MediaPad M2 8.0 SIMフリー
- 解像度1920×1200のIPSディスプレイや、画像補正技術を搭載する8.0型タブレット。
- デュアルスピーカーや独自のサウンド技術のほか、圧縮で劣化した音楽信号を復元する米国ハーマンの技術「クラリファイ」を採用。
- 強い太陽光の下でも文字や動画を見やすく調整する「Sun View」や、ブルーライトを50%減らす「Eye careモード」などを搭載。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2016年7月17日 23:47 |
![]() |
4 | 4 | 2016年7月1日 16:39 |
![]() |
3 | 3 | 2016年6月22日 21:31 |
![]() |
36 | 9 | 2016年6月19日 01:32 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月12日 14:37 |
![]() |
29 | 2 | 2016年6月8日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
今日購入いたしました。
さっそく色々試してますが、GoogleのPlayゲーム録画機能で保存した動画が見れないです。
「このビデオは再生できません」
と表示されます。
私が無知なだけなのか?初期不良なのか?このタブレットでは無理なのか?
ご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:20046409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
先日カメラで撮影した画像ファイルがいっぱいになってきたので
フォルダに分けて整理をしようとしたところ、ファイルの移動がいつまでたっても終わりません。
パソコンからのファイル管理はできないのでしょうか?
2点

うちのAndroid端末も、PCからAndroid端末内のファイルの整理をしようとするとビジー状態になりますね。
そういうものなのかもしれません。
PC側にファイルをコピーして、整理後Android端末に戻すというのが速いかもしれません。
書込番号:20001821
1点

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます。そういうものなのですね。
一度USBでパソコンに転送するとファイル作成日時が消えてしまうという欠点があります。
仕方がないのでSDカードを引っこ抜いてPCに挿してフォルダ整理することにします。(´・ω・`)
アプリやシステムファイル以外の動画や画像だけでもなんとかならないんでしょうかね。不便すぎます。
書込番号:20001854
1点

書き込みを読んでいてふと思い出したのですが、メディアデバイスとして接続していると思いますが、USBストレージとして接続してみてください。
そうすると、ビジー状態にならずコピーや移動ができました。
そういえばUSBでの接続でデータのやり取りが行えるモードが2つあったのを忘れていました。
それにいつもメディアデバイスで接続するようにしていたので気にも留めてませんでした。
USBメモリと同じ扱いになるんでしょうね。
書込番号:20001905
0点

>EPO_SPRIGGANさん
できました!ありがとうございます。
この端末の場合USBを繋いだ時に出てくる通知のところから「USBストレージモード」と「メディアファイル転送モード」を切り替えるようです。
古いAndroid端末だと設定から指定できたのですが変わってしまったのでしょうかね。難しい・・・
書込番号:20002031
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
2台もちを1台もちにしたくて、通話機能がついたこのタブレットを注文しました。純正のケースやフィルムがついてるのかわからないので、ショップに問い合わせ中です。ついてなければ、急いでケース、フィルムを注文しなきゃと思ってます。
届いたら、すぐ使いたいので。
あと、通話がちょっと不安です。かけるときはいいのですが、受けるときは、イヤホンを差し込んでと、時間がかかりそうですね。
3点

私も検討してるんですが、使い方として
卓上に置いてそのまま、通話出来るのじゃないですか?
書込番号:19896103
0点

happyaiさん
私も購入を検討しています。
純正のケースやフィルムは付いていましたでしょうか。
書込番号:19927878
0点

町村人さん、RISARISAさん、コメントありがとうございます。
そして、返信が遅くなりすいません。
久しぶりに価格コムをみまして、コメントに気がつきました。
町村人さんのコメントへの返信ですが、イヤホンを使わず、スマホのように、使用しています。ただ、片手ではもてませんので、両手を使ってます。
目の前で、スピーカーから聞いて、話すようにしてみましたが、音がよく聞こえず、スマホのように耳をあててます。
私の勘違いでなければ、上下の側面にスピーカーがあるのですが、通話をするときになると、下側面のスピーカーから、音がでません。上側面のスピーカーから、相手の声が聞こえます。
RISARISAさんへの返信ですが、私が買ったものにはフィルム、ケースはついてませんでした。事前にショップに問い合わせてみましたが、やはりついてないとのことでした。
ケース、フィルムは別に購入しました。
1か月半ほど使用した感想ですが、気に入ってます。一つ不満があるとしたら、カメラです。
私の使い方が悪いのか、きれいに写りません。
カメラアプリの使い方がわるいのか、よくわからないため、別のアプリをインストールして、そちらを使用してます。
ちょっと気になるのが、音が大きいことです。
画面が8インチと大きく、見やすいうえ、きれいですし、音も良い、初期設定時の個人情報うんぬんが気になりつつ、気にいって、使ってます。
書込番号:19977899
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
題名の通り、TBSラジオクラウドが視聴できません。
chrome,標準ブラウザ,Sleipnir全てで聞けません。
https://radiocloud.jp
視聴の所まで進んで、再生ボタンを押しても、スグに止まってしまい、再生されません。
デフォルトアプリをリセットしても無理でした。
TBSラジオは、podcastを終了してしまうので、このままでは聴けなくなってしまうかな〜、とおもってます。
10点

スマホ、タブレット(And)からアクセスすると再生されないですね。
再生時間は1秒で止まります。
PC(Win)からは音が出る。
なぜでしょうね?
書込番号:19940708
6点

Nexus 7 2013も聞けない。
iPad Air 2は再生出来ます。
書込番号:19940804
2点

hiro2360さん
聴けるけど、ダウンロード出来ない(>_<)
========================================
「TBSラジオ」様には、改善依頼してます。
(1)MP3ファイルをダウンロード可能にしてください。
(2)iPhoneでは、画面が暗くなって、Webブラウズ出来ない。
========================================
書込番号:19941256 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>HARE58さん
情報有難うございます。
ちなみに、TBSラジオクラウドは、ストリーミングなのでダウンロードできないのは正しい仕様かと。
Nexus7でも聞ける端末と聞けない端末があるんですね。
ブラウザの問題かと思い、Habit Browserをインストールしましたが、聞けませんでした。
もしかして、GARE58さんNexus7にFlashPlayerインストールしてます?(Nexus7は確かインストール方法が出回っていたような・・・)
TBSラジオには、要望を入れましたが、当方にて確認した視聴できない端末は以下です。
・docomo SC-04E(Galaxy)
・docomo SO-01G(Xperia)
・docomo SO-03G(Xperia)
・au LGL24(isai)
・Nexus7 2013(SIMフリー)
・HUAWEI MediaPad M2(SIMフリー)
家の端末だと聞けないんですけど・・・・・
書込番号:19941290
5点

送り出し元のインターフェースが変わって、ブラウザやプレーヤと互換が取れなくなるのは珍しくはない。
去年 NHKラジオのストリーミングの仕様が変わって、PCのラジオ視聴ソフトほぼ全滅ってあった。
ブラウザ絡みで、プロキシに依存しない時は、Puffin Browserを使ってみれば。
memoPad HD7の Puffin Browser(有償)では、指定されたページの音は聞けた。 Chromeだとユーザ登録がいるみたいなので、そこまではしてない。
TBSに詳しくないので、勘違いがあるかもしれないけどね。
書込番号:19941602
0点

>LaMusiqueさん
教えて頂いた、Puffin Browserの無償版で無事に視聴する事が出来ました。
NHKラジオのストリーミングの件は、私も覚えてます。
しかし、TBSの中の人も分かっているんだと思うんですけどね・・・・
せめてTBSラジオクラウドのFAQはNHK並みにする必要があるのと、Android標準ブラウザには対応して欲しいかと。
ありがとうございました。
書込番号:19941729
1点

もう一度、Nexus 7 2013 SIMフリーで確認しましたが、Chromeはダメでしたが、Firefoxは再生出来ました。
書込番号:19941870
3点

>hiro2360さん
我が家のAndroid端末3台では、いずれも正常に聴けました。ご参考までに。
▼端末
1.Xperia Z3 tablet compact (Android 4.4.4.) の Chrome (Ver. 50.0.2661.89)
2.Nexus7 (2012) SIMフリー版 (Android4.4.4) の Chrome (Ver. 51.0.2704.81)
3.Covia F4S (Android4.4.2) の Chrome (Ver. 51.0.2704.81)
▼環境
・無線LANルータ経由でYahoo ADSLに接続。
▼確認した内容
1.Chromeから https://radiocloud.jp を開く
2.『森本穀郎・スタンバイ』の「プレイリストへいく」をタップ
3.「2016.06.08 朝刊読み比べ」の下の「この放送を聴く」をタップ
4.下からせりあがってくるバー部分の左端の右向き三角をタップ
5.再生できることを20秒程度確認。
書込番号:19942797
3点

hiro2360さん
遅くなりました。
設定をみたら、FlashPlayerインストールしてました。
「TBSラジオ」様から、御回答を頂いたのですが、落胆しました (>_<)
========================================
私的には(自己解決)、
(1)PCでダウンロード出来ました。(でも、ポッドキャストより手間が掛かるので来月以降は中止かも)
(2)iPhoneでは、再生時に画面が暗くなる。→Webブラウズアプリを追加しました。
========================================
書込番号:19968039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
二日程前に本製品を購入しましたが、スマホで使っていたフリック入力ができません・・・
例えば「あ」を押すと周りに「い、う、え、お」と出るじゃないですか・・
このタブレットでは「あ」を押しても別ウインドウで開くのですが、「あ」の周りには何も出ません・・・
何方か設定方法を教えて頂けたら有難いです。
2点

最初に入ってるのが使いづらければ
Google Playで、Google日本語入力などを入れて見て、試して見ては如何ですか?
書込番号:19948573
1点

>例えば「あ」を押すと周りに「い、う、え、お」と出るじゃないですか・・
>このタブレットでは「あ」を押しても別ウインドウで開くのですが、「あ」の周りには何も出ません・・・
日本語入力が、何になっているのかわかりませんが、
「い、う、え、お」と表示されなくても、フリック入力はできませんか?
「あ」をタップしながら、左に指を動かして「い」が入力されませんか?
フリック入力できなければ、望見者さんが書かれておられるように、
Google日本語入力 のようなフリック入力ができる入力アプリをインストールする必要があります。
書込番号:19950417
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー
HULUアプリについて正常に再生させる方法を発見しましたのでご報告いたします。
1.「設定」を開く
2.「開発者向けオプション」を選択
3.「NuPlayer(試験版)を使用」のスイッチをオフにする
これだけです。
なお、「開発者向けオプション」が「設定」内にない方は、以下の手順を実施してください。
1.「設定」を開く
2.「タブレット情報」を選択
3.「ビルド番号」を連続タップし開発者モードを有効にする
上記手順を実行すると、「設定」内に「開発者向けオプション」が表示されているはずです。
設定後にHEROESを2本見ましたが正常に再生できました。
また、「NuPlayer(試験版)を使用」をオンにすると音飛びや動画の停止が途端に再現できる
ことからこの設定で行けると思います。
みなさん試してみてください!!
24点

情報ありがとうございます!
試してみたところ無事にhulu再生できました。
書込番号:19450517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

huluがカクカクで困っていました。コチラの書き込みをみて解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:19939929
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





