PowerShot G3 X のクチコミ掲示板

2015年 6月25日 発売

PowerShot G3 X

  • 24-600mm(光学25倍)の高倍率ズームレンズを搭載し、「プログレッシブファインズーム」を使用することで50倍までズーム撮影できる。
  • 1.0型大型CMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC 6」、高感度センサーとの連携による「HS SYSTEM」などを採用。
  • キヤノンのコンパクトカメラとして初めて、2群レンズでの手ブレ補正機構を搭載しており、3.5段分の手ブレ補正効果を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥55,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:300枚 PowerShot G3 Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3 Xの価格比較
  • PowerShot G3 Xの中古価格比較
  • PowerShot G3 Xの買取価格
  • PowerShot G3 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G3 Xの純正オプション
  • PowerShot G3 Xのレビュー
  • PowerShot G3 Xのクチコミ
  • PowerShot G3 Xの画像・動画
  • PowerShot G3 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G3 Xのオークション

PowerShot G3 XCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

  • PowerShot G3 Xの価格比較
  • PowerShot G3 Xの中古価格比較
  • PowerShot G3 Xの買取価格
  • PowerShot G3 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G3 Xの純正オプション
  • PowerShot G3 Xのレビュー
  • PowerShot G3 Xのクチコミ
  • PowerShot G3 Xの画像・動画
  • PowerShot G3 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G3 Xのオークション

PowerShot G3 X のクチコミ掲示板

(2076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3 Xを新規書き込みPowerShot G3 Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

連射後の待ち時間はどれ位でしょうか?

2016/11/05 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

クチコミ投稿数:3件

サーキットで観客席からレースを撮影するのに候補を探していてたどり着きました。
望遠性能・連射to連射を主眼に候補選びをしています。


心配なのは連射流し撮りを連続して行う場合の待ち時間です。

そこでこの機種をお持ちの方にアドバイスを頂ければと思い初投稿させていただきました。
ほかにもこんな使いたかがお勧めですよ〜等ありましたら教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:20365278

ナイスクチコミ!0


返信する
大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/11/06 10:55(1年以上前)

カタログ値では、約5.9枚/秒 になっていますね。

JPEGなら、ラージ:5472×3080画素で撮影しても、15枚くらいまでスムーズに連射しますが、それ以降、極端に遅くなります。
チャチャチャチャチャ・・・・・・・・ッ、チャッ、チャッ、チャッという感じ。

5枚ごとに連写を区切っても、5枚×3回目=15枚 以降、極端に遅くなります。
チャチャチャチャチャッ、チャチャチャチャチャッ、チャチャチャチャチャッ、チャッ、チャッ、チャッという感じ。

連写性能を求めるなら、ソニーRX10m3(14枚/秒)やパナDMC-FZH1(12枚/秒)の方が良い思います。

書込番号:20366357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/06 13:38(1年以上前)

ありがとうございます。
単純に15枚毎に間が空く感じと考えればよいようですかね?
なんにせよ実機触りたいです。


話変わりますが、メーカごとに違いがあるのかなと思い
本日カメラ販売店でCOOLPIX B700は実機があったのでメモリカード持参で
体験してきました。

メモリカード性能に依存するところもあるとは思いますが、COOLPIX B700では
連射から連射間の待ち時間が体感5・6秒?くらいでお話にもならないレベル。

サイバーショット DSC-HX400Vは体感10秒前後?くらいでさらに望遠側ではピントが・・・・
となるとサイバーショット DSC-RX10M3も同じくらい待つのかなぁ??と
より悩める要素が増えた感じでした。

書込番号:20366786

ナイスクチコミ!0


大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/11/06 20:41(1年以上前)

600mmの望遠端で連写10〜15枚くらいで速度が極端に遅くなった時点でシャッターから指を離しましたが、約6秒くらいするとライトが消え、また早い速度連写できます。

ちなみにSDカードはトランセンドの60MB/s 400X です。

SDカードの入力速度によっても変わりますから一概に言えませんが、こんな感じです。

書込番号:20367983

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/06 21:51(1年以上前)

>大胸筋さん
ありがとうございます〜!!!

やはりこのクラスでもそれくらいは覚悟したほうがよいのですね〜

書込番号:20368282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

スレ主 hijoojlさん
クチコミ投稿数:23件

今まで動画はivis HF G10で静止画はDSC-HX30Vで撮影し編集していましたが、
動画も静止画もこのG3X1台があれば撮影できるのでとても便利です。
タッチパネルでのピント合わせは、なかなか便利ですね。
編集 EDIUS Pro8

https://youtu.be/jQQeFSoiCsw

書込番号:20215590

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

スレ主 hijoojlさん
クチコミ投稿数:23件

ペルセウス座流星群がピークということなのでG3Xの星空インターバル動画に挑戦してみました。
星空だけではなく普通のインターバル撮影機能がないのが少し残念です。

https://youtu.be/BTFe4v0muNc

書込番号:20215439

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/20 23:41(1年以上前)

>hijoojlさん

こんばんは。
G3Xのお仲間ですね!

通常のインターバル撮影は、互換の格安ケーブルリモコン(Amazonで)を使えば、簡単且つ自由に出来ます。

この掲示板の初期の頃に、インターバル撮影した上タイムラプス動画にしたものをアップしました。
ここかな?http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000787442/Page=7/SortRule=2/ResView=all/#19060100
書き込み番号:19060100

感心がおありでしたら探してみて下さい。

書込番号:20221750

ナイスクチコミ!2


スレ主 hijoojlさん
クチコミ投稿数:23件

2016/09/21 06:13(1年以上前)

>ベガタンさん
おはようございます。アドバイスありがとうございます。
タイムラプス動画を拝見し、Amazonでロワジャパンのタイマー機能付/撮影回数設定無制限Canon キヤノン RS-60E3 対応 シャッター リモコン コード レリーズも確認しました。
注文して紅葉と夕日を撮影してみたいと思います。

書込番号:20222145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

スレ主 hijoojlさん
クチコミ投稿数:23件
当機種
当機種
当機種
当機種

クリエイティブショット1

リエイティブショット2

リエイティブショット3

リエイティブショット4

今回、高倍率のビデオ撮影が必要なためビデオカメラを手放しG3Xを入手してみました。
動画撮影時のズーミングはビデオカメラと違い思うようになりませんが、
このカメラの一番のお気に入りは「クリエイティブショット」です。
カメラが被写体や撮影状況を判別して、自動で効果をつけたり被写体を切り出して、
1 回 の撮影で6 枚の静止画を記録してくれます。
カメラまかせで多彩な静止画を撮ることができるので、デジカメ初心者の私でも楽しく写真を撮りまくっています。
G3X通の方には当たり前のことでしょうが、このカメラを検討中の方にご参考になればと投稿しました。
また、過去の書き込みもご参考にしてみてください。

書込番号:20215395

ナイスクチコミ!5


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/19 10:04(1年以上前)

リエイティブショット4 に一票\(◎o◎)/!    ・・・・ちゃうか m(__)m

書込番号:20215430

ナイスクチコミ!2


スレ主 hijoojlさん
クチコミ投稿数:23件

2016/09/19 10:21(1年以上前)

こんな画像が撮影できるのなら、夏休みの天気が良かった日にトロッコ列車を撮影しに出かけておけばと思っています。
地元のフォトコンテストの最優秀賞は比婆牛肉1万円相当・・・
しかし現役を引退されたとてもエネルギッシュなシニア層の作品には足元にもおよびません。

書込番号:20215481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/09/20 11:52(1年以上前)

この機能はキヤノン独自で面白いから♪パワショ系だけじゃなくEOS-M系やkiss系にも搭載すりゃ楽しいと思うんだが…

もっと世間に推してもイイ機能だよホント。


書込番号:20219361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot G3 XのオーナーPowerShot G3 Xの満足度5 2代目セリカと写真の部屋 

2016/11/30 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>hijoojlさん
いままでは目で見た画像をどう写すか!
フィルターを使ったり光源設定を変えたりでした。
この機種からのクリエーティブショットは面白いですね
同じ写真は二度と撮れないので 同じ位置で複数枚撮影してできた画像を楽しめる
私も地元のイチョウ並木を撮影したものを載せます。

書込番号:20441592

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ焦点距離表示について

2016/09/15 11:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

展示品を触ってきました。autoモードのとき、リング操作でステップズームできてその焦点距離が表示されました。
焦点距離が把握できて便利だと思ったのですが、
PやMモードのとき、同じようにステップズームや焦点距離を表示するやり方がどうしてもわからなかったです。
これはできないのでしょうか。

書込番号:20202459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2016/09/15 11:44(1年以上前)

ニャンコショットさん こんにちは

自分はG1XUの為 違うかもしれませんが ステップズーム使うときには 操作ボタン機能登録で リングに機能割り当てないと使えない可能性があります。

書込番号:20202500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/15 21:33(1年以上前)

>ニャンコショットさん

こんばんは。

AUTO以外のステップズームを設定してみました。

Pモードで試行してみました。

1,Pモードにする。

2,取説184頁の記載1・2に従って”電子ダイヤル”に”ステップズーム”を割り当ててみたらOKでした。

色々他のモードでも出来るようですから、試してみて下さい。

なお、これまで私は、レンズ鏡筒の35mm換算の刻印をみて見当でやってました。

書込番号:20203974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2016/09/16 06:20(1年以上前)

みなさん回答感謝します。

>ベガタンさん
わざわざ試行いただきありがとうございます
レンズ目盛りより焦点距離を正確にあわせたいときがあり、出来ることがわかってスッキリしました

ソニーみたいに焦点距離が数字で見えるか、
ズームレバーの機能がステップと連続の切り替えができるとベストだったのですが、それは無理のようですね・・。
ありがとうございました。

書込番号:20204868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信59

お気に入りに追加

標準

G3XレポートW

2016/08/13 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X

スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 
当機種
別機種
別機種
別機種

右真ん中付近にゴミが・・・・

やっと帰ってきました

さらにビニールで梱包されてます

センサーにゴミが付いたのか、F11まで絞るとシミのような物が写り込むようになったので、修理に出しました。

修理はネットから申し込むと、指定の時間帯にクロネコヤマトがカメラを取りに来てくれます。
ネットで申し込んだ翌日にカメラを受け取りに来たのは良いのですが、ここでアクシデントが・・・・・

何と、クロネコさんが受取り伝票を忘れてきたと・・・・
そして、「後でポストに受取り伝票入れときますから」と言ってカメラを受け取ったのですが、それじゃ、ダメだろと言ってカメラを取り返しました。
その後、30分くらいして、受取り伝票を持ってきたのは良いのですが、梱包資材がなく、素手で受け取ろうとしているので「段ボールはどうしたの?」と聞くと持ってきてないと・・・・・

それじゃ、梱包資材を持ってきなさいと言うと「今、カメラ用の梱包資材がちょうど切れていて、明日にならないと入ってこない」との回答

結局、きちんと梱包資材を持ってきて、目の前で入れなさいと厳重に注意し、予定より一日遅れで、キャノンへ旅立ちました。

まあ、ほとんどのクロネコさんはきちんとしていますが、たまにこういった社員もいるんですね〜

で結局、8月2日(火)にヤマト便で旅立ち、8月11日に無事帰還しました。

処置結果は、輸送途中に揺られて、ゴミが落ちてしまったのか、「繰り返しテストしましたが、ご指摘の現象は確認できませんでした。」「ご指摘の内容から不具合が想定される部品【光学ユニット】を交換いたました。」と添えられていました。

ということで、また、新たにスレを立てさせてもらい、カンバックしたG3Xの写真を載せていきます。



書込番号:20111339

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/13 10:15(1年以上前)

良い情報ありがとうございます♪

スレ主の喜びが伝わってきます。

書込番号:20111364

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/08/13 10:18(1年以上前)

クロネコさんもニャンゴロな仕事をしている部分もあるという…

書込番号:20111372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/08/13 12:53(1年以上前)

・受け取り伝票不持参
・梱包資材不持参

これらはいずれも後でもめ事が発生する原因になり得ます。
無くても済ませようとする業者の態度に疑問を禁じ得ませんが、(社員教育が出来てないか、そもそもの認識が甘い。)
回収(および修理)が遅れても、その辺りを適当にしなかったのは賢明ですね。

なお、契約当事者は「キヤノン(もしくはその関連会社)」と「クロネコヤマト」でしょうから、
苦情を言うとしたらキヤノンに言ってもらうべきでしょうね。(苦情を言え、という趣旨ではありません。)
そうしないと真剣に受け取ってもらえない可能性がありますから。

書込番号:20111670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PowerShot G3 Xの満足度5

2016/08/13 19:43(1年以上前)

最近のクロネコ、コンプライアンスを疑います。
よくあるのが、追跡システムで一度も家に
来ていないのに、不在持ち戻しになっている事。

しかも、追跡システムだけは訪問済みに
なっている。
今日も、不在持ち戻しになっていたため
本部に、コンプライアンス違反報告しました。
3週間で、2回は多過ぎ。

書込番号:20112393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/13 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三脚使用

望遠端600mm相当(35mm換算)で花火を撮影してみました。
三脚使用ですが、シャッターを押すときに手ぶれするので、タイマーを使用しました。
露出とピントはマニュアルです。

でも、やっぱりレリーズの必要性を痛感し、たった今、リモートスイッチ RS-60E3を買い物かごにポチしてしまいました。

しかし、やっぱ凄く便利ですね〜
こんな簡単に遠くの花火が撮れるのですから・・・・・

600mmは伊達じゃない

書込番号:20112784

ナイスクチコミ!0


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/13 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きます

書込番号:20112792

ナイスクチコミ!0


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/13 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ続きます

書込番号:20112814

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/13 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

面白いカメラです。

書込番号:20112826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/13 23:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

沖に打ち上げ台船2隻

観覧艇も沢山出てました

手持ちでぶれてます

なんとか観れるかなあ〜?

こんばんは。

G3X修理の顛末、非常に参考になりました。

地元の花火大会の写真です。
すべて手持ちでしたので、イマイチのばかりですが、来年の参考にしたいです。

三脚、リモコン、置ピンが必要と反省しました。

書込番号:20113077

ナイスクチコミ!2


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/14 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ベガタンさん
こんにちわ

今朝も懲りずに古代ハス撮影に行ってきました。
古代ハス、行田蓮は終わりですが、世界の蓮の開花が遅く、まだ咲いています。
蓮は、午前6時ころから開花し始め、午前7時〜8時にピークとなり、午前9時には花びらが閉じ始めます。
1日目は、花弁が見えず少し開いてから閉じます。
2日目は、花弁は見えますが半開きの状態です。
3日目で、ほぼ開きます。
4日目で、散ります。

書込番号:20114262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/14 18:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

作戦会議

老骨砕身

粉骨砕老

祝勝会・冷えたスイカはまだです(>_<)

>大胸筋さん

蓮の花、白やピンクや赤、本当に美しいですね!
これ以上無いという感じがします。

仏像や仏画に使われるのも納得です。

ところで、黄色い花弁の蓮は、私の子供の頃は、見かけませんでした。
実物を見てみたいものです。

また、G3Xは中望遠もクリアですね!
蜂もはっきり写ってますね!

私の方は、猛暑で”出足”をくじかれてます。
で、カメラ撮りした、先日の九十九里白子町筏競争を入手しましたので、それを・・・<(_ _)>。

書込番号:20114770

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/15 11:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

4日目で散った直後

大洒錦(たいせいきん)

輪王蓮(りんのうれん)

ヴァージニア蓮

>ベガタンさん
ハッピと空の青が綺麗ですね〜
キャノン機は、やはり色が良いですね〜

ここ数日、曇り空でパッとしないですが、G3Xが帰還した嬉しさに撮りまくってしまいました。

書込番号:20116361

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/15 11:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

行田蓮とアメリカ黄蓮を掛け合わせて出来た「甲斐姫」

続いて・・・・

書込番号:20116405

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/15 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミセス・スローカム

王子蓮(おうじはす)

スイレン

滴のかかったスイレンも綺麗でした。

書込番号:20117181

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/16 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

予報では曇りのち雨だったのに早朝から晴れ渡っているので、つい、嬉しくなって行田の古代蓮に行ってしまいました。

書込番号:20120194

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/16 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨の後でしずくが垂れていましたが、花ビラが散って泣いているような顔に見えました

剣舞蓮

雨の後なので花が綺麗でした。

書込番号:20120210

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/16 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

葉上のしずくが七色に光っていたので手前の花弁にピントを合わせボカシました

綺麗な丸ボケを表現できる円形9枚羽根絞りを利用して雨のしずくを表現してみました。

書込番号:20120251

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/16 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丸ボケ

雨の後は面白い写真が撮れます。

書込番号:20120358

ナイスクチコミ!2


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/21 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

栃木県日光市の男体山

雨のしずくが宝石のようでした。

雨上がりは花が映えます

今朝も快晴だったので、また古代蓮に行ってしまいました。
早朝は、台風接近の影響で雲が飛ばされ遠くの山までよく見えました。

書込番号:20132033

ナイスクチコミ!1


スレ主 大胸筋さん
クチコミ投稿数:825件 PowerShot G3 Xの満足度5 フォト人 

2016/08/21 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

7:28 後ろの山々がクッキリ見えていました

9:04 古代蓮会館の展望台から見たときには雲が・・・・・

アピタの建物の後ろに富士山が見えるはずが、雲で・・・・・

富士山が見えてればこんな感じ

早朝は雲が少なく見通しが良かったのですが、この時期、古代蓮会館が9:00からだったため、ごらんのとおり、400円かけて登ったのに、富士山が雲に隠れてしまいました。

書込番号:20132057

ナイスクチコミ!2


この後に39件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G3 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3 Xを新規書き込みPowerShot G3 Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3 X
CANON

PowerShot G3 X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

PowerShot G3 Xをお気に入り製品に追加する <513

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング