MediaPad M2 8.0 SIMフリー
- 解像度1920×1200のIPSディスプレイや、画像補正技術を搭載する8.0型タブレット。
- デュアルスピーカーや独自のサウンド技術のほか、圧縮で劣化した音楽信号を復元する米国ハーマンの技術「クラリファイ」を採用。
- 強い太陽光の下でも文字や動画を見やすく調整する「Sun View」や、ブルーライトを50%減らす「Eye careモード」などを搭載。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
SIMカードアダプターを付けて無理やりナノSIMを突っ込んだら、抜けなくなってしまった。
トレイ式じゃないので、大丈夫かなと思ってたんですが、予想通り抜けない。
抜き方って、置くまで差し込むとバネで戻ってくるんでしたっけ?
あと、SIMカード差込口の横の白いボタンみないなのは何でしょうか? 押したけど反応なしでした。
書込番号:21885661
2点

SIMスロットに変換アダプタでnanoSIMが引っかかたと考えれれますが、最終的にはサポートへ相談しないといけないでしょう。
送料や診断料何某の料金が発生します。
書込番号:21885722
0点

スマホ修理業者みたいなのに修理してもらえば公式より
安くすむんじゃないすか
書込番号:21885731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>抜き方って、置くまで差し込むとバネで戻ってくるんでしたっけ?
その通りです。
>あと、SIMカード差込口の横の白いボタンみないなのは何でしょうか? 押したけど反応なしでした。
あの白いのはシールで剥がしたらネジが見えます。
手持ちのM2(故障で動かない)で確認しました。
書込番号:21885758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん
回答ありがとうございます。
あきらめずに何度も奥に押してたら、なんとか抜けました。
修理に出さずに済みました。
最近のスマホだとトレー式が多いので、次買うときにはそういったところをチェックしなくてはね。
書込番号:21968567
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2019/07/22 23:31:02 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/27 3:53:32 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/14 0:07:07 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/04 0:21:25 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/17 12:46:22 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/19 4:46:37 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/07 23:12:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/07 7:34:43 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/25 22:47:38 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/08 18:38:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





