MediaPad M2 8.0 SIMフリー のクチコミ掲示板

2015年 9月25日 発売

MediaPad M2 8.0 SIMフリー

  • 解像度1920×1200のIPSディスプレイや、画像補正技術を搭載する8.0型タブレット。
  • デュアルスピーカーや独自のサウンド技術のほか、圧縮で劣化した音楽信号を復元する米国ハーマンの技術「クラリファイ」を採用。
  • 強い太陽光の下でも文字や動画を見やすく調整する「Sun View」や、ブルーライトを50%減らす「Eye careモード」などを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,294 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Hisilicon Kirin 930 MediaPad M2 8.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

MediaPad M2 8.0 SIMフリー の後に発売された製品MediaPad M2 8.0 SIMフリーとMediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリーを比較する

MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー

MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月16日

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:2560x1600 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Huawei Kirin 950/2.3GHz+1.8GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの価格比較
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのレビュー
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのオークション

MediaPad M2 8.0 SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの価格比較
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのレビュー
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad M2 8.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

MediaPad M2 8.0 SIMフリー のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad M2 8.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad M2 8.0 SIMフリーを新規書き込みMediaPad M2 8.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

このタブレットで

2016/02/21 17:21(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

スレ主 yuki181さん
クチコミ投稿数:13件

Video & TV SideViewプレーヤープラグイン(有料)アプリを使って録画番組を転送しての試聴は可能ですか?

書込番号:19614399

ナイスクチコミ!2


返信する
束プーさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件 MediaPad M2 8.0 SIMフリーのオーナーMediaPad M2 8.0 SIMフリーの満足度5

2016/02/24 00:15(1年以上前)

安心してください!見えてます!

宅内も外出先も視聴可能ですよ!

書込番号:19623352

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

FBとYOUTUBEとの共有ができません

2016/02/17 13:17(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

フェイスブックにユーチューブの動画をアップしたいのですが、どういう訳か共有画面にフェイスブックがありません。
あれこれ探しまわるのですが、未だ解決策が見つからない状態で困っています。
もしご存知の方がいらっしゃったら是非ご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:19599228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/02/17 13:57(1年以上前)

私はフェイスブック側の書き込み画面で、youtubeの動画URLを貼りつけて動画紹介したりしてますが
それではダメなのでしょうか?


書込番号:19599344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/02/17 17:34(1年以上前)

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
そのやり方はすいません 知らないです(^_^;)
ただ皆さんの投稿見てますと、画像押下で音楽または動画
が流れる格好なんで、このタブレットで出来ないはずは無い
と思うんですよね。。。パソコンなら一発なのに(>_<)

書込番号:19599804

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

d アニメの視聴

2016/02/16 18:23(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

楽天モバイルのデーター通信専用simでdアニメを視聴しようとしますが視聴できません。
状況は
再生画質を選ぶと『通信エラー』と出てしまいます。
Wi-Fi環境下では問題なく視聴できます。
YouTubeやウェブの閲覧は問題なく行えます。

解決策がわかる方よろしくお願い致します。

書込番号:19596474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/02/16 22:12(1年以上前)

解決にはならないかも知れませんが、2015年10月4日くらいに同じ内容のスレがあります。
参考になればと。

書込番号:19597383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/02/17 20:57(1年以上前)

返信有難うございます。

dアニメストアに問い合わせたところ回線が高速かつ安定してないと快適に視聴できないとしょうもない返信がきました。

書込番号:19600408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

車載ホルダ−のお勧めを教えてください

2016/01/31 17:31(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

12月に購入しました
思ったよりも快適に使用できています
外出用に使用することが多いのですが車載ホルダ−についての質問です

****思っていたより8型タブレットの車載用ホルダーが少なく非常に困ってます。
7型や10型用は多いのですが・・・それらは使えない事が多いです。
加工して使うくらい覚悟がないと駄目かもしれません。****

上記の書き込みが見られるように皆さん方に中でお勧めの車載ホルダ−があったら、御教授ください。

但し、接着跡の残るようなタイプはあまり気がすすみません。

書込番号:19542827

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/31 19:23(1年以上前)

(※)

>オリバ−さん
これは、跡が残らないよね。


(※)
Amazon.co.jp: ExoMount Tablet S CD 車載 CDスロット差込型 タブレット (5.5~8インチ) ホルダー ブラック FM5575: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FYJOSB4

書込番号:19543150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/01/31 20:10(1年以上前)

ダッシュボード貼り付け型以外は固定方法として無理があると思います。
あと、エアコン通気口取り付けタイプは、結露で壊す可能性があるのでご注意ください。

書込番号:19543297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2016/02/01 20:45(1年以上前)

totoro007さん
こんばんわ
強力ゲル吸盤タイプ (ダッシュボード取付) はなかなかよさそうですね
このゲルは粘着跡が残らないといいのですが ちょっと気になります


HARE58さん
有難うございます
しかし私の車のCD差し込み口の位置がコンソ−ルBOXの最下部にあるので設置が困難かも


ありりん00615さん
重要な情報有難うございます
確かに「通気口取り付けタイプ」の機種が意外に多いですよね
ただ問題は縦型に使用取り付けしようとおもいますので、22p程の高さをカバ-する機種が意外に少ないのでちょっと困っています。

書込番号:19546358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

このタブレットは大丈夫ですか

2016/01/27 14:19(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

スレ主 supurekeaさん
クチコミ投稿数:11件

昨年9月に、こちらの旧バージョンと言うのですか分かりませんが
「Media Padt1 8.0」を購入しました(13800円)

最初は、スタスタ動いていましたが、今はカクカクとして動きも鈍くなりました
ネットも遅い イライラ続きです

simカードも入れてます もう限界かなぁと考えています
simカード入るタブレットが少ないので

このタブレットではそのような事は無いでしょうか

性能も多分、以前の物とは違うとは思いますが
同メーカーなのでちょっと心配です

快適に何時までも(それ程長くは無いけど)使えれば
検討したいと思っています

よろしくお願いします

書込番号:19529319

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/27 17:52(1年以上前)


一度初期化してお掃除すると
速くなるかも。
モデムルーターもリセット
してみる。
定期的に
ブラウザ履歴Cookieも消す。
無難なcpu搭載機を選ぶ。

http://s.kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_spec053=1&pdf_so=p1

通信量超過じゃないよね。

書込番号:19529724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/01/27 18:18(1年以上前)

初期化・使うアプリのキャッシュの削除・内蔵ストレージの空き領域を増やす。

書込番号:19529793

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/01/27 18:57(1年以上前)

>最初は、スタスタ動いていました が、今はカクカクとして動きも鈍 くなりました

ハードディスクやリムーバブルドライブを持たないので、数年で機械的な劣化が起きるとは考えられません(ただし、USB端子、SIMスロット、液晶画面、バッテリは劣化が進みます)。

他のかたがレスされておられるように、キャッシュのクリア、または、ファクトリリセットを行ってください。

キャッシュクリアには、AppMgrrIIIをお勧めします。

ファクトリリセットを行うと、インストール済みのアプリや設定が全て消えます。

電源ONと音量ボタンを長押しすれば、プートローダが起動し、ファクトリリセットできます。

書込番号:19529887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 supurekeaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/28 12:47(1年以上前)

papic0さん MIEVさん 垂簾聴政さん

早速に回答下さっって

ありがとうございます やりたくない作業ですが初期化しました

少しは、良いような気がしますが・・・

やはり何となくスムーズに動かないような気がしてます

買って間もないので、だまし、だまし使います

新規に買うのは勿体無いです

またよろしくアドバイスお願いします!(^^)!


書込番号:19532162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/28 17:36(1年以上前)

>supurekeaさん

”このタブレットは大丈夫ですか” になんの関係があるのでしょうか?
このスレを削除してください。

書込番号:19532731

ナイスクチコミ!5


スレ主 supurekeaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/29 10:24(1年以上前)

広島のジャケンさん

書き方が気に障ったのでしたら申し訳ございません
自分が使ってるタブレットが同じメーカーの物でして
もしかして、使ってるうちに自分と同じ症状が出るのではないかと
思い、質問してしまったのです
悪気は無いです
simフリータブレット少ないので、次買う事になった時にちょっと
心配だったのです

書込番号:19534953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/30 11:51(1年以上前)

職場の友人が旧タイプを使っていて、私のM2を使ったらあまりのサクサクにビックリしていました。私自身もNexus 7(2013)を使っていたのですがタッチの反応が酷くて、フリック入力なんかできたもんじゃありませんでした。それに比べたらM2は超サクサクですね、ちなみに妻のXperia Z4 Tablet に比べてもだんぜんこちらのほうが良いです。




書込番号:19538440

ナイスクチコミ!2


スレ主 supurekeaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/31 13:21(1年以上前)

パリマッチ棒さん

やはりそうですか 初期設定してもやはりカクカク感はあります

言っては何ですけ…金額の差もありますし

金額の差=機能の差でもあるのでしょうから

まぁ〜暫く我慢して使います 

ありがとうございました

書込番号:19542189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

視力保護モード

2016/01/10 13:38(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

Amazon Kindleを起動すると視力保護モードが有効になるのですが、楽天koboは有効になりません(T_T)

楽天koboを起動したら視力保護モードを有効する設定方法を教えてください。または手動で視力保護モードを有効にする方法でもいいです!

現在、色温度を暖色にしているのですが、やはり視力保護モードのほうが見やすいので。

よろしくお願いします!

書込番号:19477710

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/01/19 11:30(1年以上前)

普通の読書アプリは「設定」→「画面」→「視力保護」 で操作できると思いますよ。もしそれでもできないとしたら、楽天koboは対応してないのかもしれません。

書込番号:19505018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/20 09:15(1年以上前)

私も同じ悩みです。
私の場合はSony Readerで動作せず悩んでいます。

> 「設定」→「画面」→「視力保護」 
>
これだと、視力保護のOn/Offを切り替えられるだけで、読書アプリの指定は見つかりません。
他の情報を見ても、OSが自動で読書モードを判別するらしいので、独自設定はないのかもしれません。

ちなみに、私の場合、Kindleアプリを初めて起動した際には視力保護モードにならず、
なぜかGoogle日本語入力の設定画面を開くと、いつも視力保護モードにになりますw

ファーウェイさんの視力保護モードはとても気が利いているのですが、
個人的にはブラウザでニュース読む際にも使いたいという思いもありますし、
ショートカットメニューから独自でON/OFFできるようになってくれた方がありがたい気がします。

書込番号:19803367

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad M2 8.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad M2 8.0 SIMフリーを新規書き込みMediaPad M2 8.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad M2 8.0 SIMフリー
HUAWEI

MediaPad M2 8.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

MediaPad M2 8.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング