MediaPad M2 8.0 SIMフリー
- 解像度1920×1200のIPSディスプレイや、画像補正技術を搭載する8.0型タブレット。
- デュアルスピーカーや独自のサウンド技術のほか、圧縮で劣化した音楽信号を復元する米国ハーマンの技術「クラリファイ」を採用。
- 強い太陽光の下でも文字や動画を見やすく調整する「Sun View」や、ブルーライトを50%減らす「Eye careモード」などを搭載。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2016年8月12日 01:16 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2016年8月5日 19:23 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2016年7月27日 19:54 |
![]() |
6 | 3 | 2016年7月26日 10:00 |
![]() |
1 | 1 | 2016年7月26日 06:45 |
![]() |
10 | 7 | 2016年7月20日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
自宅で使用(WiFi)から外出すると通信がOCNモバイルONE(データ通信専用SIM)に切り替わるのですが、データ通信モードがOFFになってしまい通信不能となってしまいます。
このため毎回ショートカットを開き[データ通信]アイコンでONの操作が必要で不便に感じています。
どこか設定におかしなところがあるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
2点

フリースポットなどのWi-FiのSSIDを掴んでデータ通信不能になることが、経験上有ります。
この時は、Wi-Fiを強制的に切っています。
書込番号:20108331
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
お使いになられている方、是非アドバイスください!!!
LINEでビデオ通話をする際、ヘッドセット無しのハンズフリー状態での通話は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
1点

この商品は持ってないですが、
メーカーの仕様書を見る限り、音声の入出力がイヤホンとなっているので、マイクがない=ハンズフリーでの通話は無理じゃないすか?
書込番号:20092788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

嘘は良くないですね。(^_^;)
ハンズフリーで問題なくLINEのテレビ電話を使ってますよ。
音量も充分です。
書込番号:20093072
3点

>RISARISAさん
こりゃまた失礼しました(^^;;
書込番号:20093138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
子供の英会話にskypeをしようと思っています。この機種でskype通話は可能でしょうか?また可能であれば付属品なしでも動画通話できますでしょうか?どうよろしくお願いいたします。
書込番号:20071236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下のリンクからダウンロード出来るMediaPad M2 8.0 FAQのp25に「Hangouts、QQ、Skypeなど、サードパーティアプリを使用して、ビデオ通話を行うことが可能です。」とあります。Skype自体、Android2台の頃から普通に使えていました。大げさな物でなくてもいいのでヘッドセットは用意しておいた方がいいでしょう。
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/support/manuals/mpm2l-jp.htm#anchor
書込番号:20071274
2点

>>子供の英会話にskypeをしようと思っています。この機種でskype通話は可能でしょうか?
MediaPad M2 8.0 FAQ 21ページに可能だと書かれています。
>ビデオ通話に対応していますか。
>Hangouts、QQ、Skype など、サードパーティアプリを使用して、ビデオ通話を行うことが可能です。
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/support/manuals/mpm2l-jp.htm#anchor
>>また可能であれば付属品なしでも動画通話できますでしょうか?どうよろしくお願いいたします。
マイク、スピーカーは内蔵されていますので、可能だと思います。
書込番号:20071278
1点

大変ためになりましたありがとうございます!
書込番号:20071288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
先週まで、なんの不満もなく利用出来ていたのですが、
ポケモンGOがリリースされ、インストールして遊んでいた所問題点がありました。
Aukeyのモバイルバッテリー※を利用しているのですが、
ポケモンGOを利用しつつ充電しても、バッテリー残量が減るだけなのです。
※[Quick Charge 2.0対応]Aukey モバイルバッテリー 大容量 10400mAh Qualcomm認証済み スマホ充電器 急速充電可能 PB-T1
ポケモンGOしつつ充電しても、本体のバッテリーが回復するモバイルバッテリー知りませんか?
1点

ポケモンGOの消費電力が給電能力を大きく超えているからかと思いますが。
タブレットPCの充電能力にもよりますが、アンペアの数値の大きいモバイルバッテリーを購入されては?
と言っても、今使用しているモバイルバッテリのアンペアの値が2.4Aとか3Aくらいの製品であれば、それよりいい製品というのはあまり多くないとは思いますし、それでも足りない可能性もありますけど。
書込番号:20066898
3点

ポケモンGOをプレイ中に本当にモバイルバッテリーから急速充電されているのでしょうかね。
このタブレットは容量4800mAhですので、5V2.1Aで充電(急速充電)出来ていればバッテリー残量は増えそうに思えます。
書込番号:20067019
2点

>ポケモンGOを利用しつつ充電しても、バッテリー残量が減るだけなのです。
この状態だと本体が相当に発熱しそうですが、どうでしょうか?
あまり発熱していないのに充電より放電が大きいとしたら、充電が行えてない可能性が高いと思います。
逆に相当の発熱があるなら、その状況で使い続けるとバッテリー寿命を大幅に犠牲にする可能性があります(バッテリは高温下での充電でダメージを受けることが多い)。
書込番号:20067737
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
ブラウザで画像をダウンロードするときに、
初期設定では保存先が内部ストレージになっています。
保存先をSDカードに変更する場合の設定方法を教えてください。<(_ _)>
自分でもいろいろ試したり調べましたがわからず困っています。
0点

「設定」の「ストレージ」でデフォルト書き込みディスクが「内部ストレージ」になっていませんか?
なっているのにダメなら自分で移動するしかないのかも。
書込番号:20067441
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
LTE対応のSIMロックフリータブレットがこの価格で買えるのは驚きです。
はじめてのandroid タブレットですが、雑誌等でも評価が高かったことも有り、総じて満足しています。
ただ、一点だけ不明点がありますので、みなさまの御知恵を拝借させてください。
この端末は、「ホーム>ファイル」と開くと、画像や音声などのファイル種類別の一覧画面が表示されます。
このうち、「ビデオ」に数千個ものファイルが有るため、開いてみましたが、どれも再生できない形式のファイルでした。
新品を買ったはずですが、実は中古で、前のオーナーのビデオファイルが残っているのかもしれないと思い、一度初期化しました。
初期化後、「ホーム>ファイル」と開くと、ビデオが無くなっていたので、安心しました。
しかしながら、翌日に端末を操作してみると、いつの間にか「ホーム>ファイル>ビデオ」に数千個ものファイルが保存されています。
ちなみに、これらの見に覚えのない無数のビデオファイルの合計ファイルサイズは、2.2GBもあり、これが本体ストレージを圧迫しております。
なお、この端末で一度もビデオ撮影や動画のダウンロードは行ったことがありません。
同様の症状が出ている方は居られますか?
2点

初期化してアプリを入れていない状態でも発生するなら、販売店に持ち込んで交換してもらえば済む話です。
書込番号:20033132
0点

確かにtsはビデオファイルですね。
普通はあり得ないと思います。
tsにしてはあまりにも小さなファイルなので、メーカーのファーウェイの方で出荷前に何かしたのでしょうかね・・・
まずは販売店でその旨を伝えて交換された方が良いでしょう。
書込番号:20033170
2点

はっきりとは憶えてないがマルウェアの”Trojan-Ransom”かその傍系/亜種ではないかと。
どこかのサイトを地雷踏んづけて送りつけられたものだと思う。
そのファイルの日付時刻に何を見ていたか…でどこから来たファイルか分かると思う。
書込番号:20033272
3点

X見
○身
書込番号:20033667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kokonoe_hさん
出張のため、回答が遅くなり失礼しました。
ファーウェイのサポートに連絡しましたが、原因不明のため、7〜10日間預ける必要があるとのことでした。
Amazonで購入しており30日間は返品可能なので、返品のうえ、同じ端末を買い直しました。
買い直し後の端末は、特に不具合もなく快適に使っています。
書込番号:20052140
0点

>Hippo-cratesさん
出張のため、回答が遅くなり失礼しました。
ファイル形式で検索したところ、確かに、マルウェアなどの可能性もありますね。
ファーウェイのサポートに連絡しましたが、原因不明のため、7〜10日間預ける必要があるとのことでした。
Amazonで購入しており30日間は返品可能なので、返品のうえ、同じ端末を買い直しました。
買い直し後の端末は、特に不具合もなく快適に使っています。
書込番号:20052147
0点

>不具合勃発中さん
ご指摘ありがとうございました。
(誤)見に覚えのない
→(正)身に覚えのない
ですね。
書込番号:20052153
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





