PowerShot G3 X のクチコミ掲示板

2015年 6月25日 発売

PowerShot G3 X

  • 24-600mm(光学25倍)の高倍率ズームレンズを搭載し、「プログレッシブファインズーム」を使用することで50倍までズーム撮影できる。
  • 1.0型大型CMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC 6」、高感度センサーとの連携による「HS SYSTEM」などを採用。
  • キヤノンのコンパクトカメラとして初めて、2群レンズでの手ブレ補正機構を搭載しており、3.5段分の手ブレ補正効果を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥55,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:300枚 PowerShot G3 Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3 Xの価格比較
  • PowerShot G3 Xの中古価格比較
  • PowerShot G3 Xの買取価格
  • PowerShot G3 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G3 Xの純正オプション
  • PowerShot G3 Xのレビュー
  • PowerShot G3 Xのクチコミ
  • PowerShot G3 Xの画像・動画
  • PowerShot G3 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G3 Xのオークション

PowerShot G3 XCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

  • PowerShot G3 Xの価格比較
  • PowerShot G3 Xの中古価格比較
  • PowerShot G3 Xの買取価格
  • PowerShot G3 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G3 Xの純正オプション
  • PowerShot G3 Xのレビュー
  • PowerShot G3 Xのクチコミ
  • PowerShot G3 Xの画像・動画
  • PowerShot G3 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G3 Xのオークション

PowerShot G3 X のクチコミ掲示板

(2076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3 Xを新規書き込みPowerShot G3 Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

2017年桜はじめ!

2017/04/05 16:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X EVF KIT

クチコミ投稿数:208件
当機種
当機種

G3Xまだまだ桜でがんばります。

ご近所さんが、庭の桜の木の枝を届けてくれた・・・うれしい!

花瓶に活けて、日差しの中で。

書込番号:20794387

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:208件

2017/04/06 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

今年は4〜5日遅く、まだ5部咲の木が結構ある。

書込番号:20796905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/07 14:42(1年以上前)

>ベガタンさん

今度は夜桜を撮ってきて下さい!

書込番号:20798833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2017/04/07 18:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜は照明明るくないので

こんばんは。

>モンスターケーブルさん

よい子(爺)は夜遊び母チャン(婆)に禁止されてます・・・”手持ちAUTOで押すだけ”なので、夜桜は無理でしょうね<(_ _)>。

駅前のバス停の夜桜に、チャレンジしてみます・・・照明明るそうなので・・・。


書込番号:20799149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2017/04/08 14:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅色が???。

トリミング

そめいよしの

こんにちは。

ちょっと変わった桜を。

書込番号:20801194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2017/04/10 20:47(1年以上前)

当機種
当機種

一応桜メインで

木星メイン?で(スピカは雲に隠れているのか?)

こんばんは。

きれいどころと夜桜なんど、風情があります。
が、片田舎の・・・ただ夜の桜なんど・・・<(_ _)>。

で、本日晴れてお月様も出てますうえに、
なにやら天文現象で、月と木星とスピカが、縦に並ぶというので、

参照:http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/8996_ph170410

夜の桜を入れて、G3Xで、やってみました。

何の風情もありませんが・・・(T_T)。

書込番号:20807311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2017/04/16 20:36(1年以上前)

当機種
当機種

花筏とフリージャ

トリミング

こんばんは。

あっという間の桜でした。

雨の日が2日もあったりして、満足に桜巡りもできませんでした。

「花筏」・・・桜が終わると咲き出すという”ハナイカダ”を、切り花でご近所さんんから頂きました。

       葉っぱの上に、小さな花を付け、それが実になるという、珍しい花だそうです。

       詳しくはここを:http://www.hana300.com/hanaik.html

これにて終わりますm(_ _)m。

書込番号:20822889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

G3 X markII はまだ〜?

