが(苦笑)、おそらくブートマネージャがデュアルブート(デュアルブートはしていません)設定になっていたのを無効にしたことで、ホットスワップが出来るようになりました!アドバイス有難う御座いました!!

書込番号:19689107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オウルテック > OWL-IE5CB [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OWL-IE5CB [ブラック]
オウルテック

OWL-IE5CB [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月

OWL-IE5CB [ブラック]をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

リムーバブルケース
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る