MediaPad M2 8.0 SIMフリー
- 解像度1920×1200のIPSディスプレイや、画像補正技術を搭載する8.0型タブレット。
- デュアルスピーカーや独自のサウンド技術のほか、圧縮で劣化した音楽信号を復元する米国ハーマンの技術「クラリファイ」を採用。
- 強い太陽光の下でも文字や動画を見やすく調整する「Sun View」や、ブルーライトを50%減らす「Eye careモード」などを搭載。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2016年3月28日 17:51 |
![]() |
4 | 2 | 2015年12月1日 18:18 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2015年9月27日 20:54 |
![]() |
13 | 8 | 2015年9月12日 01:35 |
![]() |
2 | 0 | 2015年9月4日 14:50 |
![]() |
5 | 3 | 2015年9月1日 11:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
この端末を購入しました。
昨日、セットアップを行いましたが、その途中でファーウェイの個人情報収集の同意がありました。
いままで各種タブレットやスマホを利用してきましたが、Google以外で個人情報収集はありませんでした。
だったので、突然の同意画面が出てきたので驚きでした。
端末を使うだけで、ファーウェイの会員等に入ってないし、サイトも利用するつもりもないのにである。
でも、同意しないと先へ進めないので、同意。
ファーウェイって、中国企業だし、バックドアツールを埋め込んでるとの話も聞きます。
Googleだって、個人情報は抜いてるんだけど、なんだか安心できません。
住所氏名ぐらいだったら良いけど、クレジットカード情報とか各種サイトのID/PSWとか抜かれそうで怖いです。
皆さんはどう思いますか?
2点

最近固定回線を無線で置き換え検討していて知ったのですがwimax2+のルーターはファーウェイ製が使われていますね。
こういったところにも使われているくらいですし所在のはっきりした逃げ隠れできない会社だと思うのでそれほど心配はいらないのではと私は思います。
ファーウェイということの心配よりもカードやネットバンキングに使用する端末の運用方法に気を使ったほうが良いのではと考えます。
インターネットへの常時接続をしない、ネット閲覧をしない、メールはアカウントを他と分ける又は使わない、ソフトのインストールを控える、などなど日常的に使う端末とは完全に分けたほうがよさそうですが。
このような用途で使っている方々は実際にどのような運用をしているんでしょうか。
書込番号:19737017
4点

ただカード番号などは特に重要なものなので、このような用途に使う機種を実際に選定するとなると中身はたとえ中華であれ
間に国内の大手企業が入っている「安心感」を重要視するかもしれません。
書込番号:19737051
3点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
32GBモデルを買いましたが どうも電池の持ちが非常に悪い
朝100%充電で一度も使わなくて 夕方になると 電池が 70%きっている
省電力設定しても、機内モードにして通信切っても、スリープ時にアプリが動かないように設定しても約20分で1%ずつバッテリーが減り続けます、色々やって調べたら
付属していたマグネット付きのオートスリープ機能付きのカバーを使うと電池がメキメキ減るようです。(スリープしていないのか?)
今日は朝一100%充電し、オートスリープカバー無しで機内モードにして本体ボタンでスリープ状態にして9時間経過、現在充電残100%です。これなら大丈夫
simフリー携帯のHUAWEI ascend mate 7を現在使用してましてしていまして 自動スリープ無しならそれと同じくらいのパフォーマンスが出たので満足なんですが
使っている皆さんはどうですか? これは仕様なんですかね?オートスリープは タブレットではあまり必要ないんですが ちょっと納得いかないんですよね
スリープ無しのカバー買わないといけないし…
書込番号:19367261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カバーでオートスリープするといつの間にか解除されて電源が減る事象ってiPadでも
あるよ。
最初は使うけど、自分でスリープさせて閉じるのが確実。
書込番号:19367326
1点

そうですか、 ipadでも同じ事象がありますか
同じhuaweiのascend mate 7ではオートスリープが完全に機能してバッテリー減少がほとんど無いので、すごく残念です。
書込番号:19367625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
今日発送の連絡来ました。明日来る予定でわくわくしてます。
ゴールドとシルバーではメモリーと容量が違いますが、処理速度等やはり違うでしょうか?価格で手が出ず、シルバーにしました。
私はゲームとネットと動画観賞で使用します。特に動画がどうでしょう?
2年前に初めて買ったタブレットで動画を見るとカクカクしていたのでこういうものだと思っていました。なので動画はあきらめていました。
ついに壊れてしまい、今月頭にネットを見ていて一目惚れしたので何も考えずに予約しちゃいました…今ごろですが、教えて下さい。
届きましたら私なりのレビュー上げたいと思います。
書込番号:19170840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画単体での鑑賞においてRAMが2GBと3GBでの差はないと思います。
動画を鑑賞しながらオンラインゲームなどを複数個のアプリを起動するとなると3GBの方がストレスが少なくなると思います。
2年前のタブレットと比べるとかなり快適に使えるんではないでしょうか
2GBなのでタスクマネージャーを使用しバックグランドのアプリを整理してあげれば2GBで十分に思えます。
書込番号:19171555
3点

ありがとうございます。安心しました。なおさら楽しみが増えて来ました!
今日届く予定でしたが、私が急遽出張になり明後日になりました(泣)
書込番号:19172502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

急な出張残念ですね
楽しみは後にとっておくと楽しさ倍増かも!!
使用後の感想を楽しみに待っていますねっ
書込番号:19172548
1点

今日、待ちに待って受け取りました♪第一印象は細くて綺麗というイメージ。期待が高まりました♪
早速映画を一本…買って良かった!って思いました。
スムーズに動くし、何より音が良かった!どれだけうたい文句やで良いと言ってもタブレットだし…と思っていたのですが予想外です。
もう少し遊んでみます♪
書込番号:19179597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-452963.htm
やっぱり、9月25日ゴールド(プレミアム)も発売のようですね。
kakaku.com他店でも発売するでしょうか。
いよいよポチリそうです。
4点

公式オンラインのみの販売のようです。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-452963.htm
MediaPad M2 8.0/ゴールド(※2)/44,800円/9月25日(金)
※2ゴールドはファーウェイ公式オンラインストア「Vモール」楽天市場店限定発売となります。
メモリの仕様が異なり、RAM:3GB、ROM:32GBとなります。
書込番号:19110292
1点

>荒井くん。さん
かぶったスレッド立ててしまいました。すみません。
そして、情報ありがとうございます。
RAM3GB と何よりROM32GMが魅力を感じるのですが、消費税含め10000円アップは妥当なのか。
お詳しそうなので、ちょっとお聞きしてもいいですか。
Andoroid5.1.1はSDメモリーにアプリを移動させて稼働させることができる仕様なのでしょうか。
Nexus5を5.1.1で使っておりますが、何分SDメモリー付けられませんので、この辺を検証できません。
外部メモリーのアプリを移せるなら、16GBシルバーでもいいのかなと思ったり、いや待て、それよりRAM3GBはよさそうだなと考えていたりで。何せ素人で。
>※2ゴールドはファーウェイ公式オンラインストア「Vモール」楽天市場店限定発売となります。
>メモリの仕様が異なり、RAM:3GB、ROM:32GBとなります。
と書いてありますが、Vモールで見つけられず。まだ掲載になってないのですか。
新井くん。さんは、もう予約済ませたのですか。どちらを狙っておられるのですか。
書込番号:19110388
1点

Android version5.x以降は、権限を許可すればSDカードへの書き込みや削除等が可能のようです。
アプリ移動は解りません。
私はゴールド購入予定です。
メモリ3Gなら、ストレスなく使えそうなので。
書込番号:19110537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>荒井くん。さん
予約するURLって、教えていただけますか?
何から何まで、すみません。見つけられなくて。
ポチの誘惑負けそうです。
書込番号:19110760
1点

Vモールに無いですね。
シルバーも購入予約出来ない状態です。
少し様子を見ましょう。
書込番号:19111045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.e-trend.co.jp/smartphone/246/1972/product_1072464.html
イートレンドさんでもゴールドが!!
とても気になります♪
p8maxは、もう手元に届いた方がいらっしゃるようですが、同日発売予定だったこちらはまだなんでしょうかね…。
みなさんのレビューがとても楽しみです!!
書込番号:19132098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

おやそうなんですか。
予約しようか、発売を待ってから購入しようかと迷っておりました。
impression や reviw などのキーワードで毎日探っておりましたが、なかなか思い通りの記事にたどり着けず、いよいよ迷っておりました。
今日見ると、イートレンドでの販売商品からも消えてしまったので、入荷予定数量に達してしまったのかと思っておりましたが、そう言うことなんですね。
販売延期ついでに、販売日にはプレミアムエディションも同時発売にならないでしょうかね(笑)。
発売が、今日か明日かと待つ身にとっては、気勢をそがれた格好ですね。
仕事の事情で、新しいタブレットが欲しかったので、私もがっかりしています。このぶんじゃ、P8maxなんかも、発売延期なのでしょうかね。
書込番号:19085296
1点

って言ってたら、イートレンドで発売時期を明記されて、販売再開されましたね。
通話対応など、正式に発表されれば、予約しちゃいます。
書込番号:19085539
1点

余り注意深くスペックを見てなかったんですが、M2 8.0はイヤホンマイクで
通話も出来るんですね。
この大きさですから普段使いは無いでしょうが、いざという時に通話機能が
有るか無いかは大きいですよね。
書込番号:19101281
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