2017/02/16 07:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

クチコミ投稿数:55件

PowerShot G9 X Mark IIが発表されました。
Gシリーズが次々MarkIIにモデルチェンジする中、G3 Xは取り残されつつある感じがします。
一方対抗機種とみられたニコンDL24-500 f/2.8-5.6は、延期を繰り返した結果発売中止となりました。
Gシリーズ最後を飾るG3 X markIIの発表を期待して待ちたいと思います。

書込番号:20662619

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/02/16 07:56(1年以上前)

G3X markIIは期待してましたが出ませんでしたね。昔のPRO1みたいなLレンズ使用で開放値も2.8通しとかでしたら即買うんですけど!
G7X2を使っていますがもうちょっと望遠を伸ばしてくれたらうれしいなあ(笑)。

書込番号:20662682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PowerShot G3 Xの満足度5

2017/02/16 11:13(1年以上前)

G3Xに、位相差AF搭載しないかなー?

Gシリーズで、一番進化して欲しい機種です。
可動EVFも、内蔵して欲しいですね。

書込番号:20663039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2017/02/16 13:51(1年以上前)

G5Xが発表された時、キヤノンが敢えて封印していた(と思わずにはいられない)EVFが内蔵されていたので、なら何故、G3XにEVFを内蔵しなかった?と非常に疑問を感じました。G3X2は、必ずEVF内蔵だと思います。

一方、像面位相差は、ソニーがOKしてくれないと、搭載したくても出来ませんよね。

書込番号:20663419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/02/16 18:30(1年以上前)

Uのデキ次第では…あるいは買っちゃうかもo(^o^)o

書込番号:20663963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8555件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/02/16 19:35(1年以上前)

最近のPowerShotGシリーズはコンパクトしたのは悪いと
は思いませんが最近のはPowerShotGというよりPowerShot
Sシリーズという感じもしますしSシリーズで良かったん
じゃない?と思います。

無骨で質実剛健,今や初期の頃のイメージを残すGシリーズはG3XやG1mUだけになってしまいましたがこのままモデル
チェンジせずに消えるには欲しい機種ですよね。

書込番号:20664108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2017/02/18 13:42(1年以上前)

皆さん、G3 X markUへの期待がひしひしと感じられますね。

既発売のmarkIIそれぞれの進化は織り込んでいくでしょうから、そんなに間を置かず登場することも考えられますので、発表を楽しみに待ちたいと思います。

また発売情報がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:20668778

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PowerShot G3 Xの満足度5

2017/02/18 16:01(1年以上前)

>のっぺぃさん

まあ、Nikonが大ボケ噛ましましたので...
其れだけに、G3Xの後継機には期待したいです。

1型で、換算600mmで軽量ですしね。
夏までに、出さないかなぁ?

書込番号:20669065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2017/02/18 16:09(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000339868_K0000623024
G1Xは2年後にマーク2でました。
G3 X markIIも待っているとでると思います。

書込番号:20669082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2017/02/19 04:50(1年以上前)

>ノビタキオヤジさん

発売予想ありがとうございました。
二年周期とすれば6月発売でしょうから、5月中には何らかの発表がありそうですね。
楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:20670869

ナイスクチコミ!1


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/22 19:53(1年以上前)

そうですね。
発表して、1年も経ってから発売中止になるよりは、発売出来るようになってから発表してもらったほうが良いかもです。
で、今度はEVFも内蔵してね!

書込番号:20681230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2017/06/11 14:39(1年以上前)

そろそろG3 X markIIに関する動きは何かないですか?

書込番号:20959102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PowerShot G3 Xの満足度5

2017/06/11 16:52(1年以上前)

コンデジ氷河期ですからね〜
売れない時代に、投資・開発は厳しいです。

Canon関連のセキュリティソフトも、この2年で
倍以上に値上げる等、ユーザーに甘く無くなって
います。

G3XmarkII、出ても値上げて来ますね...
どうせ値上げるになら、
位相差AF(G3Xの弱点改善)
三脚穴の改善(液晶の開閉を考慮)
EVF内蔵(コンパクトに)

あと、液晶のLVブーストがあれば良いかも?
(星空合焦時に。現G3Xでは望遠での星空が難)
高感度NRは、現常用ISO500>ISO1000〜1600に
(せめてFZ1000並みに)

G3Xは、進化して欲しいですね。


SX70HSの方が、早いかも!?
噂級ですが、Nikon P900後継機の開発している
そうです。
SX70HSも期待します。

書込番号:20959360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NARU101さん
クチコミ投稿数:8件

2017/10/25 18:31(1年以上前)

G1Xmark3の中途半端なレンズを見ると、G3XがEVF付でAPS-Cセンサーになる気がして仕方ありません。
あのセンサーの本命はこちらなのかも知れません。

書込番号:21306608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

G3Xでのイルミネーション

2016/12/25 15:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日のクリスマスイブに関東三大イルミネーションのひとつである栃木県のあしかがフラワーパークに行って参りました。
東北自動車道の佐野藤岡インターを降り、直ぐに渋滞でしたが、アウトレット渋滞だろうとタカをくくっていたら、その先も大渋滞・・・・
どこまで続くのかと思ったら、あしかがフラワーパークまででした。
甘かったです。

結局、インターを降りてから、3時間
あと概ね4キロの地点にあったセブンイレブンには、トイレのために入った車で渋滞
トイレ待ちの列が店の中で10メートルくらい続いているのが外から見えました。
しかも、そこに車を置いてそこから歩いて行く人もいました。

実際、そこからの4キロに2時間かかり、あしかがフラワーパークに着いたのは午後8時30分
もう、30分しか見れないやと思いましたが、当日、10時までやっていたので、少しはイルミネーションを堪能できました。

書込番号:20513114

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/12/25 16:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちなみに全て、手持ち撮影です。
フィルターには、光の光条が4本のクロス、6本のスノークロス、8本のサニークロスがありますが、今回はスノークロスを使っています。
でも、さすが、2016年のイルミネーションアワード全国1位を獲得するだけのことはあります。
350万球のイルミネーションは圧巻でした。

書込番号:20513170

ナイスクチコミ!5


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/12/25 16:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水面に写るイルミネーション

色がいろいろ変わります

しかし、G3Xは四季を通して、いろいろ楽しめますね〜

あらためて、惚れ直しました。

書込番号:20513220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/25 19:32(1年以上前)

>大胸筋さん

こんばんは。

”あしかがフラワーパーク”すごいですね。

それに、G3Xは、LED1個1個にフォーカスが合っていますね。
クロスフィルターのキラキラも、良いですね。

近くの駅からツアーバスもあるようなので、山の神を説得して、来年早々行けたらなあ〜・・・と(^_^;)。

書込番号:20513716

ナイスクチコミ!3


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/12/25 20:38(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

D750のベストショットです

ニコンD5500

G3X

デジイチの場合、三脚を使用して、絞りをF11以上に絞らないと奥まで解像しないので手持ちはやっぱりつらいですが、G3Xだと1インチセンサーの恩恵で、絞りが浅くとも奥までしっかり解像するため、手持ちでのイルミネーションには一番合っているようです。

私も三脚持参で、行きましたが、この人込みの中、とても三脚を使える状況ではないため、首からカメラ3台をぶら下げ、同じ被写体を撮影してみました。

書込番号:20513913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/12/25 20:38(1年以上前)

お見事ですね〜o(^o^)o
冬のイルミネーションはしびれますよね♪

書込番号:20513915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信31

お気に入りに追加

標準

富士山

2016/12/09 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X EVF KIT

クチコミ投稿数:208件
当機種
当機種
当機種
当機種

アクアライン”海ほたる”から

東京湾観音から

館山湾から・トリミング・補正

   〃

こんばんは。

8日、9日と房総半島館山と白浜へ行って来ました。

8日は朝から午後ちょっとまで、雲一つ無い快晴で、富士山がよく見えました。

書込番号:20469200

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 X EVF KITのオーナーPowerShot G3 X EVF KITの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/12/16 14:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

自宅から吾妻連邦の山並みを 露出補正−1です。

こちらは カメラ任せの露出 Pモード AWB

そして 露出補正+1

>ベガタンさん
そうですね 銀塩(フィルム)からデジタルに変わって 相互関係がより複雑になってます。
銀塩の頃はISOと色温度(光源による)はフィルムで決まっていたので絞りとシャッタースピード それにフィルターで補正するしかありませんでした。
デジタルになり より広く選択できるようになったわけです。
今朝の撮影
Pモードで露出補正ダイアルでそれぞれ−1 標準 +1で撮影してみました。
設定は細かくできるので 撮影してみて微調整で より見た印象に近づければとおもいます。


書込番号:20488166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件

2016/12/17 08:51(1年以上前)

おはようございます。

>セリカTA45さん

並べてみると、違いがわかりますね。

やはり、液晶画面でチェックして撮り直したりと、「時間を惜しまず手間暇かけろ」を肝に銘じなければ(>_<)。

書込番号:20490151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 X EVF KITのオーナーPowerShot G3 X EVF KITの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/12/18 12:01(1年以上前)

>ベガタンさん
露出補正 使えるでしょう(*^^*)
今回は手動で調整しましたが、カメラのブラケット機能を使えば1回のシャッターで3枚撮影することができます。
露出の補正値も調整できます。

あとは AWBから光源設定変えてですね

書込番号:20493506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/12/18 19:43(1年以上前)

当機種

山の中で、何の実だろうか?

こんばんは。

>セリカTA45さん

色々ご教授ありがとうございました。
AUTOだけでなく、他のモードも試して行きます。


遠くの小さなものが混ざっている時、ピント合わせも難しい(>_<)。
AF+MFも使わなくては・・・。

書込番号:20494695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 X EVF KITのオーナーPowerShot G3 X EVF KITの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/12/18 20:34(1年以上前)

>ベガタンさん
赤い実の
種類までは分かりませんが 瓜科の植物かとおもいます。
写真に蔓が写っていることと実の形状からです。

ピントが
被写体に合いにくいなら タッチパネルでピントの位置を設定してはどうでしょう
これなら 目的のものに合わせやすいはず
でも いろいろと物がある場合は迷うのでMFの出番になるでしょうね

書込番号:20494834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5

2016/12/18 21:10(1年以上前)

カラスウリに、見えます。

違っていたら、すいません。

書込番号:20494941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/12/19 06:30(1年以上前)

当機種
当機種

イノシシ捕獲用檻、水仙と夏みかん畑に

紅葉もありました

おはようございます。

>セリカTA45さん

AUTOだと、AF枠が縮んだり大きくなったり、MFが使えなかったりとかするんで、押すだけになってしまいます。
EVFを着けてなかったりすると(忘れて出掛けることが多くて(T_T))、屋外では液晶が見にくかったりとかもするんで、やはり押すだけに・・・カメラのせいではなくて、人間側の問題で。

「手間暇掛けろ」でやらないと、いけませんね。

>テンプル2005さん

赤い実は、ご指摘の通り”カラスウリ”でした。
ここ「季節の花300」、花や実の写真も、出ていました:http://www.hana300.com/karaur.html

ありがとうございます。

書込番号:20495839

ナイスクチコミ!1


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度4 PowerShot G3 X 写真日記 

2016/12/24 11:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ベガタンさん

2016.12.17

高尾山からの富士山です。
参考までに・・・・

書込番号:20509699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2016/12/25 19:23(1年以上前)

>toki_san2さん

こんばんは。
富士山、クリアに写ってますね。

高尾山〜富士山間、55.212km VS 海ほたる〜富士山間、104.849kmと倍の距離で、空気の透明度も違うのでしょうね。

書込番号:20513699

ナイスクチコミ!0


Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5

2016/12/27 18:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

燕岳から雲海に浮かぶ八ヶ岳と富士山。

北岳から山頂と富士山

大菩薩からの円錐形が美しき富士山

富士山ではないけど…東京スカイツリーと月の出。

ベガタンさん、こんばんは
G3X、山行で大活躍中。登山のよき相棒です。
燕岳、北岳、大菩薩からの富士山。

書込番号:20518574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2016/12/28 09:26(1年以上前)

Riderpapaさん

4枚目は六本木ヒルズと東京タワーでしょ。

書込番号:20519918

ナイスクチコミ!1


Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5

2016/12/28 10:04(1年以上前)

シーカーサーさん、ご指摘ありがとうございます。
はい!お恥ずかしい限り、東京タワーとスカイツリーを間違えてしまいました…

書込番号:20519981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2016/12/28 10:27(1年以上前)

おはようございます。

>Riderpapaさん

はじめまして。

富士山には、なんと言ってもG3Xが有用ですね。
雲海に浮かぶはるかな頂き、大写しの雪の頂き、低山の間からすっきりした姿の富士、などなど自由な画角でクリアに写せますね。

燕岳、北岳、大菩薩からの富士山、皆すてきですね。
富士山までの距離に興味があったので、地図上計ってみました。

燕岳〜富士山:147.8km
北岳〜富士山:56.2km
大菩薩〜富士山:44.4km 、とおよその距離でありました。

月の写真も、いいですね〜。月とか雲とか星とか、そんなものも大好きです。

これからも登山に、G3Xを連れて行って下さい。

書込番号:20520016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/12/28 20:06(1年以上前)

別機種
別機種

左端羽田空港管制塔と横浜ランドマークタワ−、金星かな?

こんばんは。

雨上がりの翌日、ちょっと出掛けた帰り、夕焼けの富士山を撮りました。
あいにくテーブルフォト用にと、XZ-10しか持って出てなくて・・・。

ちなみに富士山までの距離は、109.5km程です(地図上)。

書込番号:20521140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2016/12/29 04:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ところで、”ISO:80”というと、今は壊れてしまった”CANON POWER SHOT S90”だった。
その、浅間山と桜島噴火、銀杏の黄葉を貼ってみました。

NHKTV”解説スタジアムスペシャル「2017世界と日本 安心・安全は」を見ていたら超疲れたので、寝ます<(_ _)>。

書込番号:20522009

ナイスクチコミ!0


Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5

2016/12/29 10:05(1年以上前)

ベガタンさん、ありがとうございます。

山に登り、富士山が見えるととてもテンションが上がります。
登山後に富士山のまで距離を調べるのも楽しめますね。

私もパワーショットS90も使っていましたよ♪

書込番号:20522455

ナイスクチコミ!0


Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5

2016/12/29 10:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

東京八王子市からのダイヤモンド富士

富士山と鉄塔

RAW画像をDPPにてモノクロ変換

モノクロで仕上げた富士山も好きです。

書込番号:20522491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/12/30 06:11(1年以上前)

おはようございます。

>Riderpapaさん

ダイヤモンド富士、ある特定の場所で1年に2回、それぞれ3日間ほどのチャンス、条件が揃わないと撮影できませんね。
天候や運にも左右されますね・・・(見物人にしつこく話しかけられて、あっという間に、お日様が沈んでしまった事がありました(T_T))。

書込番号:20524747

ナイスクチコミ!1


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2017/01/08 17:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日の出前です

初日の出が間もなく

おてんとうさまが頭を出しました

今年もよろしくお願いします。

G3X愛好家の皆様、遅れましたが、明けましておめでとうございます。

>ベガタンさん
海ほたるからの富士山、雄大ですね〜
私が海ほたるに寄ったときは、ここまで視界が通らなかったので、富士山が見えませんでした。

>toki_san2さん
>Riderpapaさん
富士山、綺麗ですね〜
やっぱり山の上からだと、また一段と違いますね〜

>セリカTA45さん
自宅から吾妻連峰が見えるなんて、素晴らしい〜

今年もG3X、大活躍ですね

書込番号:20550975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2017/01/09 06:32(1年以上前)

明けましておめでとうございます。

G3X、今年は「押すだけ」を卒業したいと思います。

書込番号:20552908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信18

お気に入りに追加

標準

夜景は?

2016/12/02 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X EVF KIT

クチコミ投稿数:208件
当機種
当機種
当機種
当機種

横浜中華街と港を歩いてきました。

あえて、G3Xで夜景に挑戦してみました。
ただし、スキルはないのですべてオートで(手持)す。

書込番号:20447619

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:208件

2016/12/03 09:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。

中華街、続きです。

書込番号:20449187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2016/12/03 09:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜港続き。

書込番号:20449195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2016/12/04 08:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きで、構内です。

書込番号:20452118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/12/04 08:28(1年以上前)

当機種

魅惑的な”ヒップライン”。

”オート撮影”、ISOが上がる場合が、何となく解りました(初歩的なことで<(_ _)>)。

ご覧頂き、有り難うございましたm(_ _)m。

書込番号:20452137

ナイスクチコミ!3


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2016/12/05 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ベガタンさん
こんばんわ

すっかり、夜景で先を越されてしまいましたので、昨年の物ですがアップします。

これからの季節は、空気が澄み渡り、遠くまでの遠景も良いですし、イルミネーションも絶好で、楽しみです。

G3Xって結構、手持ちがいけるんですよね

私は、カメラを前に押し出し、首にかけたストラップをピンと張った状態で撮影すると、接眼して撮るよりブレないのでそうしています。

書込番号:20457110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 X EVF KITのオーナーPowerShot G3 X EVF KITの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/12/05 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ベガタンさん
G3Xは高感度でもノイズが比較的少ないですよね
重量のあるボディーもしっかり保持するのには有効

先日 地元の街並みを撮影してみました。
撮影モードはP(プログラム)モードです。

書込番号:20457346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件

2016/12/05 23:41(1年以上前)

当機種
当機種

横浜中華街

こんばんは。

>大胸筋さん

イルミネーションの彩り、とても綺麗ですね。

年末にかけて撮影の機会がありそうですが、SSとかISOの設定を参考にさせて頂きます。
それにしても、どこのイルミネーションか、気になります・・・。

>セリカTA45さん

街の路地って、夜のほうが昼間に比べて、何倍も好きです。
独断ですが、なんかすごく芸術性を感じてしまいます(^_^;)。

とくに、提灯の写真、グット来ました。

書込番号:20457971

ナイスクチコミ!2


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2016/12/06 20:34(1年以上前)

当機種
当機種

昨年のものですみません

昨年の東武動物公園です

>ベガタンさん
>セリカTA45さん
こんばんわ

今年のイルミネーションは、栃木県のあしかがフラワーパーク辺りを狙っています。
相模湖イルミリオンも行ってみたいと思案中です。

東京ドイツ村は、以前、ペンタックスK-5を持っていたときに行ったことがありますが、ここもよいところですね。

セリカTA45さん、夜の街路もおつですね〜
また、構図もいい
よく考えて撮っていますね

私など下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる方式です( ´艸`)


書込番号:20460056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 X EVF KITのオーナーPowerShot G3 X EVF KITの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/12/06 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ベガタンさん
芸術性を ありがとうございます。
ちょっと恥ずかしいですね
>大胸筋さん
G3Xは扱いやすい大きさに高倍率ズームでいろいろ遊んで撮れる。
canonのGシリーズはズーム比が不足 G3Xで求めるものがってこちに
ご指摘の通り 構図は夜間だとどうしても色合いが落ち着いたものになるんで ちょっと工夫をした次第です

この日は街中のイルミネーションを撮影していて その合間に路地などの撮影を
本題のイルミネーションはこちら
住んでる 街も小さいのでささやかですが

書込番号:20460527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7128件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度3 FB 

2016/12/13 02:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ショッピングモール内ですが、、

ホワイト変更〜

アチコチに置いてる人形です^^

夜景とまでは言えませんが、暗所で試し撃ちでした。
やはりボケは小さいなぁ〜

書込番号:20478844

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:208件

2016/12/13 10:49(1年以上前)

こんにちは。

>セリカTA45さん

イルミネーションの写真で、キラキラする光芒はフィルターを付けって撮影されたのでしょうか?

LUMIXG7XUには「イルミネーションをきらきら撮る」というSCNモードがあるのですが、G3Xには見当たりません(T_T)。

>ちゃーずる良さん

はじめまして。

夜景で「ボケ」という発想がありませんでした。

確かにイルミネーションでは、必要ですね。これから意識して、チャレンジしてみようと思います。

書込番号:20479362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 X EVF KITのオーナーPowerShot G3 X EVF KITの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/12/13 12:10(1年以上前)

>ベガタンさん
光源にできる光の線
ご推察のとおり フィルターをつけての撮影です。
クロス スノー サニー などのフィルターがありますね。
今回はイルミネーションですが 水面のキラメキなんかにも利用ができます。
フィルターを取り付けできるので 数種類のフィルターを購入しましたよ
通常はレンズを傷などから守る保護(プロテクト)フィルターをつけてます。

書込番号:20479480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2016/12/14 10:17(1年以上前)

こんにちは。

>セリカTA45さん

イルミネーションのきらめきの中で、女性や子供を撮影してあげると、喜ばれそうです(サービス精神!)。
フードとプロテクトフィルターを私も着けているので、キラキラするフィルターも捜してみます。

有り難うございました。

書込番号:20482139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5

2016/12/14 11:11(1年以上前)

>ベガタンさん
キラキラするフィルター

クロスフィルターの事かな?

書込番号:20482238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 X EVF KITのオーナーPowerShot G3 X EVF KITの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/12/16 14:37(1年以上前)

>ベガタンさん
キラキラの中で そうですね
クロスフィルターもメーカーにより効果が違うので 使ってみないとわからない
私も1枚失敗フィルターが回転しないタイプで 別に購入
安い3枚組を購入したらフィルターのレンズ部が外れてボンドで接着(笑)
追加で日本製を購入したら キラキラでなくギラギラでした。
直したものともう一枚を被写体に合わせて使い分けようとおもいます。

フィルターは安いものも出ていますが それがデジタルの特性にあっているかは案内を信じるしか
ただフィルター径さえ合えば使えるので割りきってしまえば 何でもありかと
実際 それが面白い効果を出すこともありますしね

書込番号:20488183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2016/12/17 08:40(1年以上前)

別機種
別機種

他機種ですが

おはようございます。

>テンプル2005さん
>セリカTA45さん

クロスフィルター、Amazonで捜してみます。

ありがとうございました。

こんなカップルをキラキラさせたら(^_-)。

書込番号:20490125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 X EVF KITのオーナーPowerShot G3 X EVF KITの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/12/17 11:17(1年以上前)

>ベガタンさん

Amazonで
クロスフィルターの種類によっては回転しないものがあります。
購入時は気を付けてください
私も失敗してるので注意してください。
国内のメーカーならメーカーサイトで確認できます。

書込番号:20490486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/12/18 06:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんなのも、キラキラさせたら・・・

こんなのも

キラキラとは関係ないのですが、この機種の夜景も好きです

    〃

おはようございます・・・まだ外は暗いのですが。

>セリカTA45さん

フィルターが回転すると、光芒の方向も回転するのですね。

解りました、ありがとうございます。


他機種ですがm(_ _)m。

書込番号:20492829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

武蔵野散歩

2016/11/17 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X EVF KIT

クチコミ投稿数:208件
当機種
当機種
当機種
当機種

美術館前

隣接大学構内紅葉

隣接大学学食の1杯270円たぬきうどん、美味しかったです。

こんばんは。

東京都八王子市に有る「東京富士美術館」で開催中の「漢字三千年 漢字の歴史と美 」展に行ってきました。

館内カメラ撮影可でしたが、展示室内は暗いので、展示物はG7Xで撮影し、隣接する大学構内の紅葉などはG3Xで撮影してきました。

書込番号:20403225

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:208件

2016/11/18 14:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

世界初公開文字入り、胸の光のあったっている部分

説明書き

青銅器に鋳込まれた文字

説明文

こんにちは。

「漢字三千年」展、G7Xのものですが、どんな様子か、こちらに掲示させて頂きます。

書込番号:20404891

ナイスクチコミ!2


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2016/11/20 17:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ベガタンさん
こんにちわ

昨日とはうってかわり、今日は晴天の予報だったので、霧の中、栃木県の太平山に紅葉狩りに出かけてきました。

書込番号:20411602

ナイスクチコミ!1


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2016/11/20 17:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モミジが綺麗でした。

ちょうど、七五三で子供連れが多かったです。

書込番号:20411626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/11/21 07:19(1年以上前)

当機種
当機種

広角側

望遠側

>大胸筋さん

おはようございます。
紅葉が低山や平地に降りてきますね。

「太平山」栃木にも秋田にもあるのですね。

学生の頃、同じ寮で秋田出身者と友人になりましたが、寮の作業の時はいつも彼は「太平山」と大きく書かれた前掛け(酒屋の若い衆が掛けるような)を掛けて作業してました。

栃木の太平山は、「路傍の石」の碑があったり、「夜景遺産」とかでもあるねですね。
夜景を撮影してみたいものです。

添付写真は、尾瀬の「八海山」の柱状節理の露頭です。
G3Xの望遠側は、クリアーで気に入ってます。

書込番号:20413477

ナイスクチコミ!2


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2016/11/21 19:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

300mm相当

85mm相当

50mm相当

24mm相当

ホント、G3Xは、広角端も望遠側もクリアーで解像度が高いですね〜

そして、一枚目のように寄ってみたり、四枚目のように引いてみたり

実は、今回の撮影で一枚目が一番気にっています。

書込番号:20414917

ナイスクチコミ!1


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2016/11/21 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いつもはRAWから、ピクチャースタイルをスタンダードで仕上げていますが、紅葉なので、AUTUMN HUES[紅葉モード]にして、仕上げてみました。

書込番号:20415243

ナイスクチコミ!1


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2016/11/22 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

400mm相当

400mm相当

24mm相当 

24mm相当

ホントG3Xは、ピント位置によって、いろいろな表情が出せて楽しいですね〜

そして、その昔、上杉謙信が関東平野を見渡して感動したという、謙信平からの眺めが3枚目です。

書込番号:20417992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/11/22 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日光が反射して

>大胸筋さん

こんばんは。

ヒツジグサの紅葉(尾瀬)です。

G3X、色々な焦点域でクリアーで、嬉しいですね!

書込番号:20418599

ナイスクチコミ!1


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 X EVF KITの満足度5 フォト人 

2016/11/23 10:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

135mm相当

24mm相当

24mm相当

200mm相当

>ベガタンさん
こんにちわ

尾瀬、いいですね〜
葉に反射した光もキラキラとポイントになって綺麗ですね〜

また、キャノン機は、色彩がいいです
一緒にニコンD5500を持参しましたが、どうも同じような色が出ず、しかも、手振れが多かったので、気に入ったものが撮れませんでした。 ちなみにG3Xでは、手振れ、ピンズレは皆無でした。

書込番号:20419523

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G3 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3 Xを新規書き込みPowerShot G3 Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3 X
CANON

PowerShot G3 X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

PowerShot G3 Xをお気に入り製品に追加する <513

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング