MediaPad M2 8.0 SIMフリー のクチコミ掲示板

2015年 9月25日 発売

MediaPad M2 8.0 SIMフリー

  • 解像度1920×1200のIPSディスプレイや、画像補正技術を搭載する8.0型タブレット。
  • デュアルスピーカーや独自のサウンド技術のほか、圧縮で劣化した音楽信号を復元する米国ハーマンの技術「クラリファイ」を採用。
  • 強い太陽光の下でも文字や動画を見やすく調整する「Sun View」や、ブルーライトを50%減らす「Eye careモード」などを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,294 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Hisilicon Kirin 930 MediaPad M2 8.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

MediaPad M2 8.0 SIMフリー の後に発売された製品MediaPad M2 8.0 SIMフリーとMediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリーを比較する

MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー

MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月16日

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:2560x1600 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Huawei Kirin 950/2.3GHz+1.8GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの価格比較
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのレビュー
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのオークション

MediaPad M2 8.0 SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの価格比較
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのレビュー
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

MediaPad M2 8.0 SIMフリー のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad M2 8.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad M2 8.0 SIMフリーを新規書き込みMediaPad M2 8.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーでの通話状態について

2016/04/06 22:22(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

スレ主 BHANGさん
クチコミ投稿数:74件

今こちらの機種を購入検討しています。

電話として使う事は少ないのでヘッドセットを付けるまでは考えてないです。
そこでスピーカー状態で通話したいと思うのですが、
音量最小(サイレンとの1つ上)で耳に当てて通話した際、音は外に漏れるでしょうか?

現在持ってる方、持ってた方、販売店で試した方などご意見お待ちしております。
そこまで気にならないようでしたら買おうと思います。

書込番号:19765027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

スレ主 喜びbPさん
クチコミ投稿数:57件 MediaPad M2 8.0 SIMフリーの満足度4

皆さん、初めまして

PCと同じアカウントでユーザーIDとパスワードを入力しても「これは何ですか?」「入力内容に誤りがあります・・・。」という表示が出ます。スマホのギャラクシーnoteではすんなりとサインイン出来ていたので、何が引っかかっているのでしょうか?スマホ側をログアウトしていないからでしょうか?

それと関連しているのかどうかは分からないけどGoogleでも同じ様にサインイン出来ないです。どうすればサインイン出来る様になるのかを教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:19705007

ナイスクチコミ!1


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/18 19:21(1年以上前)

文字入力は何を使ってますか?
例えば、Google 日本語入力の英文字入力ではパスワード入力で
正しく認識しないとかの問題があります。

書込番号:19705362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 喜びbPさん
クチコミ投稿数:57件 MediaPad M2 8.0 SIMフリーの満足度4

2016/03/18 22:40(1年以上前)

kaz11さん

御回答ありがとうございます。

入力はGoogle日本語入力を使っています。

書込番号:19706046

ナイスクチコミ!4


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/03/19 09:21(1年以上前)

Simejiにすると完璧かと。^^;

書込番号:19707067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 喜びbPさん
クチコミ投稿数:57件 MediaPad M2 8.0 SIMフリーの満足度4

2016/03/20 15:23(1年以上前)

>jm1omhさん

ありがとうございます。

日本語入力ソフトを、本機付属のJapanese IMEに変更するとOutlookにサインイン出来ました。

御回答のSimejiは過去に使った経験があり確かに完璧なソフトなんですが、以前、個人情報を漏洩させるソフトだと

社会問題になった経緯があるので今回は回避しました。

書込番号:19711436

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

U-NEXT再生時のカクカク感

2016/03/13 01:02(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

スレ主 TIGOさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。先日、はじめてのタブレットに本機を購入しました。
購入目的がU-NEXT の視聴だったのですが、どうも画面がカクカクしています。

といっても、視聴に堪えないというほどではなく、なんかスムーズじゃないなあという程度です。

最初は自宅内のWifiの通信速度の問題かとも思ったのですが、スマホではスムーズに視聴できていますし、本機でも音声が飛んだり、大きくコマ落ちしたりはしていません。

妻や子供に見せても、「まー、そうかなぁ」というぐらいの微妙なカクカク感なのですが、私としては、そのために映画に没入できずに、ストレスを感じています。

知識がなく、こういうものと割りきるべきなのか、何か不具合があるのかも判断がつかないのですが、本機でU-NEXT を視聴されている方はどうでしょうか?カクカク感ないですか?

皆さんが特にストレスなく再生できているようだったら、購入店に相談してきたいと思います。

ちなみに、youtubeなどは問題なくスムーズに再生できています。

書込番号:19686820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2016/03/13 09:58(1年以上前)

こんにちは

まずは下記をお試ししてみてください。

(1)セキュリティアプリがある場合は停止してみる
(2)SDカードが挿入されている場合は抜いてみる
(3)本体を再起動してみる
(4)アプリを削除して再度インストールしてみる
(5)ブラウザで視聴可能ならば複数のブラウザで再生してみる

アプリで解像度が変更できる場合は、低解像度にしてみる。
低解像度で再生できる場合は本体スペック不足(フルHDではスペック不足)の可能性があります。

書込番号:19687536

ナイスクチコミ!4


のぼ1さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/27 17:02(1年以上前)

>TIGOさん

以前HULUで同様な質問があり、かわぞ〜さんから解決法が提示されていました。
同様にやってみたらどうでしょうか?

2015/12/29 01:52 [19442602] です。

関係なかったら、ごめんなさい。

書込番号:19733771

ナイスクチコミ!3


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件

2016/03/31 22:56(1年以上前)

スレ主さん。レスつけてくれた人 にお礼の一言も書かないのは、人としてどうかと思うよ。

書込番号:19747063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

USBホスト機能について

2016/03/07 19:18(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

はじめまして。
先日本機を購入しました。
説明書には「USBホストに対応しています」とありました。
が、、、(一部外部接続デバイスは専用の外部接続による給電が必要です)ともあります。
ゲーム用のコントローラーを使いたく、念のため普通のUSBホストケーブルを使い接続してみましたが、やっぱり認識されませんでした…。
カッコ内にあるように、外部給電機能が備わったUSBホストケーブルであれば、コントローラーの接続は可能なのでしょうか?
例えば画像のようなものですが、こちらの商品の説明には「本製品からホスト側のデバイス(スマートフォン/タブレット)への充電は出来ません」ともあります…。
また、カッコ内にある「専用の」という部分が気になっております。
HUAWEI純正でないと、ということなのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い申し上げます。

書込番号:19668516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:17件

2016/03/07 23:37(1年以上前)

おそらく、、ゲームパッド程度の消費電力では別途の給電は不要ではないかと。

つまり使えないのは、
ゲームパッドが悪いか、ケーブルが悪いか、タブレットが悪いか。どれかです。
そうなら、外部給電付きのを買っても無駄です。

なので、USBマウスは使えるか確認してみる
他のゲームパッドがあれば試してみる
とかでどこに問題があるか切り分けですかね。

私的な勝手な推測では、ゲームパッドかな?と思いますが、、そもそも認識しないというのは、どうやって判断したんでしょうか。

書込番号:19669689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/03/08 05:17(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました。

ネットなどにあるように、PS3のコントローラー(完動品)を接続したのですが、「設定/ストレージ/USBストレージ」の項目に全く反応がありませんでした。
続いてUSBメモリを挿してみると、USBストレージの項目は反応し、しっかりメモリを認識したようです。
次にApple純正のキーボード(完動品)を挿してみると、また全く反応がなく、物は試しとパソコンで使っているUSBゲームコントローラーを挿したところ、ホーム画面でアプリを選択する際の十字キーと決定のみ反応する、といった感じでしたので、「一部外部接続デバイスは専用の外部接続による給電が必要です」がネックになっているのかと思った次第です。

書込番号:19670118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/08 05:23(1年以上前)

もしかすると、、、私がプレイしようと思っているゲーム自体が外部コントローラー非対応なのかもしれませんので、外部コントローラー対応としっかり銘打っているアプリを落とし、再挑戦してみます。
この度はありがとうございました。

書込番号:19670123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

スレ主 Elpalgeeさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。

タブレット初購入検討中のものです
MediaPad M2 8.0 の 2GB/3GB モデル、どちらにするかで悩んでいます。。。
2GBモデルを購入の方で、メモリ不足で不便を感じた方っていらっしゃいますか?

アドバイス・経験談 よろしくお願いします。

書込番号:19640367

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良でしょうか?

2016/02/28 15:56(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

付属していた純正カバーをつけて私用しておりますがカバーを開けた時に一瞬画面が半分ほどになります(すぐ戻りますが)。
1台目はその状況が頻繁に起こる為購入5日後に新品交換してもらましたが2台目も1台目ほど酷くはないものの
その現象が起こります。
不具合多くて有名(?)なyoga tablet2-830Lからの買い替えでyogaではこの症状はありませんでしたので残念です。
このような書き込みがないということはたまたまハズレを引てしまったのでしょうか?

書込番号:19640005

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/02/28 21:53(1年以上前)

拝見しました

設定の問題とかありませんか?

よほどお困りなら購入店舗に相談して
交換か返金してもらえるならしてもらって

別の商品にされたら?

それでは

書込番号:19641266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/02/28 22:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。1台目は交換してもらったんですが…。
ほかのかたにはこのような症状がでていないようなので運のなさを痛感します。
設定としては特別なことはしていないのでランチャーを変えてみようかなと検討しております。
それでも症状がでるようなら後日サポートセンターに聞いてみて再度交換or返品となりそうです

書込番号:19641548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/03/10 10:55(1年以上前)

サポセンに聞いたところ純正カバーは販売店が勝手?につけているものなので
サポセンにはないので現象がわからないし、この端末はカバーをつけて使用す
るものではないことから仕様であると言わざるを得ないとのこと。
この現象がもっと多く見られない限り不具合とは認められないことから現状で
はこれ以上対処しかねるといった感じでした。
この症状以外は不満のない機種なのでそのまま使用しております。
以上ご報告まで。

書込番号:19677582

ナイスクチコミ!2


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/25 10:58(1年以上前)

解決済みの様ですが、参考までに。

数日前に購入したんですが、私の端末でも出ますよ。
あと、ASUSのMeMO Pad 7 (ME572CL) でも同じ現象が出ます。

この現象は、おそらくAndroidの問題だと思われます。
症状の再現は比較的簡単で、以下の方法でほぼ100%再現します。
・縦向きで画面OFFにし、横向きにして画面ONで左側が半分切れた様な表示になります。
・横向きで画面OFFにし、縦向きにして画面ONで下側が半分切れた様な表示になります。

もし、縦向き、若しくは横向きのどちらかでしか画面ONにしないのにこの症状が出るのであれば
付属のカバーが怪しいです。
縦で画面OFFし鞄に横向きで収納、何かの拍子にカバーが浮き横向きで画面ON、一定時間後OFFとなっているかもしれません。

付属のカバーは閉じたときに固定できない構造なので、ゴムバンドみたいなもので鞄の中で浮いてしまう事を防止するか、スマートカバーの機能をOFFにしてしまうかですね。
スマートカバーをOFFにしてしまうと、カバーを閉じても画面がOFFにならなくなるので少し手間が増えてしまいますが。。。



書込番号:19903209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/05/25 11:15(1年以上前)

同じ症状の方がいた事で安心しました。現在はあまり気にすることなく使用しております。
>すけぴさん
解決済みにご一報いただき有り難うございました。

書込番号:19903246

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad M2 8.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad M2 8.0 SIMフリーを新規書き込みMediaPad M2 8.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad M2 8.0 SIMフリー
HUAWEI

MediaPad M2 8.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

MediaPad M2 8.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング