『リフレッシュレートの設定とFreeSyncの設定方法は?』のクチコミ掲示板

MG279Q [27インチ ブラック] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:27型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):WQHD(2560x1440) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMIx2/DisplayPortx1/miniDisplayPortx1 MG279Q [27インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MG279Q [27インチ ブラック]の価格比較
  • MG279Q [27インチ ブラック]の店頭購入
  • MG279Q [27インチ ブラック]のスペック・仕様
  • MG279Q [27インチ ブラック]のレビュー
  • MG279Q [27インチ ブラック]のクチコミ
  • MG279Q [27インチ ブラック]の画像・動画
  • MG279Q [27インチ ブラック]のピックアップリスト
  • MG279Q [27インチ ブラック]のオークション

MG279Q [27インチ ブラック]ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月19日

  • MG279Q [27インチ ブラック]の価格比較
  • MG279Q [27インチ ブラック]の店頭購入
  • MG279Q [27インチ ブラック]のスペック・仕様
  • MG279Q [27インチ ブラック]のレビュー
  • MG279Q [27インチ ブラック]のクチコミ
  • MG279Q [27インチ ブラック]の画像・動画
  • MG279Q [27インチ ブラック]のピックアップリスト
  • MG279Q [27インチ ブラック]のオークション

『リフレッシュレートの設定とFreeSyncの設定方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MG279Q [27インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
MG279Q [27インチ ブラック]を新規書き込みMG279Q [27インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > MG279Q [27インチ ブラック]

スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件 MG279Q [27インチ ブラック]のオーナーMG279Q [27インチ ブラック]の満足度5

こちらのモニターが今日届いて早速セッティングして使用しているのですが、マニュアルを読んでみて
みてもよくわからないので教えてください。

リフレッシュレートとAMD Freesyncに関してモニター側では設定項目が無いようなのですが、どうやっ
て設定すればいいのでしょうか?

PC2台をDPで接続してますが、勝手に144Hzになってるという解釈でよろしいのでしょうか?
リフレッシュレートがどうなっているのかどこで確認すればいいですか?

書込番号:20213596

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54782件Goodアンサー獲得:14692件

2016/09/18 20:44(1年以上前)

>>リフレッシュレートとAMD Freesyncに関してモニター側では設定項目が無いようなのですが、どうやっ
>>て設定すればいいのでしょうか?

マニュアル3-5ページからの転載ですが、
>FreeSync (DP/ミニDPのみ): FreeSync対応*のグラフィックスソースで一般的な
>コンテンツフレームレートに基づいてディスプレイのリフレッシュ速度を動的に調整できま
>す。電力効率と安定性に優れ、ディスプレイ更新の待機時間が短くなります。

>FreeSyncは「35Hz〜90Hz」内でのみ作動します。.

書込番号:20213653

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件 MG279Q [27インチ ブラック]のオーナーMG279Q [27インチ ブラック]の満足度5

2016/09/18 22:03(1年以上前)

>キハ65さん

こんばんは(*^^*)

ご回答いただきありがとうございます。

FreeSyncはありました^^;

>コンテンツフレームレートに基づいてディスプレイのリフレッシュ速度を動的に調整できま

これってリフレッシュレートは特に何も設定しなくてもいいってことなんでしょうか?

書込番号:20214012

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件 MG279Q [27インチ ブラック]のオーナーMG279Q [27インチ ブラック]の満足度5

2016/09/18 22:57(1年以上前)

うーん、どうやらリフレッシュレートが59Hzって表示されます。

PC側での設定が必要なのでしょうか?

書込番号:20214222

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件 MG279Q [27インチ ブラック]のオーナーMG279Q [27インチ ブラック]の満足度5

2016/09/18 23:28(1年以上前)

解決しました(笑)

「Windows10 リフレッシュレート」でググって下記のようなサイトを参考にしたのですが

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018758

私のWin10だと出てくる画面がかなり違ってて悩んだのですが、添付の画像のようにしたら
ちゃんとリフレッシュレートを変更できました(*^^*)

多分こんなの常識って感じなんでしょうね(笑)

書込番号:20214331

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MG279Q [27インチ ブラック]
ASUS

MG279Q [27インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月19日

MG279Q [27インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング